全3件 (3件中 1-3件目)
1
泰洋が産まれて1ヶ月半が経とうとしています。今年もあと2日ですね泰洋はお兄ちゃんの新生児の時と同じように夜まとまってよく寝てくれています夜寝てから泰洋の泣き声で目が覚めると6時半だったりすることもあり、ママの方がびっくりしてしまうんです(^^;航洋もこんなに早くから夜まとまって寝てくれてたのか育児日誌を読み返すと、航洋の方がミルクをよく飲んでいましたが、生活リズムは同じようなパターンですその代り昼間はよく泣いておっぱいを欲しがるので、航洋お兄ちゃんはヤキモチを妬いて”ママ抱っこ~!”というのが増えました忙しい日々が続きますが、パパができるだけ仕事から早く帰ってきて、色々と手伝ってくれたり、休日は航洋を連れて買い物に行ってくれたりするので助かっていますクリスマスはパパは仕事だったので、23日にケーキやパスタなどでお祝いをしましたツリーを出したかったのですが、引越しの時にパパが片付けてどこにあるかわかりません(^^;部屋は殺風景でしたが、それなりに楽しかったです航洋へのクリスマスプレゼントは日頃からパパにおもちゃをよく買ってもらっているので、前から欲しがっていた傘をプレゼントしましたサンタさんが枕元に届けてくれた演出にしたけど、どこまでわかっているのやら・・・翌日は晴れていたけど、何度も差そうとして困りました(^^;そりゃ子供はもらって嬉しいから仕方がないですよね大掃除もしないといけないのですが、里帰りの時にパパやばあばがしてくれていたので、あまりすることがないみたいです今日は換気扇の掃除と窓拭きを簡単に済ませました明日は大晦日に食べる食材の買い物に行かないと・・・お正月は初めて一家6人で迎えます来年はまず泰洋のお宮参り、ママの失業保険の申請(延長していたため)、2月にお習字の展覧会に出品(ちょっと無謀だった)、航洋の幼稚園の入園準備、泰洋の保育園探し、ママのお仕事探し、資格試験に夫婦で挑戦と今年以上にめまぐるしく忙しそうですが、みんなに協力してもらって頑張って乗り切りたいと思います家族みんなが健康に1年を過ごせたら言う事ないですねよいお年をお迎えください(コメントのお返事ゆっくり書かせてもらいます、ごめんなさい)
2008.12.29
コメント(6)
家に戻ってきて、1週間が経ちましたまだまだ2人の子育ては慣れませんが、なんとか頑張っています(^^;泰洋は生後40日を過ぎました1ヶ月健診では体重の増えが悪く、1週間後に再診となり、体重3868g、身長54cmで何とか目標をクリアしました航洋の時と違って、昼間はゆっくりする間はありません夜泣きは少なく(というかママが気付いていないかも・・・)1から2回くらいですごく助かっていますその代り、昼間は1、2時間で泣くこともあり、航洋お兄ちゃんはヤキモチを大いに妬いてくれます(^^;母乳がメインなのですが、昼間少し間隔を開けたい時はミルクを足すようにしています。家事はなるべく手早くして、泰洋の世話が落ち着いたら、航洋と午前中は家の前で遊んだり、お家の中で遊んだり、午後は泰洋の沐浴や洗濯物の整理をして、仕事の休憩で帰ってきたばあばに泰洋のお守りをお願いして、航洋と公園で遊んだり、買い物に行ったりして家に帰ってきて晩御飯の仕度をするといった感じです(^^;1日があっという間に過ぎますね・・・ばあばが洗濯や泰洋を少しの間でも見ててくれるので、助かっています。ちょっと休みたい時もあるけど、なるべく航洋と遊ぶ時間を増やして、航洋のストレスを発散させてあげないとね2人で仲良く遊べるようになるのはいつのことやら
2008.12.21
コメント(10)
ひさしぶりのママの更新です14日に1ヵ月半ぶりに我が家に帰ってきました。書きたい事はいっぱいあるのですが、落ち着いてからぼちぼち更新していきたいと思います。里帰りしている間、お祝いのコメントをたくさん頂き、ありがとうございました他にも、会いに来てくれた友達、携帯にお祝いのメールをくれた方々、ありがとうございました。これから、パパ・ママ・航洋・泰洋・ぱぱのじいじ・ばあばの6人の新しい生活が始まります。今のところ航洋も泰洋も元気ですこれからもよろしくお願いしますね
2008.12.16
コメント(10)
全3件 (3件中 1-3件目)
1