全267件 (267件中 1-50件目)
前回、書ききれなかった図鑑のつづきです。 「 もちあるき図鑑 まるごと海の生もの 」岩場、砂地、珊瑚礁、外洋 と住んでいる場所別に魚、エビ.カニ、貝、タコ.イカ、海藻、動物.鳥.爬虫類.哺乳類 が描かれています。個人的に残念だったのは、深海魚のページが少な過ぎた〜。もっと、不思議でワクワク、ゾクゾクするような魅力的なトコなのにな。 こどもの頃からずっと不思議だった口だけ や.た.ら 大きい「フウセンウナギ」口が大きく、大きな獲物も食べられマス。って!?口だけ大きくても・・・・ねぇ・・・ (笑) 「リュウグウノツカイ」もこどもの頃から忘れられない深海魚のひとつ。 名前がいいじゃない。間違いなく 浦島太郎 も見たはずよね。最大11mほど?デカ過ぎて 太郎 も腰を抜かすゎ。 そういう情報も 分かりやすく描いて欲しかった〜(泣) 「 もちあるき図鑑 まるごと近所の生もの 」 植物、昆虫.クモ、動物、家の中って。「家の中」ってカテゴリーが「?」という感じですけども。 似た感じの図鑑を実は持っていたのですが勢い余って購入してしまいまして・・・まだ、あんまり見れていませんが今持っているものより、使い勝手は良さそうな感じがしています。 総括もちあるき図鑑なだけあって散歩などに持っていくには良いサイズ ですしビニールのカバーも気が利いています。 全巻 通してイラストが綺麗なのも見所。なんといっても、装丁が可愛い! よくある こども図鑑は 写真とイラストが混じって紹介してあったり妙にカラフルな表紙が、どうも受け入れがたかったのですがこれは、私の方が見て楽しい。最近、娘がお得意の「使うのはママじゃない!」と一喝されてしまいそうですが・・・でも私的には、絵本を買う延長で購入した感じですかね。 絵を楽しみつつ、何か発見をしてくれれば良いかな。 マメ知識的には、大判のこども図鑑の方が情報量が多いでしょうね〜。字も小さく、ルビがあっても 6歳児には ちと読みにくい。リビングに置いて、さっと読むのにはいいです。なんでも、そうですが一長一短。 興味のある方はぜひ 本屋さんでチェックしてみてくださいね〜 (*´∀`)ポチッとな〜 ♪
2013.10.17
コメント(10)
ふぬけな期間を何とか脱したと思っていたらその反動か?無〜償に「何かしたい病」にかかってしまった模様。 とりあえず、運動会に撮った写真からよく撮れてるのを3枚ずつ選んでクラスのみんなに配る手配をしています。 最後の運動会に気合いが入っていたのか旦那が望遠レンズを買ってくれて・・・でも、届いたのが、運動会前日。おぃ(怒)使い勝手もよくわからないまま運動会に行きましたが望遠レンズ と 三脚 の組み合せ。ものスゴ〜イっ!!カメラを構えた瞬間、感動してしまいましたよ。 っで、夢中〜になって写真を撮って撮って。。。。 みんなのいい瞬間は残せましたがファインダー越しの運動会は感動が薄かった・・・全体が見れないものね。 しょぼん。 あと「何かしたい病」で 娘の図鑑を買い足しました。 こども図鑑をセットで買うかどうか、悩みに悩みました。 私自身は 講談社「こどもカラー図鑑」が一式、家にありましたがあまり手に取って見なかったような・・・私が好きな巻は 3. うお と かいしかも、深海魚のみ!宇宙や恐竜なんかより、当時の私にはずっと魅力的で ず〜〜と不思議な世界に見えました。 今、あの図鑑を見たらまた違った見方ができるのでしょうけどもったいない、幼少を送っていたんでしょうね。っま、仕方なしです。70年代の末っ子なんて勝手に育ってなんぼのもんです。 いやいやわがままで手の掛かる子でしたよ。多分(苦笑) 以前から持っていたのは「 もちあるき図鑑 まるごと日本の季節 」二十四節気の節気ごとに季節の草花や虫、行事、天気などが描かれています。 我が家でよく見るのは、月の満欠けのページ。今日の月はなんて名前かねぇ。なんて、保育園から帰って見てみたり。帰り道に生えてる雑草の名前をチェックしたり。 今日の雲は秋の雲だねぇ〜なんて、イワシ雲で季節を感じてみたり。 「 もちあるき図鑑 まるごといつもの食材 」 葉物、根菜、実の野菜、果物肉、魚、海藻、きのこ、穀物、ハーブなどに分かれていつもの食材が描かれています。保育園の芋掘りへ行ったのでさつまいもの種類を何か調べてみたり・・・ 娘の反応が良かったのが、インデックスの食感がいろいろ書いてあるページ。なぜか、爆笑してました(汗) なぜ? (*´∀`)ポチッとな〜 ♪ いっぺんにUPできないみたいなので続きはまた後日〜 リビングに置いてあっても 違和感なしのかわいい表紙。つい並べて置きたくなります。
2013.10.15
コメント(0)
すっかり、更新がおざなりになっていますが なんとか生きています。てか、むすろ、げんぎです。少し前から、キーボードの打ち間違えが激しくって頭がボケ過ぎな件もあり、心配ですす。むすろ って・・・ 先日、保育園の運動会へ行ってきました。ついに最後。有終の美を飾るのに相応しい、爽快なお天気 と 気合十分なダンス運動会を締めくくった、ドラマチックな年長さんの対抗リレー。 足が速い訳ではない娘がリレーのアンカーでした。 「おさきにどうそ〜」と、いつもみんなに順番を譲るのが得意な娘。運動会でも、みんなに順番を譲っている間にアンカーになったのだそう。 相手チームのアンカーは足の速い男の子。大差でバトンを受取った娘ですがあぁ〜 やっぱり・・・ 差がどんどん縮まってくる・・・ ガンバレ〜! ガンバレ〜!!みんなの応援の熱が頂点に。 そして、2人同時にゴール! みんなが笑顔で健闘を称え合い、大喜びの大騒ぎ。 こども達だけじゃなく、大人まで「いいレースだったね〜ぇ」と。なんとも、気持ちのよい運動会でした。 そして、実は対抗リレーで・・・ 後日秘話もありじ〜ん。と そんなこんなしてる間にぼんやりと 娘の成長 と 将来 に思いを巡らせてみたりして。何を以て しあわせなのかなぁ と。 運動会で、目を見張ったのはジャマイカから来た gentleman の身体能力。やっぱ、DNAからして、何か違うヮ・・・ そんな感じでした。 今まであまり 気にしていなかったけど時代の流れなんでしょうね。こんな、片田舎のクラスでも日本語以外も話せる子 が何人もいます。折角なので、娘の興味のを広げようと何かしら縁のある 国 と 国旗 に色を塗ってみることに。 → 世界地図の白地図 ← → 国旗 ← ジャマイカ、アメリカ、チリ、ニュージーランド中国、ボリビア、ベトナム・・・ 夕飯のカレーとタンドリーチキン食べて、インド。アイラン飲んで、トルコ。チェブラーシカ と ミトン のぬいぐるみを手に、ロシア。クルテク に プルトイ探して、チェコ。 もう途中から、私の方が楽しくなっちゃって娘そっちのけで探し始めるとこでしたけどなんとか思い止まって 今日はここまで。少しずつ、世界に興味を持って身近に感じてくれるといいなと思います。 ひらがな練習。字ってか、もう何の練習だか、ぜんぜん分からない。絵を描くのに夢中で「ろ」をなぞり忘れている。 これじゃ、本末転倒。 だけど、それでもいいわ。 母は、こういうのすごく好き。最高に褒めたたえましたよ。っで、可愛いからと、冷蔵庫に貼って飾る始末。 左の「みとん」が ひらがな表 の中で一番似てる!右の「ドラみちやん」 が ひらがな表 の中で一番なぞ!他にも 何の特徴も捉えていない「ドラいもん」 も居ましたけどね。いいぞ! 娘〜!!「ろ」以外は 全〜部 花マル (*´∀`)ポチッとな〜 ♪ ↑ これが「ミトン」の正解 ↑ ロシアの子です。 ナチュラルキッチンでクリスマスっぽいもの購入。我が家には、まだハロウィンという行事はないのです。
2013.10.09
コメント(2)
ども。ふぬけから、半分足を洗ったかもしれない、ふーちゃんこと、kiko.mです。 連休が2回もあって、会社には申し訳ないと思いつつガッツリお休み頂いて、ゆっくり休んで少し精気が戻ってきた感じがします。気のせいでも、そういうことにしておきます。 いつのまにか イチジクの時期なんでしょうね。旦那の実家から、家で採れたイチジクが送られてきました。よく熟していたので、我が家では食べきれないと判断し半分程、私の実家へ差し入れしてきました。 夕飯を食べるのがとっても遅い娘。食べ終わるのを待ってフルーツを・・・と思うと、母はもう満腹中枢が良い頃合いになっていて明日にしよう、明日にしよう、、、、とよく、フルーツの食べごろを逃してしまうのです。 夕飯を腹7分目で終わりにすれば?って話なんですがね。 それと 毎年、イチジクはジャムにしていたのだけど今年は別のものにすることにしました。というのも我が家は、パン食でないのでジャムは買わないのだけどコレまた、旦那の実家からよく送られてくるので冷蔵庫にジャムのストックが・・・・(焦) よく洗ったイチジクをカットしてオーブンの天板に。 イチジクの断面。きれいだなぁ〜と思う反面腸っぽい?と思ってしまうのは私だけ?? そんな 綺麗 と キモイ の合間をさまよいながら並べて、並べて・・・・オーブンで 30分程焼いてドライイチジク を作りました。 ドライイチジクを作りました・・・ドライイチジクを・・・イチジクを・・・ 熟し過ぎて、ドライになる前に焦げてしまいそうだったので40分程加熱してみましたが途中で終了にしてしまいました。まだ瑞々しく、保存もきかなそうなのでひとりで全て食べてしまいました。 なんか、切なーぃ。 (*´∀`)ポチッ。 団地の横にキノコ生えました。なんか、こわーぃ。 前向きに、秋っぽいと捉えた方がいいのかな? ^^;
2013.09.24
コメント(2)
ども。ふぬけのふーちゃん こと kiko.m です。どうしたことか、まだ空っぽです。ぬるまっこい風が吹いてます。 昨日のやけに美しい月が『中秋の名月』だとは つゆ知らず。おだんごも食べていません。ってか、未だかつて月見団子すら食べたことのない人生を送っています。 来年はぜひ食べたいです。月を見ながら、だんご。食べたいです。はい。 まだ 台風の日の日記です。ただの ふぬけな日記です。 コストコへ行った後、台風が来るはずだったのになぜか晴れてきて・・・・ おじいちゃん「出掛けよう!」ツルの一声 でイソイソと車に乗り込みました。 もう70過ぎて、なぜか家から車で小一時間の場所に別宅を買って、週末をそこで過ごすのが楽しい じいさま。家じゃゴロゴロなのに、別宅じゃテキパキ。 おかげで、仕事引退後が少々心配だった私はホッとしている。でも、まだ当分働くみたいですがね。 娘とおばあちゃん、私はしばらく家でのんび〜りしてから、公園へ。 いつもなら、駐車場から長蛇の列だが台風のおかげで、人影もまばら。 ってか公園内、人影も写ってない。 前日、着替えの用意はしていたのに「台風」に恐れ戦き、着替えは家に置いてきた ふーちゃん。いい天気で、貸切みたいで。こんな絶好の水遊び機会はそうないのになぁ・・・ほんと、残念ながら、控えめに遊んでもらいました。 こんなに人が居ないなら、母も遊びたかった。母、アラフォーなのに公園の池でプカプカ浮きたかった(泣) 公園の奥、厩舎に入る。 偽物?? と思うくらい きれいな牛。ウルウルな瞳で「エサくんない?」と。 母はエサあげるの、無償〜にワクワクしちゃう人なのでエサあげたくてたまらなかったのだけど娘「こわいからいい」ですと。 またか?!の残念な拒否反応。なんだかなぁ。またしても、もったいない子だよ。でも ふーちゃんに言われたくないね。 (*´∀`)ポチッとふぬけを追出してけろ〜。 帰りは 少し遠回りして釜飯屋でごはん食べて帰りました。とさ。 ふぬけは判断力が落ちて、余計な買物が多くなってます。あぁ、たすけて。
2013.09.20
コメント(0)
ども。半分寝ているふぬけのふーちゃん こと kiko.m です。 ふーちゃん、居心地がいいらしく私から出て行ってくれないんですよね・・・・そして、いくら寝ても、寝ても、寝足りない。いつもよりよく寝た休日の朝 蒸っし蒸しの 不快指数 120% の部屋でも、眠気に勝てない。身体オカシイ??本気で悩んでみたりしています。 三連休は台風 来る?来ない?外出する?しない?旦那が不在の我が家は、ふーちゃんが判断するとロクな事にならなそうなのでおばあちゃん家にテクテクと娘と一緒に行きました。といっても、おばあちゃん。デコレーションケーキにフルーツとアボカドを一緒に乗せちゃう根っからの天然ちゃんなんで、不安要素「大」なのですが。 おばあちゃん「台風がやってくる前にコストコ行こ〜♪ 」という訳で便乗してコストコへ ここ数年、コストコでしか買っていない旦那のパンツとコンタクトの洗浄液。パンツは3枚セットで¥1500くらい。普通のより、ちょっと大きい気がしているんだけど どうやらはき心地がいいらしい・・・他のもあるのに、コレばっかり履いてます。 (もちろん、私は履いたことないですけど) コットン95% ポリウレタン5% ハードコンタクト洗浄液は旭化成ワンオーケアしか取扱いがないのが残念。(ソフトコンタクトのは2〜3種あったみたい)4本入りで ¥1600くらい。1本分、得してる感じ? 今回うっかり購入。ジップロックの小さいサイズ。17.7cm×19.5cm 54枚入り×4箱¥1400くらい 何かと、使うもんね。いいよ。いいよ。(何が?) これは、今回の買物じゃないけど無くなったら、コストコで買うもの。葛根湯。デカデカ消費期限 書きましたけど・・・ サイズ感を出したくて、手で持ってみたものの大事な何包入りか、が隠れてるヮ。トホホ。14日分・・・42包かな。¥1000くらい。 赤ちゃん。3ヶ月から飲めるのも葛根湯のいいところ。っま、ごはんのおいしさを知るようになると葛根湯をこどもが白湯で飲めるか?ってぇ〜と、難しい気が・・・我が家では、寒い時期に娘が風邪かな〜って時、 たまごスープとか作って葛でとろみをつけたり、つけなかったり。 まったく、徹底していない感が結局、ふーちゃんなんですけど。 (*´∀`)よかったらポチッとお願いしま~す。 ディナーロール、チーズケーキは冷凍庫にまだストックがあったので、今回は買いませんでした。っま、これは定番中の定番なので、いいよね。(何が?)
2013.09.17
コメント(2)
ども。 すっかり、ふぬけ の ふーちゃん なkikoです。なんでしょね。このやる気の無さは。しずんだ感じです。折角、夏の暑さが和らいだところでなにかしたいところですが・・・ふーちゃんなんです。そんな訳で、今日はとりとめのない感じです。今日はというか、今日も? 娘が今日、遠足なので少し早起きをしておべんとう作りました。我が家は、弁当といわれれば、またか!という、おこさまおにぎり。 ( 無精ヒゲのおっさんバージョンもあります ) 具だけはリクエストを聞きましたけどね。おべんとうのバリエーションがないんです。毎日 給食の保育園、様様ですね。 おべんとう、完食してくれますように・・・ 雑誌に載りました。って「社長が」ですけど。社長1名 + 従業員1名 のちいさな会社に勤める私は完全に影武者ですけど。どことなく、誇らしげ(笑) よかったらぽちっとお願いしま~す
2013.09.12
コメント(2)
先々週に注文してもう到着しました!! てのはウソです。 なんやかんや、考え、親子で意見が分かれ軌道修正しつつ・・・・割と早い段階で GALSON で注文したいなと思っていて。娘に早く早くとせがまれて、急いで GALSON にランドセルの注文をしたのですが、慎重派なママ友に「一度、背負ってみた方がいいって!!」と諭されて、注文を保留にしてもらってサンプルランドセルを送ってもらいました。それが、このランドセル。 成行きはさておき、みずいろのランドセルで考えていたのでみずいろのサンプルを送って頂きました。写真を取り忘れましたが、A4サイズくらいのうちばりサンプル や 背中の革サンプル。全色の糸サンプル、長い縁テープも。 GALSON ランドセル は 全てオーダーメイドで本体 、縁テープ、ステッチ、うちばり自由に組合せできるんです。本革(ボルサ)/ クラリーノ も選べます。 HPでシュミレーションができて、結構オモシロイ! しかも、安い!!が、ちと重い。 内寸サイズ w22.5cm × h29.5cm × d11.5cm重さ 1.4kg ¥ 36,400 たしか・・・ +2,500(max) 宣伝費を抑え、質の良い、頑丈なランドセルを低価格で。という、職人気質を感じるランドセル工房→ GALSON ← 全く、利害関係のない別のランドセル販売店からも「この造りでこの価格!」推奨されています(笑)ちなみに、その販売店さんはこちら → オリジナルボックス ← 高いランドセル = 良いものではないと熱く語っています。お近くの方は、買う買わないに関係なくショールームに脚を運んでみると、勉強になると思います。 って、私が言うのも何ですが・・・・ 話は戻って、ガルソンランドセル 内寸が小さいかな〜と思っていましたがA4クリアファイルはちゃんと入りました^^ 写真では見にくいですが、想定外。鋲に星が。 でもでも、美しい。 心配していた背負い心地は肩ベルトが動くのもあってか、上々のよう。 背中がぷっくりしているのも気持ちいいと言っていました。 淡い色は汚れが目立って敬遠されがちですが冬の間、薄暗い道を歩いてくることを考えると明るい色のランドセルを持たせたいな。と。 っま、団地の町なので、車は通らないんですけどね。あの子、私に似てぼーっとしながら歩くので(笑) せめて、暗がりでランドセルに存在感を主張してもらいたいなと思います。 という訳で先程正式に GALSON にランドセルを注文 しました。到着は、1月頃です。 たのしみ ♪ よかったらぽちっとお願いしま~す。 ちなみにランドセルの受注は10月〜11月ころ締切るようですよ。^^
2013.09.09
コメント(8)
週に2回の更新を目標にしているのですがてんやわんやしてるうちにもう土曜。しかも、暑すぎた8月が終わりそうじゃないですか。辛く長かったような、思い返せば早かったような。 やりたい事がいっぱいあるのに、全然手が回らないもどかしさ。 はぁ〜、こうやって歳をとっていくのね。と、メランコリックになってみたりもがいてみたり。全然関係ない事してみたり。 今年に入ってから、報酬制度?を導入している娘。ありがたいことに家のお手伝いは「やってぇ〜」と言えば、ちゃんとやってくれるのでピアノの練習 や ひらがな練習、ドリルなんかをやったらカレンダーにシールを貼って20枚集まったら、100円あげています。 いまのところ、月に100円位のペース。貯めた報酬は、ガチャガチャなんかに消費されてます。 娘的には、のどから手が出るほど欲しいものがなく お金を貯める意味があまりないというか、コソコソ旦那とお買物行ったりしてるから貯める必要ないのか。もうちょっと、ハイペースでシールを貯めてくれることを願いつつ。学校ごっこに励みたいなと思います。 お試しワークブックもやり終え随分前に買った入学準備のドリルをそろそろ仕上ていきたい今日このごろ。 『 ハローキティドリル 入学準備〜小学1年の たしざん 』『 ハローキティドリル 入学準備〜小学1年の ひらがな 』 ドリルって表紙が可愛いのに中身はなんか....ということが良くあるのだけど、 このドリルは最初から最後までキティ! 期待を裏切りません(笑) 字は、ゆびが形を覚えるまで何度も書く必要があるので別ので練習してもらっています。 → コレ ← おかげで、最近では書き順が違う事に自分で気がつけるようになりました。おいおい!成長したもんだな。ウルウル。。。 たしざん は最終的に3つの数の足し算やくりあがりの足し算までやるのですが はじめの方のページの「8は いくつといくつ に分けられますか?」 「2つの数を合わせると 8になるように 数字を書きましょう」 という出題の意味が分からなかったり。 「ふえるといくつ?」「あわせていくつ?」と「たしざん」が同じ事だと理解できなかったり。 足し算を、というか日本語を「たしざんドリル」で学ぶ娘。繰り返し何度も やらないと身にならなそう。まだまだ先は長ーーーーーーーーい ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 私がドリルを買った時には ひらがな と たしざん しかなかったのに いつの間にか増えてる! よかったらぽちっとお願いしま~す。
2013.08.30
コメント(2)
帰省を機に勃発した我が家の熱いランドセルバトル?も終止符を迎えました。何の途中経過もなきままに。 もっともっと じっくり悩みたかったのに・・・・娘に急かされて土曜に注文しました。 熱いってぇ〜、っま、実家の湯船の方がよっぽど熱いんですけども。また後日にでもランドセルについてupしたいなと思います。 ランドセル選びに真剣になったせいか「小学生になったら、こういうのも自分でやらないといけないねぇ〜。」 と、ちょいちょい私が言うせいか・・・・少しづつ、小学校へ行く自覚が出てきたようで机 (リビングのテーブル) に向かう時間が増えました。ちなみに、娘の机は小学校に行っても買う予定がない我が家。なぜかと言うと・・・・おっと、書き出すと長いので書けません。ひとことで言うと訳あって、置く場所がないんです(怒) !!! っま、そんなこんなで娘と私と『学校ごっこ』が最近のブーム。 ただ単に、私が先生風のしゃべり方で娘にドリルをやってもらうただそれだけのごっこ遊びです。それでも、なり切り小学生を満喫する娘。そんなんでドリルしてくれるならお安いご用ね!ってとこだけど、イヤイヤ〜仕事と家事と先生と 私の方がいつまで続くのやら・・・・というところ。 テキスト『ドラゼミ お試しドリル』 盆前に、資料請求した『ドラゼミ』と『チャレンジ』をやってみたのだけど母、ドラゼミに唸ってしまった! オリジナルのカリキュラムを売りにしているドラゼミ。こくご の ひらがな では飛び出す、はみ出ない、トメは下向きで終わるなど 指導が細く。 マンガの一コマを見て、のび太の気持ちを書き入れる とかおもしろい内容。 ただ、思ったことを口語文で書けばいいのに娘は思考停止してしまったりして・・・・「そういうのも難しい訳ねぇ〜」っと私、妙に関心したり・・・ さんすう では「前から2人」「前から2人目」など微妙な文章の違いに注目して出題したり。( うっかり、私が間違えそう・・・ ) タングラムを取り入れた問題があったり。 テキストの余白でんじゃ、こうだったらどう??っと、思わず母が続きを聞きたくなったり。 一緒にやる私の方が「娘がこの問題にどんな反応するんだろか」っと、ワクワク。 テキスト『チャレンジ お試しドリル』 なんと! 全国の小学生3.8人に1人が受講しているというチャレンジ。 教科書に沿った内容なので自分で進めやすいと言う利点はありそう。 でも、如何せん、テキストがカラフル過ぎる。そして、心に響かないのよね・・・・私の心が鈍感なだけ?? 娘には響いてるのか?? 毎月の様に、しまじろうのお試し教材が送られてくるので 娘のチャレンジのへの憧れは、思いのほか大きい。 でも、すまん娘よ。 母は ドラゼミ をして欲しいのだ。そして ドラゼミ の丸付けがしたいのだ。 ドラゼミの何がいいって、表紙が可愛いのも魅力のひとつ。娘用の机を買わずにリビングに教科書や教材が置かれる予定の我が家では目につくところ、すぐに手の届く場所に勉強道具を置きたいという希望とただでさえ、リビングが片付かないのにこれ以上モノが増えたら 気が狂いそうだ!!!という、私の精神上の問題の狭間でいろんなことが 揺れ動いています。 そんな訳で、一緒に 学校ごっこ しますんでドラゼミ でお願いしたい母なのです。 よかったら ぽちっとお願いしま~す。 お試しドリルで唸りたいお母さんぜひ 資料請求を~ えっと、私、小学館の回し者ではありません(笑) ただのつたない図面屋です。
2013.08.26
コメント(2)
8月20日自分でもビックリするほどボケてて・・・・ 仕事の締め切りが近いのに、全く気がつかずにいつもより2時間も早く会社を出て帰宅の途についてしまった。でもって、電車を降り過ごしてしまって2駅も先に行ってしまった。「 遅くなっちゃった〜 」と焦りながら保育園まで小走りし教室の扉を開いて はじめて時間を間違えてるのに気がついた。遅っ!!!いつもだったら 隣の教室で合同保育しているのにみんな、おやつをごちそうさまして お行儀よく席に着いていて・・・ それもそのハズ。みんな、先生に説教されている最中で。あぁ〜、気まずかったなぁ。 もう、いい歳だし、健康診断 と CTスキャン しよ。っと、決意した日でした。 はじめっから、ボケボケな家系なんですけどね。さすがに、いきすぎてる・・・ それはさておきSeria でなにやら可愛らしい カレーパンメーカー を発見。気がついたら、買物かごに入れていた。これもまた、ボケ症状ねきっと(笑) ブタの『 肉まんメーカー 』もあったのだけど我慢。次に行ったら買っちゃいそうだけど。 10枚切の 超熟 で早速ツナマヨサンドをつくりました。 くまの可愛さも然る事ながら、縁の部分がしっかりと封されて思っていたよりも、レベルが高い 『 ランチパック風のツナマヨサンド 』が出来上がりました!! 娘が「 私がパン屋ね ♪ 」 せっせと くまパンを作ってくれて。家族で楽しみながらのランチ。 トーストする一手間もなく、あっという間に完食。 今度は何の具を挟もうかな・・・・ お友達と一緒にクリームパンとか作ってもワイワイと楽しめそう ♪ (*´∀`)よかったらポチッとお願いしま~す。 どうでもいいけど、このクマ型 買って帰る途中アンガールズの山根さん らしき人物発見!この暑いのにマスクしてたので、逆に目が向いてしまった。シルエットが特徴あり過ぎて、隠しきれてない感満載でしたょ(笑)
2013.08.21
コメント(0)
すっかりご無沙汰しております。広島の実家に4泊だけで2kg増の kiko.m です。一日三食、美味しいごはんを食べ毎日しっかり おやつまで食べると残念ですが、すんなりと太れます。ただでさえ見苦しい お腹なのに・・・・ 広島での娘は、3人のいとこ達と一緒に明るいうちから花火をしてみたり、 初のスイカ割りで見事にスイカにヒットさせたり、ピアノを弾きあったり、お墓参りに行ったり、お好み焼きを食べに行ったり、駄菓子屋へ寄ったり、 花火大会を浴衣で満喫したり、流れるプールの長~い滑り台を一人で滑ったり、いとこの木のお宅に遊びに行ったり。 一人っ子の娘が急に4人姉弟の三女になったみたい。2人の姉は面倒見が良く。末っ子長男はおしゃべりでやんちゃ坊主。 ( おそろいで買った クマの歯ブラシ4匹 ) 広島に居ると私の言うことなんて一つも聞かず、2人の姉の後ろをひたすら追いかけてなんでも真似っこする娘に成長を感じるやら、少しは自分の意思で動けないのかぃ!と ヤキモキ。っま、とにかく娘が帰省を満喫してくれてたのが なにより! 頭が垂れてきた稲穂 とカンカン照りで少々元気のない畑の野菜たち ゆっくり休みを過ごした分、仕事をしっかりとやんなきゃ〜だけど、集中力散漫 ^^; ランドセル選びに 通信教育のサンプルブックに ドリル。私との " 学校ごっこ " が楽しそうな娘を見ると明日も仕事を早く切上げて帰りたいなぁ。 社長には申し訳ないけど・・・・
2013.08.19
コメント(7)
そろそろ小学校入学についてチラホラ保育園のママ友と話題にあがる時期になってきました。ランドセルどうする?という話題があがりまだ買わないにしても資料だけでも…と 資料請求だけ 先日済ませました。ボチボチ届きはじめたので早速、検討!!っと思いきや 私の興味は すでに別のところへ~ 習い事をどうするか?只今、6歳児 年長さん。週に1回ヤマハ音楽教室へ行っていて本人も楽しそうにやっているので小学校入学後も引き続きヤマハは行く。のと別に学習塾?英会話教室??ぼんや〜り悩んでも我が家に学習塾の選択肢はナイ!!とはいえ、小学校の勉強で挫折させる訳にもいかないので通信教育の資料請求。 最終的には娘にやりたいのを選んでもらう心積りだが( わたし的には、俄然『どらゼミ』押し!! ) ちょっとビックリしたのが小学校の通信教育で『タブレット学習』という選択肢があること。 スマイルゼミ。確かに、娘の食いつきは間違いなくイイに違いない。心が揺れる。でも、よくよく考えるとiPadでもそこそこ出来るんじゃない??と。タブレットを学校に持って行って 放課後にやる訳でにもいかないしタブレットで漢字の書き順を覚えても 字が綺麗に書けるとは思えない。 字が綺麗に書ける子になって欲しい!母は切に願う。 なので、スマイルゼミ一本で!!という選択肢はないのだけどiPadでどこまで学習の興味を引き続けられるかというのは すごく興味があるのでいろいろとアプリを入れて様子をみてみたいなと思っています。 小学校に向けてではないのだけど 今、娘が夢中になっているのは『音トレ』というアプリ。画質が細かいところが母のお気に入り。絵も可愛らしく、娘のやる気度も他のアプリと比べものにならない位よい。夫婦揃って、楽譜が全く読めなければ、音も当てられないという我が家にはありがたい。ピアノが上達する訳ではないけど。 曲を流れでしか覚えていない娘。「こんな時、音と鍵盤の位置が即座に判ればなぁ〜 」「もうちょっと、楽譜がよめればなぁ〜 」 と思うことがしばしば。『音トレ』効果でピアノがもっと好きになればいいなと思っています。私の勉強にもなるしね。和音の音あてなんかもできるんです。娘がそこまで当てられるようになるのはいつになるのやら だけど。 おまけに『ぷらくろっく』時計を読む 時間を合わせるの練習ができるアプリ。 ピンクの鳥を押すと、時間を読み上げてくれるのが親切。長針に数字が書いてあるのもまだ時計読みになれていない娘にとってはありがたいところ。 勝手に娘にやってもらうというより一緒にやるのが楽しいみたい。 んじゃ、ピンクの鳥じゃなくって私が時間を読み上げろってね。^^; よかったら ポチっ とお願いしま~す。 お盆は広島へ行くので Blogは お休みしま〜す。みなさんもよい夏休みを〜 ^^
2013.08.09
コメント(2)
変な天気が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。って、そんなに読んでる人も多くないくせに、呼びかけてみたりして・・・ 変な天気でも季節は夏、夏野菜がおいしい!我が家では夏に限らず、お野菜が月に2度ほど旦那の実家から送られて来ます。 こどもが生まれたての頃などは送料も馬鹿にならないし、手間も掛かるし、申し訳ないし・・・っと ちょっと困惑していたのだけど3.11を境に食物が気になり始めてセシウムもそうだけど、農薬や食品添加物もできる範囲で避けていくようになると月に2度のお野菜便 や 義母の食への意識が本当にありがたいと、やっと気付かされました。 そんな訳で、広島からの大事な大事な家庭菜園のお野菜。なるべく余すところなく食べていきたいと頑張ってるつもりなんだけど、何せ料理が苦手なので。。。まぁ、それなりに?見た目を気にせず がんばっています(笑) この辺りのスーパーでは滅多にお目にかかれないマクワウリ。義母が好きで育てているのだけど実は・・・ 我が家ではそんなに人気者でないのだ。種の付近は 甘さ控えめなメロンみたいな味で皮の付近は シャキシャキした冬瓜みたいな〜^^; 娘は 1切れ 食べれば ごちそうさま。お盆の帰省も近いし、絶対 広島でも食べるに違いない!実家で娘が 「コレすきじゃないヤツだ」と発言した日にゃ〜ぁ。 素直過ぎる娘の発言。 いかんぞ〜! いかんぞ〜! っで、検索してスムージーを作ってみことに。マクワウリ + 牛乳 + 加糖のヨーグルト コレであっという間に完食〜^^濃厚なのが飲みたいときは、生クリームを少し入れたり。パイン缶とか足しても美味しそう。 これで、実家でマクワウリが出てきてもヒヤヒヤしなくて済むヮ ♪ マクワウリが実家から送られてきてちょっと食べきれそうにない方 ぜひ、お試しを。 居ない てぇ??^^; 先日購入した、WECKの瓶大きいのは 砂糖 や 片栗粉 入れに。小さいのもやっと入れ替えましたょ。 手前から ショウガパウダー ニンニクパウダー 天然塩 ごまミル ショウガとニンニクは湿気易いのでプラスチックの蓋にしてみたのだけど さてさて、どの程度 湿気を防げるか・・・様子を見てみたいと思います。 ここ1〜2年切らさず購入している香川県産 無農薬 のショウガパウダー と ニンニクパウダー 。 デザイナーズフードで頂点に君臨するこの2食材。効果のほどは??とにかく夕飯には必ずいれています。免疫力UP、風邪予防、冷え性・疲労回復 etc. この時期、ショウガ はそうめんのつゆに入れても美味しい。すりごま も忘れずに。 ごまミル もおすすめ! すり胡麻いれると なんでも美味しい!! よかったら ポチっ とお願いしま~す。 渋々黒いフタの ごまミル 買ったのに白いのあった(泣)
2013.08.06
コメント(6)
昨日は近所のお祭りでした。近所とはいえ、打上げ花火が上がったり出店がいっぱい並んだりステージで何か催物がやっていたり。毎年 お盆に旦那の実家に帰省する娘にとっては 近所のおばあちゃん、おじいちゃん、兄家族と過ごす夏のお楽しみイベント。 先日完成した浴衣を着てお祭りへ行ってくれるものだと思っていたのだけど・・・昼過ぎ からおばあちゃんの家でいとこ達の到着を待つ娘に 「そろそろ浴衣着替えよっか?」 「もう着替えておいた方がいいんじゃない?」「もう、花火の時間になるから着替えようよ!」なんども声をかけるも、全く着替えてもらえず。 声を掛ける度に「暑いから」「スカートが長過ぎるから」「ピンク着たくないから」「もう着替える時間ないから」 という感じで。 そっか、そんな着たくないんだ・・・ なんだかんだ言ってもお祭りには喜んで着てくれるんじゃないかな〜と思って疑わなかった、自分が虚しくって。悲しくって。生地と帯と浴衣の出来上がりイメージを確かめながらスタートした筈なのに、なんでこうなるのかもう分からなくって。 帰宅後にあまりにガッカリしている私に「浴衣着なかった私が一番わるい子だ」と、娘に泣かれてしまった。 6歳児にそんなことを言われる母親って・・・それがまた私にぽっかり穴を開けてなかなか前へ進めずに今に至っています。 どうしようもない母だよね こんなどうしようもない浴衣なんで作っちゃったんだろぅ。
2013.07.29
コメント(8)
保育園の お泊まり保育 とYouTubeの 知育菓子 紹介動画 の効果でキッチンでの娘のお手伝い回数が急上昇しております。 そんな訳で、今日もお手伝い〜 といいながら虫さされに塗るアノ『ムヒ』をビデオカメラに見立てて ジャム作り。 頂きもののブルーベリー。ダイニングに置いてある『ムヒ』に向って元気よく「ブルーベリーの重さを計りま〜〜〜す!」と 手順を説明してくれる娘。 弱火で煮て、重量の40%の砂糖を・・・・娘「お砂糖を入れま〜〜〜す!!」娘「ハイっ! ママも言って!!!」 子育てもいろいろだ。『ムヒ』にこんなことを説明する日が来るだなんて・・・ 朝食がまだだったのでトースト に クリームチーズできたての ブルーベリージャム と ホイップクリーム。 甘さ控えめで やさしい 感じ。 粒が大きくて、なんか うれしい。 次の日は、前々からつくりたいと娘にせがまれていた蒸しパン。せっかく、ブルーベリージャムをつくったばかりだしという訳で、ブルーベリー蒸しパンに。 また『ムヒカメラ』で撮影しながらの蒸しパン作り。 完成してビックリ。何かが科学反応して??微妙に みどり色 の蒸しパンになっていた。 写真じゃ分かりにくいけど・・・緑 と 赤紫 の オカルト蒸しパン 完成。 ホイップにピンク色のアラザンを散らして可愛らしくと思ったら、これまたホイップとアラザンが科学反応?着色が溶けて 青がにじみ出てきた。追い打ちをかけた オカルト蒸しパン。 ホットケーキミックス を使わない蒸しパンはとっても もちもち していて薄ら緑 で 赤紫のブツブツ で・・・気分的には 妖怪人間ベラ を食べているような〜浮き立たない 感じ・・・レシピのせいじゃなくて、完全に私のせいですけども。 6歳の娘も出入りするようになってきた狭〜い キッチンをほんの少し 整理整頓。カウンター上に置く調味料入れを WECK で揃えました。 一番大きいのが 500ml 小麦粉その上に乗っている薄いのが 250ml 塩手前の2つが 300ml 砂糖 と 片栗粉 WECK のフタ は乗せるだけなので密閉できないけど虫が寄らなきゃいいのよ〜!くらいの人なので(笑) 通常だと本体にイチゴマークがないけど在庫品にはマークが入ってます!ということだったので買い時だよね! って訳で。 7/24 まで割引とのことまさに 買い時?! よかったら ポチっ とお願いしま~す。 それからサランラップのケースを買い足してみたり・・・・ 5年間なかった、ドアノブがもう少しで付きそうな 付かなそうな〜。 そう、トイレにもドアノブありません。はぃ。 ナメクジよりもゆっくりと前進中。
2013.07.24
コメント(4)
浴衣 やっとこ 完成 しました。家がモウレツに暑いので帯を結ぶと もう我慢ならないらしく浴衣を着ると娘が もれなく不機嫌 なのです。 浴衣の生地も帯の生地も 随分前から購入してあったのだけど失敗を恐れてハサミが入れられず・・・・娘のピンクブームの陰りが見えてきたので今年を逃したら、もうこの生地はお蔵入りだぁぁっ と、勢いだけで製作に着手。 まず、型紙選びで頭を抱え ・・・・可愛らしい感じでいくと amie pocheさん ふりふり浴衣 amie pocheさん ふれぁ浴衣 が良さそうだな〜と思っていたのだけど娘のご希望で "お姉さんぽい" というキーワードに惹かれてスタンダードな浴衣に似せたタイプのものに。 初心者なら型紙買いなよ!!って感じだけど 大塚屋さん 浴衣(子供用)(「手づくりしましょう」から入って「浴衣」でダウンロード) フリーの型紙を参考に それっぽくアレンジしてみました。すんごい適当 ^^; キャミソールぽいワンピースが良かったのだけどつくった事がないので、ごく簡単なチューブトップのワンピで。おかげで、ギャザーが寄った分 胸元が暑いらしい。 帯はシワ加工のオーガンジー。 幅110 × 長200 を買ったので 2mの帯を2本つくりました。表は光沢があって、裏はマット。 っで、ボーっとしながら縫っていたら1本は表に。1本は裏になっていた(けど、まいっか) 1本は普通の帯のように腰に巻き1本は束ねて、真ん中でゴムで結んでリボンに。 ゴムの部分を隠すように帯を結べばボリュームのある兵児帯の完成。 それと、帯と同布で髪飾り。帯同様に幾重にも重ねて真ん中をゴムで留めてゴムを隠すようにリボンを結んで帯を広げるように整えれば 完成。 魔女の宅急便のキキみたい? 一緒にすんなって?? (笑) よかったら ポチっ とお願いしま~す。 山本太郎さん当選しましたね ♪革命だヮ。期待しています^^
2013.07.22
コメント(2)
お泊まり保育でみんなにねんどスイーツをたんまりと配りもう、ねんども一旦休憩に と思った矢先駅前の CanDo でこんなものを発見してしまいました。 思わず、 店員さんに「これ100円ですか?」と聞いてしまった。 100円とのことで、もう即買いしましたよ。3種、大人買い(笑) って、計300円だけど。テンション上がるわぁぁぁ〜 ♪ ねんど型はこんな内容。サイズを計り忘れてしまった。。。緑色の型の外寸で 10センチ × 5センチ くらいかな。手持ちのドーナツ型に この新パーツを乗せたら大き過ぎちゃう感じのサイズ感。 ねんど 4色 と キーホルダー金物 と ボンド1箱買えば、ちゃんとキーホルダーが作れるセット内容になってます。 休みの日まで ”おあずけ” と心に決めていたが結局、娘が サッサ と作り始めてあぁ〜、もう私もやらずには居られなかった(泣) いつも作っている、ふわふわ かみねんど の感じとはねんどが全く違くて、ソフトキャンディーで作っているみたい。ぷっちょ とか ハイチュー とかね。型はプラスチック?ぽく、固い感じ。 ちょこっと作ったんで、欲求が満たされ。また、今度 ねんど に励みたいなと思います。 よかったら ポチっ とお願いしま~す。 CanDo のお買い物 と もうひとつ良いことが。娘が保育園で 逆上がり できたのだ次のお休みはお祝いだな。テンション上がるわぁぁぁ〜 ♪ ^^
2013.07.17
コメント(0)
お泊まり保育 を目前に ちょっとソワソワな 私。仕事も思う様に進まず今日は ” なんとなく ” でいきたいと思います。 娘がちょっと気に入っている散歩コース。 たまにしか入れない、どなた様かのお宅。この町に引越してから随分経つけど最近、この散歩コースを発見しました。 藁葺き屋根の古民家。 ここの界隈で藁葺き屋根はこのお宅しかないのだけど屋根のボリュームおかしくない?な家が他にもあるので、きっとあの瓦の下には藁が詰まっているんじゃないかと・・・ 残念ながら、中には入れないのだけど古民家を身近に見れるのは私にとっても、娘にとっても よい経験に。 なんだか まっくろくろすけが 出てきそうな屋根裏。 空も見えない程の木々に囲まれて散歩のおじいちゃん やら おばあちゃんやらにも囲まれる?ほんと 異空間に来たみたい(笑) はじめまして、家主さま。 ちょっとお邪魔しています。 興味津々?な娘。なにを見て、なにを思うのか? 次の日曜日お泊まり保育のお迎えに行った後葉山方面の おいしいケーキ屋さん とステキなハウススタジオ へ行く予定。ワクワクして ソワソワしてぜんぜん仕事が手につかな〜ぃ ^^;
2013.07.11
コメント(4)
お泊まり保育にみんなにプレゼントするねんどスイーツもいよいよ大詰め。週末に袋詰め作業をしました。 梱包前 何個作ったか数え忘れてしまったけど全部を並べるとこんな感じ。と下書きしていましたが、結局足りず 追加で製作しました。 先日、ねんどをプレゼントした子から「食べれるの?」と 聞かれたこともあり、念のため みんなに「これは ねんど です」の アナウンスが必要かと思い簡単なメッセージを付けることに。 メッセージカードはこどもが読めるようにひらがなで と思ったら・・・・フォントは沢山インストールしてある筈なのに何故か、画面に表示されなかったり(泣) 使いたいフォントが使えなかったのでちょっと味のあるフォントを探して 新たにインストールしました。 ヨコハマ フォント ↑ ↑ 横浜市のHPからダウンロードできます ↑ ↑ 横浜市の活動の一環でイメージアップ戦略?でフォントを製作!! なんか笑えません?? 市が作るってところが ^^; しかも、漢字は横浜市の18区のみ有ります ^^; 中区 とか 青葉区 とか・・・・こういうのって、年賀状が使い時なんじゃないかなと思うんだけど、区までしか書けないんじゃ、送れない。 トホホな フォント です。っま、ひらがな はしっかり使わせていただきますが。 ベースの色は先日も利用させていただいた「Mikiseabo」の 姉妹サイト Birthdaycard idea.com から ダウンロード。お誕生日のアイディア紹介 や 英文メッセージ例文 メッセージカードの無料ダウンロード などなど見るだけでも、ちょっとテンションの上がるサイト。 おすすめ です。 よかったら ポチっ とお願いします。 これでも足りない ねんどスイーツ!!
2013.07.08
コメント(0)
昨日の晩のこと明日が 7月7日 だと勝手に思い込んでいて急いで、七夕の短冊の写真をupしないとっと 焦って Blogの下書きしていたんだけどたった今、7月4日だと気がつきうれしいのやら、むなしいのやら な私。 カレンダーをどんだけ見ていないのか? 保育園で製作した七夕飾りも色鮮やかに教室に飾られ七夕ムードな保育園。笹に飾る短冊をおうちで書いてくるようにと、短冊を2枚もらって帰りました。 週末、短冊 に願いを・・・・ なんのつもりか知らないが 真剣な面持ちで「 HAPPY BIRTH DAY 」のサングラスをかける娘。( 誕生日は2ヶ月前に終わってますから!)短冊に書く おねがいごと の下書きしてます。ひらがな表で調べつつ丁寧に・・・・ 『 じがじょうずになりますように 』『 ぴあのがじょうづになりますように 』 書き直した結果??「づ」が反転。そもそも、そこは「ず」なんですが・・・・残念な感じが おやゆづり・・・・ ?? 七夕の飾りと共に 可愛らしいリュックも飾られてお泊まり保育のワクワク感も高まる ♪我が家でも、お泊まり保育でみんなにプレゼントするねんどスイーツを追加製作。 YouTubeで 娘が気に入って何度も繰り返し観ている 作るお菓子、知育菓子の紹介ビデオをまねて旦那にビデオを撮ってもらいながらの ねんど製作。 「知育菓子」と言うと、聞こえがいいが身体に悪そうな感じのお菓子で母はあんまり YouTube 見て欲しくないのよね。見ると欲しくなっちゃうもんね。 じゃんじゃん 出来ていく ねんど。ビデオ撮影の横で、私もちょこっと製作。ホイップが 特におもしろい。色の組み合せ や パーツの組み合せ に私が難儀している間「 そのパーツはここぞ!と言う時に使おうと思ってたのに(泣)」 という 上出来のパーツを娘が使っていたりして。 しかも、そこに?! という位置だったりして。 あっごめん、ごめん。私のねんどじゃなくって 娘の ”ねんど” よね。大人げなく、ガッカリしてごめんよ。娘。 色を重ねてマーブル状にするのにハマった先週のポンデリング。 まだまだ、改良の余地有りですな。 そうそう 今までは Seria のホイップねんどを使っていたのだけど 最寄りのSeria でしばらく入荷の予定がなく残り僅かとなった我が家のねんどを使い切るのがなんだか心配で・・・・今回、Seriaのホイップねんどに ふつうのふわふわねんどを半々くらいで混ぜて、水を足して使ったところ思いのほか 使いやすいことが判明。ふわふわねんど だけで ホイップ いけちゃうかも?と、踏んでいます。はい。これで Seria に行く手間が省けるそう ♪ Daiso のボタンで型を製作した、先日のジンジャーマン。これまた Daiso のガラス絵具で塗ってみたらべっこう飴でコーティングされているみたいにツヤツヤして かわいい。 大量のねんども乾かし終わり、今週は少しずつ袋詰め作業。娘がお友達ひとりひとりにどれをあげるか考えつつ。クラスのみんな お泊まり保育の先生 喜んでくれるかなぁ〜 ^^ よかたたら ポチっ とお願いします。 娘が寝てから、ちょこちょことミシン作業。ずっと踏ん切りがつかなかった 娘の浴衣を製作中。 もうひと頑張りで完成 ! 保育園 最後の夏祭りに。
2013.07.04
コメント(2)
もう、7月になっちゃいましたね。 6月は 紙が フニャフニャでフニャフニャで・・・小学校の頃、雨の日はラバンシに文字が書きにくくって消しゴムで消したら紙がガサガサになっちゃって。そんなことを思い出しながらフニャフニャの紙と向き合う日々でした。 6月の庭は花が少なめ。スカビオサ だけは次から次へとよく咲いてくれました。 [多年草] スカビオサこちらの写真は開花前。なんか、大仏の頭 みたい。 何年か前に種から育てたヤツで 丈は1mくらいあって、雨が降ると倒れてきちゃって・・・ 低くていいから、丈夫に育って欲しいんだけど。身の丈に合った感じでお願いします。 スカビオサって、外側から花弁は開いていくのだけどひとつの花だと思っていたら小さな花の集団だということに気がついた。何年も育ててるのに。 大仏がシャンプーハット被ってるみたい? 雨でダメになりそうなので刈り取る。ルリマツリも咲き始めてきた。 この爽やかの青を見ると、夏が来たな〜って感じがする ^^ また、別のスカビオサ。こちらは丈が30cmくらいで、花が6cmくらい存在感 大! [つる.落葉低木] ブラックベリー実が赤くなってきて可愛い。 [多肉植物] 高砂の翁もう、名前が・・・植物が「翁」って。なんか、放っておけない(笑)長雨の中、軒下にも入れず放置していたら肥大化。なんだろ? 花が咲くのか?? [多肉植物] 黒法師我が家でこれが一番の古株。10年くらい育ててるのかな?分岐に分岐を重ね、頭デッカチで少々困っているんだけどそんな私にお構いなしに今日もゆっくりと分岐。 [シダ系?] 不明石の目地からいつの間にか生えていたこの植物。がんばっているので、ついつい目地部分に水をまく。 [ツル.常緑多年草] プミラメンテナンスで塗装の心配のないレンガ壁に。勢いがよ過ぎて、たまにカットはしているがもう、植木鉢にまで登ってきてる。 どうなるのか、しばらく放置してみようと思う。
2013.07.01
コメント(0)
お天気が不安定でお布団を干していいのか、マズいのか・・・ スーパーは 今行くか? 後でも大丈夫か?梅雨の土日は空のご機嫌を伺いながらの家事。 先日の出窓の掃除のやる気はどこへやら。なんだかやる気が出ない。っま、やる気なしが ” 通常モード ” ですがね。 やる気があった出窓掃除の日。seriaのディスプレイボックスのリメイクもしました。他にも、細々と塗装作業。我ながら、やる気だな・・・ と関心。 まず、アクリル板に塗装がはみ出ないようにマスキングで養生。茶色のオイルステインをベースにと書きたいとこだけど、100均の箱ごときにステインを使用するほど 気合いが入っていないので我が家は茶色のアクリル絵具で。乾いてから、白のアクリル絵具を布に付けてカサカサっと塗り。サンディングして終了。 娘のお気に入りのねんどスイーツを入れようか? チェコのマッチラベルをディスプレイしようか? ぼんやり悩んで、結局出窓に放置。 先日、NATURAL KITCHENで購入したあじさいのイミテーション。 あじさいの季節なんだから、本物飾れば?とも思うが、これはこれで可愛らしい。ドライのあじさいも大好きだけど梅雨のあじさいはフレッシュな感じがよい。 イミテーションじゃ、フレッシュじゃないけどさ。 はい。出窓。行き場のない代物ばかりです。 でも、好きなものばかり。 チェコで買ったレーニンのロウソク。出窓が暑過ぎて、首をかしげてしまった。 居心地 悪くてごめんなさい。ロウソクの芯が脳天にあって、これじゃシリアスな 波平さん みたい。 少しずつ買い足したり、頂いたりで集めた アンティークの食器。 こんなのが似合う家にしたかったけどとにかく家中散らかっていてまだまだ似合うとはほど遠いい。 とりあえず、やる気が出るのをしばらく待ってみることに。 やる気が出るまで待つBlog に改名しようしら・・・ 日曜。せっかく雨が降っていないので長靴のお手入れを。 白くなった Hunter の長靴、写真撮り忘れました。こちらの写真、お手入れ後。 カー用品店で買った「ラバープロテクタント」乾いた長靴に吹付けて、布で拭取るとあっという間に白いのが消えちゃう。Hunter の買えって?とりあえずコレで間に合ってるので(笑) よかたたら ポチっ とお願いします。今日の事務所は懐かしの ユニコーン が流れていてなんか薄ら笑いしながらの仕事なのだ(笑)
2013.06.24
コメント(0)
先月、誕生日を迎えた娘。リクエストにお応えして ねんどセット をプレゼントしたのだけど 『 6歳の誕生日プレゼント 』 これがまた、結構 私の方が楽しんじゃって・・・ その後、ドーナツに焼き色を付けてみたりホットケーキを作ってみたりしたものの私の作業が増えるばかりで 娘が見学係に。 これじゃ ホンマツテントウ虫だわ。 って、完全に話がそれてるし。 ねんどは 娘と一緒に楽しめるように” ほんものらしくつくる ” のはやめにすることに。焼き色付けてお友達にプレゼントした ねんど食べれるの?と聞かれたりして。あぶない、あぶない加害者になりかねない? おもちゃ らしいねんどを目指し、いざ。 CanDoにて購入したものたち。 「おゆまる」を使って新たに ねんど型 を製作。 熱湯におゆまるを ぼちょん と入れ練って 再度 ぼちょん。形を整え また ぼちょん。お湯から取り出した おゆまる にパーツをギューっと押付ける。そのまま放置。冷めたらパーツを取り外して完成! 手にベタベタ付くこともなければ、こぼれることもないし失敗したら またお湯に入れれば作り直せるし。こりゃ便利。 それで自作した ねんど型 でつくったビスケット。えっと、Mナガ の CHイス ですな。パステルカラーの単色でつくるのも可愛いけど色を混ぜてマーブルにするのも可愛い。色の出かたが二つと同じものがないのがおもしろい。 イチゴ! いろんな色を作ってみたけどやっぱりイチゴは赤だな、という結論に。 イチゴの赤はまた後日。 いかり型のもつくったんだけど失敗に。何かいいのないかしら?と探し 家にあったリボンのカボションでねんど型を。 パステルのリボン。女子って感じ。 とある日の成果。 夜な夜な、ねんどで癒される 私。 リビングの一角。娘のデスクがねんどの乾かし場。旦那の「わぁ〜。おいしそうなのが いっぱいあるねぇ〜 ♪ 」 の言葉に焦りを感じた娘。こんな 張り紙が 食わんがな!
2013.06.19
コメント(4)
リビングの一角にある 娘のデスク。片付けて写真を撮ってみる。娘が、自分用の電子レンジを作ると言うので微笑ましく見守る。 娘の電子レンジはダイヤル操作で古めかしくてタッチパネルが たくさん で新しい。唐揚げ や ケーキ なんかもボタンひとつ。 中のお皿は回るのか、回らないのか母は気になる。 タッチパネルの『だいたん』ボタンで『あたためすたーん』どんな感じで あたためてくれるのか母はスゴく気になる。 娘が珍しく、一人で本を見ながら おりがみ をはじめる。 なかなか手際よく おうち が完成。 モダンな白と黒の 一軒家。窓には、お花、女の子。 そして 玄関。おうちの端っこ には ナゾの丸い何か がある。 私「このまるいの何?」娘「スパカー!!」私「???」 私「もう一度聞きます。このまるいの何ですか?」 娘「お庭についてる丸いスパカー!!」私「???」 「あっ!! アレね。」 パパ思いな娘だこと。。。
2013.06.17
コメント(2)
先日の片付けですっかり整理された雑誌たち。( っま、ほとんど戻ってきてしまったんだけど・・・・)本の選別で これは手元に残しておきたいなという私の参考書 何か新しい服を買う時は3冊をペラペラと見返しながらズレてないかな とか。手持ちのどれと合わせればいいかな とか。よ〜く考えるようになったような、ならないような。付録付きの雑誌を買うのが減ったのはこの参考書の おかげ かな。 『 おしゃれの定番品 』 2010年 発売 6人のデザイナーさんのスタイル紹介がメイン 私は 注連野さん のゆるっとメンズライクな感じに惹かれオーバーオール購入 へ踏みこむことに。 轟木さんの着まわし術も紹介さてたり・・・内容はナチュリラの再編で目新しいものはないそうだが 私は1冊も持っていないので純粋に いいとこ取り を堪能。 『 着こなし手帖 』 2012年 発売 轟木節子さん スタイリング アイテム毎にベーシック/スイート/マニッシュ/シンプルワーカー/リラックス/トラディショナル などなど 着こなし方を提案。雑誌でのスタイリングもいつもこんな感じで載っている気がするけど、見せ方も好き。 着ている人の体系 や イメージが先行してしまうことなく純粋にコーディネートが入ってくる感じ。 『 普段着BOOK 』 2013年 発売香菜子さん スタイリング 手持ちの服を生かしつつ、どういうバランスで着ると素敵か。フムフム。カッコいい と 可愛い のバランスが絶妙。圧倒的に ” 可愛い ” が抜けている私。可愛いが似合わないと思っていたが、なんか女子もいいなと。髪型もまねしたいくらい お気に入り。 同じ髪型にしたって、香菜子さんみたいに 可愛くなれないって?知っとります! はい。 シャツスタイルが好き!そして いかり肩な私。なるほど、こう着ると確かに女子ぽい。 おすすめの1冊。 ぜひ立読みを!! いやいや、やいやい。買ってから読んでください。 読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。 着こなし手帖は「2」が今月発売したばかりですって。本屋で立ち読みしなきゃ〜
2013.06.14
コメント(0)
気がつけば年長さん。小学生に向けて、家でも少しずつ準備をしています。ひらがなの読みは、ひらがな表を一緒に音読しているうちにすっかり覚えたので 書く練習。 まだ小さいし、書ければ良しとしていたのだけど娘が お友達に書いたお手紙を見て これは・・・。と、夫婦で焦る。 字のバランスが悪いのはまだ良いとして書き順が ありえないことに。そして、字の大きさが 全くもって 揃っていない。 躍起になって 練習する時間もないのでまぁ、のんびり するしかないのだけれど練習プリントを全て、書き順が書いてあるものへ 変更しました。書き順がないものは私が書き入れてコピー。クリアバインダーに入れて好きなプリントを自分で選んで週に2〜3日 練習してもらっています。 これで起死回生になるか? ひらがな練習プリント カタカナ練習プリント 文字の練習の一環にとお誕生日 や お土産のお返し、何でもない日の記念に「 〇〇ちゃんにお手紙書いたら?? 」と何かにつけてお手紙を。 貯まりつつある粘土スイーツも添えて。 娘がよく書くメッセージ「 〇〇ちゃん だいすき ♡ 」 意外と盲点なのが「ちゃん」とか 「だ」とか。 夕飯の支度で てんてこ舞い の時間に何度も聞かれたんじゃ たまらんのよ。( 私がお手紙書いたら?って言ったくせに ) っで、濁点入りのひらがな表がダウンロード出来ないか探したのだけどなかなか 見つからないので ひらがな表 と カタカナ表 を製作。 表を見ながら がんばってもらっています。 自分で調べながら書くのも 訓練、訓練。 pdf でアップロード出来ないのでjpg なんだけど 載せときます。使えるかな?? ↓ ↓ ↓ 読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。 書き順めちゃくちゃで「ひ」も困り顔 だわ。
2013.06.12
コメント(0)
日曜日はよくがんばった!と自分を褒めたい。見て見ぬ振りをし続けてきた 出窓のサッシュをマツイ棒みたいなのを駆使して掃除をした。昭和50年代の団地のサッシュは なんか納まりが悪い。そして、躯体の断熱が中途半端。出窓は 夏は灼熱地獄、冬は結露の水たまり。の末・・・カビる。 見たくないので、カーテン閉める。閉める。閉める・・・。ちょっと開けて、また閉める。で、またカビる。 割ばしに適当なサイズに裂いた ウエットティッシュ を巻付け細かな入隅をキュッキュッと。一体、ウエットティッシュを何枚使ったことか。おかげで、気持ちまでスッキリ。出窓の片付けモチベーションがちょいと上がる。 日曜は そんなことしたり 日々、着たい衣服を探したり、収めたりしているうちに衣替えがいつの間にか済んでいたのでヘアゴムも夏仕様へしてみたり。 夏は、キラキラ光る涼しげなチェコボタン。冬は、真鍮のデットストックのボタン。 虫も寄り付くいい おんな。「虫も」 というか、虫と娘と旦那くらいしか寄り付かない・・・・ ナゾの国チェコのボタンはやっぱりナゾ。ハエのモチーフ。えっ?!ハチか?? ちょっと、ギラッとしててキモい。けど、お気に入り。 娘のゴムは手作りのくるみボタンで。おそろいの生地でパッチンドメも製作。で、調子に乗って作り置き。 お友達の好みに合わせて色を選んでプレゼントしたり、しなかったり。 パッチンドメは楕円の大きめサイズがおすすめ。三角のタイプは鋭角の部分で少し布が巻きにくくもたついたりしちゃうので。でもって、 めんどくさがり屋なので全て両面テープで済ませる。 (1)白のフェルトに両面テープを貼り、パッチンの表から貼る。ふっくら感を出すために2重にしてパッチンに沿って、はみ出した部分をハサミでカット。 (2)好きな生地に両面テープを貼り、パッチンより一回り大くカット。フェルト貼りしたパッチンの上から貼付けてはみ出した部分をパッチンの裏側へ折返して、引張るようにして貼る。 (3) 両面テープを貼ったフェルトをパッチンより一回り小さくカット。パッチンの止め金物が通る部分に6ミリ位の切れ込みを入れておきそこに止める部分を通しながら、裏を隠すように貼れば完成。 作り方を書くなら、裏の写真も撮れってね。 忘れちゃったよ。 読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。 こどもでも作れる くるみボタン は雨の日のお楽しみのひとつ。
2013.06.10
コメント(4)
部屋がぜんぜん片付かな〜〜〜〜ぃ!!! いつも” 片付け神様 ” ” 捨て神様 ”降りてくるのを待ちわびているんだけど 迎えに行けよっ!! ってな訳で、本を整理して BOOK-OFF へ行きました。これで、片付け スイッチON になるか?? 紙袋 2つ分の本や雑誌を受付に出して 待つこと2〜3分。 「お待たせしました〜。合計200円です。」 ・・・・・。しかも、半分くらい引き取ってもらえず 持ち帰るハメに。 もうすぐで、この重い荷物から解放されると思いながら運んで来た本達。また、1袋分の重いのを持ちながら、家族であれやこれやと本を選びいつものように、旦那が娘を説得し、買うものを厳選。 最終的に こどもの本を3冊 買いました。 合計 700円 で。 ( 寝室の枕元に本 ) その中でも今回 娘と私のお気に入りとなった。『 たんたのたんけん 』 ( いやいやえん は以前から持っている本 ) 言わずもがな 「ぐりとぐら」シリーズでおなじみの 作:中川 李枝子さん 絵:山脇 百合枝さん 名コンビの幼年童話 8月29日 夏の終わりのできごと。 主人公の たんた がお誕生日に探検に出かけるお話。見返し部分の 探検地図 がまた ワクワク感 を誘います。 ちいさな ちいさな 冒険ですがテンポの良いお話に、次は?次は?と引き込まれていきます。 ( 起きたてホヤホヤの娘 ) 「エルマーの冒険」じゃ、ちょっと長いのよ という子に集中して聞きやすい長さのお話かなと。6歳の娘の読み聞かせに丁度良い。本が好きな子は自分でも読めちゃうんじゃないかな? 中川 李枝子さんの本は何冊か持っているけど『 たんたのたんけん 』が 私のお気に入り。 いちばん平和。 「いやいやえん」では ”しげる” にヒヤヒヤさせられ「ももいろのきりん」では ”オレンジのくま” がみんなを困らせ「かえるのエルタ」では ”ライオン” に食べちゃうぞと言われ ちょっと、困らせる子がいる方がドキドキがあっておもしろいのかもしれないけどね。 「たんたのたんけん」は ワクワクして、スッキリ〜 なお話。 なんどでも、読んであげたい本。いつの間にか寄添う友達がいて。素直に友達に関心して。一緒に笑って。 今年の夏は娘にも ちいさな冒険 があるといいのじゃが。 読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。 ” 捨てる神 ” あれば ” 拾う神 ” あり? お察しの通り我が家 は全然 片付かないんだけど・・・
2013.06.06
コメント(0)
年長さんになってから保育のいたるところで小学校へ向けての意識づくり が みられるようになりました。そのひとつに " 毎日ハンカチを自分で持ってくる " こと。 小さなこどものポケットはやっぱり小さくってハンカチを入れるとズボンがパンパンに!ついでにポケットに入れたまま洗濯機に放り込まれ乾いた頃にくしゃくしゃのハンカチが・・・・ 前々から欲しいな と思っていた『 マチ付き移動ポケット 』 やっと作りました。 一度作り方を理解するとひっくり返す時の ワクワク感 がたまらずもうひとつ作って転園する子にもプレゼントしました。 1つじゃ寂しいので、移動ポケットに丁度入るハンカチをダブルガーゼで作って、それもプレゼントしました。名前をハンコで押したので、我が家のカバカバさんにさりげなく? 隠してもらっています。 クリップ部分は Daiso でネームタグ?に付いていたものを利用。2個入りで丁度いいのです。 留め金が金物でなくプラスチック製なのがやっぱり100円。っま、満足ですけど。 2カ所(他にも細々縫うけど)を縫ってひっくり返すとマチが出現!! おおぉ〜っ、感動〜!!! 今回、家にたまたま買い置いてあったレインコートみたいなポリエステル生地で作ってみましたが思いのほか、優れモノ。表面がツルっとしていて、ハンカチが 気持ちよく入る。ポリ生地だけじゃフニャフニャなのでコットン生地と重ねて縫ったのも(偶然だけど)張りが丁度良くって、満足なところ。 お友達にプレゼントした水玉の方は コットンリネン生地。 ツルツルしていないので、ハンカチがスルリと入らない。お友達は花柄が好きでないので、あのポリ生地で作れなかった。 残念だけど、仕方なし。と諦める。 移動ポケットと検索すれば数々ヒットするのでそれらを参考に。山折り、谷折り、こことここを重ねて、そこに挟んで・・・理解力のない私にとっては折り方を理解するのが難儀な作業だった〜。な訳で、私なりに分かりやすく図解。次回はこれを見返せばもう大丈夫。なはず・・・・ どちらかというとこちらの方が必需品。型紙ね。製作の度に 45mm / 90mm / 20mm・・・しるしを付けていくといつの間にか長さが違っちゃうのよね。 順番にやってるつもりなのに、なんでだろ。不思議。 不思議じゃないって?? 読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。
2013.06.03
コメント(0)
GWの6歳の誕生日を前にプレゼントで頭を悩ませていたところ娘から、プレゼントのリクエストが。「 ねんどがほしい 」 おっと、子供らしくていいじゃない。っと思ったら、iPadを差して「これこれ!」と。 最近の悩みの種でもある「YouTube」マイク機能を使いこなし、気になる動画を次から次へと見る娘。朝一番、保育園から帰宅後、ご飯の後。 楽しいのはすっごく分かるんだけど、こどもが暇さえあれば動画を見るって・・・・ もっともっと大事なことがあるんだって母は伝えてるつもりなんだけど!!!! 旦那は「 ”ママ” がダメって言うから 」 という𠮟り方。こどもが YouTube を際限なく見る事に危機感は無いらしい。 最近、いろいろ子育てに対しての価値観の違いを感じてついつい、イラっとしてしまう。義母がしっかりしているだけに、息子はなぜ?モノに対する感覚はスゴく共鳴するんだけどな。 うっかり、子育ての価値観でこの日のBlogが終わってしまいそうだったゎ。あぶない、あぶない・・・・ 6歳の誕生日プレゼントはこんな感じ。粘土型×3種 に ホイップ粘土、ヘラや計量スプーン、チョコレートソース。写真には写っていないけれどカットフルーツ や 自作の型ができる「おゆまる」アクリル絵具 や ホイップの口金 や 粘土グッズを収納する箱、などなど でも、6歳児には100均の粘土で十分だったヮ。 ハーティとグレイスは完全にオーバースペック。 親子で無心にアイスを制作。 アイス表面のボソボソ感を歯ブラシなんかでつけるとよいと言うのをすっかり忘れ、ツルっとしたアイスに。 先日、旦那と娘で作ったドーナツ や ワッフル や エクレア に ホイップ で飾りつけ。ポンデリング が ケバケバしいグリーン! 本日の成果!!なんとか形になって、娘もご満悦の様子。ドーナツなんかを娘が一人で作るのはちょっと難しくってデコレーションの時が一番楽しそう ♪ 修行を積んで、焼き色なんかも付けてみたいな。あと、いっぱい積み重なったハチミツたっぷりのパンケーキも作りたい! 読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。 娘のお気に入り。「サンタさん」 だそう。 ホイップ粘土 と チョコレートソース と カットフルーツ は Seria かるい粘土 と おゆまる は CanDoアクリル絵具 と ガラス絵具 は DAISO 収納ボックス は 300 COINS4店舗ハシゴの私。 娘よ、動画を見てないでスイーツいっぱい作っておくれよ〜!!
2013.05.30
コメント(0)
パンジーもそろそろ終わりちょっと、寂しくなった庭に何か植えようと少しずつ植物を買い足しています。先日は久々、2年半ぶりくらいに少し大きな園芸店へ行ってきました。狭いので、大して植えるスペースもない上に放置し過ぎて、まだまだ整理のつかない庭。 すこしだけ、すこしだけ・・・と思いながら、5つを持ち帰りました。 今回は、足早に紹介。 [多年草] ダイアンサス.ソーティー.ブラック こちらはリベンジ!前回はいつの間にか無くなっていたっけなぁ。 [1年草] トレニア花色の濃淡に惹かれる。 [多年草] エリンジューム こちらもリベンジ!庭は手抜きに徹すると心に決めたので夏越しできるのか心配。 [多年草] リナリア.アルバ 狭小庭では、シュッとした立姿が魅力的 ♪ [1年草扱い] ペンステモン(ツリガネヤナギ) 花色が綺麗。 ここからは 時間軸に関係なく、5月の庭の様子をご紹介 [つるバラ] オノリーヌ.ドゥ.ブラバン日照時間が短くて、貧弱なバラになってしまってバラに申し訳ないけど少し小ぶりな花がたくさん咲きました。 バラの横を通る度に、爽やかないい香り。団地の方がゴミ捨てに必ず通る道なので、家族以外の人も癒してくれたんじゃないかと思います。 [多年草] ラムズイヤー 咲きました。咲きました。 [つる.落葉低木] ブラックベリー花ってか、もう実になりかけてる。この花のおかげで、クマンバチがよく来る庭に。 [落葉低木] ジューンベリー可愛らしい赤い実が、庭を華やかにしてくれます。 [1年草扱い] デルフィニウム上の方の花が咲く頃には、重みに耐えられず転倒。 ガンバレ! ランキングに参加しています。読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。 [つるバラ] ピエール.ドゥ.ロンサールこちらのバラも日陰過ぎて3年目なのに40センチ位しか丈がない。 我が家じゃ、殿堂入りの名に恥じる姿に。ごめんね。ピエール。
2013.05.29
コメント(0)
またですか? な GW後半の話。私は、この休みにこれがしたかった〜が やっとこできました。 フローリングのワックスがけ。 まずはリビングの家具を(TVボード以外)ダイニングへ移動。TVを移動して、倒したりでもしたらそりゃもう オオゴトなので。旦那の大事な大事なTV君。娘の次くらいに大事。 そして、部屋を掃除機&水拭き。娘の落書きをメラミンスポンジでゴシゴシ・・・・ 「あなたの描いたラグガキ、自分で消しなさいよ」と旦那。 「消すのどう?楽しい??」「・・・・、気持ち悪い」 と娘。「消すの大変」って答え期待していたのにな。べつに気持ち悪かないでしょ?と思うけど。多分、単語力の無さだな。母親ゆずりか。。。 表面をヨゴレを削って、色が落ちた部分にオイルステインを塗って乾かし。天然素材で作ったワックスを塗って乾かす。 そして、休憩〜久しぶりに広いリビング。後ろを振り返れば、山ほど荷物が積上ってますが ^^; 写真奥に写る露出配管にヒモをくくり付けて季節ごとに飾りつけを楽しんでいたのはいつのことやら。よく見ると、バードハウスの横にサンキライのリースとサンタさん。海水浴の写真 に 娘の作ったおひな様。 ズボラさがよく伺えます。 休憩の後は、もう1度ワックスをかけて、乾かし。カラ拭きして、おしまい。 そして、後日。ダイニングとキッチンも同じ様にワックスがけ。 ワックスがけした部屋は爽やかなワックスの香り と 程よいツヤ。滑りの良くなったフローリングで3人してコケるのが恒例。 家の手入れを通して愛着が深まって来たかなと思います。娘は娘で、なにか大切なものを感じ取ってくれるといいのですが。 ランキングに参加しています。読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。 そして、もひとつ。おばあちゃんの家で 親戚一同集まって BBQ をしました。盆と正月は必ず、旦那の実家に行くので親戚に会うのは何年ぶりだろ。三姉妹の叔母たちはすっかり「おばあちゃん」と呼ばれる歳に。でも、なんだか昔と変わらずワイワイ賑やかで笑いが絶えない。 姉が急いで買って来た牛タン.ブロックに薄皮が・・・ とても、とても 写真をUPで着ない程、キモい。っで、誰がこれ剥くの?「ムリ〜ムリ〜」と乙女のごとくはしゃぐ ”おばあちゃん達” とりあえず、キモい「牛の舌」を写真に納める ”おばあちゃん達” と ”姉” 「リアル、ヤン・シュヴァンクマイエル だね〜」と ちょっと引く旦那。 ほんと、よくよく見ると、こういうお肉を映像にする人ってどういう心理なんだろか。と そして、外へ出ればキャベツ畑。「オテサーネクだね」
2013.05.27
コメント(0)
ながく ながく 使えるL.L.Bean トート以前から気になってチェックしているけどいざ買うチャンスが来たのにどれを買うか悩み過ぎて選べない ^^; ヘリテージ.トートが可愛いかな。真鍮リベットとレザーのハンドル、内ポケット付き。 気になっていた方は是非! 10月10日はトートの日去年は OFF day でした。
2013.05.23
コメント(0)
また GW前半 のお話。娘のお誕生日ついでに?ディズニーランドへ行ってきました。 娘は6歳にして初めて。母はこどもが産まれる前に旦那と友達夫妻と行ったきり。あっ、でもそれはディズニーシーへいったのだ。ランドは、小学生の時以来かも。 旦那は、私とシーに行ったのが最後で、その前は大学の卒業設計をお手伝いしてくれた後輩陣を引き連れて行ったとか・・・メンズ満載のディズニーランド。どうなの?それ? 30周年記念で何が違うって?お城のデコレーションが違うのはわかるけど他はよくわからない。なにせ、小学生以来ですんで。 実は、私はディズニーランドが苦手。この夢いっぱい、幸せ満載〜 ♪みたいのなところがいけ好かなかった。 世の中、幸せなことばかりじゃないし辛い事だって悲しい事だって、許せない程の怒りや落胆とか心のどこかに引っ掛って、手放しで夢を見られないの。私の奥の奥のほうの気持ち。 あまのじゃくだし。 でも、こどもができて、少しづつ変わって来たのかな。こどもは幸せ満載でいて欲しいもんね。 入園して真っ先に「プーさんのハニーハント」のFPに並ぶ。 スタッフのサービスの良さも然る事ながらやっぱり、造物がグッとくる。曲線×曲線。 本当に絵本から出てきたみたいな建物たち。大人が本気でどんぐりを、葉っぱを作って大人が本気で建物に取付ける。ええ仕事だなぁ。野地板の乱れもウロコ型の瓦も可愛い。 トゥーンタウンは特に可愛らしいお家がたくさんでウキウキ。狭い狭いツリーハウスをヨイショと登る。 そう来るとは思っていたが娘は初めて乗る小さなジェットコースターに及び腰 どころか、全面拒否。 絶対おもしろいし、乗らなきゃ損するって!と 旦那の丁寧な説得で、渋々乗る事に。 ジェットコースターを降りた娘の生き生きとした顔ったら。「もう一度乗る〜!!!」と 6回乗る。 そして、今回は諦めていた「ビックサンダーマウンテン」にも乗り。最後には、行ってみようとも思っていなかった「スペースマウンテン」にも乗れた! 娘も楽しかったぁ〜♪ とご満悦だったのが少し、予想外。 ほら、言わんこっちゃない。楽しいでしょ、ジェットコースター。また乗りたいでしょ? ジェットコースター。 旦那の今回楽しみにしていたイベント、夜のパレード。こどもの時に見たパレードは永遠の様に長かったような。大人になるともっと見たいなと思うところで終わってしまった。だから、また来ようとなるのかも?でも、旦那は鈍感になった自分に気がつき少しショックを受けた様子。 昔はもっと、新鮮に感動してたはずなのに。と ぼやいていた。 最近、娘の初めて経験することを前にしてとりあえず「拒否する」というのが、気がかり。 その先にある、可能性を自分で無くしていることに少し、気付いて欲しい。 失敗したっていいじゃない笑われたっていいじゃない少し、怖い思いしたっていいじゃない失敗を糧に大きくなるすべを身につけていって欲しいなと思う。石橋を叩いて叩いて渡らない私に言われたくな^^; ランキングに参加しています。 読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。 今回、ディズニーランドで行ったところ <アドベンチャーランド>● ウエスタンリバー鉄道 / ● ジャングルクルーズ <ウエスタンランド>● ビックサンダーマウンテン <ファンタジーランド> ● アリスのティーパーティー / ● イッツ.ァ.スモールワールド● キャッセルカルーセル / ● 白雪姫と七人のこびと● 空飛ぶダンボ / ● プーさんのハニーハント <トゥーンタウン>● ガジェットのゴーコースター / ● ドナルドのボート● グーフィーのペイント&プレイハウス / ● ミニーの家● チップとデールのツリーハウス● ロジャーラビットのカートゥーンスピン <トゥモローランド>● スペースマウンテン / ● バズ.ライトイヤーのアストロブラスター
2013.05.21
コメント(4)
前回、ウエディングやハンドメイドで重宝しそうなフリー素材を紹介したのが好評でアクセス数が増。普通の日記を書くと「あれ?」てなことになりそうで気が引けるのだけどGWの思い出を振り返りたいなと思います。 GWの前半に横浜の馬車道に行ってきました。というのも、娘の誕生日をお祝いするのに私の作った食事じゃ『特別な感じ』 が出ないので 外食でもしようか、と。 駅を降りてから 何の気なしにワールドポーターズに寄ってみたのですが5F で『シルバニアファミリー森のキッチン』の看板を見つけて、どんなものか冷やかしに向ったつもりが入口に等身大?(120センチ位) わたウサギ発見で夫婦でちょっとテンション上がり2人でケータイを構えて記念撮影。何故か娘は全くテンション上がらず・・・・ レストランの手前のシルバニアのショップに入ってみると 逆輸入商品の数々でこれまた夫婦 2人でテンションが上がってしまってついつい長居してしまいました。 ハリネズミファミリー や イタチファミリー などなどマニアック寄りな動物こどもは喜ぶんだろうか?と小さな疑問。「こんなのあった!」と夫婦で盛上がり「これアリ?」「これナシ?」談義に花が咲き。長〜い遊観船 に 素敵なバルコニー付きのカントリーマンション家にしては小さくないかぃ?な風車の家、ポップなキャンディーワゴン「これ、欲しい〜!」と旦那が目を輝かせる。。。もう、娘そっちのけで。 赤レンガで家具を見たかったのですがこれまた、予想外にドイツの色々なビールが楽しめるFRUHLINGS FEST 2013 がやっていて、素通りできるはずもなく。。。 天気も良くってとにかく、人、ひと、ヒト、でまっすぐに歩けないながらもなんか、観光地を満喫した感じで足早に 神奈川県立歴史博物館の方へ 1904年竣工。旧横浜正金銀行本店だそう。 文明開化の影響を受けた重厚な建築物がいろいろ見られる外人墓地や山下公園、馬車道を散歩するとなんか、えも言われぬようなウキウキとした気分になれる。老舗の喫茶店に入ったり古いハンバーガー屋さんで昼からビール飲んだり ネオンがちらつくバーでまたビール。。。 赤レンガ倉庫近くにあった 「THE TRUE」 という アメリカ アンティーク を扱うお店が場所と雰囲気がマッチして大好きだったのにいつのまにか?随分前か?移転。で、一部「横濱コレクターズモール」に移動したみたいなので機会があれば行ってみたいなと思います。とにかく、アメリカのアンティークが好き!!という訳ではないのだけれど行ったらわかる!!!本当〜にいいお店で。店というか倉庫で。これも買い付けちゃう??と突っ込みを入れたくなる品揃え。思い出しただけでワクワクするような場所でした。 移転前にもう一度、行けなかったのが悔やまれる。。。 「THE TRUE」の思い出に浸ってすっかり満腹になってしまった私ですが旧横浜正金銀行本店近くの「ALLOR」というイタリアンで娘のお誕生日のお祝いをしました。当の本人は祝われている実感ないみたい。 特にレバーのハム、美味しかったぁ。 っま、レバーのハムを食べ比べたことないけどね。 読み返すと、なんの日記だかよくわからないけどとにかく、ノスタルジックな気分になれるこの海沿いの地区が大好き。ってことで。人生なんて散歩みたいなもんだよね〜っと。 ランキングに参加しています。 読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。 赤レンガ倉庫をバックに3人で 芝生に腰掛けて「にくきゅうぱん」食しました。
2013.05.17
コメント(0)
ちょこっと、前回からの続きネタです。転園するお友達にプレゼントするために制作したメッセージアルバムで使った おすすめなフリー素材をいくつか紹介したいと思います。 私が今回つくったアルバム類はプリントした台紙 に子供たちの作品や名前を別でプリントしてハサミや手でちぎってバランスを見ながら貼っていきました。こども宛なので、手作り感が出た方が良いかな、とか後から、写真やイラストを自分で貼り足してもらえたら嬉しいな、と思って。 例えばグリーンメンのフキダシ部分はこんなのをプリントしたんですが。 素材感のあるベースの色はこんなのを使用。 ↓ ↓ ↓ ラッピング用フリー素材 ここの関連サイトはウエディング.インテリア.ハンドメイドなどなど役立つフリー素材がたくさんあるのでとってもおすすめ! 「ミキシーボ」 「ラミカ」 「ウォルカ」 ↑ ↑ ↑ 覗いてもらえればわかりますが、この3つだけで結構 もりだくさん ^^ 手作りインテリアなんかに役立つアイディアも満載。 可愛いロープのフォントもフリーでダウンロード。 他にも、これもこれも〜っとついついフォントが増えていく。。。 ロープ フリーフォント フキダシのフレームもフリー素材。 我が家の年賀状にはよく、ここのフキダシを使用しています。ぽかん と口を開けた写真にこのフキダシを足して個々に手書きメッセージを添えたり。 フキダシだけじゃなく、クラシックなフレームなんかもいろいろ。 フキダシ フリー素材 「ミキシーボ」を参考に 家にあった色画用紙でツケヒゲ や くまもんみたいな ほっぺ や 涙も切って裏に両面テープを貼って自作変装グッズをたっくさん 作って行ったのだけど悪ノリが過ぎたようで・・・ 日の目を見ずに持ち帰りました。とさ。しょぼ〜ん。 ランキングに参加しています。 読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。
2013.05.15
コメント(0)
いゃ〜、ゴールデンウィークも終わっちゃいましたね。って、とっくに終わってますけども。 前回のUMIちゃんの製作と送別会が無事終了しましてほっと一息つけました。無駄に心配性な私が空回りしてしまった感があったのだけど メッセージアルバムは喜んでもらえたのかなと思います。 クラス全員に声掛けして思い思いのメッセージカードを描いてもらいました。 我が家では、 印刷した台紙に手でちぎったおりがみやトレーシングペーパーをフレーム状に貼付けて別の色紙にメッセージを書いてペタっと。思い出の写真をペタっと。あとは、娘のイラストをテキトウにペタペタと。 お友達は「あいら」って名前じゃなくて アニメの登場人物の名前だそう。クラスで何人かグループでごっこ遊びをしているのと、娘は自分の名前ではなく「みおん」と記入。 ちなみに、斜め上の四角いイラストは「どーもくん」私がどーもくん好きです。 どーもくん ミュージアム 個々のメッセージカードの他にアルバム部分の製作に思いのほか手間がかかってしまって・・・クラス名簿と5年分の集合写真の他に当番表なるものをどうしても入れたくって!いわゆる 「今日の日直は誰です」と貼出すヤツなんだけど。 トイストーリーのリトルグリーンメンをベースに顔を好きなように製作してしていてほんと〜に みんなとってもいい出来!ちなみに本物のグリーンメンはこちら っで、みんなのつくったグリーンメンはこちらどんっ!! おんなのこ は色使いがやさしい感じでリボンやハートをおとこのこ はなぜか前髪率高っ!そして、顔が見えないくらい何かが刺さってる子いるし。パイプをくわえた子は目の色が左右で違っていてビックリ顔。前髪と鼻の穴?と前歯のバランスが絶妙で最高な子。みんなのを初めて見た時の衝撃ったらなかったな〜。 ひとりひとり、一生懸命つくった感じが伝わってそれぞれ個性があって眺めるだけでほのぼのしちゃう。 みんなのこれからが楽しみで仕方ない^^ お別れ会はみんなの持ち寄り弁当を食べながらゆるりと進み。サプライズで5月のお誕生会!娘も一緒にお祝いしてもらいました。 コストコの48人前のケーキ。サイズ 42センチ×33センチ×8センチ重さ 3700g ! ! 思っていたより、一人分が大きくって娘の食べ残しと自分の分を食べるのに一苦労〜 でも、ほんとに良い記念になりました。 5月ももう残り少なくなってきてしまったけどたくさん遊んで、たくさん思い出をつくってくれればなぁと思います。 ランキングに参加しています。 読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。
2013.05.13
コメント(4)
パンジーやノースポールの盛りが過ぎちょっと苗がお疲れの様子今時期はまた先月とは違った花が咲き始めています。 オステオスペルマム セレナ2年前に比べると、世話をしなかっただけあって少々貧弱な姿になってしまったのだけれどオステオスペルマムの種類は乾きに本当に強くって生命力も目を見張るものが! 花弁がスプーン咲きの種類もあるのだけれど3月初に庭から大胆に引っこ抜いて、日当りが良過ぎる場所へ移設。あまりに根っこを切ってしまったため枯れ果ててしまったと思いきや庭の片隅で小さな花を咲かせ始めています。新芽もあちらこちらから! モッコウバラこんな小さな団地の庭に植えるべきでは無かった。。。と少し後悔してしまうくらい、スゴい勢い。今一番花が盛りです ♪ 花が終わったら、剪定しなきゃいかんですな。 モッコウバラの根元 バラ勢いが良いだけに、随分と日陰ですが今年もギボウシ(ホスタ)が芽を出してくれました。 マーガレットやっと咲き始めた感じです。蕾もたくさん出ているので、これからが楽しみ ♪ ラムズイヤー 軽い気持ちで地植えにしたんだけれどジワジワと這うように占有地を広げつつあります。すこしコワイ。 実はまだ開花を見たことが無いのですが蕾っぽい感じのものが先端に! ランキングに参加しています。 読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。 季節はずれのお別れのお知らせ。 保育園で4年間、同じクラスで元気で明るくってみんなのリーダー的な存在の女の子。お母さんの仕事の都合(母子家庭)でお引越しが決まったと連絡があって、私は先週から知っていたのだけど。。。 いや、もっと前から家を探していることは知っていて家が見つかって、少しでもこどもと過ごす時間が増えたらいいなと願いつつも卒業までなんとか、一緒に過ごせないかとも思っていて・・・ とにかく、ちょっと複雑な気分でお友達の引越のことを娘に話すことができずにいた。 「UMIちゃん、おひっこしがきまったんだって」「6がつから ちがう ほいくえん いっちゃうんだって」 昨日の保育園の帰りにそんな話が娘のくちから出てきて。ちょっと ドキッとしてしまった。 内心、自分で話さなくて済んだことにちょっとホッとした。 ずるいおとな だとも思った。 それから数時間、いつものように ももクロ鑑賞、夕飯ガミガミ言ってやっとひらがな練習、お風呂とこなしさぁ寝ようとお布団の中で「UMIちゃん、おひっこしであえなくなっちゃう」 と涙が出てきて、娘がギュッと抱きついてきた。まだ、1ヶ月あるからいっぱい遊ぼうね。と約束して静かに眠りについた。 母は何が出来るってわけでもないけど・・・UMIちゃん宛のメッセージ、アルバム編集気合いを入れ直して、やんなきゃね。娘の分も みんなの思いもたくさん詰めて記念になるアルバムつくりますんでしょうしょうお休みします。
2013.04.25
コメント(2)
いつも「ママっ!見て、見て〜!!」5歳児。 振り返ると「私のダンス」だったり「私の歌いっぷり」だったり「私の描いた絵」だったり「私の折った折り紙」だったり はぃはぃ、ってな感じで。 つい「今、コレやってるから終わったら見るね!」と返事してしまうのだけどそういう時は決まって「細い目で見て〜!!!」 と娘。細い目だと2個も3個も同時に色々見れると思っているらしい。 日曜日、いつものように「細い目でいいからっ!!」「細い目で〜見て〜!!」と大きな声で何度も言うからおかしくって仕事の手を止めて振り返ると 「ぱんのいろがきれい」 ですと。「?!」何か心境の変化かしら・・・ それにしても「細い目」って・・・ 家でとことんのんびりしたい私は土日は家でぐうたら。なんだか娘に悪い気がして最近は一緒に家で出来ることを見つけるように自分なりに努力。 おとといはくるみボタンを一緒に。昨日は焼きチョコに挑戦。 ガルボ?!な焼きチョコクッキー☆ チョコレートを湯煎で溶かして薄力粉と片栗粉を混ぜてスプーンですくってテキトウに天板へ ぼちょん と並べ オーブンで15分程。 美しさに欠けてるけど少しほろ苦くて美味しい焼きチョコ完成。クッキーみたいに型を使わない分、あっという間にできちゃってこりゃ簡単。 ランキングに参加しています。 読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。 焼きチョコ食べた後何故か「エビぞりジャンプ」に励む親子 なんか達成感で一杯の2人。へいわ だね。
2013.04.22
コメント(2)
娘は保育園で木に登って洋服に穴を開けて来ちゃったりするので、こども服は全く張り切らないのだけれどこういうパキッとした色使いのこども服とかかわいいな。 私はコラージュのセンスがないのでパッチワークとかさせたら、ヒドイことになりそうだけど いつか挑戦してみたいコトのひとつ。強い色を使おうとするとチマチョボリの二の前になることはわかっているのよね、自分でも。 いろいろ見て学ばねば・・・
2013.04.20
コメント(0)
保育園に お話したことがないけど素敵だなって思っているお母さんがいて朝すれ違う時にニコッと会釈してくれてこちらも自然とニコッとなります。 きっと周りの人も幸せにしてくれるお母さんなんだろな。あんな風に いい歳のとり方したいな。ってでも、私ったら かしこい頭 は持ち合わせていないのでどうしたかって 普段から口角を上げるように意識してみました。 にっこりしたって減るもの無いしね。 なんか、にっこりするだけで良いことがあったような気になっちゃう。 私ったらなんとも単純。 にっこりする私を見て、娘も「ママなんで笑ってるの?」と嬉しそう^^「なんか良いことあったんでしょ?」っと、ご機嫌な旦那。 『 kiko宅の半分は単純できている 』 ちなみに、バファリンの半分は "やさしさ" でできていないらしい。 ランキングに参加しています。 読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです。 旦那がご満悦のウィスキー樽からできた というスピーカー 音の違いがわからない私にとってはただの ”少し邪魔” な木箱。 っま、旦那がにっこりなので、良しとする。
2013.04.18
コメント(2)
先日の モヤモヤが残るお買い物 を挽回しようと生地の入っているカゴを物色しているとなんかスッキリ使い切れそうな生地を発見!!こども服の整理 で3着の即席ワンピースとお別れしたばかりでまたつくりたいなという思いもあり 即席ワンピースをつくることにしました。 めずらしく早く帰ってきた旦那に娘の寝かしつけを頼んでカタカタ・・・ カタカタ・・・っとミシン作業に没頭。 娘は寝ているし、針の付いた服を当てる訳にもいかずスカートの長さ、カットソーの裾をどれくらい切るかもどうにかなるでしょ?っと、毎度のことながらテキトウに。 つくっている時から薄々感づいてはおりましたが・・・ 気のせいかな? チマチョゴリっぽい。 買ったはいいが、どう着こなしていいのかわからず(着丈的に)サイズアウトしそうなカットソーに ニットのメッシュ生地(って言うんですかね?)を縫い付けました。 透け感のあるニット生地はギュギュ〜っとギャザーをよせて。切りっぱなしのヒラヒラが可愛いのであえてカットソーの上から縫ってみました。 今回は気がつかれないように着画撮り。 以前から気になっていた「ウーリー糸」なるものを使ってみました。 ロックミシンでニットなんかを縫うのに使用するらしいのですが、伸縮性のある糸で普通のミシンでも使えるというレビューがあったのでまさに、使い時?! 使ってみてひとこと・・・ 伸びは良いですが自動糸通しがないと糸がモサモサして入らないです! そして翌日私がちょっと嬉しげに完成したワンピースを見せると 「チマチョゴリみたいだね」と旦那。 そっか、私の思い違いじゃないんだ・・・やっぱりチマチョゴリに見えるんだ・・・ 何の先入観もない娘はわぁ〜ぃ♪ と純粋に喜んでくれました。・・・まいっか、 チマチョゴリをイメージしてつくりましたって言い切っちゃえばちゃえばいいんだからね。 韓国のこども服、人気あるみたいだしね。。。 という訳で今回は 『チマチョゴリ風のワンピース』 のレポでしたっ!! ランキングに参加しています。ポチッとしてもらえると嬉しいです。 夢見るユメ子な娘と反対に私はおやじ化を目指します! キリッ!! 実物見てウケる特大ウーリー。210円ナリ。
2013.04.15
コメント(4)
Blog みかりんのささやき『私は泣いています。本当に』 子宮頸がん予防ワクチンを接種した直後から娘さんに強い副作用が出てしまった方が闘病の日々を綴っているBlogです。子宮頸がん予防ワクチンは12歳〜16歳のおんなのこ を対象に定期接種となっているワクチンです。 みかりんさんのBlogを読んでから胸のざわつきが止まりません。 どうか、自分でよく調べ、考え、判断して欲しいなと思います。 大々的にメリットを主張しリスクについての説明は行き届いているようには感じません。 メディアの偏った情報イメージ戦略 利権・・・いざ問題が起こるとバッサリと切り捨てられる。 なんだか原子力村と重なって見えてしまいます。こどもたちはマウスなんかじゃない!!! どうか、同じようにワクチンで苦しむこどもが一日でも早く回復しますように。 これ以上 被害者が出ませんように・・・ 『 私は泣いています。本当に 』より 大切に育てた娘が、注射一本で、青春も奪われて、痛みにもがいて、どんどんひどくなる様子を目の当たりにしなくてはならないのは耐えられない。こんなワクチンを、なぜ推進するのか。推進派は、私の娘を元に戻して欲しい。あなたたちが、こんなもので娘を手にかけた。手にかけたんだよ。もっと情報を開示しておいてもらいたかった。副反応のことをもっと伝えておいてもらいたかった。メリットばかり、いいことばかりを伝えられて。 お気の毒なんて言葉じゃ済ませられないよ。私は本当に怒っているんだ。そして、悲しんでいる。心の底から。大切に育ててきたのに・・・・。私の大切な娘なのに。苦しむ様をただ見ることしかできない母の気持ちを、みんなどの程度理解してるの?お金なんかじゃない。ただ、ただ、娘の健康を返して欲しい。歩いて笑う娘を、ただ返して欲しい。 痛みに顔を歪めて、呻く娘を、私はどう慰めていいのか分からない。ゴメンネと私は言い続けている。あなたを将来ガンにさせたくなかった。その代償があまりにもむごい。毎日、娘は痛みと戦うあまり、いつか「ママ、もういいよ」と人生を諦めてしまわないか。それが気がかりなんだよ。 どうか、どうか娘を元に戻して。そして、知らずに娘のような子が増えないように。
2013.04.10
コメント(2)
NHK Eテレで放送中の教育番組 「デザインあ」 を展示会に発展させた企画 デザインあ展 いってきました。 テーマは「デザインマインド」です。 入館早々、娘が恥ずかしいと言って我が家の「あ」は成立せず。 そんなことでくよくよしているちびっ子はうちの子しか見当たりません。旦那の丁寧な説得がありましたがしばらくの間は前にも後ろにも進めず。。。 番組のコーナにもある 「デッサンあ」毎回ひとつのモノをぐるりと囲んで12人がデッサン。それぞれの見方や表現を楽しみます。 どうやら娘は前にある「ヤカン」を描いているのではなく頭の中にある「ヤカン」を描いている模様。 「ごちゃまぜ文庫」母は母の。娘は娘の。読みたい本を探す。私は「走れじいさん」が読みたかったな〜予想するに 白のステテコ姿 だろう。それじゃ、バカボンのパパか・・・ みんなの「あ」「あ」のチョコレートを描いたのだそう。 娘、旦那、私、三者三様の「あ」を投稿。 「こすってみコイン」 いっぱい並んだ貨幣の中かから好きなデザイン を 好きな色鉛筆 でそれぞれの おさいふ に持ち帰り いいお土産になりました。 展示が進んでいくにつれ、娘も場に馴染んで積極的に参加できるようになりました。入り口で恥ずかしくてできなかった「あ」も最後には 我が家の「あ」が見事完成 ^^やったね!! 娘の「わたしだけの世界」が少し広がったんじゃないかなと思います。 恥ずかしい・・・間違えたくない・・・笑われたくない・・・ という思いで出来ずにいることが自分でいろんなチャンスや 出会いを無くしてしまうことなのか娘には感じ取ってくれたらなと思いつつそれは、自分にも言い替えられる事でいつも笑われ役を買って出る旦那が少し頼もしく見えた日でもありました。 恥ずかしがる娘を説得する旦那 ポチッとしてもらえると嬉しいです。
2013.04.08
コメント(2)
最近とっても嬉しいことがありました。娘が「おかあさんのつくったドレッシングがいちばんすき」 って言ってくれました。お料理が苦手な私にとっては何より褒め言葉^^ 植物を育てているとそれぞれの一番生き生きとした季節を身近に感じることがきます。伸び伸びと育つ植物たちを見ているとその美しさと力強さに癒しと元気をもらえます。 新緑の瑞々しさだったり次々と花芽が上がって、脇芽がグングン出てきたり 咲き始めの花と季節の終わりの花の表情が全然違っていたり葉が枯れ果ててから堀上た球根にたくさんの子球がついて静かに命のバトンを繋いでいたり・・・ それぞれの野菜が太陽、大地、雨の恵みをギュッと詰めたのが旬。未熟な株からできたものに比べると、栄養価が断然違います。 庭で眺めている植物 も 食卓に並ぶお野菜 も なんら変わりなく、季節を感じながら生きる力を大切にしたい。 そんな思いで新タマネギの時期にお手製ドレッシングを作ります。「タマネギドレッシング」 旬な新たまねぎと新にんじんをたっぷり入れて食べるドレッシング。家にあるものだけであっという間にできちゃうし保存料も甘味料も入っていない。生野菜が嫌いだった娘が進んでサラダを食べてくれる ♪簡単なのにいいこと尽くめです。 ポチッとしてもらえると嬉しいです。 Blogランキングへ飛びます〜 進級して、またひとつ新しいことへの挑戦。いよいよ絵の具を使うようになりました。 みんなの伸びやかに育つ力も表現力も大切にしていって欲しいなと思います。
2013.04.05
コメント(0)
大して縫いものもしないのにかわいい生地を見つけるとついつい欲しくなります。あっ、でも可愛いだけじゃ買いませんょ。下手ですから、安いのが前提です。 娘用にと花柄の生地をいくつか買ってハサミを入れられたいまま数年経つものもあります。使い切ってから新しいの買おうって心に誓ったのに・・・ でも、一番下のグリーンの生地なんて2mで190円でした!練習用にいいかもと思って買ったらグレィッシュなグリーンで私的にはかなりヒットで ♪レビューは酷評もありますけどね(汗) 好きなんです。地味〜な色に渋めの花柄とか合わせるの。 どんな生地と合わせてどんなもの作ろうかな〜って考えるのが楽しいんです ♪実際に作ると、ちょっとガッカリなこともあったり、なかったり・・・ 眺めるだけじゃなくて、どうにか かたち にしたいと思います。 なんでしょね、 なんだかんだ言って自分で無駄買いと思いたくないだけじゃないかな。BlogにまでUPしちゃって。そいうことって ありません?? みなさん 断捨離 言ぅてるのに。。。 なんか煮え切らない自分にため息出るゎ。 2013.4.1 年長さんになったお祝いに?抜けたてホヤホヤの前歯もって帰ってくれました^^; 口の中で並んで生えてる時は可愛いのにあるべきところに無いと、ちょっとコワイ。この前歯の後任は北海道産のコーンさんです。 サイズがちょうどよいので。。。 断捨離できてないけど・・・ ポチッとしてもらえると無駄買い減るかも?! Blogランキングへ飛びます〜
2013.04.03
コメント(4)
先日のスカートの記事(☆)でちょこっと写っていたくるみボタンがマイブームです。って言っても、私のブームはすごい早さで去って行くことが多いんですが ・・・ 38φ のくるみボタンを使用してリネンコットンの生地 と 幅広のチュールレース で2種類の違った表情のくるみボタンができました。 出来上がったくるみボタンはロゼットにしたりクリップを付けてみたり、バッチにしてみたり。チュールレースを何となく買ってはみたものの服の裾などに付けるほど、甘い感じは何か違和感を感じていたので程よい塩梅に満足した一品でした。 あと、こどものマスクも新調しました。 ハンドメイドの頂き物のマスクが可愛くって気に入っていたのに、これまた小さくなってしまって鼻を隠して、口隠さず・・・そのマスク、意味ないですからっ! ハンドメイドのマスクは風邪予防の観点から言うと無意味だと言う方も居ますよね。ウィルスが小さいのでマスクの隙間から侵入してくる。っと。私は『 ウィルス自体は単体ではなくホコリなんかに付着して浮遊するのでそこそこ予防できるんじゃないか』派 です。あと、こどもってヨゴレを気にせず遊んで鼻や口の周りを触るので、その2大感染経路に触らせない!というのは意味のあることかな、と思っています。 っま、何つっても、「 免疫力を落さない 」ってことに尽きると思いますが。 よかったらポチッとお願いします。 今日から新しいクラス。 気持ちを新たに、保育園用にと娘にお花を持たせました。 みんな お花どころじゃないんだろうけど。
2013.04.01
コメント(0)
今回は思考を変えて?製作過程も写真に納めてみました。はぃ。 みなさん、やり尽しています針金ハンガーなんかに布を巻付けるってヤツです。 随分前からS字フックだけは買っておいたのですが 放置すること数ヶ月。 1.5センチくらいの幅で裂いた布を巻いていきます。初めと終わりは両面テープで留めています。途中、ボンドを少々。 付けたり、付けなかったり。ぐぐっと曲げて、テーブルの荷物掛けにしました。 ふふっ。っで何?! 以上、 ナンテコトナイ日常でした。 ポチッの価値もなし! ここで進級 待ち 娘のおNEWの長靴。4月の初めての雨の日に玄関へと移動します。 卒園まであと1年。。。
2013.03.29
コメント(2)
少し暖かくなってきたのでこども服の整理をしました。秋まで着れていたような気がしていたのになんだか小さい気がするワンピース。 基本、好きなものを集めて着たい娘は「ボーダーのシャツ」「花柄のキュロット」「水玉のタイツ」 などなど柄モノ × 柄モノ を着たいとよく言って私を困らせます。そして、手持ちの無地のカットソーが娘から選ばれずタンスの奥へ奥へと追いやられて行っちゃうんです。 で、その2つの困ったを解決しようと言うことでカットソーに自分でスカートを縫い付けました。 もちろん、テキトウに!! ポイントにレースとリボンも一緒に縫ってみたり。ヨーヨーキルトも付けてみたり。無地の服が入ることで全体がまとまりやすくなって朝の着替えで もめる事が少し減ったカナと思います。 そんなお役立ちの服もいつの間にか小さくなってしまって・・・ そのまま捨てるのも忍びないので今回は記念撮影。お世話になりましたっ!! よかったらポチッとお願いします。 今年は庭に訪れた春を少しずつ我が家にお招きしています。ムスカリがフジツボいっぱいに見えるのは私だけでしょうか?
2013.03.27
コメント(0)
全267件 (267件中 1-50件目)