がんは感謝すべき細胞です。

がんは感謝すべき細胞です。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

健康かむかむ

健康かむかむ

Favorite Blog

郵政選挙はまさにポ… New! 七詩さん

少数派の一人 New! ヨーガ1950さん

太陽熱温水器は50℃ New! maetosさん

明日が公民館祭り ごねあさん

2か月間の水道工事完… 恵美子777さん

Comments

Actinync@ Best-seller Coronavirus (2019-nCoV) WHO recommends that the interim promine…
Actinync@ Novel Coronavirus (2019-nCoV) On 31 December 2019, WHO was alerted t…
masako kodama@ Re:「乳離れ」は終わってますか?(09/29) 最近の、ミツカン『骨元気』などの納豆菌…
スピリチュアルに破綻していて草はえる@ Re:森下敬一博士の「がん理論」(08/20) スピリチュアルに破綻していて草はえる 詭…
ishiifutoshi@ Re:9日の日記(10/09) 空気の例えは、酸素のOは魂であり、神様…

Freepage List

2008.12.19
XML
カテゴリ: 健康・生活
財務省は18日、09年度予算財務省原案の骨格を固めた。

税収の大幅減に加え、経済対策に伴う歳出増も重なり、新規国債発行額は33.3兆円程度と急増。
08年度当初(25.3兆円)を大きく上回り、4年ぶりに30兆円の大台を突破。財政健全化路線からの転換が鮮明になった。中略

 国の借金返済に充てる国債費は前年並みの20兆円強となる。

 一方、税収は景気の急速な悪化に伴う法人税の大幅な落ち込みを見込み、約7.5兆円減の46.1兆円程度にとどまる見通し。中略

 一方、財政投融資計画も金融危機を受けた企業への資金繰り支援策の拡充により、08年度当初に比べ2兆円程度増え、15兆円台後半になる。増加は10年ぶり。【清水憲司】

以上は、12月19日毎日新聞からの引用です。

約46兆円の収入しかないのに、支出が88.5兆円という予算案です。


同区間の総事業費は、現在の見積もりで約1兆2千億円の見通しとなっています。

つまり、収入の約2倍の支出を予定しているのです。
2008年度までの国と地方の借金である長期債務高は約778兆円であります。
まさに狂気の沙汰です。

本来、収入が減少しますと、支出の見直しをしなければなりませんが、これだけ借金が膨らんでいるのであれば、従来の「支出」そのものを「ゼロ」にしてから、再構成しなければなりません。

つまり、今、騒がれている「雇用問題」にしても「財源がないから、充分な対策が打てない」のではなく、「約46兆円もの財源がある」から、「優先的に配分していこう」という転換が必要です。

国の政策とは、税金の配分とも言えますが、これは政治家が優先順位を決めて、それに従い行政機関(官僚)が執行します。

勿論、政治家は少なくとも10年先を読んで、国と国民の独立・安全・健康を保つために、世論を無視してでも「打たなければ成らない政策」は断行しなければなりません。

さて、それでは、札幌までの北海道新幹線が必要なのか?

私は必要ないと断定します。
まずは「整備新幹線」という「既得権」を破棄しなければなりません。


今回の北海道新幹線も、ここ2.3年の間に、北海道選出の「有力な国会議員」が輩出して結果ではあります。

こんな理不尽なことは、あってはなりません。
本来、日本国全体の政策を立案する国会議員が、たかが「自分の選挙区」に有利な政策を「ごり押し」してはいけません。

「選挙区」の有権者も、自分たちの刹那的快適な生活に目を奪われていてはいけません。

この新幹線ができますと、並行在来線は、切捨てられます。


つまり、鉄道は必要で、国民の生活に必須のインフラであります。
そのインフラは、既に完成されているのです。
北海道、札幌の住民が、少しでも、早く、東京に行きたいのであれば「飛行機」を使用すれば良いのです。

ゆっくり、旅を楽しみたいのであれば「在来線」で充分ではあります。

北海道新幹線を利用して、札幌から東京まで約4時間40分で行くことができるのは「贅沢」です。
しかし、今、日本は「贅沢」という「既得権」に興じている場合ではありません。

質素に倹約して、日本人本来の生活を取り戻すことが急務となっております。

そのためには、あらゆる「既得権」を「ゼロ」にして、再構築することが求められています。

その財源は、2009年度は「約46兆円も」あるのです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.19 12:08:17
コメント(1) | コメントを書く
[健康・生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: