全13件 (13件中 1-13件目)
1

今日、1週間ぶりに、ママと航洋と泰洋に会いに行ってきましたママの実家に着くと、航洋はいつも以上に嬉しそうに出迎えてくれました泰洋もちょうど起きていて、相変わらずかわいい顔ですみんな元気そうでなにより ただ、ママ曰く、寝てるかウンチしてるか泣いてるか、だそうですそりゃそうだよね、まだ赤ちゃんだし・・・。たしか航洋もそうだった。 みんなそうですよね。この1週間、航洋は毎日のように、「パパと車に乗りたかったなぁ・・・、航ちゃんかわいそう・・・」って言ってたみたいなんで、航洋と2人で買い物へおもちゃ売り場でなだめるのには苦労しましたが、先日プラレールを買ってあげた事もあって、今日はさすがにおもちゃを買うわけには・・・なんとか2時間近く、おもちゃ売り場を探索した後、おもちゃを我慢させた代わりに、ドーナツを買って帰りましたママの実家に着いた時には、残念ながら泰洋は熟睡今日もパパが帰る時、航洋は寂しそうにしたけど、前に比べたらましでした。一緒に車に乗ってお買い物に行けたからかなまた行くからね。 ママも航洋も泰洋も待っててね
2008.11.30
コメント(10)

今日で泰洋は生後12日目を迎えました。ママのおっぱいはまずます順調に出ているみたいですミルクはたま~に足す位でいけてるみたいで、授乳間隔は長い時には4~5時間ほど空くみたい。ただ、昼間よく寝てて、夜になるとよく泣くので、夜の方が授乳間隔が短くて、ママは寝不足だってパパが行った時にはよく起きててくれてるんだけどな~。 おめめパッチリになってきました(^-^) ちょっと笑ってる??でもブサイク(^ ^;だんだんと目がパッチリ開くようになってきました寝顔もいいけど、やっぱり起きててくれてる方がかわいいですよね今日も短い時間やったけど、航洋と遊んできました片道1時間ちょっとかかって、休みの度に行くのは疲れるから、今日は行かないつもりだったけど、次に行けるのが来週の日曜まで無いんで、頑張って行ってきました。航洋が少しでも喜んでくれるなら、パパとしても頑張らないとねそれにしても1週間は長いな~
2008.11.23
コメント(16)

今日、航洋をインフルエンザの予防接種に連れて行きました。ママのばあばが、航洋を我が家の最寄り駅まで送ってくれましたそれからパパと航洋で駅の近くの小児科へ。航洋にとって注射はかなり久しぶりなので、事前に恐怖心を抱く事無く、すんなりと注射終了ついでにパパも注射してもらいました。それから我が家に帰る予定だったんですが、駅で目にしたある物の為に、もう1度駅へ戻りました。そのある物とは・・・。京阪電車の新型車両のプラレールのポスター近所を走っている電車のプラレールなら、航洋が喜ぶ筈!と思ったんです駅の案内所に行き、ポスターの物は何処に売っているか尋ねると、案内所に売っているとの事で、即購入 京阪電車3000系 快速急行 中ノ島行き航洋は大喜びママが泰洋にかまっている時、航洋がこれで遊んでくれたらという想いもあるので、ちょっと甘いかもしれないけどいいよね。航洋は久しぶりに我が家に帰り、パパのじいじとばあばとパパとでお昼ご飯じいじとばあばは航洋に会えて結構喜んでましたママと航洋と泰洋が我が家に帰ってくるのは12月半ば頃だから、じいじとばあばはもうしばらく寂しいかな短い時間でしたが、我が家を後にしてママの実家へママの実家では、航洋は買ったばかりのプラレールで遊んでゴキゲン 泰洋は熟睡zzz 航洋はいい顔してます(^-^)その後パパが帰る時、今までで1番悲しそうな顔をしました帰る事を伝えると、「病院連れて行って」って・・・。午前中に予防接種に一緒に行ったから、病院になら一緒に行けると思ったんでしょうね。健気な航洋です車に乗りたがるのをなだめ、出発する時には、ママに抱っこされながら、ガックリと頭を垂れていましたバックミラーに映る、うなだれた航洋の姿を見ると、パパが泣きそうになりましたパパも寂しいよ。早く我が家に帰ってくる日がくるといいね
2008.11.20
コメント(12)
今日で泰洋は生後6日目を迎えましたおかげさまで母子共に順調ですそれで今日、ママと泰洋が無事に退院してきました~ママと泰洋をへ迎えに行き、3人で航洋の待つママの実家へ車の音に航洋は早くも玄関から出てきました。 かわいいの~みんなでお昼ご飯を食べ、久しぶりに家族揃ってくつろぎました。やっぱり航洋はママが帰ってきて嬉しそうですただ、はしゃいでいるので、いつ泰洋を踏んづけたりしないかヒヤヒヤものです泰洋のオムツ交換をママと2人でしている時の事、『きゃっ!!』ママの声と共におしっこが天井目がけて発射早速お着替えです・・・。そう言えば、航洋の時も何回かくらった事を思い出しましたオムツ交換をして思いましたが、ホントに小さい。手も足も細いし、顔もちっちゃいし。で、そばに居る航洋を見ると顔のデカい事 ゴメンゴメン航洋3年弱でこんなに差があるのか・・・。泰洋も元気に育ってほしいものです
2008.11.17
コメント(18)
今日も航洋と一緒にへ行ってきました。昨日から母子同室だそうです。昨夜ママは、泰洋の高過ぎる泣き声にあまり寝れなかったみたい。今日の泰洋はよく起きてて、目を開けてくれていました航洋は一昨日までは泰洋になでなでしてあげてたのに、今日はベッドを強く揺らしたり、乱暴に触ったり・・・やっぱりママをとられたという思いがあるんでしょうね何回止めても、しばらくすると又するんです。航洋の気持ちもわかるだけに、叱りたくはないんですが、やめさせないといけないし・・・。親としても辛いところですママが泰洋に授乳してる時、航洋は「こうちゃんも飲みたいな~」って。言うと思った明日、ママと泰洋が退院なので、航洋の寂しさも紛れるだろうけど、今度は別の寂しさに直面するんでしょうね。航洋の行動がエスカレートするのが目に浮かびます耐えるんだ、航洋
2008.11.16
コメント(6)

まずは“おとと”の名前の発表から『泰洋』(たいよう)です。航洋の航と同じく、泰もママが以前から使いたかった漢字の1つで、意味も良いし画数もマズマズだったので、産まれる前から決定していましたこれからは航洋と共に泰洋の事もよろしくお願い致します今日は元々ゆっくりするつもりだったんですが、昨日の別れ際の航洋の寂しそうな顔を考えて、やっぱり会いに行く事にしました。11時過ぎにママの実家に迎えに行き、マクドナルドでテイクアウトをしてへ。ママの昼食と一緒に、病室でハンバーガーをパクリ航洋はママとパパと一緒で嬉しそうでしたそれから今日も泰洋とご対面。 今日もかわいかった 初のツーショット☆ 両目が開いた写真 本邦初公開!航洋は今日もなでなでしてあげてましたそれに、泰洋が泣くと「泣かなくていいよ」って・・・。我が子ながら優しい子ですちなみに泰洋の泣き声はやたらと高いんです。授乳室では、他のママさん達の爆笑を誘うらしいしばらく遊んでから、パパと航洋で近くのベビーザラスへ買い物へ行ってから、再びへ。3人でゆっくり過ごしてからママの実家に戻りました。ママの実家で航洋と遊んで、そろそろ帰ろうかと思いきや、ママのばあばが「夜ご飯食べて行ったら?」とママが居ない中でママの実家でご馳走になるのはちょっと辛いものがあるけど、航洋と少しでも長く一緒にいてやれるならと思い、ご馳走になることにしましたそれからベビーザラスで買ったプラレールの新幹線で遊び、そろそろ帰らないといけない時間に・・・。航洋に「そろそろ帰るわな、また明後日来るから」と言うと、「イヤ」ってそれからいじけて1人でリビングを出て行きました。呼び戻したら、かなり悲しそうな顔をしていました。でも泣かずにグッと我慢している様子・・・。いっそ泣いてくれたらいいのに、我慢しているのを見たら、こっちの方が泣きそうになりましたいくら慣れたママの実家とは言え、やっぱり寂しいんでしょう。あと少しでママが帰ってくるからね。明後日はまたパパが行くからね。だからもう少しの辛抱やから頑張れ、航洋
2008.11.14
コメント(8)

今日、パパの実家の中華料理屋が定休日なので、パパのじいじ・ばあば、ママのじいじ・ばあば、航洋を連れて総勢6人でママと赤ちゃんに会いに行きました今日見た赤ちゃんも相変わらずかわいかった~短い時間だったけど、お互いの両親も喜んでいましたよ航洋に「なでなでしてあげて」と言ったら、ちゃんとなでなでしてあげてましたただ、気になる事が1つ・・・。ママが航洋を抱っこしたんですが、すぐに「降りる~」って。いつもはそんな事あんまり無いんですが、やっぱり少し妬いてるのかな~ママも少し悲しそうだったその後、ママと赤ちゃんにお別れしてお昼ご飯を食べに行き、ママの両親と航洋をママの実家まで送ったんですが、別れ際、航洋はかなり寂しそうにしました必死で我慢してるのが伝わってきて・・・。今まで寂しさをあまり表に出さなかった航洋でしたが、今日は違いました。そりゃ寂しいよね。ママもパパも居ないから・・・。おまけに“おとと”が産まれたし尚更かなもう少ししたらママが帰ってくるからね。頑張れ、航洋今後は下の子の事で大変になるけど、なるべく航洋に寂しい思いをさせないようにしてあげないとね 生後2日目の航洋 生後1日目の“おとと” 似ているのか似てないのか???似ているような気もするけどわかりませんでもやっぱり見てるだけで癒されます(今日も親バカです)
2008.11.13
コメント(4)

今朝4時頃、無事に赤ちゃんが産まれました2900gちょっとで元気な男の子ですみなさんにまでそわそわさせてしまいましたが、ようやく無事に産まれて母子共に順調です。本当にありがとうございました やっぱりかわいい(^-^) 口開けてます(^^;夜中の1時半頃でしたか、ママから携帯が鳴り、「動かれへん位お腹痛い、破水もしたみたい」って言うんで、すぐにタクシーを呼んでに行くように伝え、パパもすぐに準備して車でに向かいました夜中なので50分位で到着。ママは分娩室にいました。そしてその後、無事に産まれましたママも赤ちゃんもよく頑張ってくれました。感謝ですね2人目って事もあってか、今回はホッとした気持ちが強かったです。勿論すごい嬉しかったし感動もしたんですけどね。それと、やたらと小さく感じました。航洋の時より100g位しか変わらないんですが、やっぱり新生児ってちっちゃいんですね。それにやっぱりかわいい(さっそく親バカでスミマセン)これから忙しくなるでしょうが、2人の子供の成長が楽しみです。それに今日から4人家族なんですよね~
2008.11.12
コメント(20)
ママの陣痛は結構痛い時もあるみたいですが、ずっとは続かないみたいです。陣痛が定期的になってきて、間隔が短くなってきたら産まれるのも近いんでしょうけどね。子宮口の開きは4・5cmと、先週とあまり変わってないようで・・・。でも、今日のお昼頃から少量の出血があるみたいです。先週、先生に“いつ産まれてもおかしくない”って言われてから、落ち着かない日々が続きますもうパパの休み云々はどうでもいいから、早く産まれてくれて安心させて欲しいと思うようになってきました無事に元気に産まれてくる事を願うばかりです
2008.11.11
コメント(6)

今日、予定していた通りにママと航洋に会いに、ママの実家に行ってきました3人で会うのは約10日ぶりです航洋の風邪は治っていて、ママも元気そうでしたママの実家でお昼ご飯にお寿司をご馳走になり、その後しばらくしてから3人で近くの公園に行ってきました。 自転車をこぐのもすっかり上手になりました ちょっとモヒカンっぽい??航洋はパパが会いに行った事を喜んでくれていたみたいです短い時間だったけど、楽しい時間を過ごせました肝心の“おとと”はまだ産まれてません昨日の晩に陣痛らしきものが少しあったみたいなんですが、今のところ兆候は無いようです。皆さんにまでそわそわさせてしまってスミマセン予定日は16日の日曜日ですが、これから少し多めに休みをもらっているので、木曜・金曜・日曜・月曜のいずれかだと嬉しいです・・・
2008.11.09
コメント(10)
今日、ママが妊婦健診に行ったので、メールがきました。子宮口が3・5cm開いているらしく、後は陣痛と破水を待つだけの状態みたい。それを見たら、さすがにちょっとそわそわしてきました仕事の兼ね合いもあるので、できたら来週の後半に産まれてきてくれたら嬉しいんですけど、そうは上手くいかないかもね航洋は、仕事に穴を開けない時に産まれてきてくれたんですけどね~でも、まずは無事に産まれてくる事を願うだけです。ママ、もう少しだから頑張ってね
2008.11.06
コメント(12)
ママに会ってきました今の職場の本社がママの実家から駅1つと近くて、今日たまたま本社で研修があったので、終わってからママと待ち合わせをして夜ご飯を食べてきました航洋は残念ながら風邪が治ってないので、ママのじいじとばあばとお留守番ママはお腹の張りもあまり無いようで元気そうでしたただ、航洋の我儘ぶりが更にエスカレートしているみたいで、お手上げだってホンマにママの言う事聞かへんからな~・・・。今度の日曜、ママの実家に行ったら一喝してやろうかなまだ1週間なんであまり寂しさは感じないけど、会えたらやっぱり嬉しいですね日曜には航洋にも会えるからもっと楽しみです
2008.11.05
コメント(4)
今日、ママが里帰りしてから初めて仕事が休みの日でした。ママが午後からに鉄剤の注射を打ちに行くみたいだったので、その隙に黙って行って驚かせようと思ってたんです予定通り、お昼ご飯を実家の中華料理屋に食べに行って、その後すぐに家を出ようと思ってたんですが、家に戻ってソファにちょっと横になったらしんどくてしんどくて・・・。行くのをやめてしまいました新しい職場に勤めだして1ヶ月ちょっと。やっぱり心身共に疲れてるんでしょうかでも言い訳ですよね別に行くって言ってたわけじゃないけど、行ったら航洋もママも喜んでくれたかもしれへんしとりあえずは明日からの仕事を頑張って、次の休みである来週の日曜に行く予定です。航洋とママ、待っててね
2008.11.02
コメント(6)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()
![]()