2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1
ドラクエ、真っ最中だが、しっかり書きたいと思っている。現在AM4時すぎ・・さっき新聞が配られた。社会にでると「交代制」というのがあったりする。俺は今まで「交代制」というヤツじゃなかった。今月は2パターンあるんだ。それもまた、イイんだがね。希望しているもの、そんなものが叶わないのが社会なんだ。そんな風に思ってみたりした。スマン。ナチュハイになってるかも。最近、思うんだが煙草ってヤツがどうにもワカラナイ。1日4箱吸う人はヘビー、1箱吸わない人はヘビーじゃない。わかるだろうか??俺は、1箱半くらい吸ってるんだ。普通なのか?俺の周りでは「1箱」が平均らしい。彼らに比べたら「ヘビー」というのにハマるかもしれない。まぁ、機嫌とかとるんじゃないからな。禁煙席とかが、世の中に当たり前のようになってきたが、ならば、喫煙席を飛行機にもつけるべきである。新幹線で、喫煙席にいても、吸いたくない時には煙がコッチにくると嫌な気分になるよ。わかるんだよ。吸わない人の主張は。国に金払ってるんだから、一方的な結論じゃなく協和を目指してもらいたいもんである。仮眠をとりたい・・気分乗ったら、付けたします
Nov 30, 2004
コメント(0)
ふぅ・・トータル時間30時間を越えた・・以外に辛くはない!ただ、煙草の消費が激しい・・ボス戦にハイってぷかり・・倒してぷかり・・おかしな家族なもので、メシなどを部屋まで運んでくれている。ドラクエに全面協力して頂いてる。非常に助かるとりあえず、今日は早めに休息をとろうと思う。ドラクエ日記だな・・唄でものせるか・・キミはつまずいて 涙流している もう 進めないって何度も 言うそうじゃないだろう 前に進む 気持ちさえ忘れなければ 僕が共に行くから 僕が光を照らすから 僕が暗闇から守るから雨をしのいで 陽射しに濡れようドラクエやりながらなので、意味不明・・
Nov 29, 2004
コメント(0)
はぁ、昨日は友達に拉致されて・・・しかもテンション高めだったせいで、寝てない疲れがでて・・しかし、今日は存分に楽しんでいるハァ・・死ぬまでにあと何回「鈴木さん」というのだろう・・「田中さん」は??「鈴木さん」に何人出会うだろう・・とりあえず今、「鈴木」と10回言ってみた船を手に入れたので、テンションあがってます。引き続きがんばる次第です。
Nov 28, 2004
コメント(0)
現在AM4時。集中したいから、先に日記かいとくよ興奮とか緊張みたいのはいくつになってもするんだろうか?寝れねぇ。修学旅行前日みたいなテンションだよ。とりあえず、PCでゲームをやってた。今日の仕事をこなせばいいんだ。昨日の日記に訂正のコメントをしてもらったよ。ありがとう。でも、書きなおしはしないケド・・発売なので・・とにかく、それしか頭にねぇかも・・やっつけ仕事だろうな、今日。意味ねぇ唄でも残すか・・キミが奏でてるその足音に 僕のメロディーをつけたそうきっと壮大なハーモニー そしてファンタジードラクエの宣伝みてぇだ。さて、仕事いくか・・
Nov 27, 2004
コメント(0)
はじめに断っておきたいのだが、明日ドラクエが発売する。俺はこの為に5連休もとった。相当やりこむつもりである。よって、日記は100%おろそかになる。書くことは書くつもりだが・・。いつも見に来てくれてる人に「お詫び」というつもりではないのだが、今日はとことん長くしようと思う。会社の人が俺の秘密みたいなモノを知っていて、どうやらソレがバレ始めているらしいのだ。当然、俺は信頼している人に打ち明けているので、ソノ人のハズが無い。というか、そのバレ始めている事実を少し、涙目になって俺に伝えてきてくれた。犯人探しがどうとかじゃなくてさ。まぁ、秘密ってのはさバレるもんだしさ。そんなのはどうでもいいんだよね。というか、ソノ人にさなんか、罪を背負わせてしまったみたいでさ・・そっちの罪悪感がさ・・自分の心の中だけにしまっておけるようにしよう。 そう決意したのさ。ウカレてるねぇ・・いいね・・日本は。ワイドショーやら、新聞でやってたよ。「ペ・ヨンジュン」来日。大勢の人が空港にかけつけたらしいな。俺は日本で今、空前のブームとされている「韓国」というものに興味がないんだよな・・そりゃ、食べ物は好きだけどね。経済効果が900億とからしい。いいね、少しは金が回るのか・・でもな、日本は負債が50兆くらいあるみたいだから・・はした金なんだよな。さて、ミンナうかれてくれ!!祭りだ!!さわげ!!俺はそうやって、皆が遊んでるときにひたすら皆が届かないレベルにまで達しているから。影すら踏ませないほどに・・ちょっと意味わかりづらいか少し古い話だけど「高知競馬」だったと思うが「ハルウララ」の話をしたいと思う。アイツ何戦か忘れたケドひたすら「負け」を重ねて有名になった。ケド、負けるのって簡単である。気づけ!!マスコミに踊らされてる!!それだったら努力して1勝してる馬にもっと、スポットあてなきゃ・・G1レースで優勝を1回でもしてる馬のほうが「ハルウララ」より脚光をあびなきゃオカシイだろ。野球選手で、すっと打てなかったとして、脚光あびるか??クビだよ。そういう意味では、「ハルウララ」の馬主のフトコロを深さは賞賛するけどね。しまいにはグッズまででちゃってさ。それも、相当な予約が殺到らしいしね。冷静になってくれ!!「負」のパワーもらってどうすんのよ・・マッタク・・理解に苦しむさ。今日のワイドショーで、「タマちゃん」がいなくなった・・と。ブームになったよな・・守る会とかできちゃってさ・・っていうか守る会が機能してねぇからいなくなったんじゃねぇ?守る会が守りきれなかった・・傑作でしょ・・ナニから守っていたんだよ。アナナタチは・・常に交代制とかで監視してないと。異変に気づけないジャン。24時間体制で護衛してくれないとさ・・・そうだろ「タマさん」俺は普段、お茶ばかり飲んでいる。ウーロン茶とかね。今セブンイレブンでクジやってて、ミネラルウォーターが当選したんだ。水を買うという習慣が俺にはまったくない。都内近郊で生活していたときも、慣れてしまいそれほど苦痛にはならなかった。ま、ウマクはなかったケドね。さて、当選した水を飲んだわけよ。「ウメェ」なんだこれは。お茶ばかり飲んでいた俺にとって、「水味」というのがとても新鮮だったのかもしれない。とにかくうまい。あっという間にソコをついた水。皆、もし当選したらこの喜びが少しはわかってもらえると思う。でも、水って買うとなんかもったいない感じしねぇか?「蜉蝣」読めないよな・・「陽炎」コレなら少しわかるか・・「カゲロウ」と読むんだケド意味はタブンほとんだ同じなんじゃねぇかな?旧字と、現代・・みたいなもんだと思うが・・古い言葉ってやつにはなんか、現代にはない「響き」があると思わないか?結構好きなんだよね。人の逆に行こうとする俺の性格なのかもしれないけど・・そこで、提案。自分の気分とか現状を表すときに、「良い」「普通」「悪い」くらいの3つじゃツタワラネェよ。そこで、昨日の話とカブルけど、「大安」「吉日」「先勝」「先負」「友引」「仏滅」の6段階であらわさないか?はやらねぇとわかってて、俺は、使おうと考えている。さて、唄いくか。ダメだねぇ・・思春期の話。誰だって悩むのさ、余計に深く、この時期ってのはさ。ケドこの時期をオカシクすごしちまうと、そのまま大人になっちまうんだよな・・俺はどうだっただろう。まぁ、それなりに受け入れてくれる人間がいるから、成功したのではないか?そんなシンプルでいいんだよ。俺は比較的にエロスから卒業しはじめている。というか、女性が嫌がるような事はあまりしなくなったんじゃねぇかな?ニュースみてて、ふと思ったんだけどね。権力にモノ言わせてホテルに連れ込もうなんざ、そんなことはしないね。アホが増えたよ!!石原さん!!小泉さん!!あなたたちはナニをしたいのですか?大きなモノばかり見てると足元の俺は見えなくなるんですか?俺たちは小さな日常で奮闘してるんですよ。その毎日に幸せとかを感じているんですよ。ま、酒税をあんまりひきあげるなって話・・こんなんで勘弁!!
Nov 26, 2004
コメント(1)
日本に限らずいっぱいあると思うんだよな、ジンクスって。カレンダーにも大安とか仏滅とか書いてある。あれも、一種のジンクスなんじゃないのか?そういや、勝負に勝つという意味で「カツ丼」を食べたり・・・今はしないか・・まぁ、アレって医学的な見地だと意味ないらしいケドね・・でも、医学でかぶるけど、精神面だと効果あるらしい。まぁ、そういうものによって精神が安定とかするんだろうな。いい話しちゃった。そんなこんなで、煙草のライターとして「チャッカマン」が復活したんだ。失くしてから「運」がおちたような・・3年くらい使ってたからな。なんというか、結構割り切るというのが大切なのかもな。気がラクになってくるよ。でも、なかなか容易にはできないけどね。凹んだね。ウケル話なんだけど。夢の中でさ、中学の時の担任に怒られたんだよ。すげぇ、人格的な話でさ。「アナタはそうやって違う視点から見てるのが自分であり、というか、皆に協調できないからその自分を正当化して、そんな風にして、カッコつけたつもりでいるのよ。」とかね・・。ハイ。。。おっしゃるとおりかもしれません。夢の中でくらい、いい夢見ろよな・・俺。ネタになったけど。笑える話ならなんでもいいんだけどさ。今日は唄にタイトルありなんだ!!「やれる子」生まれる前から 魂が宿った瞬間から 重圧におしつぶされているんだ「元気で丈夫ならいいんだ」しばらく、願いを 叶えるように育ちだすと 再び重圧がせまってくるんだ「賢くなってくれよ」のんきに歌っているその歌さえ 俺を潰そうとするんだ「友達100人できるかな?」そうやって、俺を縛り付けるのだ どうやって 俺は生きていけば正解なのか?こんなイメージをキミは 壊してくれ そうさ僕はそこには 浸ってはいないからう~~ん。サビ弱いな・・ケドいいね。サビはアジカンのパクリなんだけどね。壊してくれそうさ ってのとそうさ、ってふたつの意味でとれるじゃん。この感じが好きでさ。皆はどうだ??END
Nov 25, 2004
コメント(0)
普通っていいよなぁ。毎日イロンナ事起きてたら身がもたねぇよ!!ただ、一日がゆっくり過ぎていく・・こんなゆったりした時間が「幸せ」だよ。オッサンになったなぁ、俺も。今日も日差しが強い!!強いくらいでちょうどいい!!太陽はいつも強くいてもらいたいもんだ。優しい日差しなんていらねぇ。いつでも「強い」から俺の憧れなんだ!!昨日、購入したDVDをみたのよ。青春ものなんだけど。コレ、結構メッセージ的なものが伝わりにくい・・感じ。まぁさ、何かデカイことやろうとして意気込んで、結局、今ってやつがいい。って話。ようするにさ、同じ毎日でも少し角度かえて見る・・ってオチなんだけどね。キモチを少し変えるダケでイロイロ見えてくるもんなんだよ。小説って1回読んだら結構それで、おしまいだったりしないだろうか?俺は大体そうだった。めずらしく2回目読んでるよ。まぁ、エッセイみたいな感じで読みやすいからね。作者の視点とか思考がいいんだよ。大好きだ「エレカシ」「アップルティー」自販機で売っていたので思わず買ったよ。俺が中学生の修学旅行のみやげ屋で「林檎紅茶」ってのがあってさ。それまでは、そんなものが世に存在するなんて思ってもいなかったからね。当時は1つのティーバックを2度3度と使っていたよ。中学生くらいじゃ、あまり味わからなかったが・・なんか「レア」=「高級」みたいなね。誰にも触らせなかったよ。大人になって飲んだ結果・・あんまり旨いもんじゃねぇなぁそれでも、思い出の一品なんだよ。人がみる夢は 儚いのです 未来というのは いつのことですか?歳をかさねて 少し経験が 増えて 現実ばかりみせられます浮かばねぇ・・。ま、いっか。あぁ、貧乏性だな、俺。今朝寒かったのに、暖房器具を使うのを我慢してフトンをかぶっていたんだよ。別にそこまで、金ないわけじゃないけど・・。もう、性分なんだろうなぁ。ま、どうでもいいんだけどね。今日は普通・・の話
Nov 24, 2004
コメント(0)
雲がひとつも存在しない空・・見渡す限りのアオゾラ・・最高の気分だ!!休日、このような空模様なだけでテンションはかなりあがるんだ。とにかく、とても気分がいいんだ。ベランダでビールを昼間から飲んだり・・幸せってヤツは今、俺の処にきているんだ。あまり外出が好きではない俺だが、今日は本当に出かけまくった。世間は祝日である。普段、平日休みの俺にとって、この人ゴミはなんだか異様だったよ。駐車場もイッパイ買い物客もイッパイ・・。落ち着かない感じになったんだよ。俺は贅沢・・・贅沢なんだろうなぁ。レンタルビデオというものをほとんど利用せずにDVDを買ってしまうんだ。そのせいか最近はあまり映画の話についていけなくなったんだけど。やっぱり「借りる」という行為はいずれ「返す」になるわけで・・なんかキモチの問題なんだろうけど、俺が所持したものが無くなる・・そういうシステムなんだけど寂しいのである。もうひとつの理由としては借りたいモノが置いてなかったりするんだよね、田舎だからさ。そんなところでイラつくのもなんかもったいないしなぁ。そんな単純なことなんだよね・・あぁ!!腹たったよ!!ムカついたよ!!スーパーでお菓子買おうとコーナーに行ったんだ。中学生くらいの女の子かな・・ハッキリ覚えてないけど。咳をしていたんだよ。それで俺が、だんだん近づくわけじゃない。そしたら、俺にその咳がかかったんだよ!!アホか!?お前完全にどうかしてるぞ!!こういう人間的に欠落したようなヤツは年齢問わずに、ひたすらキレるのである!!買い物したよ・・8万くらい使ったかな・・服とかも買ったしなぁ。必要経費だよな・・節約してかねぇとな・・でも、気分はサイコ~~なんだ。今日は空が青くいるといいよ!!って話そうだ、ラジオで天気聞いてたらさ、アナウンサーっていうのかな。まぁ、リポーターみたいなヤツなんだけど。「雨がふって、晴れると心地いいのはマイナスイオンが発生してるから・・」とか言っててさ・・アホじゃねぇか・・俺らの生活はマイナスイオンとやらにそのうち犯されるよ・・クーラーとかさ、なんでもあるしね。しまいには水とかにもはいってるもんな。ヤツラ無しでは生きていけなくなるのか・・人間は?おっとリポーターに一言。雨あがった後の晴れは「マイナスイオン」なんか関係ねぇよ!!雨でジメっとしたキモチが晴れるからなんだよ!!バカか!!「イオン」とかわけわかんねぇ事いってんじゃねぇ!!科学を少し否定したかもしれない・・この道はどこまでも続くか・・ いずれ終わりがくるだろう その先に進んでみたいんだ「幸せ」を探しているのか・・ 僕が今 持っているよ 僕についてくればいいキミが触れて 大きくなった いつしか それは 僕のところから離れてしまうけどキミに渡してあげたい 今はキスだけで大きくなるものをキミのところへ ゆけ 他人には触れさせたくないんだまだ、しばらくは僕たちのところにいるだろういい歌!!真面目に書いたな・・ちょっとハズカしいので適当にケチをつけるか・・大きくなる「モノ」って普通に読めば「気持ち」なんだろうけど「幸せ」とかね。男性器を想像してもらっても意味通じちゃうんだよ・・ハハ! 駄作かも・・
Nov 23, 2004
コメント(0)
あぁ・・捨てる神あれば、拾う神ありだな・・この言葉が頭の中を回っている。そうしているうちに、すげぇ事考えた。「ことわざ」ってさ「言葉の技」の省略じゃねぇか・・?うまく会話で使えれば知識があるように見える。「技」使ってるからね。知れば知るほど会話の「力」がついていく!!すごくねぇか!?「ことわざ」は覚えるべきなんだ!!そんなこと思ったさ・・たぶん、意味ちがうけど・・「イミダス」買ってくるかな・・本を読んでいたら、鶏の種類で「名古屋コーチン」てやつ・・あれってビックリすると死ぬらしいんだ。隣のやつがビックリして死んだ・・のにビックリして死ぬ。みたいなアホっぽい鶏らしい・・。食うと旨いんだけどね。だから、エサやるときでも「そぉ~」っとやらないといけないらしい。 絶滅すんじゃねぇか??というところから、また考えてて・・「勇気」というのか「度胸」というのか・・そういう人間を「チキン」って言ったりするじゃん。「ユーのハートはチキンだな!!」映画とかでありそうな・・ねぇか・・。まぁ「チキン」という、そういう使い方はするのは確かだ!!でも、英語だからな。「名古屋コーチン」は日本の鶏だしな・・強引に当てはめた。英語を話す国にも、「コーチン」みたいな鶏は存在する!!そうすれば、語源として成り立つもんな。きっといるんだよ・・そうさ・・。事実だったらスゲェ話。「イミダス」買ってくるかな・・今日は「イミダス」の話!!そんなにも 強烈なアッパー 立てるワケがない 隠し持っていたんだ・・ダウンすら ロープにつかまれて できやしない 光が遠くなっていく・・どうやらここで終わりみたいだ もう少し先を見てみたかったケドボクシングに見立てた唄。人生を語ってるつもりだけど・・まぁ、絶望の唄だな!!好きだな・・そういや、「戦隊」ものの話書いたんだけど、続報!!先日、新シリーズみたんだよ。すげぇ笑える一言を忘れないウチに記しておく。とりあえず、困っているんだ。敵が暴れまくってて。そしたら「緑」が壁で逆立ちしたんだ。そしたら解説みたいな、ナレーションはいって・・「グリーンはこうすると、何かをひらめくのだ!!」ってアホか!!アバウトすぎる!!設定おかしいだろ!!「何か」って都合良すぎでしょ!!いやぁ笑った・・
Nov 22, 2004
コメント(0)
今までの 全てを許そう 罪を洗い流すのだ大丈夫だ やり方は 俺が知っているから そこに落ちてる 銃をコメカミに そっとあてて あとは引き金を引くだけでいいそれで 俺は 全てを 許そう心配ないさ 弾倉には 6発 しっかりあるから空砲にでもなったら 趣が失われるだろう?怒り 悲しみ 喜び 苦しみ 全てから開放されるんだ・・ さぁ引き金を引くんだ 俺の力は 及ばないさ 自分で決断するんだ 手をカシタラ 罪は浄化されないから人生で最後の アンサーなんだくそ!くそ!くそ!!俺は確かに昨日の「プチラッキー」のせいでウカレていたさ!!認めるよ!!だからといって、2発も爆弾放りこまれる覚えはねぇ!!なんなんだよ!! もうワケわかんねぇ!!怒りを静めるんあだ、俺は。さっきからずっと、同じことを繰り返している・・「無」になるんだ!!なるんだ!!能力のねぇ人間が、能力ある人間に「ファシスト」的な行為をするなんて、おこがましいにも程があるだろ!!バカなりにおとなしくしておけ!!ここにはお前の知らないルールが存在しているんだ!!もっと知識を身につけてから話をすべきなんだ!まだ、許そう・・俺は非常に寛大なんだ。しかし、もうスグお前に牙を剥くかもしれない・・覚悟は一応しておくんだ・・こんなの書いて・・・何やってんだ俺は・・くそ!!俺はこの感情、試練を乗り越えるんだ!!簡単にいえば、仕事、バンドで事件が起きただけなんだけどね
Nov 21, 2004
コメント(0)
さて、ミスチルおもいっきりパクったところでスタート!!あぁ、俺の一日の思考はエロスばかりだよ・・ホント。そんなとこばかり考えているよ・・。もういい加減、大人になったんだ、俺。もうちょっとマシなこと考えていこう!!上向きになってきたような・・俺の人生!!なんだか小さなラッキーが2~3個連続であった!!このチャンスをぜひ、つかむのさ。昔聞いていたCDを現在聞きなおしている。いいよな、当時必死に覚えたから歌詞、結構覚えててカラオケ状態になるよ。車で浜崎あゆみを熱唱しちゃったよ・・。そんなのが結構、楽しいもんだね。怒りはあったさ、今日だって。すげぇ腹が立ったもんな。でも、心に少しスペースがあったからヨカッタよ。「ゆとり」ってやつだね。常にあればいいもんだ。アナタだけに見せましょう 本当のアタシを 受け止める勇気はお持ちですか?少しなら驚いてくれても かまいません あぁ やはり ムリでしたか それでは 仕方ないですね ここらで死んでいただきますから意味わからねぇ・・まぁ、人にやさしく!!って唄なんだ。やばい・・タイトル関係ねぇや!!じゃ、ヒーローの唄悪がはびこる 20世紀 大都市 東京 ビルを破壊する 議事堂も危ないヤツらを倒すために 俺が参上!!必殺技で 悪の動きを止めて パンチやキックで倒すのさ!!ありがと~~ ヒーローストレスで 笑顔を 失った 冷凍都市 東京 タワーが倒れる ヒルズが燃えるヤツラを倒すために 俺が参上!!やばい この敵 強すぎるよ 逃げてもいい??ちょっと修行しないと倒せそうにないから タイム!!ちょっとタンマ!! のヒーローあんまり強くねぇヒーローもありっしょ!!
Nov 20, 2004
コメント(0)
あぁ・・俺のゴール地点が誰かのスタート地点だったりするんだよなぁ・・セツネェ文から始まったが、凹みは一日でどうにかなるもんじゃないな・・アト20%くらいが俺の中にヘバりついていやがる。1ヶ月が31日無い月を「西向く侍」って覚えたことはないだろうか?2.4.6.9.11月が31日無いんだよね。もっとも侍ってのは「士」この字なんだけど・・この字ってさ武士の士で、どうして11になるかわからなかったんだ。単純だね・・わかると・・漢数字で十と一が合体してるから武士の士で11と読むんだよね。シンプルなんだ、答えはいつも・・去年くらいの話なんだけど、日曜の朝7時くらいから「ゴレンジャー」的なものが放送してるのよ。俺が見たのは「爆竜戦隊アバレンジャー」というものだった。毎週欠かさずみてたわけじゃないんだけど・・唄とかもオモシロクて・・暴れた数だけ優しさを知る・・とか。意味わからんから・・暴れちゃダメさ!!で、毎週ツッコミいれてたのがあって。赤と青と黄がいて基本ね、黄はオンナで黒が違う星からきたヤツだったかな・・白が敵・・メチャメチャっしょ?それで、ロボットにのりこんで戦うじゃん。そのときに3人が黒に「お願いします!!」って言ったりするのよ。3人はロボ呼べねぇんだ。もっとすげぇのが、呼んだ黒が乗れねぇんだ・・3人乗りなんだよ・・黒せつねぇ・・そんなところが気に入ってワリト良くみたもんだしばらくキミのこと 思い出さずに いたのに今日 眠りから覚めたアノ頃に戻れるかな? アノ頃に戻りたい時間と環境が 二人の距離を 引き離していくだいたい いつもそうなんだ失って 奪われた そのアトにじわじわ 想いが募っていくんだ叶わないことのほうが なぜか忘れられないでいるんだキミと ウマク いかないほうがずっと 僕の 心の中に いるんだ昔のオンナ思い出した・・こんなキレイな話じゃねぇけど・・ 日記に誤字がおおすぎてヒイタ・・気をつけるようにします。持つべきものは友だぁぁ!!と実感中!!意味わからんか・・
Nov 19, 2004
コメント(0)
あぁお願いだ もうそれ以上 話しないでくれあぁお願いだ 少しだけでいい 空気を読んでくれ数え切れないほどに アナタには 絶望と失望を抱かせてもらった もうたくさんだよあぁ、お願いだ むしろ俺を 殺してくれいっそ恐怖に怯えるくらいでいいから本当にもう話をしないでくれ 昨日から何度同じ話題を振りまけばいいんだ俺はこの場所から離れていいか? もうここには俺の居場所なんて存在しないから アナタにはわかるハズなんてないけど・・口を開くのを止めてくれ 風味が逃げるソテーしたどころで 食べられなくなるから俺に用があるなら 書面で提出してくれ明日には回答をするから俺が死ぬか・・アナタが死ぬかもうこの2択で十分だ もう、俺でいいから殺してくれ このままじゃ おかしくなりそうなんだI'ts rainy day I forgot アンブレラI forgot アンブレラ俺の体中をジャムで塗りつくしてくれアナタのことだけを 一日中考えてどうしたらいいのか わからなくなりましたアナタがそばにいてくれたときに言葉というものの セツナサを知りました伝えきれないことが 多すぎてなんだか やめたく なりました想いは言葉では 伝えきれないからまだ しばらく 一人で アナタをオモっています成長する度に傷が増えていくなら立ち止まってていいから 傷つきたくないんだ逃げていると罵声を浴びせてもいい僕はそんなに 強くはないから今日は絶望90% 雨4% 恋3% 人生3%でした
Nov 18, 2004
コメント(0)
昔、TVで脳の仕組みについてやってて、例えば学生時代にどうしてもできない問題があって諦めて眠る。すると、次の日には解けるようになっている・・という経験はないだろうか??俺はそのTV見て共感したんだよ。俺は最近、ピアノをやっている。モチロン独学なんだが。なかなかできないもので、諦めて眠る・・次の日になって・・できない^^ある程度のレベルに通用する話なのかもしれない・・。勉強が俺は意外と好きだったが、大半は嫌いな人なんだろう。ピアノの話が続くが、どうしても俺が弾きたい曲というのは違う曲で基礎を身につけていったほうが近道らしい。ここなんだよな。やりたくないモノを身につけなくては次にイケナイという、コレ!!数学で言えば、1次方程式できなきゃ2次方程式(連立方程式)できないもんな・・。できたとしても、心底理解できてないもんな。このステップというのがなんとも面倒なんだよな・・ふと、思ったが誰もが矛盾かかえているよな。モノを売る仕事してる人とかは企画の連中が考えたものを、あまりノリキがしなくてもうらなければイケナイ。おすいう矛盾とみんな戦っているんだよなぁ・・俺は考えてみれば逃げてばかりだ・・戦をするべきなんだろうか・・昔作った笑える歌!!毎日暇すぎてしょうがないから 時間余って仕方ないから求人広告大きく広げてじっくり探すでも結局みつからなくって もう諦めてフトンにはいったらいい夢見れた アイドル真っ裸いつもの仲間とブラブラ ノーブラ外人追っかけてたら痛い目に合って外人コンプレックスな俺 情けないバイト探して マックに向かってポテトをススメられてバイト探して レンタルビデオレアなエロビ発見ですあぁなんでもいいから 仕事が欲しいこの主人公バカすぎてサイコウ!! マックの前に募集の張り紙見つけて、直接レジのネーチャンに行こうとしてるからね・・せめて履歴書もってけよ!!アポとれよ!!みたいな感じがイケてるっしょ?
Nov 17, 2004
コメント(0)
先日、タメの友達と話してたら「もうすぐクリスマス」などという話題をふってきた。そういやそうだなぁ・・最近メッキリこういうイベント意識しなくなったな。誕生日だって意識しなきゃ普通の日だからね・・クリスマスとかは日本中いや世界中がやるから注意をひきつけるケドね。20歳の頃に一人で「アカシヤサンタ」を見てたときにふとケーキでも食うかな・・なんて思い立ってコンビニに原チャリで行ったんだ。で、2個入りのショートケーキと焼酎かなんか酒買ってレジに行ったら「フォークをつけますか?」と聞かれてYESと答えたさ・・普通のことなんだけど。帰宅して中身を袋から取り出して気づいたんだ。フォーク2個はいってやがる!!シングルベール♪・・・・・ばかやろ~~!!店員さんの優しさが俺の心に刺さったんだ・・クリスマスってさキリストだかの誕生日でしょ!!俺は確実に仏教の流れをくんでるから死んだら墓にはいるし坊主にお経を唱えてもらう。キリストなんて関係ないからね・・俺には!!なんて言ってたのは昔の話で。街がライトUPされると俺みたいなヤツは眩しくて生きていけないのさ・・カスンデキエテシマウノサ・・なんかそういうイベントに対して鈍感になっている俺がオッサンになったなぁ・・と。オンナとかいれば違うのだろうケドね。まぁ、今年も普通に過ごしてるんだろうな。俺にとってはどうでもいいからね。本当に久しぶりに「炭酸飲料」を飲んだ・・ってか今飲んでる。スプライトなんて学生とかの頃以来じゃないかな??まぁ。。毎日飲むようなもんじゃねぇな・・俺にとって。500MLは飲み干す自信がないんだ・・TVCM見てて思ったんだけど。さらにおいしく!!みたいなキャッチコピーあるじゃん。あれって「もうどこまでウマイか」わからんよね・・実際変わったのなんて言ってる程気づかないし・・あぁいうのってやり続けていいものなのかね・・昔、俺がガキのころ使い古されたネタなんだけど、「志村けん」のキャラクターラーメン「けんちゃんヌードル」ってもんがあってさ。そのCMがいつも新発売!!ってなってて・・いつまで、新発売やってるんだよ!!タブン3年くらいは新発売だったね。そんなことガキの頃言ってたよ。なんだっていいんだよね、きっと・・今日は思い出を少し語っただけ・・ただ何もしなくても流れる日々の 瞬間をムダに消耗してしまってそれでも僕らは生きているんだと そういうことになってのどが渇いて何か液体を欲して 店にはいったはいいけどそこには山積みにされたお茶ばかり並んでて・・どうせならもう 渇いきったのどなど潤いを与えずに 固くなってしまおうか・・コンビニ行ったら3面のウチ2面がお茶コーナーでムカツイたって唄。なんか、死ぬ唄多いな、俺。愛の歌をもうひとつオマケ的に書くか・・愛しているんだ死ぬほどに 恋しているんだキミだけにLOVEとノートに書いて埋め尽した!!例えばキミがソバにいなくても 僕の心の中にはいつでもいるからそんなこと 思えている 今の自分は失ったことにマダ気づかずに 痛くて・・結局、失恋の唄になった。昭和のアイドルが歌ってるみてぇでいいなぁ・・コレ。最後の痛くて・・は偶然変換でそうなったんだけど、この字にしてなんか深みでたね、コレ。バカでアイタタタタ!!みたいな・・頑張った俺!!終了!!
Nov 16, 2004
コメント(0)
数日前にTVで新潟の地震のドキュメンタリーが放送していて、10分くらいのやつなんだけど、そこで注目されていたのが18歳の女の子だった。彼女は大学受験を控えていたのだ。みかん箱の机でなんとか勉強をしている姿に感動を誘われた。彼女はある質問にこう答えた。「地震が起きてスグさがしたものは、願書です。」願書が到着しなければ受験すらできない・・交通の復興がどうなっているのかはワカラナイが無事に到着したことを願う。こういう子に+5点くらいやれよ!!と普通に考えていたのだが、違うんだ。アブねぇのは普通に受験勉強してるヤツラなんだよね。きっと、逆境に立たされた彼女の集中力というのはハンパじゃないはずなんだ。しかも、TVやゲームなどの集中力をかき乱すモノは存在しなくなった。彼女はベストの環境にいるのだ。ある意味ね・・普段通りにやってるヤツらは気をひきしめねばならねぇのさ・・・これ、ボツネタだったんだけど・・数日前にチビっこに「ドラえもん」かいてと言われた。なんとなく描けたよ。満足していたら、「アンパンマン」をかいて・・「アンパンマン」・・・ちょっときつかったケドかけたさ。トドメがきた!!「バイキンマン」かけねぇ・・悩んでる最中に「ドキンちゃん」・・・・・・・・・・・・・・・・・もっとかけねぇ・・チビは少し機嫌を損ねたさ・・近い将来の為にそれらも描けるように精進するのさ・・今日は、鶏のほうが卵より先!!って話!!唄も久しぶりに書くか・・死ぬことが不幸ならば 生きることも不幸です 普通の牛乳は3週間過ぎたら 飲めません鍵を探してもちっとも見つかりません 少し夢でもみていましょう・・はい!!意味はわかりません!!終了!!
Nov 15, 2004
コメント(0)
初めて日記とばした・・ネタ限界近い・・さて、もう12月なんだよなぁ。「忠臣蔵」やってるもんな。外国でもあのような話あんのかね?俺の考えでは日本は「復讐」の文化が根付いてるからね。「忠臣蔵」なんてまさにその話だしね。時代劇とかでも娘が小刀持って侍に突進、「父のカタキー」。場面が想像できるだろう。そんなの見ている俺たちには「復讐」がすりこまれているんだ。当然のように・・男ってのはさ結構ダサい事すんのよ。オンナ口説くためにさ。必死なんだよね。その話を暴露されると死にたくなるくらいハズカシイ・・もうさ、とにかく懸命なわけよ。わかってやってくれ。そして、オンナは軽々しく内容を明かすもんじゃねぇ。別に俺がそういうことされた訳じゃねぇけどさ・・もうちょっと考えるんだ。男も女も・・物事を深く掘り下げたんだ。ってか「愛」についてなんだけど・・「愛」ってやつはさ最初に書いたのとカブるけど、憎しみとかと一緒になってくるんだよね。究極のことなんだろうけど。愛するが故に信じられなくなったり、疑ってしまったりする。しょうがないよな、愛しているからそのキモチは自然にでてくるもんな。結果、ラブ&ピースの共存は無い!!愛の裏には憎しみがいるから。今日は「愛」とかを綴ってみた。愛、否定したから歌なんてかけねぇ・・
Nov 14, 2004
コメント(0)
あぁ、やはりいるよな・・汚ねぇ大人ってのはさ・・。まぁ、そんなヤツが結構、エラクなってんだからさ。どうかしてるよ、ホント。どうでもいいんだけどさ。そんなに真剣な話でもないし・・。大人がみっともねぇイジメみたいな事やってるんだもん。善悪の区別がハッキリできてない、子供はそりゃエスカレートするよ。俺はそんなことしないのさ。しないようにするのさ。意味わかりづらいかな・・コレ。ちょっと、今日はネタなくて・・とりあえず、夏と冬どっちがイイという話はもう、やめねぇか?夏は洋服に金かからない。冬はかかる。静電気やら乾燥、湿気などイロイロあるけどさ。とにかくさ、どっちがいいか決めちゃいましょう。夏になったら冬が好きとかじゃなく。春とかいう逃げ道もなくてさ。夏、冬のみでどっちがすきかさ・・。俺は夏でいこう。マジで、ネタないので終了。今日の内容はどうでもいい話。唄もないです
Nov 12, 2004
コメント(0)
相変わらず怒りが多い俺だが・・今日、オバチャンと話するような場面があり、しかし俺はあまり会話をしたくない人物で、ヘッドホンで音楽でも聴こうとしていた。その瞬間、「音楽が好きなの?」と質問される。「えぇ。」答える。「何かやってるの?」「バンドとかやってますね。」問題はこの後だ!!「私もエレクトーンとかの教室を開いていたのよ。」得意気なオバハン・・おいオイオイ・・。俺何にも聞いてないじゃん。例えば俺が質問をしていたら答えてよいが、勝手な情報を俺の知識にいれてんじゃねぇぇ!!こういうのに限って脳にヘバりついて、なかなか取れない。完全に俺の話はオバハンの前フリになっている。そうまでして話題がほしいのか!?もう、この話いいや・・ホントどうでもいいや。まぁ、ストレスをタメテしまった俺は帰宅の車で大音量で音楽をかけていた。細い道で、老人がチョコチョコ歩いていたんだ。すっと俺はVOLに手をかけて音量を下げたのだ。やはり、音漏れしてるからね・・。まぁ、自画自賛なんだろうが、優しいことできたかなぁ・・って。そんな事思ってたらオバハンのことがどうでもよくなったのさ。結婚の話をしていたら、やはり「価値観」というものが大事らしい。「価値観」が同じじゃないと・・。そうなのかなぁ。考え抜く、俺。結論がでた。「価値観」が一緒という人がソモソモ存在するのだろうか・・。映画を見て同じシーンが印象に残って同じ感想を持つ・・。極論かもしれないがこれが「価値観」が一緒ということだろう。俺のだした結論は相手の「価値観」を理解できる、ということが結婚がうまくいくというか、結婚する最も大事なことなんだ。みんなは、どちらに賛成なんだろうか?普通のことになってしまうが連日の酒のせいで、体調が最悪なのだ。しっかり管理をしなければならない。「けじめ」をつけるのだ!!俺!!今日は怒って沈めて、結婚を考えただけなのさ。どうせ腐ってしまって そして死んでしまうなら 我慢はそれほどするものでは ないでしょう・・酒に体が 蝕まれるくらいでちょうどいいでしょう?「生」に飢えているだけですから「死」を恐れているだけですからそれほど 心配することなど ありません明日も まだ大地の上ですので思いつきで書けた。意味とかは無い。
Nov 11, 2004
コメント(0)
久しぶりの休日なんだが、いつもと変わらず生活をしている俺・・。しかしスゲェことあった。2~3日前にメガネが壊れたんだ。そして、買ったところじゃない、初めていく店に修理してもらいにいった。と、いっても小さなネジがハズれてしまっただけなので、スグ直ったんだが・・しかし、そこの店員さんがものすごく対応がヨカッタ。もう、本当にスゲェのよ。店にはいって早速、「コレちょっと直してもらいたいんですケド・・」そしたらソファーにおかけになってお待ちください。と言う店員。俺は店頭に並んでいるメガネを試着したりして、しばらくしてソファーに座った。直後に「お待たせしました」本当に5分くらいで直ったんだ。ここからが感動の始まり・・そいで小さなネジをやってもらったダケなので料金は「タダ」だった。そいでその店員は、金にならない仕事をやって、普通に「ありがとうございます」と言えばいいものを、駐車場のにでて俺が車で道路にでるところまで見送ってくれた。さらにもう1度頭をさげて・・。なんて人なんだ!!サービスってのはそこまでやるベキなんだな!!AM10時ちょいすぎの出来事。一日が気持ちよくオクレル・・アナタはすごいよ!!尊敬します!!俺はコンビニとか本屋・・どこでもレジで会計が終わった後「どうも」と声をかける。理由はというほどでもないが、アルバイトとかしている人にとっては商品が売れようがあまり関係なかったりする。だって給料もらえればいいのだから・・。ちょっと間違った考えかもしれないのだが、都合上コレで進める。バイトとかの人にとっては、むしろお客があまり来なければ「ラク」な思いができていいハズなんだ。でも、俺の「どうも」の一言で俺が今日味わった、気持ちよさ的な部分が伝われば・・本当に相手を気遣うというかキモチよくさせられる人間になろうと再認識した・・結局は「一日一膳」って話・・唄は・・なしの方向で・・
Nov 10, 2004
コメント(0)
実は今日はテンションが高めなのだ。相当、乗ってる!!くだらないネタなんだが、会社の車に乗ってラジオを聴いていたんだ。スイッチON。昼だったからいいのがやってなくて、人生相談になった・・人生相談って相談するヤツの気がわからねぇ。みのもんたとかに毎日、相談くるじゃん。あれ、みのもんただって悩みあるからね。くだらない内容だとみのもんたは激怒するからね。そして俺は違うチャンネルに変えた。そしたら、「しゃがむ」と・・・ってナニやら難しそうな話・・しばらく聞いた。和式、洋式・・・ナニをはなしているんだ??そしてキーワードがでた。「肛門」。驚き&笑う、俺。そして夢中になった俺・・。しゃがむ和式が肛門が開くからイチバン自然なんですよ。3へぇ・・洋式ってのはゲルマンだかの戦士が負傷してしゃがめないから生まれたらしい。20へぇ・・洋式ってのは腰と足の負担がかからないんですよ。最後の〆が和式は自然。洋式は足腰に優しい・・真面目な話なんだろうケドさ「肛門」と、便所の形態の話なんかされれば笑っちゃうさ。。しょうがないよ・・俺。子供の心とかまだ持ってるモン。笑っちゃイケナイところで笑わないように・・反省した。俺の日記、最後まで読むとランダムジャンプとかって項目があって適当にこの楽天に登録している誰かの日記に飛ぶことができる。時間あればぜひやってみるとオモシロイと思う。そこで、俺はすごいの発見した。めちゃ下ネタ連呼で、クダラナイ内容ばかりなんだよ。うす~~い内容で。ちょっと内容書くと「彼氏に乳さわられた~~」とかなんだよ。もう、何かに潰されて死ね!!かなり苦しい感じで死ね!!でも、そんな内容のほうが読みやすかったりするんだよな。俺の固いもんな・・というわけでわかりやすくする工夫をすることにした。歌書く前に今日のぶっちゃけこういう内容なんだってオチ的な感じを書くようにする。さっそく、今日はさ、うんことか下ネタばっか書いたんだよ。バレないように小難しくさ・・もう役にたたないから捨てました 今朝死んだ金魚をゴミ箱に捨てましたエサ金でした エサになれずに 役目を果たせずに 死にました ブタのようでした本当に醜いブタでした あなたもスグ死にます 汚い死に方です 私はもう少し酒に酔います笑ってしまいそうなので超Sな唄。結構クダラなくて好き・・
Nov 9, 2004
コメント(0)
今日は長めにいこうと頑張ってみる。なんか普通に生活をこなしていると当たり前のように30・40・・ってなるんだろうな・・当然のように学生生活が終わり、当然のように成人して社会にでて、当然のように家庭をもって子供ができてそして、当然のように死んでいく。モチロンこれが全てじゃないけど、こんな感じだろうな・・と。ナニ「当然」って!人はさ、その「当然」をやるために相当、壁を打ち砕いてるワケよ。簡単にまとめられちゃってさ。きっと歴史の人物でもイロイロあったんだよ。例えば「小野妹子」は最初の遣随使です。だけしか習わない。全部は覚えきれないから・・きっと彼だって相当悩んだハズなんだよな。・・・・悩んだだろうか・・よく、「ここで辞めたら負けになるよ」とか励ましなのかなんなのかワカラナイが言う人がいる。俺は数年前からこういうヤツの対処法を持っている。確かに負けることになるカモしれないが横綱だって負ける事あるし、野球選手だって5割も打てないんだから。勝ち続ける事なんてムリさ・・ここは負けでもいいよ。こんな事を言って交わすのだ。結構、自分の中の「理」にはかなっているんだよな。ただこの言葉は使いたかったらどうぞパクってもらって構わない。俺は新しいのを見つけたんだよ。こちらはあまりパクらないでもらいたいが・・ でわ・・・ゲームを子供とやったとする。負ければ悔しい。友達とサッカーをする。負ければやはり悔しい。なぜ悔しいかといえば同じ土俵で同じ条件で戦っているからなのだ。負けて悔しいのは「対等」でなくては成立しないのである。そこで「このままじゃ負けだよ!!」と言われたら「同じ土俵で勝負してねぇから、負けなんてことは存在しない。」完璧だ!!丸腰で、戦車と戦ってて逃げるの??負けだよ。というヤツがいるわけない!これからはコレでいく!ただ、戦争でどんなに装備に差があっても同じ土俵にあがってしまって、条件の不一致だとしても「死」んだら悔しい・明日、書こうと思っていたネタなんだが・・俺は大衆が集まる店、ファミレスとか居酒屋などでワリト小声で話す。アルコールがはいってしまうと、どうなっているかわからんがとにかく、意識がハッキリしているときは注意をしている。なぜなら、隣の席の会話が聞こえてきてクダラナイ内容だったり、「あれなんだっけ~?」など聞こえてくると「これだろ、これ!!」とか言いたくなって、もう気になってしょうがなくなる。こんな経験は少なからず誰にでもある。教えるわけにもいかないし・・キモチワルさ満点なのだ。まぁ、人と接するというのは不快や快感などを与える事なので、しょうがないのだが・・俺はそういう不快を与えないのだ。唄はネタぎれ・・ダサいのは残したくないので・・
Nov 8, 2004
コメント(0)
俺ってこの世界に必要なんだろうか・・未来という不安と、過去という思い出を抱え・・抱えきれなくても、現在を生きなくてはイケナイ。死にそうになるからやめる、この話。。メールをもらうと、ものすごい整理&絵文字で読みやすい子がいる。男だからいらねぇよなんて、考えて油断していた俺は今取り残されてしまったような気がする。後輩の男でも様々な絵文字使ってくるんだよなぁ。今さら覚えるにもシンドイ感じするんだよなぁ。「かお」ってやってでる、3つくらいしか使えねぇよ。覚える努力だけはしてみよう・・時代に追いつく為に。20歳くらいの時に彼女欲しいなぁなんて、友達たちと話してたんだ。どうやったらモテるかとかさ。そしたらある女が「ピアス」をあければ・・って。え~~ツッコミます!!馬鹿じゃねぇか。1mmにも満たない穴、耳にあけたダケでモテるわけねぇだろ!!そこに金属ハメこみゃチヤホヤされんのか!?4年前ではもう男も女も関係なく半数くらいの人間はピアスの経験などあったから、当時俺が実行してても完全に遅れているのだ。昔TVで誰かが「もしピアスが人間にとって必要なものなら、生まれたときから開いてる」まさにそう!!共感の嵐だよ。ま、結局開けなかったし彼女も当時はできなかったけど、流されなくてヨカッタな俺。すげぇのデキタ!!僕たちは歩き続ける 命のある限り 立ち止まる事さえ 前進と思い込んで目の前に広がる景色 強く照らす太陽 心地よく吹く風さえにも 瞬間を感じていた手と手をつないでみよう 「安心」がそれだけで 二人の体中に 溢れ出てくるから暗闇に輝く星たち 神秘色した月が 静かに降る雨の 雲の切れ間に見えた僕たちは不確かな存在で 明日にも消えるくらいモロくて 孤独はいつも毛嫌いして 誰かと寄り添っていたくて例え怖さを拭いきれなくて 迷いが立ち込めても ヘッチャラな顔して過ごす毎日 僕らは本当を語らない長かったな・・。でも好きだね。
Nov 7, 2004
コメント(0)
ネタねぇ。。っていうかさっきしっかりフリ絞って書いたのだが消えて・・書く意欲うせてる・・とりあえず短いが書いてみる。方言とかってかなりイイナと最近思っている。どうしても方言じゃないと表現できないヤツってある。関西のほうで「あかん」っていうでしょ。あれって標準語にすればダメとかそういう風になるんだろうけどダメより「あかん」のほうが柔らかい感じとかあるからね。関西の人は俺らが関西弁使うとあまりいい気がしないみたいだが・・。頼む「あかん」だけは認めてくれ。唄はなし!!
Nov 6, 2004
コメント(0)
世界にはさ、イロイロな人間がいてさ、どこかが同じだったりすることはあるんだけど、マッタク同じ人間ってのは存在しないわけで・・使い古された言葉だろうけど「赤」と「青」をはじめて混ぜて「紫」って色を作りだした人間てスゴイ。例えば俺という人間の色を「青」として「赤」の人の影響を少し受けて「青紫」とかになってまた、「赤」の人に影響受けて「紫」になったり・・そうやって成長してくモノなんだよね。最初の色のまま行くことは、ほぼ不可能でしょ。自分の思考だけで生き続ける事できたら単純に尊敬する。やっぱり、人の失敗や成功を目の当たりにすることによって、自分に置き換えて思考して成長するもんだろう。俺は結構TVとかの影響受けたりするのだが、身近で影響を及ぼす人間があまりいない・・友達などは、旬な事などを教えてくれたりするが、俺という「青」を染めるような人間。というか「黒」が多くねぇ。染まりたくねぇよ。俺もちょっとは「黒」あるし。もうこれ以上いらねぇよ。誰もがそうなのかもしれないけど、「表」「裏」あるから、しょうがねぇけどさ。「黒」がある程度、進入してきたら本来の「青」なくなっちゃうからなぁ。考えうるに自分の”色”ってやつを失くさないってのが大事なのかも知れねぇ。。 オチ弱いかも・・・集中力って3分が持続の限界らしい。ボクシングとかで絶対に倒れるパンチをもらっても気合が肉体を凌駕できるらしい。もちろん集中力のMAXの話だろうが・・。ボクシングって最大12Rとかまでしかないハズ・・。だから合計36分で涙したりするんだよ。一日俺たちは何R戦っているのか・・・せめて10R戦おう!!俺も。同じ道 同じ時間 いつの頃から 遠ざかってしまった距離 ずっと一緒にいたのにくそ~この後でてこねぇ。3時間前は浮かんでたのに・・ま、いっか。
Nov 5, 2004
コメント(0)
この日記のコンセプトとは少し合わないかもしれないが、とりあえず書きたい事、書きゃいいかと思った。俺の母親が数日前に焼き芋屋を家の前でゲットしてた・・焼き芋屋ってさ追いかけるよね普通。なかなか家の前でとめられないっしょ。 すげぇなって話したら笑いながらタネあかしたんだけど想像以上につまらなかったので、タネはあかさない。1日から新券が発行されて話題になってる。5千円以外の二つを見た。見慣れてないからホント子供銀行券みてぇだよ。思い出した話が、昔ダウンタウンの松本さんが言ってたんだけど、2千円札って「国家レベルでスベってる!!」ウケた!そうだよな。便利さがよくわからねぇし。歴史の教科書にぜひノッケテもらいてぇな・・。キレイな人が優しいとものすごくうれしくなる。俺の偏見なんだけど美人とかってチヤホヤされてるから結構、性格まがっちゃってたりするんだよね。優しくされると、普通の時の数倍うれしいね。でも、ブサイクが優しくねぇと生きてる価値ねぇよ・・ってぐらい腹立つ。こんなもんだよね、人間って・・ひさしぶりにチャリのって交通ルール上、弱者の立場になった。車ばっか運転してるとそういうのが邪魔みたいに思えたりするけど、チャリにのって車を運転する人も気を配れ!!って思った。アホな運転してるチャリはひき殺そうくらいにやっぱり思うがねぇ。。うまい棒を食った。なんか懐かしかったよ。ガキの頃がフラッシュバックしたよ。ガキの時って「後ろ歩き」するだけでおもしろかったり、「息をとめるだけ」で爆笑できたよな。そういうのがなくなってしまうと「大人」ってヤツになるのかな。なんかせつねぇよ。わかろうとして わからなくなっただから俺は昨日渋谷で愛を買った 心が憂いだ愛はヨカッタ いつものままで昔、作った唄。すさんでるな当時の俺・・解説しなけりゃわからん人いるかもしれないけど、コレ売春の話だから。。馬鹿だよな、当時の俺。さよなら、23歳の俺。ケッコウサイキン・・
Nov 4, 2004
コメント(0)
しばらく仕事に追われるので今日の休みをいかに充実させるかが、大事だったんだ・・そうなんだよ・・わかってはいたんだよ・・来ちゃったんだよね・・俺のところにお久しぶりに・・「メンドウクサイ」これは厄介なんだよね。取ろうと思ってもなかなかコレ・・あぁぁぁ!!やらなきゃならんのに!!マッタリ空を眺めて煙草フカシテル場合じゃねぇのよ!!でも、用事というかやらなきゃイケナイことが絶対じゃないんだよね。。なんか先延ばしできちゃったりするようなコトなんだよな。こうやって俺はダメな方に流されていくんだろう・・偉くはなれねぇよ!!俺は。。ドラマとか見てると結構なりきったりしないだろうか?セリフを口にだしてみたり。はっきり言って俺は「なりきりマン」なのでよくああいう小物を部屋に置くとカッコイイなとかそんな事を言っちゃ買ってきたりするんだ。家とかでも田村正和とかはオシャレな格好してたりするじゃん。ドラマでね・・俺もそんなのに憧れて帰宅してからもちゃんとした身なりをしてた時期があってさ。気づいたんだ・・あんなの現実じゃねぇからね。俺たちに見せるからああいうの着てるんだからさ・・ っていうか田村正和はジャージなんて似合わないだろう!!など思ってジャージが似合うと自負してる俺は「ダル着」に着替えたんだキミが空が青いと思うときは 僕も同じにおもっているんだ世界中で怖いことがおきてるとき 僕のソバでも似たようなことオキル結局は同じなんだよ 僕らは地球の子供で大人になって気づいたから 少しづつ親孝行していくんだ今までを反省したりして アナタニ優しくするんだこれ読み返したら、ワケわからんだろうな。
Nov 3, 2004
コメント(0)
俺の記憶の引き出しがレジスターのような小気味のいいオトをたててひらいた・・小学校の遠足のことを思い出した。まずは簡単にエピソードを記しておく。遠足の行きのバスで俺の隣に座ってるやつが「リバース」した。彼をAとでもしよう。そして当然、騒ぐ俺がいた。その俺に対して「かわいそうだろ。騒ぐなよ。」といった男がいた。彼をBとしておく。そして俺はそうだな・・とシュンとなり反省をしたのだ。この話はこれだけで終わってしまうと俺が完全に「悪」として存在している!ふざけんなよ~~!!よく考えたら俺は決して悪くないのだ!!冤罪!!無実なのだ。俺の考えをよく聞いてもらいたい。まずBの事から話を始める。彼は弱者をかばって軽いヒーロー的な存在になっている。俺は騒いでしまったんだが、二人で座ってて「窓側」にいたのだ。逃げることのできない恐怖も加わって悲鳴あげるしかないだろ!!ヒーローきどりのBは間違っているんだ!!Aに対しての優しさをもっていたが俺にはまるでねぇじゃんかよ!!パッと見て弱いやつをカバッタだけじゃんか!!Aの気持ちを考えると同時に俺のことも考えて発言しろや!! 俺の無実は証明され始めた。そしてAは弱者となっているがコイツも相当タチがワルイ!!彼は「リバース」を防ぐ努力をしてないんだから。俺は乗り物に酔いやすい。当然、遠足にいくとなったら朝、酔い止め薬を服用していく。彼は偶然そうなったのかもしれないのだが、そういった配慮に欠けていた。責められてもショウガナイのだ。泥酔して高所から転落してケガしても、注意が足りないという風に思うだろう。彼は俺に謝罪すべきなのだ!俺が多少騒いでハズかしい思いをしたって、しょうがない事なんだよ。。よって無罪!!くだらねぇか・・この内容・・まぁ、小学生のころのエピソードってこんなもんだよな。唄は思い浮かばないので無し。。
Nov 2, 2004
コメント(0)
今日はただ、怒りをブチまける。オモシロさとかを追求していたりしたのだが、そんなのはどうでもいい気分なんだよ!人と人が本当の意味で理解し合えるというのは非常に難しいことだ。「愛」という力があっても、相手を疑ったり、信じることができなくなったりする。それだけ、お互いのことを分かっているつもりでも実は全然わかってはいないんだ。わかっているなら喧嘩なんてしないだろうし、実際、何に怒っているのかすら検討がつかないときもある。本題!!なのに2~3度会って数分喋ったことしかないヤツが俺のことと他人から聞いた情報でこんな人間なんだなぁ・・なんて判断するのはマッタクもってオコガマシイ!!馬鹿か!!俺の何を理解してるんだよ!人間ていうのは場所場所で、見せる顔も違うし態度もかわるんだよ!!長く生きてようが人生とかを知ったかブリするのもたいがいにしろ!!まぁ、そんな人と話をしていたワケで。。。俺はどちらかというと聞き役だったんだが。相手がノープランで話してきて着地点をさがしてて、同じこと繰り返しやがってしょうがねぇから俺がアシストして着地させてやったんだ。完全に馬鹿っしょ!!絶望感とかナニよりも笑えてきたよ。お前の気持ちはわかる・・でも、そうじゃない・・正解を言ってみろよ!!俺の気持ちの正解と真実の正解を。当たるわけねぇ!相手の気持ちはどれだけ悩んで、考え抜いてもわからんよ。自分の事だってマダわかってないコトのほうがさ、多いんだから。怒ることでの最悪な事が心が狭くなることなんだよ。ちょっとのこととかでイラついたりする。ほんとに些細なことでハケグチにしてしまったり。平常心を心がけるんだ。難しい事なんだけど。俺は動物があまり得意ではないのだが、ペットがカワイイという人の気持ちは分からなくない。ペットのカワイサは自分にナツイテクレルからなんだよな。「タダイマ」って言えば尻尾振ってむかえなければカワイサは減るもんな。愛情とかも。人間でも「センパ~~イ」とかいってナツッコイ人はかわいがられるっしょ。俺とかの地位、世間的な部分とかイロイロな意味で尻尾振らなきゃならんのかね。そういうヤツが結局かわいがられて偉くなって国とかを動かしてるんだよ。馬鹿か!!俺は生涯尻尾はふらねぇ!!誓いの日なのだ!!貴方は私よりも 大事なんでしょう。気づいてください 妄想だと・・・犬は決して 話などしませんむしろ1歳児より 無能ですから・・渾身の唄!!コレ評判よくて、結構やる気でてます。日記が暇つぶしになれば幸いです。頑張っていこうと思いますので付き合ってやってください
Nov 1, 2004
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


![]()