2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1
行ってきましタ!!風味堂初ライヴ~~~~~~~☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイトモダチを誘って二人で参加♪夕方、会場に向うのに、ゆりかもめに乗ったんだけどちょー夕焼けが綺麗だった!!( ;∀;) カンドーシタ全席自由の立ち見なんて始めてだったよーー今までアルフィーのコンサートばっかで大ホールの経験しかなかったしね。ステージがとっても近くて、(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ6時開演だったはずなのに・・・・始まったのが6時30分くらいww待ちくたびれたカモ(ノ∀`*) んでも、渡クンのシルエットが見えた途端、ウッキャァァァ!!!な感じです。知らない曲も多かったけど、大丈夫だった。(^。^:)ほっ私のダイスキな「Shall we dance?」が3曲目あたりで、超ハイテンションで踊ってしまった。。。。最後には生で聞きたくてしょーがなかった「LAST SONG」も聞けた!!そして泣けた!!!(T(T(T(T_T)T)T)T)うるうる「フラフラフライデーミッドナイト」も最高だった!!あっとゆーまの至福の2時間。3時間くらいでも良かったナァ。会場出るときに、来年6月20日に同じ場所で行われるライブの先行予約のチラシを貰い、帰宅してから速攻で予約しました!!とりあえず4枚。行けるか行けないかまだわかんないけど・・・これを励みに頑張ります ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!で、ライブ終わってから、友達とパレットタウンの観覧車に乗りました☆ちょーーーー寒かった(待ってる間)でも、乗ったらイスがちゃんと暖かいw夜景も最高ぅぅぅぅぅ!!!!なんかすっごく楽しかった♪ライブは良いねぇ。。。。。(ノ∀`*)
2006年12月30日
コメント(2)
やっと終ったーーー!! 年賀状。(;´Д`)ハガキは買ってあったのに、なかなか手がつけられず・・・またもや年末に作成する結果に・・・w年々、旦那が出す年賀状の数が増えているので大変。旦那からリストを貰い、PCの年賀状作成ソフトに入ってる住所に相違がないかチェック。しかし、PCは五十音順だが、旦那が作ったリストがバラバラ。。(# ゚Д゚) ムッキーー!!!!めんどくせーーーーーーーそんなこんなで一日がかりの作業でした(〃´o`)=3 ふぅこれから集配局まで出しに行ってきます!!(深夜12時25分)
2006年12月29日
コメント(8)
静岡旅行で足湯に浸かってきたんですよ! もちろん無料☆のww 駅の構内にある「ぽっぽの湯」とゆートコで 足湯に浸かりながら電車が見れるとゆー 電車好きにはたまらない場所(笑)案の定、健と旦那はテンション上がりまくり↑足湯には、ゆずが浮かべられていて、とても良い匂いがしてました。 温度は子供にはちょっと熱いかな?でも慣れちゃえばダイジョブかも。。かなりの時間、足湯に浸かってたら帰りはポカポカ感が長続きしてました。さすが温泉☆小さい子連れてると立ち寄り湯に行っても 脱がせて、入浴させて(しかも短時間)あがって、着替えさせて(オムツ替えもね) なんてやってるとママンは寒くなっちゃうし疲れることが多いよね・・足湯は気軽に浸かれるし、無料のとこも沢山あるしかなり(・∀・)イイ!!
2006年12月26日
コメント(9)
![]()
きょぉは~楽しいクリスマス☆イブ☆でも、うちは年末大掃除でした_| ̄|○ ガクッ 旦那と父上が休みなので換気扇、窓、ベランダ等々・・を男性陣にやってもらい、母と私は内側の窓拭き、床のワックスがけカーテンの洗濯などをやりました。( ̄^ ̄) えっへん←いばるなw普段レースのカーテンがかかりっぱで締め切ってることの多い窓、開けてビックリ。カビが・・・・Σ(´д`ノ)ノ 窓にカビキラーwwレースのカーテンも洗濯機で洗う前に手洗いを・・・と思い漂白剤の海へドボン!!あっとゆーまに海は黒くなりました!Σ(∂。∂;) OH!こ・・・これは凄い・・・・タバコ吸わない家なのにこの黒さ。そーいえばカーテン買ってから2年間洗ったことなかったよw2年分のヨゴレを手洗いし、更に洗濯機で念入り洗い。これを13枚分。_| ̄|○ ガクッ どんだけカーテンあるんだ。。。3時頃、大掃除を強制終了。ビックカメラへ子供のプレゼントを買いに行きました。バーチャンとお母さんからはキーボード。サンタさんからはDSのソフトです。ラッパは探したけど無かった。。。総武線のプラレールも欲しいって言ってたけどプラレール沢山あるし、かさばるし~~DSのソフトなら場所とらないもんね!!夕飯は作るのメンドーだったんでくら寿司で寿司買った。ケーキは前から予約していたアルページュに取りに行ってきました。4号サイズの苺の生クリームケーキにチョコケーキです。そう、2つも買ってしまいました。。。wwまぁ大家族なんで4号一個じゃ足りないし大きいの頼むなら別の味を楽しみたかったんで。両方とも美味しかったデス。やっぱアルページュ最高!!!!ばーちゃんとお母さんからのプレゼントのキーボード↓サンタさんからのプレゼント↓親はマリオカートが欲しかった・・・ww
2006年12月24日
コメント(12)
熱川ビューホテルにつきました! 寿司食べる時間なかった(笑) お腹すいたよー まずは温泉入ってこよっかな♪ 写真は部屋からの景色です、きょうは曇りなのでイマイチかな。
2006年12月22日
コメント(0)
道が混んでました(^。^;)海老名SAで吉牛をみっけ!懐かしさで一杯買って親子三人で食べようとしたら(あとで寿司食べるからね)健が1人で食べてしまいました(笑)米粒ひとつ残さずに!よっぽど気に入ったのねー
2006年12月22日
コメント(2)
旦那が休み取ったので静岡に行って一泊してきます☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイちょこちょこケイタイから更新しまーす刺身刺身ーーーーーーーー!!!!ウォー!!!!
2006年12月22日
コメント(0)
今日は母が病院のため、昼ごはんの支度をしたんだけどばーちゃんは血圧が高くなって具合が悪いのでお粥さん♪婆さんにはヤキソバの麺を炒めて、冷凍の八宝菜をかけて「中華あんかけ」と冷凍のパオズ?を入れて中華スープにして出したところ・・・「ご飯だよー」と呼んでも降りてくるのは10分以上後(いつも)ご飯はすっかり冷めまくり。そして食べ始めたら・・・「今日は体操に行かなかったのよー」体操とは?・・近くの公園で早朝5時から老人がラジオ体操するのです。・・・ってゆーか、寒くなってきてから一度も行ってないじゃん!!!何を「今日は」とか、言っちゃってんだかー(*゚,_っ゚).;.:;*.':;*.':;ブッ そして、「やっぱり体操しないからお腹空かないのよねーお腹空かないと美味しくないわよね」 ( ゚д゚)ノ ハイ!質問!<どーゆー意味ですか?????心底、ハァァァァァァァァァァ~~ですよ。お腹空かない云々・・じゃなくって単に「飯が気に入らない」ってだけダロ?これが寿司、うなぎ、和牛とかだったらペロっと食べるんだよな?そんで「今日は食べれちゃった~」とかのたまうんだよね。勿論、あんかけヤキソバは残されました。その後、「CG(婆さんは何度教えてもCDをCGとゆー)からテープに落として」って言ってきた。こっちはこれから幼稚園のお迎えして、着替えさせて、オヤツ食べさせて英会話の送迎して、夕飯の支度して、片付けて・・・アンタの娯楽に付き合ってるヒマはねぇ!!!!!自分の娯楽くらい自分でどーにかしろ!!!でも、「時間ないから後でね」としかいえなかった・・・夜になったらパッと終わらそう。。。。_| ̄|○ ガクッ
2006年12月19日
コメント(8)
さっき、健が手紙を書いてたんですよサンタクロース様宛に(≧m≦) ぷっ!内容は、欲しい物とサンタさんがソリに乗ってプレゼントをばら撒いてる図でした。何故か、欲しい物に「ラッパ」と。(字かけないから代筆で)こないだまでプラレールって言ってたのに・・・何故ラッパ???そして数分後、テレビの真ん前に健が座ってるので注意しようとしたら・・・よく見るとTV(ディズニーチャンネル)でサンタクロースのアニメを放送していた、TVに出てくるサンタクロースに向って画面をドンドン!!と叩きながら手紙を差し出している健・・・・・━━━━Σ(〃▽〃 )━━━━!! 可愛い~~~~~~~~~~~~~~~~~~でも、爆笑。。゚( ゚^口^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \当然の事ながら、サンタさんは手紙を受け取ってはくれませんでしたwいやぁ・・(;´Д`)どうしようかな。ラッパ・・・・
2006年12月15日
コメント(6)
午前中、私は外出してたんだけど母から「ばーちゃん具合悪いから帰ってきて!!」とメールが来て、急いで帰宅して話を聞くとここんとこ風邪気味だったのが、昼間、突然ブルブル震えだして、嘔吐を数回、顔面蒼白で唇は紫色だったそうな。母はこのまま死んじゃうんじゃないか?とビックリしたらしい。私が帰宅した時には落ち着いていたけど、高齢だし頭も痛いって言ってたから、救急車を呼んで病院にかかることにした。指定した病院はベットに空きがないからと拒否られ着いた先が、ヤブで有名な病院。着いてスグに看護師さんが採血、レントゲン、心電図と検査。結果が出るまで時間かかります。と言われ待つこと2時間弱、その間、点滴(水分のみ)してもらいました。ばーちゃんも結構、元気になって会話もしてたしこりゃ帰って大丈夫かなー?なんて思ってたら看護師さんが「先生が入院って言ってますので入院してください」と一言。ってゆーか、まだ医者、一度も来てないんだけど?????診察してないんだけど????血圧、熱とか測んなくっていいの???胸からヒューヒュー音鳴ってるの聞こえてるよね?喘息もってるって言ったよね????聴診器あてるくらいしろよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ挙句、「高齢なので大部屋じゃなくって個室にしてください、入院中は家族の方が24時間付き添ってください」っていまどき付き添い??小児ならわかるけどさ・・・何で入院になるのか理由もいわないから「まだ検査結果も聞いてないんですけど???」って言ったら、やっと医者を呼んでくれた。その医者がまた横柄な態度で・・(怒)理由も???って感じだし、看護もしてもらえそうもないしとにかく納得できなくって、ゴネました。そしたら医者がキレて「どうなっても責任は持ちませんよ!!」ってゆーから、「いいですよ、それでも!!」と言って帰してもらいました。そのまま入院したらズルズルと長居させられそうな感じだったしボケでもしたらどうしてくれるんだ。診察もしないような病院に入院なんて出来るかっつーの!!看護師(オバさん)は「個室じゃお金かかりますもんね~」ってそーゆー理由でゴネてるワケじゃないんだけど??お金はいいんですってば、納得できる理由で入院の必要性があるんであればちゃんと従いますよ。どうみてもオカシイからゴネてるんですよ。(  ̄へ ̄ ) ふん!血液の検査結果をコピーしてもらった(もちろん私が言った)ので明日は朝一で信頼のおける総合病院にかかりたいと思います。病院、医者は選ぶべきだよね!!命預けるんだもん。信頼できないと無理だよね~~~もう二度と行きません!!東○鎌谷。
2006年12月14日
コメント(6)
うちは7人家族。母方祖母(ばーちゃん):92歳(介護2)父方祖母(婆さん):78歳祖母同士が同居とゆー普通はアリエナイ家族構成w昨日は私は一日仕事でした。母は11月初旬にひいた風邪がずーっと続いていて具合が悪い。ってゆーか半分は鬱病だと思うんですよ。何もする気がおきない、化粧もおしゃれもしたくない(バリバリのお洒落さんでした)人と会いたくない。笑えない。死にたいと思う。体が鉛のようだ。体中が痛い。頭痛。咳き込む(婆さんがいると特に)などなど・・・・私は100%鬱病だろうと思ってるんだけど、お母さん認めないw「私の心が狭いから、意地が悪いから」だと言う。そうか?( )━━(Д` )━━(´Д`)?違うと思うけど。。。ま、手遅れにならないうちに診療内科に連れていかねば!で、昨日、母が耳鼻科に行くので午前から家を空けていたらお昼の時間を過ぎてしまった。ばーちゃんなら自分で食べるけど、婆さんは何もやらない。ばーちゃんは婆さんに「(母が)帰ってこないので、モチでも食べて下さい」と伝えたら、(ってゆーか、何で92歳が78歳の食事の心配せなアカンねん)婆さんは「じゃぁ、3個焼いて下さい」とヌカしたらしい。。。78歳が92歳に「焼いて下さい????」反対ダロー!!!!!!!お前が焼けーーーーーーーーーーーーーつか、いっそ焼かれろ。ばーちゃんは驚きつつも焼いて食べさせましたとさ。(-ι-З)ナームーうちらが留守の間に家のチャイムがめっちゃ鳴るそうな。その正体は・・・・荷物です。婆さんはTVショッピング依存症か?つーくらい買う。買いまくり。それが届きまくり!そして気に入らないと次々、返品&クレーム。絶対、ブラックリスト載ってるよ・・・婆さんは2階に部屋があるので、チャイムが鳴っても出ない。当然、ばーちゃんが出る。その度に2階へ呼びに行く。いい加減にしくされーーババァ!!!!!人の迷惑考えろ!!!私やオカンが出ると、重い荷物(水1ダースとか)は当然のように私らが2階の部屋まで運ばせられる。おき場所まで指定。組み立てたりするものも当然私らだ。婆さんの私物で溢れかえる2階。今の家を購入して、婆さんは当然のように一番広い10畳の部屋を自分で使うつもりだったらしい、叔母(父の妹)も「おかーさん、この10畳がいいじゃなぁ~~い☆」って言った。・・・・馬鹿親子。ローン払うの私らなのに、一銭も払わない奴が一番広い部屋って・・・寝言は寝てから言えや!!(#゚Д゚)ゴルァ!!10畳は私達親子が頂きました。アタリマエ。婆さんは6畳部屋。でも納戸(かなり広い)の半分は使っていーよと言ったんだけどどんどん占拠され、今じゃ9割占拠されてる状態。・・・・溢れかえる趣味の悪い洋服、捨てたい。使わない電化製品も何もかも捨てたい。婆さんの口癖「私の部屋は狭いからぁ~~」( ゚Д゚)ポカーンハッキリ言って、置いてあげてるのに、身のほどわかってない?そりゃ月5万は入れてもらってますよ。それも婆さんからでなく、私から言った。だって私らの稼ぎだけで面倒みれないもん。でも、何もかもコミで5万だよ??夏場は冷房、冬は暖房を24時間フル稼働。(消せよーーーー)いつでも電話している、廊下、納戸、トイレの電気はつけっぱなし。お風呂のお湯はジャボジャボ使いたい放題。(1時間は入浴する)下着類をお湯ジャージャー出しっぱなしでノロノロ洗濯。光熱費だけで相当なモンですよ。更に食事と家賃ですよ。それで5万ポッキリ。感謝されても、文句言われる筋合いナイですよ!!!!!!!!!!!ああ・・・ムカついてきた。。。思いつく限り全部書こう。
2006年12月12日
コメント(4)
![]()
もともと空気清浄機とスチーム加湿器は持ってました。子供が産まれるときに、必要なの???と思いつつ安いのを適当~~に選んで使ってました。その後のメンテは旦那まかせ。(ノ∀`*) 今年、自分の肌荒れが気になりだして「加湿器を使おう!!」と引っ張り出したら、アラ!大変!!!なんかもー中身が地獄絵図。 (;´Д`)ゲロゲロ洗ってみたけど、あんまり綺麗にならないしフィルターもご臨終状態。これ使ったら、体悪くなりそうだ・・・・_| ̄|○ ガクッ ってことで、新しいのを買うことに決めた!!最初は加湿器を見ていたんだけど、その近くにある大きな物体が気になり見てみると。。「加湿器、空気清浄機一体型」・・ってそんなのあるんだ!!??知らなかった・・・キョーミ無かったし(〃▽〃)加湿器、空気清浄機と2個置くなら、一体のがスペース取らなくっていいんじゃね?店員さんに話を聞き候補に上がったのがナショナルとシャープ。結局、シャープにしました(ノ´∀`*)決め手は脱臭に強い事!と一番目のフィルターは水洗いでOK!二番目のフィルターは5年間大丈夫!水も3リットル入る!って事ですね。(≧∇≦)b イエイ確か店頭価格4万弱だったのを、溜めてきたポイントを使って2万9千円で購入☆そして楽天を見たら・・・・・・・・・・楽天激安!!!!!2万5千円って!!スグ欲しかったからビックカメラで買ったけど、楽天とか、価格comで最安値探したほうがいいのかも。。
2006年12月10日
コメント(2)
昨夜は7時開始で幼稚園のママン達だけの忘年会デシタ。30数名いるクラスのうち20名は集まってたかなー?顔も名前も覚えてないから、昨夜はママン達の顔をチラ見しつつ必死でインプット。ま、数日したら忘れてますが・・・(*゚,_っ゚).;.:;*.':;*.':;ブッ 10時過ぎに居酒屋を出て、二次会(笑)カラオケに移動。フリータイムで5時まで部屋を取ったらしいけど私は1時過ぎに帰りました。ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ一体、何時まで居たのだろう???人見知りの私は緊張してたのか、いつも以上に肩こりが酷くなり最後は頭痛ぐぁ・・・(つд⊂)エーンでも色々話し聞けて楽しかったなぁ♪てっきり、このままのクラス(2年保育組)で年長に持ち上がりするものと思い込んでたら、春には3年保育組とミックスされるらしい・・・なーんだ。・・・・・・・・・・・・顔と名前、覚えなおしデスカ!?アタシの努力って一体・・・(ノ∀`*)
2006年12月10日
コメント(4)
今日は、もちつき大会の日だそうで子供達にモチをついてるとこを見せて昼ごはんはモチ4つを食らうとゆー親は参加じゃないんだけど、幼稚園のフェンス越しに中を伺ってましたw(・_・ )( ・_・) ドコむー。どうやら健のクラスは終わってしまったらしいです。でも年少さんの可愛らしい姿が見れたのでヨシ。すんごい寒かったから園児も大変だっただろう・・・良かった。ジャージ買っておいて。園指定のジャージ、120センチの小さなジャージ。上下セット6500えーん!!!高いっつーんだよぉぉぉぉぉぉぉ買うのを思いっきりためらっていた私も、この寒空の下に半袖短パンで子供を送り出す勇気はナッシング。ってことで購入。早速役に立ったわね。。(ノ∀`*) フフフ昼飯のモチ4つ。全部食べれたの?ブー。2個だけでした。健いわく「ママの為に残してきたよ!!」だそうで。たぶん違うな。ママの推測は4個のうち2個はきな粉だった、残りの2個は海苔だった。健ちゃん、きな粉好き。海苔苦手。。。で、きな粉完食。だろ??だろ??合ってるデショー(笑)弁当箱には海苔しかなかったもんねーつきたてモチは時間がたっても軟らかくってモッチモチwアタクシのオヤツに頂きました。ご馳走様でしタo┓ペコ 来週の日曜日は発表会だわー楽しみ~~~~
2006年12月07日
コメント(4)
![]()
今日は一日お仕事。朝、旦那サンに仕事場へ送ってもらう途中アクロスモールのトイザラスに任天堂Wiiを求める人達の行列を 発見(*゚Д゚) スゴーみんな夜中から並んでたりするんだろうねーなんて話をしつつどうせ駄目だろうけど、帰りに寄ってみてよ(笑)とお金を渡して、職場で(´・ω・`)/~~数時間後・・・・・・・・・・・「Wii買えたよ!!150台入荷で整理券115番だった」と。おおぉぉ! w(*・o・*)wスゴーイ!!発売日当日にゲーム買ったのなんて初めて。。。ってゆーか家庭用ゲーム機を購入するのが初代PS以来だ。(DSは持ってるけど)仕事終わってから、コントローラーとソフトを追加で購入↑購入したもの。で、早速やってみましたが・・・・たのし~~~~wスポーツいいわぁ。健はボーリングが好きで、私はテニスが好き。4歳児でもちゃんと遊べるね~子供のほうがコツを掴むと早いかも。。でも字が読めないのが痛いwWiiでスーパーマリオが出るのが楽しみ!!来年には電車でGO!新幹線も出るみたいで・・誕生日はこれになるかも~~(´▽`*)アハハ 14日にはポケモン発売だけど、健には無理かなぁ・・・?明日も健とスポーツ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
2006年12月02日
コメント(6)
出しましたよ~~いっつもギリギリで出すけど今年は早めに出来たwうちのツリーって白だよな。って思ってたら緑でした(爆)コンセント入れたら勝手にグラデーションで光ってくれるので綺麗ですでも飾りが少なすぎ・・何か買ってこよーっと。
2006年12月01日
コメント(7)
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
![]()
