全9件 (9件中 1-9件目)
1
土曜日は、昨年の秋以来「伝統文化体験フェア」などが入り、お稽古日を月に1回しかとってあげられない状態が続いていました。研究会に出ていたお弟子さんが、タイミングよくちょうどその頃に支部に休会届を出して研究会に参加しなくなったので、絶対にしてあげないといけないお稽古が無くなっていたのが幸いでした。 きょうは高校生もお稽古に来ました。前に木曜日のお稽古で同じ花材をやった時より啓翁桜のピンク色がきれいでした。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年01月28日
コメント(0)
相変わらず代稽古の親先生の教室ですが、本格的に引き継ぐ日も近そうです。1級さんが多い教室なので、もっともっと勉強しないといけません 花屋さんが遠いのでもしも折れている花があってもすぐに持ってきてもらうこともできないので、交換できるように自分の花も取っておくようにしています。研究会の花材の時はそれぞれ違うので仕方ないけど。帰宅してから「たてるかたちの応用」でいけてみました。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年01月27日
コメント(0)
土日に今年最初の支部研究会が開催されました。土曜日はこども教室が参加している「城下町せんだい日本伝統文化フェア」も開催されていたので、会場と支部を行ったり来たりしていましたというわけで、私は文化フェアに行く前、朝一の時間にいけさせていただきました。見づらい写真ですが 日曜日には、親先生から預かっている金曜日の教室の1級B の方が「優秀花を頂きました」と写真を送ってくださいました。12月の研究会でも1級Aの方が優秀花、皆さん素晴らしいです。今月は、研究会前日の金曜日に文化フェアの準備があり、1週前にお稽古させていただきましたが、ほっとしました コロナで新年会が無いので、研究会で頂いてきました。25年連続賞でした。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年01月22日
コメント(0)
文化庁の親子教室事業に参加して補助を頂いて、子供たちの教室を運営している伝統文化の団体で合同発表会を毎年開催しています。コロナ以前は他の団体とのコラボステージなどもあり、私たちのこども教室もお琴の演奏でいけばなをしていました。コロナ禍では配信での発表をしていたので、お客様に観ていただくのは3年ぶりです。体験コーナーも3年ぶりで、いけばなの経験が無い方にもコーヒーカップでスイートピーやガーベラをいけていただきました。 こども教室のお子さんもお稽古の成果を発表できました。 今年も配信もされる予定です。昨年までのものもYouTubeで「城下町せんだい日本伝統文化フェア」で検索して観ていただけます。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年01月21日
コメント(0)
11月から続く「城下町せんだい日本伝統文化体験フェア」の5回連続で体験する「in茂ケ崎」の5回目でした。茂ケ崎だけではなく、鑑賞&体験で開催した「in青葉山」「in西多賀」も含め、全ての体験フェアの終了となりました。 最後はグラスにいけました。グラスの種類も多様でいけ方もそれぞれでした。毎回少しずつ参加人数が増えていき、最後の今回が一番多くなりました。5回皆勤賞の方もいましたにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年01月14日
コメント(0)
新年初稽古です。年が明けたので春の花材です。とは言っても啓翁桜は冬のサクラと言われている桜ですが にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年01月12日
コメント(0)
冬休みが終わり学校が始まったので、玄関の花いけに行ってきました今年初登校はになりました。校長先生の話では、体育館での集会では窓を開けていたらどんどんが入ってきて、換気は中止になったそうです 年が明けてこちらも春の花になりましたが、葉牡丹など冬のものも混ぜました。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年01月10日
コメント(0)
昨年11月から続く「城下町せんだい日本伝統文化体験フェア」の中で、5回連続で体験していただく「in茂ケ崎」の4回目でした。 新年を迎えてアイリスと菜の花という春の花になりましたにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年01月07日
コメント(0)
昨年も私の拙いブログを読んでくださった皆さま、今年も何とかアップしていくつもりですので、よろしくお願い申し上げます。我が家は喪中なので、松などはいけないということで、お弟子さんに使えるかもと金銀にスプレーしていた枝垂れ柳を使うことにしました。 毎年、マンションエントランスの管理人室にお正月花をいけさせていただいています。今年はお弟子さんたちと同じ玉菊のウサギにしましたにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年01月01日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1