全12件 (12件中 1-12件目)
1
今年は小学校のクラブ活動が無くなっていましたが、その代わり「夏休み体験教室」というものを開催することになりました。連日の猛暑の中ですが午前中にお箏の体験教室、午後はいけばなの体験教室をやっています。どちらかだけの参加の方もいますが、両方参加というお子さんも多く、なかなか大変だと思っています。クラブだと4年生以上ですが、体験教室は低学年が多く、特に午前も来ているお子さんなどは後半は飽きてきてしまって 初日はドラセナサンデリアーナとスプレー薔薇でした。薔薇の輪数なども多いかなと思いますが子供たちなので見本花は、クラブの時と同様校長室に急な欠席で残っていた花材は玄関にいけてきましたにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年07月31日
コメント(0)
連日真夏日が続いています。きょうは猛暑日でした毎年、夏休みのこども教室は「造形」をします。今年はアルミワイヤーを使ってフラワーベースを作りました。お花を入れるために少し太めの試験管を取り付けています。 これは、先生方の試作品ですミラーが良いアクセントになっています。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年07月30日
コメント(0)
連日猛暑が続いていますきょうはお一人だけのお稽古でした。 先週は盛花だったし、今回は本人の希望もあって「ならぶかたち」ですが、お持ちの花器を利用する前提で小判型花器でにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年07月27日
コメント(0)
木曜日と少し違う花材になり、ベビーハンズです。ヒペリカムもやさしい色になりました。今週は向日葵週間でした🌻 木曜日の方も振り替えていらっしゃいました。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年07月22日
コメント(0)
金曜日教室は1級さんが多いので写景様式でもやろうかと注文していたのですが、入荷できずそれなら瑠璃玉でも入れてくださいとあとはお任せにしていたら向日葵を入れてくださいました。自宅のお稽古とお花屋さんが違うのですが、昨日の向日葵に比べてかなり大きめの向日葵で、ザ・夏という感じになりました。 金曜日のお稽古は仕事帰りの方が多く、遅くいらっしゃる方は写真を撮っている暇もないので、一部の方の写真です。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年07月21日
コメント(0)
きょうのお花は夏らしい向日葵と真っ赤なヒペリカムで元気になれそうな取り合わせでした。 きょう准教授のお免状をお渡ししたHさんは、初めて丸水盤でいけました。3種いけもはじめてだったかな。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年07月20日
コメント(0)
東京で開催された、今年からリニューアルされた役員研修会に参加してきました。2日間いけたものの中で、同じものを使いまわして短くなったりしたら先にいけた形にはいけられないし、持ち帰って家でいけられるものも限られていますが、やはり2日目のものは当日中に家でバケツに入れたので比較的大丈夫でした。 最後にいけた檜扇の琳派調は、一日花と言われる檜扇の花が今朝も咲いたので、写真を1日目①蓮の自由花。蓮だけが決まっていて、器も配材も自由に選ぶ 同じチーム内でもいろいろな作品があって、面白かったです。 ②燕子花の写景様式 夏と秋のどちらか。私は秋の燕子花に河骨。 ③写景自然 器は烏泥(60cm)砥部(48cm)小判型水盤のどちらかで、花材は自由に選び、前2時間のものも使用可能 2日目④夏はぜの籠いけ(立ち透かし籠)→夏はぜの写景様式の「いけかえ」 写景様式は中景か近景(夏の3種)どちらか ⑤檜扇の琳派調いけばな 私たちのグループは1時間目からご指導の先生と集合写真を撮り、共有のために早速グループLINEを作り、楽しいメンバーと楽しくお勉強ができて、感謝です。班分けはくじ引きだったのですが、同じ支部から行ったメンバーや元々友人だった隣の支部の方も同じ班になり、うれしいチームとなりましたお弁当も美味しかったにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年07月17日
コメント(2)
週末は7月の支部研究会でした。1級〇専の課題は茴香、アンスリューム、スプレーカーネーション、レザーファン「花奏」です。 90点でした。なんか普通でしたねもっと工夫が必要でした 今回下のクラスで睡蓮の様式があったのですが、睡蓮の市場での出荷は葉3,花1,巻葉1,流し葉1で一株だそうで、睡蓮のクラスの課題で流し葉だけ2というのがあり、他のものが残りますので、花屋さんからお安く譲っていただくということで、翌日いけてみました。先日1Aの花をいけてみていてよかったです。未央柳の残っていたものが使えましたにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年07月10日
コメント(2)
金曜日教室では研究会のお稽古をしましたが、写真は私がいけた1級Aの課題です。いけてみたかったので、私の分も取りました。 にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年07月07日
コメント(0)
週末の研究会に向けてお稽古をしました。2級の課題はリューカデンドロン3,ガーベラ3,レザーファン3「色彩盛花・直立型」 今回のリューカは枝付きが来たのですが、研究会は1本モノということだったので、研究会に出席予定の2級さんには枝を使わずにいけていただき、研究会はお休み中の2級さんには枝を利用して5本入れていけていただきました。急に欠席になった方の分は私がいけたものです。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年07月06日
コメント(0)
夏休み前最後になるかもしれませんが、学校の花いけに行きましたというのは、一昨日いける機会があった研究会1級〇専の「花奏」を学校にいけようと思ったからです。今週は、お稽古と研究会当日にあと2回いけることになると同じ花材ばかりになると思って一昨日のスプレーカーネーションはかなり薄いピンクだったので、学校の玄関にはもっと派手な方が良いと思って濃いピンクを買って行きました 残った茴香を使って「ひらくかたち」を校長室にいけてきました。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年07月05日
コメント(0)
こども教室は今年3回目もうすぐ7月7日ということで、七夕飾りを作り、こども達には短冊に願い事を書いて吊るしていただきました。仙台七夕は8月なのですが、仙台七夕の七つ飾りの込められた願いや意味のお話をしました。 初等科さんは、「たてるかたち」3回目ですが、きょうはオクロレウカで少し難易度が上がりました。本科さんは、「たてるかたち」と「かたむけるかたち」を2回目までに復習しましたので、きょうは今年進級した方には初めての「直立型」をお稽古しました。 にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2023年07月02日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1