きまぐれうさぎは大騒ぎ

きまぐれうさぎは大騒ぎ

PR

カレンダー

プロフィール

うさぎのむらさん

うさぎのむらさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

アトリエ5号星地区 シルフちゃんさん
しらゆり日記 プロジェクトXYZさん
よってけ横丁 kurara551さん
おてんばKuriko くりちゃん0511さん

コメント新着

うさぎのむらさん @ ごめんなさい お気に触ったようですね。ごめんなさい …
やさん@ はじめまして 少し気になったのでコメントさせて頂きま…
5163から0913 @ おひさです また、ブログ再開したんですね。 私は引…
nobu_2008 @ Re:失礼をしておりました(12/30) 初めまして♪ 写真がかっこよかったので、…
うさぎのむらさん @ Re:お帰りなさいです☆(10/27) わっちさん ちょうど大阪の秋です 日中…
2005年04月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
台湾で食べたマンゴかき氷

もしやあれは「アップルマンゴ」では・・・
松本紳介でやってた「石垣島のアップルマンゴ」かも・・・
ならおいしいかも」と思って私も頼んだわけですが・・・「おいしかった」です。
今日平和堂でアップルマンゴが箱に入って1個1000円で売ってました。
台湾では40元(約150円)で丸々1個!
そういえばドライフルーツも安く、イチジクのドライフルーツが
1斤(約600g)で200元(750円)とお買い得でした。半値以下とのこと。

みんなやたらとおいしい!と・・・言いに来てくれるので不思議だったんです。
だんなに言ったら「日本はドライフルーツ高すぎるよな~」って。
そうか!果物を食べない私は、相場を知らないんだった。
ドライフルーツって高級品だったんだ。
特にマンゴ。え~、カットフルーツはメロンやグァバ(生をはじめて台湾で食べました)パッションフルーツ、スイカなどフレッシュなものが袋いっぱいで200円ほどだったよ。パパイヤミルクもLサイズ(Mcdサイズの)40元
とフルーツ天国だったな~。
取り合えず2年分ぐらいのフルーツたべたかも・・・
ちょっとし・あ・わ・せ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月26日 23時01分13秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: