
普段私達が使っている言葉には力があります。これを言霊といいます。
何気なく放たれた言葉にキズ付いて取り返しのつかない結果になったり、
反対に喜びになりよい結果になったりと、
言葉は人の人生をも左右するほどの力を持っているのです。
昔から言われてるおまじないでも解るように不安を和らげたり、
勇気をくれたりしますよね。
言葉とはそれほど大切なもの、貴方は大事に使っているでしょうか?
知らず知らずのうちに言葉足らずになって、人をキズ付けていたり、
哀しませたりしていませんか?この機会に是非思い起こしてみては如何でしょう。
それだけ力のある言葉ですから、いつも心を言葉にしてみましょ。
喜びの心(嬉しい、楽しい)、感謝の心(ありがとう)、
謝罪の心(ごめんなさい、すみません)、労いの心(ご苦労様、良かったね)等です。
この4つの心をいつも言葉にして下さい。
放たれた言葉はやがて自分にも反ります。
悪口を言えば、自分自身に言われていると心は感じて、
哀しい沈んだ気持ちになるのです。
だからどうせ言うなら4つの心とプラスになる言葉を言った方がよいでしょ?
さあ今日から実行してみて下さい。貴方の周りには善い
エナジーが流れて心は言葉を栄養に大きく成長することでしょう。
貴方も貴方に言葉をかけられた人も。
Free Space
Comments
Keyword Search
Calendar