全3件 (3件中 1-3件目)
1
先日のNTTの名を名乗った変な電話の件を、実家の母に電話すると、うちも変な電話があったのよ、というのです。内容は「お嬢さんがうちで写真を撮られたのですが、取りに見えないのです。」母が「どちらの写真屋さんですか?」と質問しても、店名は答えず、「○○(地名)の写真屋です。」と答えたそうです。母が、「うちには、娘はおりませんが」と言うと、切れたそうです。おそらく、写真を送るからと言って、お金を振り込ませるっていう詐欺ではないでしょうか。母は、若い女の人だったのよ。女の人ならだませるって思ったのかね。いろんな振込み詐欺があるものですね、気をつけないと、だまされてしまいます。こちらは、今日も大雨で、土砂崩れの心配がある地域も出てきています。
2008.06.16
コメント(0)
今朝9時ごろ、NTTの料金センターと名乗る電話がありました。内容は「昨日、○○さん(夫の名)から、料金の振込用紙の再発行のご連絡がありましたが、現在は、口座引き落としをご利用ですが、振込みに変更なさるのですか?」と言うのです。「えー、そんな電話してないと思いますけど・・・」と私「昨日の午後8時42分にご連絡いただいているのですが、電話番号は○○○○ですよね、口座引き落としは、今月の○日になっているのですが、」「いや、電話していないと思いますし、気持ちが悪いので、詳細を教えてもらえませんか?」と私「こちらで受けたものの勘違いかもしれないので、私も、口座引き落としなのでおかしいなと思って確認の電話をしたのです」と言って切られました。8時42分は、夫はお風呂に入っていて、電話できないし、支払方法は、口座からポイントがつくようにクレジットに変更しようかなと思っていたので、振込用紙はありえないし、午後8時にNTTの料金センターと連絡できるというのは....腑に落ちなかったので、NTTに確認してみたら、「そのようなご連絡はしておりません。それに5時で受付は終了であとはテープを流しています。しかし、変な電話ですね。最近、ほかにも、変な電話がほかにもありまして、NTTですが、工事にうかがいます。と電話がきて、何の工事か確認の電話があったり、NTTはお客様からのご連絡で工事にうかがいますので、こちらから、連絡はしませんし、先日も、NTTの工事だと言って、電話周りを見て、2000円請求された方がいました。残高不足で引き落とせないときも、電話ではなく、はがきでお知らせしておりますので、気をつけてください」とのことでした。いったい誰が、、、捨てられたごみ袋から請求書を盗んだのか。。我が家は、NTTの支払いは基本料金のみで通話料が発生しないので、封を開けることなく捨てているのですが、その場合、外からわからないくはしているのですが、いったい誰が、電話をしてきたのか、個人情報って、お金のない我が家でも情報は出回っているっていうことでしょうか。不気味です。
2008.06.11
コメント(2)
現在4ヶ月になり、体重は8000グラムと標準より大きい我が子です。育児相談で、毎回言われるのが、「おかあさん、疲れていませんか?」そりゃあ、8キロの我が子ですから、肉体的には、たしかにあちこち筋肉痛ですが、特に疲れてはいないのですが、とりあえず「疲れていないです」と答えますが、「無理しなくて」などど引き下がりません。なんでかな?と考えてみると、もともと化粧するのが面倒だったのですが、すっぴんで外出とはいかないので、口紅は塗っていくのですが、周りのママたちは、若いうえに、きれいにお化粧していているのに、高齢出産の私がすっぴんでは、顔色悪く見えますよ。疲れていませんか?とも聞かれてもしかたないす。いまだに体型も戻らないので、洋服もマタニティだし、二人目がおなかにって言われそうなおなかですし、それについつい、どっこいしょって言ってしまうし、周りから見たら、疲れているように見えるんですね。お出かけのときは、化粧くらいはしなくてはと反省していますが、面倒なんですよね。
2008.06.10
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1