★えりこちゃん★
裏日本・・・知ってるとサスガ。今の人は知らないもんね(笑)

私も表日本(名古屋)に出て、あまりの雪の降らなさにびっくりしたよー。
伊吹おろし(だっけ?)で、超寒かったけどね~
(2009年01月25日 10時34分58秒)

けろろのずぼらライフ

けろろのずぼらライフ

PR

プロフィール

あみまま0000

あみまま0000

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月24日
XML
カテゴリ: 庭・木・花・四季

昨日の午前中は8度くらいあって、早朝のゴミ捨てに行ったときも暖かく感じたのに、夕方から冷え込み、朝起きるとまたまた雪景色。。。今日はマイナスの世界だって。

もう雪かき イヤじゃーー


ところで、昔は本州の日本海側を 裏日本 と言っていたの知っていますか。

去年の正月にNHKで吉永小百合の「夢千代日記」の再放送をやってて、方言がそっくでびっくりしたのと、樹木希林が唄っていた 「貝殻節」 という民謡が懐かしかったので(祖母の十八番)、観ました。

そのドラマのセリフで「あのもんは表側の人だけえ」とか「裏日本の厳しい冬」みたいな表現があって、
そういえば、おばあちゃんがよく「裏日本」って言ってたなぁ・・・と思い出した。

で、その言い回しは、差別的?ということで言わなくなり、 日本海側・太平洋側 と統一したらしい。

当時、文字通り 裏日本 は、太平洋ベルト地帯に比べて、高速道路も新幹線もなく寂れてたもんね^^;
おっと、今でもありゃしませんけど(爆)


でもね。今でも 山陰・山陽 ってフツーに言うじゃないですかー。そんな言葉狩りみたいな事するなら、 も十分アレなんだけどなぁ・・・

まっ、山陰の冬は滅多に晴れることはなく長靴生活で、車にはスコップとフロントガラスの氷を削るグッズ常備のプチ雪国で、

山を越えて山陽方面に行くと、晴天だからパンプスOKだもんね~  中国山脈をはさんで、 には違いない。(笑)

今日も、悲しみ本線日本海ぃ~♪ なのよ~

庭の雪景色 

何から何まで雪で埋まってて、わけわかりませーん。

ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月24日 08時35分31秒
コメント(14) | コメントを書く
[庭・木・花・四季] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:裏日本の天気(01/24)  
セカセカ さん
お~っ、雪ですな。こっちもかなり冷え込んで、「底冷え」してるよ。

裏日本、表日本、懐かしい響きですわ。昔、天気予報でよく言ってましたよね。

「陰陽道」ってことばがあるけど、「陰(日陰を意味する)と陽(日向を意味する)に大別される相対する2つの気(潜在的活力)が和合・循環することで万物の生成・消滅などの変化をもたらすとして説明する原理を指します。」
陰も陽もどっちも大切、必要なもんです。
陽だけでは、やっぱり万物は成り立たないわ。 (2009年01月24日 13時02分14秒)

Re:裏日本の天気  
コダックもどき2号 さん
セカセカさんの話でひとつ利口になりました。

アタシが子供の頃、新潟出身の母に、裏日本ってなあにとたずねたことがある。
母は、「日本を縦に二つに分けて下側が表、上側が裏って言うんだけど、変よね~」って言っていたのを覚えてる。

こんもりした雪、寒そうだけど、なんだかうまそう~ (2009年01月24日 14時37分04秒)

Re:裏日本の天気(01/24)  
えりこ さん
裏日本って言ってたね。

おバカな私は、長い間
西の方は雪が降らないもんだって
思ってたよ(爆)

こっちも寒く、雪がちらついてます。  (2009年01月24日 15時01分49秒)

Re:裏日本の天気(01/24)  
インフルエンザでびっ倒れていたかーちゃんでございます‘‘(^^;ゞ

うへへ~~~?!ヽ(゚ロ゚;)
けろまま地方そんなに積もったですか~~~?!
もっちっち。地方、山の上の方は薄っすら白くなってるけど、
下の方は全然、ちらり♪とも降んないの!
山から離れてる東京の方が、降ってるみたいだし!

裏日本って言ってたんだ?!
知らなかった!
かーちゃんも、セカセカさんの話でひとつ、お利口になった!
確かに陽があって陰がある・・どちらが欠けても万物は成り立たないものよね!



(2009年01月25日 10時08分10秒)

Re[1]:裏日本の天気(01/24)  
けろろまま  さん
★セカセカさん★
今日はマイナスの世界です。
積もった雪も、氷になってるよー・・

裏日本って、天気予報でも言ってたんだ!!
それは知らなかった^^;

>「陰陽道」ってことばがあるけど、「陰(日陰を意味する)と陽(日向を意味する)に大別される相対する2つの気(潜在的活力)が和合・循環することで万物の生成・消滅などの変化をもたらすとして説明する原理を指します。」
-----
うん、例の「陰陽道」だよね。
ってことは・・・日本古来の考え方だから、陰と陽でひとつなのダ。
じゃ、裏と表もひとつなのに、なんで裏日本って言っちゃいけないのか不思議。
裏でも堂々としてればいいのにね!
(2009年01月25日 10時23分52秒)

Re[1]:裏日本の天気(01/24)  
けろろまま  さん
★コダもどさん★
私もセカセカさんには毎回、利口にして頂いております(笑)

オー、新潟も裏日本仲間だねぇ。
昔は、生活の差が裏と表で激しすぎて、「裏」という言葉を卑下する言葉にとる人がいたのかもね。
今はなんとも思わないけど。

>こんもりした雪、寒そうだけど、なんだかうまそう~
-----
もう雪見るのもイヤな私は、何が旨そうなんだか・・と思うよー(爆)
(2009年01月25日 10時30分33秒)

Re[1]:裏日本の天気(01/24)  
けろろまま  さん

Re[1]:裏日本の天気(01/24)  
けろろまま  さん
★かーちゃん★
インフルから復活したんだね!(*^^)v

今回の積雪は大したことなかったよ。
前回はもっと埋まってて、植木がボキボキ折れたのよー(:_;)
で、そん時の雪の上に積もったから・・・、もうイヤー(苦笑)

かーちゃんとこは表日本だから、降らなくて当たり前だもんね。
裏日本って知らないかーちゃんは、やっぱ若いよ(笑)

>かーちゃんも、セカセカさんの話でひとつ、お利口になった!
>確かに陽があって陰がある・・どちらが欠けても万物は成り立たないものよね!
-----
そうそう、裏表・陰陽でひとつなんだから、呼び名で目くじら立てなくても良いと思うのよー。
(2009年01月25日 10時42分26秒)

裏日本の天気(  
要かなめ  さん
>裏日本<
聞いた事有ります 有ります
差別語・・・で変わったのですか。
其れにしましても 凄い雪ですね。
是では雪かきしない訳にはいきませんね。
腰に来ますね。
気を付けて下さい。
横浜はまだ雪に出会って居ません。
高校生ごろから長靴履いた記憶有りません。
(2009年01月25日 20時13分19秒)

Re:裏日本の天気(01/24)  
コバヤン さん
生まれたときからずうっと太平洋側にいる私はそちらの事情を全く意識したことはなかったけど、なるほど、裏日本かぁ~
でもそちら側だって、素晴らしいところはいっぱいあるし、お米だってお魚だっておいしいし、風光明媚なところだっていっぱいあるしね。
行ってみたいと思うところは山ほどあります。

それにしても雪すごいですね。
東京も昨日チラチラと舞いましたが。。。本当舞った程度。
(2009年01月25日 23時01分39秒)

Re:裏日本の天気((01/24)  
けろろまま  さん
★要かなめさん★
「裏日本」が差別的なんて、私も知りませんでしたよ。
そんなの全然感じなかったので。
でも、確かにテレビでも言わなくなりましたよね(苦笑)

はい、連日の雪かきでへばってます^^;
運動がてら、テキトーにやります。

>横浜はまだ雪に出会って居ません。
>高校生ごろから長靴履いた記憶有りません。
-----
さすが、表日本!! いいなぁ~
冬場の玄関は乾いてることがないの  トホホ
(2009年01月26日 09時18分41秒)

Re[1]:裏日本の天気(01/24)  
けろろまま  さん
★コバヤンさん★
そうそう、近所に埼玉から嫁いだ友達がいてね、スコップ持ったの生まれて初めてって言ってた(笑)

確かに裏日本の方が開発されてないので、自然はたくさん残ってると思うよ~
そそっ、お米だってお魚だって、表さんより旨い☆

>それにしても雪すごいですね。
>東京も昨日チラチラと舞いましたが。。。本当舞った程度。
-----
今年は溶けずに、その上に積もるからやっかいな雪なのよ~(-_-;)
(2009年01月26日 09時23分48秒)

Re:裏日本の天気(01/24)  
ささい さん
北陸に7年間飛ばされてたけど年間通して約半年間の鉛色のどんよりとした空と豪雪と寒さ!!東京出身の自分としてはまさに地獄でした。裏日本と呼ばれる所以がよくわかった。二度と住みたくは無い地域です。 (2009年08月14日 09時41分34秒)

Re[1]:裏日本の天気(01/24)  
けろろまま  さん
★ささいさん★
北陸の気候もキッツイですよねー。
確かにどんより空と豪雪と寒さとねずみ色の海って感じです(苦笑)
で、夏は猛暑で溶けそうです^^;

故に裏日本の人間は、我慢強いのかも~
(2009年08月19日 12時44分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
今日の出来事。 きく丸3837さん
もうすぐパパの気ま… キューピー1号さん
プリッツとポッキー。 toppo0705さん
夢見る夢子を観察日記 mamagangさん
天然!! ふぁるも… ふぁもたまさん
ダックスのいる部屋テ… るーくたんさん
日和日記。~犬は大… もっちっち。さん
Cafe Ammonite シーアンモナイトさん
ロン&シェル 要かなめさん

コメント新着

匿名希望@ Re:ウルルン 賀来千香子(11/26) 2007年11月25日TBS旅番組世界ウルルン滞在…
ううたん@ Re:チガソン(エトレチナート)(10/03) 掌蹠膿疱症で 両手、両足の皮はボロボロ……
;;;@ kk ahojij
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: