全10件 (10件中 1-10件目)
1
しばらく行ってなかった室内楽のコンサート。先月、この日なら平日でも行ける!と決断してチケットを手配し、予定通り行ってきました。ストラディヴァリウスサミット、ということでベルリン・フィルハーモニック・ストラデイヴァリ・ソロイスツという13名で構成されたメンバーが、今年は11台のストラディヴァリの弦楽器を演奏するツアーなのです。その楽器は300年も前に作られてから、名器と称されて長く、こんなに長い間それを超える楽器が出てこないのです。いったいストラディヴァリという人はいわゆる神がかりてきな職人だったのでしょうか?**久しぶりだということは置いといて、もう筆舌に尽くしがたいほど素晴らしいコンサートだったんです。名古屋のプログラムは日本ツアーで予定されているプログラムの3通りのうちのAプログラム。モーツァルトのディヴェルメント、グリーグの「ホルベアの時代より」、メンデルスゾーンの弦楽のための交響曲第10番。休憩を経てヴィヴァルディの四季でした。今まで何度も何度も弦楽器は生演奏で聴いたことがあります。しかし今回のコンサートは特別でした。弦楽器って本当に生きているんだな、演奏者の技術以外のものがこれほどはっきりする楽器なのか、とあとで思いました。聴いている間はただうっとり曲にのめり込んでしまって何も考えられませんでした。**ところで、実は名古屋では意外にも席が空いていました。目立ったのは正面から逆の位置(パイプオルガン側)が全くガランガランの空席。クラシックは名古屋に根付かないのか?でもプログラムが終了したときの割れるような拍手は観客数を問題としてなかったように思います。アンコールにはこちらヴァイオリンのヘーシュさんが曲の紹介と楽器にまつわる話をしてくださったのですが、それはよどみない美しく正しい日本語。なぜ!?なぜドイツの人があんなにきれいな日本語が話せるの?東日本大震災の被災地にあった流木で作られたヴァイオリンを使ってのアンコール曲でした。この楽器はコンサートのヴァイオリンドクター中澤宗幸さんが作られたものだそうです。演奏技術はすばらしいですが、楽器の音はちょっと乾いたような音です。メンバーはあえてこの楽器を使ってストラディヴァリウスとのコラボレーションをするべきと思ったとの説明でした。最後の曲はこのコンサートのスポンサー・キューピーの「3分クッキング」のテーマ曲です。うきうきするような楽しい締めくくりでした。同行した友人は会場の照明が明るくなっても「コンサートが素晴らしすぎて余韻に浸っていたい気持ちで立ち上がれない」と言っていました。行って本当によかったです。ふと気づくとわたしはヴィヴァルディの「四季」CDを持っていません。会場では2年前のライブ盤のCDが並べられていましたが、人ごみでゆっくり検討することもできず、、、帰ってきてからCD検索しているところです。
2013年05月30日
コメント(0)
昨日からくしゃみが始まると5回は止まりません。風の強い日だったけど、窓を開けているから風は入り放題。なんか飛んでますか?この時期、わたしに悪影響を及ぼすアレルゲンは何の植物なんだろう??謎。編物教室の先生が大量にみかん(柑橘類ですが、どういう種類のものかは聞いてません)をいただいて食べきれないと、マーマレードを作って生徒みんなにくださいました。とってもおいしい!!プレーンヨーグルトにぴったりです。
2013年05月27日
コメント(0)
金曜日はいいねぇ。午後4時すぎると会社でもちょっとうきうきしてくる。会社では数年に一度の大イベントがあって、準備だのなんだのここしばらくざわつきました。それも終わったし。帰宅し、弁当箱を洗ってからウォーキングに出かけた。おー月が丸い。でも携帯のカメラで撮ると肝心な月は小さくなっちゃうねー日が長くなったので、すれ違う人数も増えてきました。わんこの散歩が多いです。小型犬を連れている人がほとんど。**帰り道に勤務先の郵便物を地元の郵便局に投函に行きます。風はあったけど、車の中は暑かったので窓をちょっと開けていました。信号待ちで「ねぇ、その車って電気自動車?」という問いかけが聞こえてきました。見ると信号待ちしている(その交差点は歩車分離型です)自転車に乗った小学2、3年生くらいの男の子がわたしに話しかけていました。え?ちがうよ~と首を横に降って笑うと、「あれ?そうなん?」と言って、そのまま自転車に乗って去っていきました。知らない少年です。あれ?でももしかしたらあの男の子はわたしを見知っているのかも。甥っ子の町内の子なのかも。信号待ちのちょっとした時間に意外な質問だったもので、すぐそこまでは頭がまわりませんでした。普段、小学生と話す機会ってないもんね。話しかけやすそうなおばさんと思われているといいな。
2013年05月24日
コメント(0)
肩を痛めてから運動らしい運動は全くしなくなりました。せいぜい歩くだけ。プールにも行ってないし。定時で仕事を終える毎日なので、まっすぐ帰ってくると時間を惜しんで歩く、という積極性さえあれば毎日歩くのも簡単なはず…なのですが、実際はやっぱりそう簡単じゃない。日が長くなっただけでも、寒くないだけでも歩きやすい季節になってきたので写真でもとっとこうかと。シロツメクサが大量に生えているところがあります。そろそろ終わりに近いですが。なんのモニュメントだかわかりません。わたしには蜘蛛の巣のデザインにしか見えませんが。なぜここに?という場所にあって、説明もなし。なんなん?おせーて。
2013年05月22日
コメント(0)
風邪が長引いて咳が出るのでマスクをして過ごす毎日でした。朝は肌寒く、昼間暑い。もう熱もないから風邪薬は飲んでいません。が、良くなったかな?と思うと次の瞬間また咳が止まらない、などという日々の繰り返しでした。そんな今週、火曜日事務所へ向かうわたしは大きな子猫の声に驚き。返却品が入っていた鉄かごから製品をだそうとしたところ、繊維製品の隙間にいたので人の手によって出さざるを得なかったのです。要は親猫が食料調達に出かけている間の出来事に違いないし、わたしは気になるものの自分は引き取ることはできないので…人の匂いのついた子猫は親が見捨てるだろう、ということは予想していました。子猫は1匹だけ。以前5匹ほど同じシチュエーションで子猫が見つかったときは、なんとかしたいと会社全体が動いて、あちこちに飼い主探しをしました。すぐに1匹は弱って死んでしまい、2匹引き取り手が見つかり、その後残った2匹(だったかな?)はすぐそのあとにいなくなりました。親猫が連れて行ったのだ、と誰かが言いました。今回は子猫の状況に心を痛めた人がタオルやミルク等を与えて3日ほど経過しました。工場の人通りのほとんどない場所に猫の入った箱を移動させて、なんとか親猫の気をひこうとしたという話です。ところが木曜日の朝、箱にはしっぽしか残っていなかったそうです。人の匂いのついた子猫は母猫が食べたのだと…猫を飼っていたり、現在飼っている人はよく知る事実だそうです。哀れに思って人が手をかけたことで、子猫は母猫に食べられる羽目になった。。なにその結末。「野良にゃんこの皆様、雨風はしのげてもこの工場で出産はお断り」と張り紙して理解してもらえるわけないし。あーもう!!やりきれない。***ウォーキングをする夕方、日が長くなって明るく歩きやすくなりました。自然が美しく見えます。堤防から見る川の風景、シロツメクサのびっしり生えている広場、ちょっとした街路樹の下に偶然育った小さな花、、歩かないと来月の健康診断が怖い、と1日だけ歩きました。携帯電話の(わたしはまだスマホじゃないのさ)カメラで撮影。これなんて花?ちょっと前に花のピンク色で楽しませてくれた桜が実をつけました。これってさくらんぼみたいだけどソメイヨシノは小さいのね。
2013年05月18日
コメント(0)
シーズン每にちゃんとストーリーがまとまってたのに、シーズン6の終わり方といい、今回のシーズン7の終わり方といい、、思わせぶりでいらつく~~しかもワンシーズン12回ですか?日本では1クール13回ですが、それより少ないって。13回は確実にあるもんだと思ってて期待を裏切られました(情報検索してないもんで)たいていゲストスターは1シーズン限りのところ、ハンナは次のシーズンにも当然出てくると思うし、ラゲルタは死んじゃうし、どうなっちゃうんだろう。今更もうデボラはあとに引けないから、、精神的に病んでしまうとか?好奇心に負けてIMDBを覗いてみたら、、シーズン8の本国放送は今年の6月30日かららしく、なんにも書かれてなくて謎。今シーズン驚いたのは、リタの連れ子のアスターがびっくりするほど成長していたこと。シーズンも7まできたわけで、子役が成長するのは当然のことでしょう。ちゃんと子役が役者の道を続けていると、えなりくんみたいに成長の記録をドラマで見られるわけです。こういう楽しみ方もあるのかな、と。***DEXTERばかりじゃなく、NCISとかも絶賛放送中らしいですけど、あんまり面白くない。ギブスの相手が今度はハリウッド女優のJamie Lee Curtisで、なんと国務省に所属している女性。結構トシなんだけど息子がまだ小学生??な不思議。なんだかめんどくさい設定。わたしはアビーの血の繋がった兄弟のその後を知りたいと思うんだけど。あとキャッスル。どうしても主役のキャッスルが好きじゃないせいで後回し。ものすごい主観バリバリな見方なんでご容赦を。Dr.HOUSE、これもいつの間にか見なくなった。今シーズンちょっと期待したけど、やっぱりハウスの暴言がいらつく。ロイヤル・ペインズ、最初のとっかかりはなんとなく読めたけど、そのあとは惰性で見られます。弟がアホすぎるだけ。そのアホさ加減にいちいちストーリーが引っ張られているところがちょっとイヤ。これいいよ~~~ってドラマがここ最近ない(ノ_・,)FOXはこれからホラーものが続くので、今後何をみようかな。
2013年05月12日
コメント(0)
天気予報どおり。ちゃんと金曜日の午後から雨になった。ずっと晴ればかりだからいい「お湿り」なんだろうけど、風邪ひいたわたしには追い打ちに似たものがあって…なんとなくよくならない風邪のために後ろ向き。編物教室では、できあがっていないバッグを持って行ってバッグの縁部分の編み方が違っていたことを指摘されてまたもやガックリ。帰りに公民館の向かい側の「メディアライブ」という建物の駐車場の隅に季節の樹木があったことを思い出して傘さしながら写してきました。最初のは公民館の外にあるサツキ。サツキはツツジのあとに咲きますね。似ているけど花が一回り小さい。そのあとはみんな駐車場の横にあったもの。雨に濡れてます。ずっと歩いてなかったから、とほんの4千歩ほど歩いたあと、なんだか疲れ果ててしまいました。まだ本調子じゃない感じ。だめだ~~
2013年05月11日
コメント(0)
一挙放送しているじゃありませんか。スカパーはドラマセットに設定しなおして早2ヶ月半。基本、海外ドラマのみ、と思っていましたが、、さすがGW。何を隠そう、わたしが小学生のときにリアルタイムで見たアニメです。HD版になっているらしく、大画面でも見られないわけじゃないですが、撮影時に写りこんだセル表面のゴミ?みたいなものもはっきり確認できたりして歴史を感じさせられます~~~~寝られへんわ。今、おばあさまとピクニックに来たエピソード。ファミリー劇場にて。***明日でGWもおしまいね。寂しいわ。
2013年05月05日
コメント(0)
昨日はまだ熱があって一歩もうちを出ず。本日はさすがに衣替えとか片付けしようかな~と重い腰を上げました。冬用の布団を洗濯。掛け布団ね。入るんか?というネットにぐいぐい押し込んで、問題なくできました。衣替え…いつもながらあーめんどくさ。このタイミングに着ない服を処分すべきね。だけど病み上がりで脳が6割動いてないと思うので判断力も鈍っているはず。思い切った処分に踏み切れません。ごめんね~「人生がときめく片付けの魔法」をくれたわたしの友人。まだ読破してないのよ…実はいつまでも肌寒く、電気ストーブも片付きません。風邪が完治できてないからか?室内は寒く感じるからか?てことでママチャリで近くへ散策に出かけました。数分でちゃちゃっと行ける、いつもならウォーキングのBコースのこの公園。昨日は金魚祭りだったはず。こんな感じです。見に行ったのはつつじですが。近寄っても、花より葉っぱの勢いの方が強くて、遠景からも満開じゃないですね。でもまあ、ようやく気持ちのいい穏やかな気候になってきました。亀も甲羅干しに余念がありません。おっと。藤はどうだったんだろう。見てくるの忘れた。ついでにスーパーへ出かけたら疲れきってしまった。こもってると体力落ちますね。
2013年05月04日
コメント(0)
冬のセーターがいつまでも出来上がらないのは、夜になるとテレビの前で毎日うたた寝しているからです。だけどGWはいつも違うものを編むんで今回も。この糸でこの小さいバッグを編み編みしています。*GWはカレンダー通りなのですが、本日は水曜日なので前から休もうと思っていました。(映画見に行くつもりで)が、ちょっと歩いただけでクラクラ。映画どころじゃありません。風邪が長引いています。明日は仕事なんですが。うーん…侮るなかれ、この季節の風邪。
2013年05月01日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1