きらきら輝こう

きらきら輝こう

PR

フリーページ

きらきらネットワークをよろしく


親子ふれあい土曜教室


遊びが一番


地域の中で輝いていこう


子供の力を伸ばしたい


地域の中で育てたい!


みんなの心に届きますように♪


私達は歩みだしました


どうしたらいいのだろう???


県知事さん宛に要望書を作りました


よし^^;まずは・・・一歩から


発起総会


やってまいりました決起集会


A社の新聞に載りました  8月19日


B社の新聞に載りました 8月19日


忙しくなってしまいました


電気も消えて真っ暗に・・・


大野まつりにて署名活動


長良川ふれあいマラソンに参加


署名方法


中間集計をしました


デンマークの知的障害者バンドコンサート


あしたの会療育相談会にて署名活動


県の教育長さんに会ってきました


ご協力ありがとうございます


小さな声が、大きく大きくなりました♪


中日新聞に載りました


要望書を提出までの活動記録


ようこそ・・楽天ブログではじめました


土曜教室にてクッキー作り


もうすぐ署名を県知事に


署名を持って知事さまに会ってきました


ありがとうございました


はじめての勉強会


イエローレシートで支援してください


棚橋議員様とカフェミーティング


養護学校について勉強会


子どもかがやきプランが出されました


みんなの願いがだんだん形になってきました


郡上養護を見に行こう!


2007年04月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
天気は晴れ
最高の花見 日和でしたね

きらきらっ子とバクバクっ子とその家族が思いっきり春を満喫していました。

ボランティアで参加して頂いた
『さといもの会』さんには
子供のサポートに加えて場所の設置や会の進行などをしていただきました。

NPO法人『ワンラブプロジェクト』の皆さんには、
買い出しから始まり、焼きを担当してもらい、


考えてみたら、ハンディっ子を授かって以来、
こんなにゆっくり、のんびり花見などしたことないっていう人もいたくらい、
いたせりつくせり

T先生のジュースとM先生K先生からのあま~いイチゴ
の差し入れもありがたかったなぁ

暖かい春の日溜まりの中、優しい人達の温かい心を頂きました。

みんなの笑顔と美味しいお肉

つかの間の幸せに浸れた素敵な一日でした。

みんなありがとね~

ちなみに参加者90人でしたぁ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月20日 00時03分04秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

プロフィール

きらきらネットワーク

きらきらネットワーク

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: