2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
※生きてるよ~♪ という意味をこめまして、こっちもたまには、更新。卒業式設定の最終回。 最後は最近ごぶさた気味だったTIMも出て NOPLANのメンバーで締めでした。 いつも通りの、だらだら、グダグダ、すけべ~でした(笑 うっちゃんの手書きの卒業証書を ひとりひとり渡されるシーンでは 愛すべきいじられキャラ・ふかわのマジ泣きに思わず “もらい泣き笑い” ビデオ故障中で録画できなかったのだけが 残念だ うぅぅ(ウルウル ◆ そして、日記を見てるみんなにお願い! (特に家に視聴率調査機器を競ってされてるお宅の人にお願い・笑 10・23(日)19:00~ 内Pスペシャルをみんなで見よう! これが高視聴率なら、番組復活するかもしれないじゃない? 見て見て見てネ~♪
2005.09.27
コメント(1)
なんでこんなに、五月蝿いの?声出して 我を聞けという人ばかりいるなのに耳澄ませ 聞いていたい言葉の少ない事よ絶滅か。
2005.09.26
コメント(0)

藤棚の下のベンチ ドキドキしながら君に電話した此処から 見上げている月は きっと君を見つけている もう私の目の前に現れてはくれない君だけど 2005-9-18 from Kirara (C)T:Kirara Tsukiyama
2005.09.19
コメント(0)
気まぐれにホームセンターで買う冬を越せば 3シーズン咲いているらしい(いつも咲いていると 咲いていないのと一緒だよ)別名、スターチャイルドというらしいアニおたにはおなじみの(音楽)レーベルと同じだね
2005.09.18
コメント(2)
関東ローカル8.5%(約250万人)という視聴率をたたき出した番組があなたの街に続々と上陸中。みなさんのリクエストで放映が決まるトコロもあるみたい。まだ放映されていない地域のあなた、ぜひぜひ応援を。~きらら:+:-:+:-:+::+:-:+:-:+::+:-:+:-:+::+:-:+:-:+::+:-:+:-:+::+:-: ドキュメンタリー番組 ザ・ノンフィクション 『あゆの恋~泣かない めげない くじけない』 放映日:9月18日 14時から 放映局:北海道文化放送 http://www.uhb.co.jp/ テレビ局への感想は… http://www.fujitv.co.jp/b_hp/thenonfx/ 応援コンテンツ:あゆの恋~撮影日記 http://ayukoi.269g.net 恋も、仕事も、障害を持ったこのカラダも。 全部愛して生きています。 ――――――――――――― あなたは、胸を張って、言えますか?:+:-:+:-:+::+:-:+:-:+::+:-:+:-:+::+:-:+:-:+::+:-:+:-:+::+:-:
2005.09.13
コメント(0)

いっそ土砂降りなら 全部洗い流せるのに 霧雨が胸にしみる 傘を差しかけてくれた あの人はもういないって 衝きつけるみたいに 2005-9-11 from Kirara (C)T:Kirara Tsukiyama
2005.09.11
コメント(0)
◇----------------------+----------------------◇ 【恋時記】[コイトキ] LoveWords 号外 http://www.mag2.com/m/0000151237.htm◇----------------------+----------------------◇『恋愛詩 お好きですか?』私の知人で、詩人・イラストレーターの桜木よしのさんが恋愛詩の小冊子を発行なさいます。今夜は、これをお勧めしたくて、号外を出しました。どうかお付き合いいただければい幸いです(^^)碧天詩歌コンテストで出版奨励作に選ばれた恋愛詩集「あなたが好きでした」 (A5版84ページ 税込送料込価格:1500円)ひとつの恋の終わりと そこから立ち直るまでの経過を ありのままに綴った1冊です。 (収録内容については、転載許可をもらっていませんので、 詳細ページでご覧くださいね。⇒ http://cham2.com/anata.html現在、9月15日の発売に先駆け、特典付きの先行予約を受付中。先行予約締切は発売日前日14日の23:59です。一部の詩を公開している詳細ページ&申込はこちらです。⇒ http://cham2.com/anata.html桜木さんの言葉、多くの人の心に届く事を願っています。。。 〔メインサイトはこちらです〕http://www004.upp.so-net.ne.jp/hotchpotchpatch/ 2005-9-10 from Kirara (C)T:Kirara Tsukiyama◇----------------------+----------------------◇ 後記。 月山 雲母 『恋愛詩 実は あまり好きではないので』 恋愛詩が好きじゃないのに、このメルマガを出してる意味って(笑 それは、また別の機会にお話しましょうか。 わたしがこの小冊子お勧めするには理由があります。 素敵な文章の書き手は、素敵な詩ことばを届けてくれるものと 信じるからです。 ぜひぜひ、 こちらにアクセスして、 実際に読んでみて下さいね。⇒ http://cham2.com/anata.html (その代わり きょうは私の詩は無しです。)◇----------------------+----------------------◇参照元:ちゃむさん ふくふく堂さん
2005.09.10
コメント(1)

■タイトル▼東洋と和風(April 7,2005)■本文きょうは、サムサラね これも好きな香り日本人なら東洋風と和風の違いはすぐに分かるチャイニーズの旋律と雅楽の音階の違いが、分かるようにね西洋の人は 東洋の端っこの極東をどう感じてるんだろう?サムサラは オリエンタルの香調の中では やや和風に近いけどこれをそのままジャパネスクと思われても違うよぉ って言いたい感じ◆ああ、でも現代TOKIOの香りは マリンノートかもわたし的には “東京”からイメージするのは 川風の匂いふるさとを美化しすぎ?(^^)
2005.09.09
コメント(0)
■タイトル“恋におちたら” (May 23,2005)■本文♪心から 心から 想う君が大切なものはなんですかその笑顔その涙 ずっと守ってくと決めた恋に落ちてあいらぁびゅ♪◆落ちたら 堕ちたらどうなるのか、って?『あは、こんなになっちゃった』キミは、そうやって笑うオチはつけなくてもいいんだよ。
2005.09.08
コメント(0)
花を摘んできて 葉っぱを集めて 押し花にする ノートに挟まれた花は実を結ばず カサカサ枯れた葉は土に還らず 輪廻の環を断ち 無邪気に奪っていた命 ・・・ そんな風に想ってるわけ ないじゃない じゃない カサカサ握りつぶす言の葉 春の枯葉ほどの重さも あるわけがないじゃない ◆ 『あなたに触れない私なら 無いのと同じだから』って 鬼束ちひろの歌詞は好きだった。曲も。 Coccoみたいに、ふわりって帰って来てくれないかなあ。 ・・・ 『あなたに届かない言葉なら 沈黙よりも虚ろだから』 どうしたらいい?っていつも想うけど。 言葉も想いも、大切にする仕方を知らないのかもしれないなあ。 見つけたいな。
2005.09.08
コメント(0)
■タイトル▽きもちいいと いいきもち (March 8,2005)■本文▽きもちいいと いいきもちじぶんにとってのきもちいいことそれは人をいいきもちにさせてるか…?ごくたまにそんなことを考えてるジャイアンのリサイタルに、なってないかを考えてる下手の考え休むに似たり◇かたくなに蒼いまま かたわらにいていいですかあなたにはまだ伝えていない言葉あなたとまだ歩いていない道太陽に背いても 月は照らしてくれますか
2005.09.07
コメント(0)
■タイトル冬の花火~祭りの意味 (November 14, 2004)■本文祭りの起源は、祀りである神様に祈ること たたり神を鎮めることだから今は 精一杯の声をあげて 汗をかいて 祈りであることさえ忘れて 夢中でいよう人ごみの参道を通り抜け ひとり裏道へと入る祭りの真っ只中 誰もが忘れていた それは冬の花火見えぬものと交わるため 輝きは闇になる
2005.09.07
コメント(0)
●プリンのレシピ 「★お菓子★(3263)」 [ きららの気まま ] ( February 3, 2005 )◎まず、情報元から。●プリン占い http://iina.com/uranai/ ◎わたしは、お湯だ。けっこう重要なポジションらしい! ●正統派プリンのレシピ http://iina.com/pudding/recipe/junko/ ●占いや、レシピ、毎日食べても食べきれないプリンが 載ってるプリンワールド トップ http://iina.com/ ◎この日記は、ななや♪さんの日記を読んでの、思いつきなの出来あいのプリンの材料をよーくみると 「ゲル化材」「増粘多糖類」とか入ってるよね あれって、ゼラチンだと思っていたけど、 調べたら、寒天みたいなものらしい… 正統派カスタードプリンのレシピには、寒天もゼラチンも入ってませんね、うーん??? 私の記憶では⇒ 寒天を使うと、プリンゼリーになって ゼラチンを使うと、ババロアになる、と単純に覚えてたので 「ゲル化材」「増粘多糖類」が 入っているのは、プリンでいいの?ゼリー? でも、プリンて書いてあるにゃ 好みで言えば ぷるんってしてないのが好き 弾力ナシが好き こういったお土産系は、ババロアのような気がするのだけどどうなのかな? 知ってる人いる?●神戸プリン●名古屋のプリン●大阪のプリン ------------------------------------------------ Re:●プリンのレシピ(02/03) ななや♪さん 僕はずばり『蓋(ふた)』でした。【蓋(ふた)とは・・・】蓋は、寡黙でちょっとおタク的なタイプ(お鍋やお風呂のフタ。男性に多い)と、明るくおしゃべりなタイプ(プリンやゼリーのフタ。女性に多い)の二つのタイプに分けられますが、共通する特徴としては頭脳明晰で、いろいろな 構成や成分の分析 が得意(蓋っていろいろな情報が記載されてるよね)。そんなななやさん。 ただそれゆえに知識の偏重には注意しましょう。カリスマ的な人物に弱いのも特徴です(なになにシェフのプリンなど)。人間(プリン)、要は中身です。中身を見抜く力を身につけることをおすすめします。 ちょっとあきらめが悪い面もあり、失敗をいつまでも引きずったり、何事にもしつこい面がありますので (一度フタをしたカップにしがみついて離さない....)、相手をいらいらさせてしまわないように注意してね(すぐゴミ箱にすてられちゃうよ)。でも、蓋は失敗を繰り返しても、最後には必ず成功にたどり着くタイプです(プリンを構成するものの中で、コレクションできて後世にその美味しさを伝えることができるもの、それが蓋なのです)。 p.s. 「食べて痩せる」といったような広告に惑わされないように注意してね! ・・・なんとなく当たっているような。と思うのですが、生年月日や星占いは信じない性格でして(笑)だって僕とまったく一緒の誕生日の人、知ってるんですけどまったく違った性格で違った人生を送っていますから・・・。p.s 大阪にもおっぱいプリンがあったんですね(驚)どっちのほうがおいしんだろうw(February 3, 2005 07:19)返事を書く●ななや♪さん ◆Kirara◆月山 雲母さん ななや♪さん>僕はずばり『蓋(ふた)』でした。あたってる!日記のななや♪さんのイメージにはあってる!なかなか面白いな。でも、お湯にしても蓋にしても、地味だ…。(February 3, 2005 08:20)返事を書くプリン占い 森▲明さん 「カップ」でした。ふむ、まぁ、良しとしましょう(笑そういえば、明日は燃えないゴミの日だった。(February 3, 2005 11:31)返事を書く▲兄さま ◆Kirara◆月山 雲母さん カップかよ!やだ、このスレッド、道具ばっかりじゃん うはははは(爆笑)見てきたけど、あたってるんじゃない?ごみはね、県境を越えると、途端にゆるくなるよ分別が無くなるといっても過言ではない(^^)(February 3, 2005 11:51)返事を書くよしっ 片瀬 萩乃/けろたんさん あたしゼラチン!また、きら○んに いぢめられる…。「ゼラチンはプリンに使われたない!(びしっ」って。(February 3, 2005 14:18)返事を書く●けろたん様 ◆Kirara◆月山 雲母さん ううん道具しかないよりは、ましだよ!うぷぷぷ。(February 3, 2005 14:34)返事を書くRe:●プリンのレシピ(02/03) 緒恋路さん きららんさま今日は書き込みしやすいですぅ。わたしは「カップ」でした。プリン占いおもしろいね!プリンもいろいろあるよね~(February 3, 2005 19:36)返事を書くアタシもカップ ぢみいさん だーりんは牛乳。あたってるわー。喜ぶと風味も飛ぶぐらい暴走する所とか(わら(February 3, 2005 20:03)返事を書く食べ物♪ 紫紅さん 『生クリーム』でした☆当たらずとも遠からず。(February 4, 2005 00:57)返事を書く◎あとは、玉子と砂糖かな? ◆Kirara◆月山 雲母さん カップがいっぱいあるから みんなで食べられるぞぉ(^^)v(^^)v●緒恋路さん えへへ。いつもは書きにくい?(^^;; 主婦っぽいことももっと書こうかな(嘘●ぢみい姫さま きょうのダーリン日記は、沸騰してたね 氷を入れるわけにも行かず・・・ でも、すごく…頼もしく感じたなぁ (なぜか、よその日記を評論する女)●紫紅姫さま 生クリーム!!高級感がある? これで、なにか食べられるもんが作れそうね ・・・日記読みました。ぷちおめでとうです(^^) (February 4, 2005 01:59)返事を書くRe:◎あとは、玉子と砂糖かな?(02/03) へんしゅうちょ ♪さん しょうがないなぁ…ぶつぶつ…あなたは ずばりたまごです明るく元気満点で、どんな人とも仲良くできて、みんなを まとめてつないで 盛り上げるのが上手なへんしゅうちょさん。知人も多く、学校や職場、家庭でもみんなを一つにする力があります。表現力もピカ一で、芸術面でも能力を発揮できるでしょう。常に前向きで、思いついたら一気に物事をやり遂げてしまう行動力があるので、まわりからリーダー的存在に見られる事も多いはずです。好奇心も強く、値段も安く、仲間の相談ごとに深く首をつっこみがちですが(いろんな素材と深く絡み合う)、聞いた悩みを他人との話しのネタにしてしまったりする面も。。ひどいとあなたにアレルギーを持つ人も出てくるし、カロリーとりすぎだと避ける人も出てくるので気をつけてね。また、周りの評価を気にしたり、人間関係のぎくしゃくに弱いという一面もあり、そんな時はあなたの魅力は「前向きさ」ということを忘れずに、勢いと行動力で自分に自信を持ちましょう!食生活はちゃんとした方がいいです。太る危険性もあるし。もし太ってしまったら、「明日からダイエット!」とかいって実行を先延ばしにしがちだし、いろんな方法を試してもあんまり長続きしないタイプなので、食生活改善、そして週末にはスポーツとかするのがいいと思います(鶏は動き回らないと!ぶくぶくになるぞ!)。あと、さむーいギャグをいってみんなを固めてしまわないように。 ///全然当たってないやん。この占い。。。うぐぐ…(←こたえとるがな。)(February 4, 2005 03:53)返事を書く●へんしゅうちょ殿 ◆Kirara◆月山 雲母さん >全然当たってないやん。この占い。。。>>うぐぐ…(←こたえとるがな。)-----問題ない。あとは、砂糖さんを見つけなきゃねメープルシロップさんでもいいけど。shin君も呼んで。そしたら、緒恋路さんに作ってもらおうっと(^^)v(February 4, 2005 08:43)
2005.09.07
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()
![]()
