2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1
いいときも悪いときもまぁ・・明日がきてさ。スタート全てはリセットするためだけに 今日も昨日を取り戻すだけ繰り返しが続く毎日だけど ソレが、俺の Nomal Life思いがけず落ち込んだときは そんな日もあるさ・・と励まされ喜びを再び感じられるように 0に戻す それが Nomal Life最近どうだ?いいことあったか? おもしろい話でも聞かせてくれよ不幸自慢、でもいいや。それでも 楽しく話せば笑えてくるから諦めなければ道が開く・・ なんてよく使われる言葉タイミングさえハマればそれで解決!今はやがて、過去に変わる 明日がこない日は一日しかない。さて、とりあえず、日常を唄にしたかったのです。平凡な毎日が続けられて幸せを感じてる。モチロン多少の坂は存在するが、それくらいは、どうでもいいこと・・なので。体がなまってきているので、軽く柔軟でもするかな・・減量なんて・・・・2日で体重戻ったし・・・。身近な目標でもたてるかな・・・・
Jan 31, 2006
コメント(0)
俺は戦えないんじゃなくて、戦わないだけだ。ふむ・・・。スタートよく、こういう言葉の違いを例えられることがある。差別、区別とかさ・・。昔の俺は、限界に達すると戦った。キレた・・が正解なのかもしれない・・。現在は、受け流す技術もみにつけたようで、そんなことはなくなった。丸くなったのか・・??まぁ、年上でも馬鹿な人間は多いし。いちいち、腹を立てるのもどうかな??とか、そんな思いもどこかに持っているのかもしれないな・・。欠点なんて見つけないでさ・・長所を見つけるんだよ!!長所あるのか??あのひと・・・
Jan 30, 2006
コメント(0)
友人と少しだけ話ました。スタート友、遠方より来る。ということで、久しぶりの再会をしたんだ。知らぬ間に高級車に乗っていた、彼。栃木からハルバル来たところ、俺のところにも寄ったらしい。軽く話ししたのよ。とりとめのない話。近況とかさ・・。話が、映画の話になって・・友が「そうかお前。邦画しか見ないんだよな?」「そうだよ。」そんな会話があったのよ。外国映画を見なくなって数年・・・。昔は、人気TV見てなければ次の日、学校で遅れとったけどさ・・。大人になった今となっては、結構そんなこと、どうでもよくなるんだ・・。自分を主張すればいいだけ・・。理解は、そのうちされるよ。
Jan 29, 2006
コメント(0)
30分前はすごく眠たかったのに・・よくあるな・・スタートまぁ、眠りにつけない・・。そんなことあるだろう?まぁ、明日は休日。平日なら多少の焦りを抱きながら眠る。なんとか眠る。休日なんだ。特に時間に追われることはない。本でも読むか?DVDでも見るか?選択肢は無限だ!!俺は、そんな選択肢の中から漫画を選択したのよ・・。何を読もう・・なんて考えることすら面倒なんだ。だから、そこらに散らばっているモノを手にした。スラムダンク完全版24巻最終巻である。完全版は31巻までないんだよね・・。バトルロワイヤルの回想シーンでも登場する、31巻。すまないが・・・最終巻だけでも、完全版買わないか??漫画は次のページを開くたびにドラマが展開される。完全版はカラーになったりする。ヤバイんだ・・・。何度見ても・・・。俺の心が揺れるんだ。はぁ・・はぁ・・呼吸の音と画が繰り広げられて・・・・ドーン!!!!!!!!!!!カラーになる、あのインパクト・・。2ページ先に読み進めた俺が、そのページに戻ってしまうんだ。なぜ、あの展開になるまでドラマを繰り広げられるのか?そんな野暮は言わない。買って読んでみてくれ。感動を共有したい・・皆と。そんなことを思って筆??をとったのだ・・
Jan 28, 2006
コメント(0)
適度な疲労と緊張感で日常をこなしていく・・。スタート日本は言葉が多い国だと思う。まったく知らないけどさ・・・。表現方法がそれだけ充実してる、ということだ。それだけ表現しなくてはいけない・・表現したいものが数多くあるということだ。すばらしいな・・。さっそく唄・・。体だけで全てを伝えて 記憶に残る何かを残して左の薬指の輪が光る 裸のままでなにか感じるように、 少しオカシクなってもいいから今までよりも強く・・抱いて、抱き合って 眠るまでいつも そばにいてやがて、知らないフリする 二人でも ・・・まとめきれなかった・・・
Jan 27, 2006
コメント(0)
運転中いきなり浮かんだ言葉が「さざえぼん」スタートなつかしいね・・。キャラをミックスしたの、当時イロイロあったなぁ・・。ブームに火がつけばいいんだよ。なんでも売れる。さて、適当に覚えている限りで歌詞をとりあえず書く。ねぇ、見つけにいこうよ 赤い目をこすりながらねぇ探しにいこうよ いいことばかりじゃないから?ここ不安・・・。見つからないまま 大人に なるのは 嫌だよ永遠の1秒も単純な1秒もいらないたしか、こんな感じ。モチロンもっと長いんだけどさ・・。俺が好きな音楽家が作って、提供したんだ。提供先はチェキっ娘メンバが適当にユニット作ってそのユニットの中の1つなんだが・・・。まぁったく売れないわけで・・・。世に埋もれてる名曲なんてまだまだ、あるんだろうなぁ・・・
Jan 26, 2006
コメント(0)

思春期のころ女子達の話題に輪の中にはいりたかった、ことがあります。スタート基本、仲間と話していれば会話がすれ違うことはないんだ。しかし、一定というか、マンネリになってしまう。休み時間で女子の話している会話にあ!!俺この話交じれる!!しかし、第一声がでないから、結局、何も変わらないんだけどさ・・。さて、書き始めて1年半。ようやく、バトンというものが回ってきた!?たぶん、俺にきた・・・ので回答を・・・。バトンスタート!!あなたに魔法をかけました。さぁ、今あなたは性転換してしまいまいました。一、まず、何がしたいですか?とにかく・・確認します。必要以上なくらいに。二、ひとつ、性転換した上でこれだけは必要だと思うものは?世間に負けないココロ。三、異性の著名人、誰をファッションのお手本にしますか?ファッション・・・。体型によるが、加納姉妹あたり、やってみたいねぇ・・。四、そして、どんなタイプの人を好きになりますか?好きになった人が、タイプ!!五、もし、芸能人と付き合えるなら、同姓の芸能人で誰がいいですか?奥田民生クンかな・・・。六、では同姓のなかで恋人にするなら誰ですか?一人選んで告白を・・男か?女になったとしてか?まぁ、無難に両方答えておこう。男だったら、民生くんに、イッショに「さすらい」しましょう・・で女ならば、眞鍋さんに、PC教えてください!!かな・・。七、知り合いのなかでこの人の異性バージョンをみてみたいのは誰ですか?まぁ・・・。バトンを渡すという意味で、B.Pマスタにでも・・・。お付き合いください・・。さぁてフジヤマでもどうぞ・・。
Jan 25, 2006
コメント(2)
よく言うじゃん。日本人は働くために生きて、亜米利加人は生きるために働く・・・どっちも働くけどさ・・。スタート本日は、お隣の愛知県に出張・・。片道2.5時間の道のり・・。かなり尻がいてぇです。さきほど帰宅して、なんにもやる気がしないので・・。眠気に襲われるまで、TVなんか見たりして、お誘いを待ってみるんだ・・・。
Jan 24, 2006
コメント(0)
もう何十年もこの体とつきあってるといろいろわかってくるんだ・・。スタート風邪をひきそうなタイミングとかさ・・。まぁ、俺は体重が増加してしまった。ベスト体重に戻す作業にとりかかる。1キロ増えたんだが、2キロ落とさなくては安心できない。なぜなら、毎日、体重を測定しているわけではないから。体重は毎日変化する。身長だって、わずかに変化する。1キロ上下するかも・・と考えると、俺の測定した1キロ増加は2キロ増加の下1キロなのかもしれない。なんか、わかりにくいな・・。60キロの人が1キロ太ったとして、61キロになる。しかし、上下1キロ設定にすると60キロのままか、62キロのマイナス1キロになる。まぁ、どうでもいいけどさ・・。腹が減ってないのに食べ物を口にしない。腹が減ったときには、ゆっくり噛んで好きなものを食べる。それだけで、しばらくすれば体重なんて戻るさ・・・。
Jan 23, 2006
コメント(0)
ゴメンね素直じゃなくって♪夢の中なら言える思考回路はショート寸前♪スタート懐かしいね、この歌。俺の思考はショートしました!!夢の話。クイズ番組が行われている。どうやら決勝戦の雰囲気だ。2人の対決。挑戦者は若手芸人のヒロシとガッツ石松である。最終問題!!!優勝が決まるのだ!!問題が読まれる・・・。Qボクシングで1Rは何分?おぉ!!ガッツ石松よりの問題・・・。ピンポーン勢いよくボタンを押したのは・・・もちろんガッツ石松だ!!!優勝は決まった・・・・・も同然。さて答えは~~~!!!4分・・・・・・・・・・・・。なぜだ~~~~なぜなんだ~~~~~~~優勝者決まらず、目を覚ます俺がせつなさと同時に体を起こしたのだった・・。
Jan 22, 2006
コメント(0)
俺がこれから何十年生きてもSMAPのみんなと会うことはない・・。スタート確立の問題、以前だな・・。日常を記す。昨日、午前3時過ぎまで起きていた俺。さすがにたっぷり寝たい気持ちはある。眠る・・。眠る・・。ドンドン!!俺を起こす音がする。お~い。メシだってよ~。父親が1階から俺にそれを告げる。そして、俺は「あいな」と返事をする。起きてスグに、メシ食べれるか!?まぁ、しょうがない。1階に向かう。昼飯・・には少し早い11時前である。ブランチとでも言うのか・・。スーパーで購入した寿司があった。まぁ、食えなくもないので食べる。目は覚めるよね!!そういうわけで俺の一日が始まる。ゲーマーなので、バーチャルの世界に生き続ける。ひたすら・・・・・・・。ただ・・・・・太陽が沈んだ。それすらも確認してない。画面の向こうには俺が実際に見たこと無い、多くの人間が同じゲームをプレイしている。頻繁に声をかけてくれる人間がいる。いつからだろう・・。こんなに寂しさとか一人に弱くなったのは・・・・・・少し、弱い・・俺がそこにいたんだ。
Jan 21, 2006
コメント(0)
運転中、すごい看板を発見しました。テロ警戒中なんで!!??スタートテロの脅威は、身近に迫っている・・・。怖えぇぇぇ・・・。順序良く話を進めていく。俺は国道1号線(R1)を走行していた。青信号で快適に運転♪ふと左を見ると、道路わきに看板があったのだ。ま・・まさかねぇ・・・。きっと、みなそう思うだろう。そんな馬鹿な~~って。俺は、見間違いかと思うことにした。しかし、妙に気にかかる。考えてみた・・・。・・・・・・。そうか!!!!パチンコ店とかで電飾が消えて「チンコ」とかになってる。そんな感じかな~~。1文字消えてるんだ!!そう考えることにしたと同時に次の疑問が襲う。さて、「○テロ」どんな言葉が・・。順にはめていく。「あテロ」「いテロ」「う・・・・・・しっくりこない。深みにハマりそうなので、忘れることにした。しかし、10分もしないウチに蘇る・・・。そうか!!再びひらめく。半濁音を当てはめてなかった!! そして「がテロ」「ぎテロ」「ぐ・・・・・ない・・。ないんだ。ここは想像力の勝負!!それだ!!俺たちが存在すら知らない、敵。その名も「ぽテロ」「ぽテロ」は相当強い!!戦闘力4万くらいある。戦闘タイプのナメック人、「ネイル」とほぼ同じくらいだ!!ここ数年の地球環境の変化によって生まれた。年齢は非常に若いので、チカラがあっても知能が無い。人間がツケイルのは、そこしかない!!納得!!!警戒しないと!!!!・・・・・・・。ただ、看板が電飾なんかじゃなく、ペンキで書いてあるだけなんだ・・・・・。これだけは、説明できんよ・・・。閃きなんて突然やってくるもんだ!!ということで、唄。キミの視線を奪うには 少しコツが必要で。3分半前から僕は タイミングを計ってるんだ。名前を呼ぶことにしよう。 だけど言葉にできなく・・気づいてもらえない緊張で ノドがからからになる。肩をそっと たたくとキミは 振り返ってくれるだろう出来ないから フザけて 目立とうとする僕が前を向いて キミの後ろを見ている見つめ合うことは これからも、まだない僕は世界のココにいると キミも同じ地球のしたで呼吸してるけど 僕を見つけてはくれないんだ・・ふむ。いいんじゃないかな・・。
Jan 20, 2006
コメント(0)
15000円いてぇ・・・・何の数字かわかるだろうか・・・スタート仕事が忙しく。時間短縮にはスピードUPが必要なのです。要領よくやらんと・・・。やられました・・。車のスピードUPしすぎた模様。青い切符が俺の右側にありまする・・・。さて、どうするか・・・。
Jan 19, 2006
コメント(0)
忙しさの表現方法としてある一定の年齢以上の人に効果的!!ピンクレディスタートピンクレディのブーム当時は、俺の物心がつく前だったと・・。しかし、寝る時間もなく、ひたすら働いていたらしい。それは多くの人間が知っている。俺は、今日仕事で忙しいでしょ?と聞かれた。あぁ・・。ピンクレディになった気分ですよ・・。必要以上のものが伝わった!!笑いで和やかにもなったし。結構、効果的である。さて・・・・。ふと、思ったんだが。学生とかの時に校則違反?それ以上のことをすると停学になった。停学処分を受けた人間はそれが、あけると大抵・・・坊主になっていたよ。坊主って罰か!?坊主も男としてカッコイイだろ・・・。なぜ、坊主にさせるのか?謎だ~~。坊主の人間が停学になったらどうする???まぁさ・・・・。坊主の人間はあんまり、そういうことしないんだけどさ・・。という結論に至った。
Jan 17, 2006
コメント(0)
英語で書けないワケじゃないですから・・たいとる。スタートふと考えたんだ。3択で、それをブチ壊す発想ができる人間はすごい!!と、賞賛される。常識にとらわれない。常識を覆す。まぁ、こんな発想なんて、皆がもっているワケじゃない。そこで、俺はしばらく考えた。常識・・常識・・否定は、非常識・・・・・ふむ。要はマニアック!?と考えてみた。例えばこうだ!!「俺、車3台もってるんだよね~~」「ふ~ん。実際、そんなに乗るの??」これじゃ、ダメ。まだ、常識の範囲内。お次は・・「俺、車10台もってるんだよね~」「すご~い。車が趣味なんだねぇ」成功!!車は、1台もっているだけで、スゴイと思う。ましてや、2台なんて・・。それでも3台でも常識の範囲内。金持ちならばありえる話。しかし、10台となれば、車が大好きで、コレクションの意味がある。そんな感じにとられる。常識を覆すと、逆に凄みが生まれる。現在のTOPとかにたつ人間は虐げられていた・・と思う。しかし、追求した結果凄みがでたんだ!!道に迷ったとき、この道で正しいのか?なんて思ったとき。突き進むと、尊敬に値する価値が生まれる。諦めないで「我」を通し続ける。途中で挫折しそうになっても、ひたすら進む。成功はその先にあるんだ!!!まぁ・・・・・。俺が部屋掃除したら、漫画が1000冊近くあってさ・・。それを正当化しようと思っているだけなのかもしれんが・・・。
Jan 16, 2006
コメント(0)
手に入れたいのが「恋」失いたくないのが「愛」だそうです。スタート外国人のことはシラネェケド、日本人は線引きが好きである。差別と区別。結婚と恋愛。まだ、あるだろう。それぞれについて、それぞれの解釈がある。それでいいだろう。その解釈も時間と共に変化するだろうし。似たような毎日を過ごす日々でもいい。強い人間もいて、弱い人間もいる。誰にも干渉されたくなくて、だけど構ってもらいたくて。そんな矛盾とかと毎日戦うのがスゴク大変で・・・。だから、あまり考えないようにして。忙しさとかに紛れ込ませて。薄く見えない透明に変えていくんだよね。状況によって、勝手に都合よく解釈すればいいのさ・・そんな、俺の結論!!2R言い訳するに決まってるだろうが!!開き直りじゃねぇ!!スタート優劣を決めるのが勝負!!そこに全てを捧ぐ。負ければ誰かが言うかもしれない。「過程が大事」ならば、勝利という言葉がいらない。過程を経るからには勝利を掴むことが大事!現代教育とは真逆な意見だ・・。今日はなんか人間くせぇ話になったな・・。馬鹿な内容でも明日からガンバって書こうと・・決めた。
Jan 15, 2006
コメント(0)
軽くなんですが、現代社会でもブッタ斬ろうかと・・。スタート面倒で、小難しい話にしたくはないので、軽めに!らいと~~に。ストレス社会という現代。詳しくは知らないが、亜米利加では4人に1人くらい精神科に通っているらしい。相当、心の負担が大きいんだろうな、現代。亜米利加さぁ・・・。自由の国とか言ってるけどさ。みんな苦しんでる・・。笑える。というか、国民なら笑おう!!病気の人を嘲笑するわけじゃなく、そんな状況なのに、自由をホザいてるTOP達を・・。医学の進歩でさ、いろんな病気が解明される。特効薬もできる。確か数年前に誰かが言っていた。「恐竜は氷河期で絶滅した。人間は知恵があるからしぶとく・・というか 長く生きている。」「人間が地球を自由に使っていいのはもう終わり。 その予兆なのでは・・。」新しい薬作っても、スグ新しいモノが出現する。絶滅の危機なのかもしれない・・・。まぁ、こんな話は終わりにして。現代人は、何かと言えば病気と言う。なんたら恐怖症とかさ・・。なんとか症候群とかさ・・。病気が次々とでるからさ。それを知って無駄にそれに当てはめようとしやがる!大丈夫だ!!たいていの人間は健康だ!!病気を語って適当なことを言ってはイケナイ!!!なにかを避けるために病気は非常に都合がいい。会社休むとかさ・・。ダメだ!!皆が狼少年になtってはイケナイ!!日本危機である。立ち直ろう!!という俺が病弱って・・・。
Jan 14, 2006
コメント(0)
忙しくない時、物事できるのは当たり前。忙しい時、物事できて普通。一人前って??スタート大盛りでください!!ただ、言ってみた。牛丼感覚で・・。土曜も朝からかる~く頑張らんといえkないみたいですわ・・。そんなのかる~くやっつけてやろう!!そんなに、重く考えることじゃねぇ!!枕は昔、先輩に言われた言葉です・・。意味はワカリマス!!しかし、俺の突っ込みも正しい!!名言なんてこんなもんさぁ・・・・。
Jan 13, 2006
コメント(0)
どこの国でもダイエットする人ばかりらしくて・・。スタートフランスって国・・。モチロン知っている。フランスの人は何食っているのか?フランスパン?フレンチトースト?朝食はクロワッサンにエッグスタンドに立った卵。ホテルででるような・・。そんな朝食・・・。フランスにおびえすぎである。フランス人も日本人も同じ!!フランスの人はパンが好きなんだってさ・・。日本人の米と一緒か・・。ただ、日本で流行っているように炭水化物抜きダイエットがフランスでも流行してるらしい。働くOLの昼食はサラダと、僅かなチーズ・・。チーズも好きだし、パンも好き。それだと太る。だから、チーズのみの選択。ふぅ・・・。どこの国も女性は大変なんだなぁ・・・。
Jan 12, 2006
コメント(0)
陳さんって人がいました。店長でした。奥さんの名前はショウコさんでした。スタートとりあえず、内容が2つあるから、うまくリンクできるかが、今日の勝負!!仕事でも、バイトでもミスは必ずある。上司はこう言う。「今日は、このくらいだったからいいけど・・・」って。ミスをしてそれを修復する。挽回する。10段階で区別したとする。ミスによっての危険度を。3であっても、10の最悪の話をするんだ、上司は・・。「これが、こうなっってたら本当に取り返しつかないよ」はぁ・・・・。そうですか・・・・・今回は3であるとして、そのことだけに対しての注意は必要である。しかし、10のことまで叱る口調で言うのはどうだろう・・?3のことをまず、叱る。その後に、「ヨカッタねぇ・・。こうなってたらどうにも、ならなかったよ」笑顔で言う。部下は納得するよ。怒ればいいってもんじゃないしさ・・。やる気をださせることが大事である。バイトの学生とかは、辞めてしまう。卒業とかもあるが、気に入らなければやめてしまう。いい条件のバイトがあれば辞めてしまう。それはそうだ。高収入を得ることが大事なんだから。学生をやる気にさせなくてはイケナイ。そこで、枕で登場した「陳さん」である。中国人の人で、俺の勤めていた店の店長である。あるときに会話したんだ。「あの女の子はあまり、真面目に仕事しないのに何故使い続けるの?」「あの子はカワイイじゃないですか?だからですよ」か・・・顔!?陳さんは続けた・・。「あの子はカワイイです。仕事できなくてもいい。 他のバイトの男の子がやる気でます」さらに・・。「だけど、あの子は仕事できませんから、自給はあがりません」・・・・・・・・陳さん、あんた天才だよ!!!バイトの人数が4~5人とかならこの技は通用しないかもしれない。しかし、20人からのバイトを抱えている経営者としては素晴らしくできた考えじゃないか?そう、思っているのは俺だけか??
Jan 11, 2006
コメント(0)
落ち込んだときとかマイナスになったとき、同士がいると少し救われる。大丈夫ダ!!俺も、レインボーブリッジ封鎖できません!!から・・・。スタート昨日見てしまったんだよね・・。警察上層の保身が描かれているよね。まぁ、結局保身だよ。自分の立場、命を守る。命を守る。さて、具体的にどうするか・・。体を鍛えまくっても銃には勝てない。手っ取り早いのが「安心」を買うんだ。セコム?民間に依頼するのもいい。元々、俺たちは税金を払うことによって、軍事に投資しているわけで。「自衛隊」が俺たちを守ってくれている。日本の自衛隊はよくわからんけど、優れているんだろう?まぁ、優れてるよな・・。あれだけ投資してるんだし・・。「安心」を手にいれているのだ・・・・。よかった・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・違う国家単位の話であるが、たとえばミサイルが飛んでくる。1時間しか猶予はない。自衛隊が動く。熱いものに手が触れて、脊髄が反応するくらいの早さで・・。そんなことねぇ・・・。そこにすごく、問題がある。自衛隊の出動には「議員」の判断が必要。そう、結局は国会議員が俺たちの命を握っている。結局は、保身しか考えられない人間。そんな中で、誰が俺たちを救う?そんな状況ではセコムも駄目だ!!俺たちの命は、その状況では相当な確立で終わりだろう・・。悲惨な話・・・。しかし、対策はある!!俺たちは命を握らせる人物を投票によって決めることができる。経済的に死ぬこともあるだろう。しかし、それはまだ、完全に生命活動は終了していない。「死」は心臓の鼓動が終わりを告げたとき。民営化?それも必要だろう。ほかにも、もっと必要なことがあるだろう・・。景気回復!!に目が行ってしまうが、俺たちの命を守る投票だということ・・。そこに気づいてしまったんだよねぇ・・・・。知らないほうが、よいのかなぁ・・・・・。世の中は混乱避けるためなのかどうか、頭いいヤツにしかわからないような・・。そんな仕組みになってるからなぁ。俺は気づかなくてヨカッタのかも・・。
Jan 10, 2006
コメント(1)
ロックが好き。HIP-HOPが好き。結局、ミスチルが好き。スタート衝動買いというのか、ミスチルのアルバムを購入した。初期、というのか。その辺の曲が収録されててさ。ど~考えてもすばらしいんだよ。ミスチルも結成してから、相当経過してる。最初のころに作った歌、1stアルバムとかに収録されてるのはどう考えても20歳前後に生まれたものだろう。愛のすれ違いとかがすごい無駄をそぎ落とした言葉で伝わるんだ。最小限の言葉で最大限の想像力を沸き起こす。本当にすばらしい。当時から10年くらい経った、それ以上か・・。今は戦争とか、平和とか見える範囲が広くなったからか、歌詞に閉じ込められた物語もスケールが増してきている。TVで確認する限りでは、馬鹿も相当やってる感じである。酒に飲まれてることもあるだろう。立派な人間じゃないのかも知れない。失礼な話だけど。たぶん、普通に俺たちと同じ程度の馬鹿をやったりしてるんだろう。ただ、彼は感性がすごい。感性がスゴイというのはスゴク辛いこともある。人より多く悲しんでしまう・・。そんな面もある。陽がある限り陰も存在するから。人と同じ情報を処理するにしても多くの時間が必要なのかもしれない。しかし、そのことで作品を生み出している。多くの歌が垂れ流されているが、作り手の意味まで意識してあげる。そこまでやる必要もないかも知れないけど、気が向いたら、暇なら、好きなアーティストならば、たまには俺たちがそこまで考えて、作者へ、貢献?気持ちのリンク?言葉がみつからない・・・。向き合ってみようじゃないか!!そんなことを懐かしさと共に考えたんだ・・。
Jan 9, 2006
コメント(0)

はぁ・・結局こんな感じですわ・・スタートでかい画像を処理する能力とかありませんから・・。アルコール感をカモシだせてたら成功!!アルコール、それで生きてる。小難しい話は明日じっくり書こうかな・・。忘れると嫌なので、少し足跡を・・・ほめられるとウレシイけどさ・・。褒められてることが真実でうけいれていいものか・・。あぁ。。狂いはじめてる、オレw
Jan 8, 2006
コメント(0)

いい加減にしよう・・。何度同じことを思い、そして繰り返すのだろうか・・。スタートこんな調子です・・。酒にまみれとりますわ・・・。自分で簡単に「つまみ」作ってさ・・。異常な野菜の値上がりのせいで、サラダは大根のみ・・。ドレッシングに気合をいれて、おいしく召し上がりましたよ。ワーイ!!って・・・さっそくダメじゃん。酒のことばかり考えとる。お祝いにはビール!!仕事終わりにはビール!!ご注文は?とりあえずビール!!ビールばかりだ・・。ビール美味いもんな・・。みんなで飲むとおいしいし。よりハジけるためのドーピング!!・・・・・・って、酒の話は・・・・・・・・・・たぶん、俺はどうにもならんな・・・。
Jan 8, 2006
コメント(0)
正月気分もそろそろおしまい。そんなときに1枚やっと来ました。スタート年賀状!!毎年、丁寧にくれる人がいるんですわ。先輩なんだけどさ。子供の写真入りでさ・・。わぁ・・もう、こんなに大きくなってる~。かわいいねぇ・・・・・・・・・・!?!!!!!!!!子供の成長の情報はいらんですよ!!!!2Dで確認しましたが、3D(肉眼)で確認してませんから!!年賀状をたくさん貰うということはないので、平均?というか一般的というのがイマイチわからないんだけど。子供載せるとか犬やら、猫・・。ペットね。それを相手に送っても・・ねぇ。。でも、普通にそれがベターなんだよね。きっと。否定はしない。そして、俺はそれをしない!!けど、年賀状返すにあたって、ネタがないのも事実であり・・・。戌だっけか・・。ネタを・・・。イヌ~~。イム~。・・・死む~~。かわいいイラストとかもできんから、文章力で勝負だ!!
Jan 7, 2006
コメント(0)
俺は昔、車で猫?を引いてしまったことがある。飛び出してきたから・・・。落ち込んだ。姉に相談した。「私は、カラス引いたことあるよ!!」スタートどうやって??まぁ、枕にあまり触れないほうがよい感じなので・・。今日のテーマは「愛」。昔、書いたことある日記なのかもしれないが、文才のレベルでも比べてくれればそれなりに楽しめるんじゃないか??俺のスピードを感じてもらいたい。さてさて、人間も動物だから本能と理性とかで、ややこしくもなる。理性という部分で、法律などがある。1夫多妻制。先進国ではありえない話。しかし、どうだ??動物の世界。俺が知っている範囲の話だけど・・。ライオンライオンの王様。まぁチャンピオン。イチバン強いヤツだな。そいつは多くの雌に子供生ませる。とりあえず、間違っているかもしれないが、続きをどうぞ・・。雌は自分の夫が最強なので、誇らしげである。夫は自分が最強なので、子育てなんてしない。メシも雌がとってくる。自分は何もしない。明治時代とかの男と考えればいいかもしれない・・・。しかし、雄もやらなきゃならないときがある。新たな猛者が出現したとき・・・。戦う!!!!咽元にくらいつく。若さというのは非常にスタミナ面で有利である。猛者が勝ちそうになる。雌は夫の心配などしない・・・。猛者はさらに攻める。セメル。せめる。やがて、猛者だったものが王者になる。しかし、まだ雌はその王者に魅力を感じない。まだ、惚れない。まだ・・・・・・・王者はさらに、攻める。前王者と、その雌との間に生まれた子供を殺す。殺す。それが本能だから・・・。殺してしまう。そう・・そう・・・・・いまだ~~~~はい。惚れました。惚れちゃいました。雌ライオンは強い雄にひかれる。自分の子供が殺されてしまっても関係なかったりする。モチロン一生懸命育てるけど。その繰り返しが行われている・・・らしい。人間の勝手な解釈もあるんだろ・・。子供殺した相手に惚れるって・・。やはり、人間は理性と本能を持っている。だから、動物よりも1歩先にいっているんだろう。好きだった人が急にゴミになることもある。スキだったからこそ。動物とリンクしている部分はあるものの、やはり人間なんだよなぁ・・・。人間だからこそ、の、恋愛をしていこうじゃないか・・。動物じゃねぇんだからさ・・。発情期の話になると、またややこしくなるんだけどなぁ・・・。象だかキリンはさ、7年くらいに1度、発情期があるらしいんだ。それ、逃すとさ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・想像してやってクダサイ
Jan 6, 2006
コメント(0)
複雑なことが行われているけど、答えは単純だ!!スタート眠る。眠る為には床につく。目を閉じる。だんだん意識が遠のく。気づけば朝だ。何回?何万回繰り返してきたこの動作。これからも、何万回と繰り返すこの動作。しかし、この「眠る」という行為に悩む人がいる。情報が溢れていることもひとつの原因だろう。眠る前に酒を飲む行為は「眠り」を浅くする・・。そんなことしったことではない。酒飲むと眠りにつける。そして眠りが浅いならば長時間寝ればいい。否定することが必要なんだ、情報を。まぁ、なかなか眠りにつけない日もある。そんな日はいろいろ目を閉じて考える。アノ子の事、明日の事、キミのこと・・・。だんだん、明日が迫ってくる。時間が無駄に消耗されてると感じてしまう。眠るためのワザ。羊を数える。昔からそんな話はある。一体、現在何人が信じている?信じているか?やってるか?・・・。根拠はある。それを俺が記す!!!人間の脳なんて単純。「夏」といえば??キミはどう答える?すいか?海?花火?祭り?瞬間的に思いつくものはいたって、単純なことである。その応用?なのだ!!羊を数える・・。脳が単純なことを繰り返すと眠たくなるんだ。俺は「寝る、寝る、寝る、寝る・・・・」と、繰り返す。少し前までは、こんなに緊張する必要もなく、目を閉じて横になるだけで眠りの60%程度の回復があるらしい。それならば、それでもいい。眠ろうと考えていること。それだけでソコソコの回復があるなら。眠ることに意味を考えたこともあった。眠ることによって、その時間、何もできないワケだから。しかし、眠りはすごい大事である。例えば、ラクしてダイエットしたいのならば、眠ればいい。普通に、寝転がってTVでもみてるより、眠っているほうが、カロリー消費は多いのだ。眠りにつけないのならば、単純な脳に「しつけ」するといい。毎日、眠るときに同じ音楽を流す。すると、しばらくたって、音楽が流れると眠りを誘発する。眠りは動物にとって非常に大事である。眠ろう。今はまだ眠っていいだろう。規則正しい生活?毎日、同じ時刻に起床して、毎日同じ回数メシ食って、同じ時間に家をでて・・・。医者は言うだろう。「健康ですね。長生きできます」長生きはいいことだ。いしかし、この人生のナニがオモシロイ?食べ過ぎることもない。飲みすぎることもない。そんなハメをハズさないで長生きしてなにになる。俺たち・・、少なくとも俺は楽しみたい!!だから多少の不規則にもなる。多少、早く「死」が訪れようとも構わない。充実を感じられれば・・・。さて・・・・熊は冬眠するよね・・・。穴とか掘るんだろう??どうやって壁つくるの??冬眠が終わって外にデヨウ!!ってなったとき、逆掘り進んだりしねぇのかなぁ・・・・
Jan 6, 2006
コメント(0)
志村~~後ろ後ろ!!俺は知ってるぜ!チビッ子達よ。志村は後ろを向かない稽古してるんだよ。スタート後ろむくと、いかりやさんに怒られちゃうから・・。さてさて、タイトルのとおりに仕事が今日から始まった。といっても、明日で休みなワケだが・・。2日しかないということで無茶苦茶な忙しさに追われることになる。まぁ、出来ないことはできない。割り切るんだ!!無駄パワーを使わないために。そうだ!!今日の午前、雪が降った。久しぶり~~の雪である。まぁ、仕事もあるので、そんなにハジけることはしなかったが、あまり雪を見ない俺としては、テンションが上がった。ってなわけで・・・ペ・ヨンジュンの真似したわけです。ちょうど、マフラーも装着してたし!!しかし、さすがに携帯カメラをタイマー設定して、撮影するまでの勇気と時間がなくて・・・。午後・・・雪が止むと、俺の悔しさがこみあげてきたんだ・・。さぁて、ひさしぶりにイメージわいたので適当に唄~。OH~元気にやっていますか? 暑さに負けていませんか?大きく飛躍しているかもしれない もしかしたら今、辛い時なのかもしれない困っていることがあったなら どうにかこうにか、話を聞いてあげたい10年経って 二人の間に生まれた距離10年経って 忘れることできた出来事俺がいつものように声かける ことができるのなら昔のように肩をたたけたらまたすべてを話し合う仲に きっと戻れる、そう思うから一夜限りの恋人のことや 昨日見たTVの話も数ヶ月前のイベントのこと すべて話せるそんな関係元気でやっていますか? 寒さに膝を抱えてませんか?俺はいつでも待ってるよ 旅立ったお前を待ってるよ採点。途中で書くのがメンドウになってしまった・・。 お互い悪いこと、良いことあったけどさ。時が解決してさ。でも時間という距離があってさ。そんなことを書いてみよう・・。と思ったけどさ。残念だな。
Jan 5, 2006
コメント(0)
抱負ってやつか~~。そうだなぁ・・・。無駄パワー使わない!!かな・・。スタートたぶん・・・・・・・・。俺・・・・・・。中毒ですわ。初夢ってやつをみたのです。その夢がさ~~。ROの夢だったのです。そりゃ、正月とか関係なしで懸命にプレイしてました。あぁ・・。そりゃ本当に、やってますよ。だけど、夢にまでって・・・。テトリスをやると、かなり熱くならないか??目を閉じるとブロックが落下してくる。バーチャルだから、すごく綺麗に並べられる。欲しいときにすぐ、バーはこないが、しばらくすると登場する。それを綺麗にストンってハメて「テトリス」の完成だ!!そんなのあるだろう?まぁ、引っ張ったけどさ。夢の内容はこうだ!!ROのギルドメンバがいる。オフ会かなんか、なのかな?ゲームのキャラではなくて、人間がちゃんといる。運転してるのは副マスタである。俺の横にはメンバ最高レベルの方が座っている。助手席にはマスタが座っている。@は紹介がなかったのでわかりませんが・・・。場所は俺の地元を巡っている。普段10分もかからない場所(公園)に向かっている。そこ曲がると、渋滞してないよ^^そんなたわいもない話。地元なのに、途中で違うメンバが乗る。地元になんか誰ひとりいないのに・・。車は走る。まだ目的地には到着しない。ただ、ひたすら途中でメンバが増える。車が徐々に窮屈になる。運転は順調だ!快適に進む。ただ、少し窮屈なんだ・・・。目的地の2つ前の信号に差し掛かる。そこを直進して、次の信号を右折すれば到着である。そこで、ナニが巻き起こるのか!?また、信号を直進した先でメンバが乗車する。8人乗りくらいの車は、いつのまにか10人程度乗れるようになっている。少し窮屈から開放される。すると・・・。目覚める・・・すげぇ、盛り上げた感じで文章書いたけど、ここまで・・。結局、俺の見る夢はオチがないんだよ。夢ってやつは、こんなもんなのか!?
Jan 4, 2006
コメント(0)
なんだか一瞬だよ。休日なんて・・・。スタート日常が復活する。酒に飲まれていた俺にとっては、日常が訪れているほうがイイのかも。体調も、多少崩れている。まぁ、明日イロイロなことをして復活をとげるんだけどさ・・。明日はたっぷり食ってたっぷり寝るんだ。胃が弱くなってきているので、無茶苦茶腹へってるのにさ・・・。すこ~ししか食えないとか。かなりツライ。とりあえず、たっぷり寝る。そして、粥とかさ・・。脂の少ない和食でも食べて、取り戻すつもりさ。日常を、普通の日々を・・。どうにも、思考が狂っているからか・・。冬のせいなのか、夜のせいなのか・・。ふと、孤独感が押し寄せてきて泣きそうになる。ストイックなときに俺はいろんなアイデアが生まれる。まぁ、暇なんだよな。適当に忙しさがあったりして、適当に持病の痛みとかあったりすれば、そんなことに目がいかなくなるさ。腰とかいてぇし。さて、明日で休みが終了だ!!なにしよ・・・。
Jan 3, 2006
コメント(0)
トラブって書き途中のものが消えた・・・気分的に2R普通の1日のスタート。1月2日の話。ゲームやって、本当に普通に過ごす。夕方、友人が訪ねてくる。とりあえずは・・ビールなんだ久しぶりなので、ここ最近の話で盛り上がる。腹減った~~ということで居酒屋に移動。そして、友人がもう1人合流して3人で行動。大衆居酒屋だというのに「予約」というワザをみんな繰り出しているらしくなかなか、入れる店がない・・・。・・・・・・・・・・・・・見つけた!!ここだ~~4軒目あたりでようやく入れた。カンパ~イがぶがぶ、ガブガブくだらない話も盛り上がる。そのための酒じゃ~~よっしゃ~~~!テキーラじゃ~~~。・・・・ない??んじゃ、アルコール度数がイチバン強いのは・・・・・。泡盛~~。琉球!!りゅ・う・きゅ・う!!泡盛をテキーラみたいにして飲み始めた。さて、酔いもかなりまわったところで、移動・・・。大社に到着!!初詣じゃ~お賽銭~~あ・・・・・・・・・・・・。布かぶせてありますよ。夜だから??かまうか~~人気がないので願い事は声にだして大きくパンパン。拍手をかまして、無事終了!!初詣っていったら、おみくじ~~おみくっじ!むむむ・・・・・・・・。巫女さ~~ん!!バイトの巫女さ~~んいねぇ。しょうがねぇ、諦めるか。んじゃ、絵馬の見学でもしてくかの~~~。合格祈願ウンウン。キミはきっと合格するよ~~。ガンバレ第1希望は・・・第2希望は・・・。願い事多すぎ!!シンプルにコンパクトに!!○○君と付き合えますように!!恋愛か~~。いいね~~○○とずっと一緒だよ!!また、渋谷でハジけよう♪あと、健康も。・・・・・・・・・・・。絵馬見学も終了。そうだ!!去年のおみくじが俺の財布にはある。結んでいかなきゃ~~。ということで、罰当たり覚悟で木に登る。ヨイショ・・・ヨイショ・・・・・・・・・・・・・・・・・落下えぇ、飲酒ですから。落下ですよ!!で、友人に結んでもらうことにする。できた~~(スマスマ風)帰ろうか~~。フランクフルトも焼きそばも、全部閉店しとるし・・。おや!!手相!!やっちゃいますか~~。へぇ・・。へぇ・・・。ありがとうございました!!。あんまり覚えてねぇんだ。内容を。そして、鳥居を「あいのり」という番組風に手をつないで「せ~の」で飛び出した。国境越えるみたくね。酒の〆はラーメンということで、ラーメン屋に移動!!焼酎でカンパイ!!つまみは餃子で~~。結局ラーメン食わないで終了。帰宅・・・・。目覚めたらソファで寝てました。2日酔いと格闘だ!!!正月2日目終了なんだ!!
Jan 3, 2006
コメント(0)
あけましておめでとうございます。この言葉はもう、進化はしない。スタート言葉は進化、発展する。そして誕生する。コトバが増えると、表現が豊かになる。あけまして・・・・・。簡略、省略されても、残るコトバである。さぁて結局、正月なんてやることねぇんです・・・。みんなそうか?俺だけか?しょうがねぇから昼から、酒飲むんだ。のみたくねぇけど。でも、年末飲みまくってるからどうでもよくなるんだ。ゆっくりすることが、日本人に必要なんだけどさ。まぁ、難しいことはいいから、ダラダラするのさ。初詣はいかれたか?俺はまだだ。混んでる場所にいくのは・・ちょっと。少し落ち着いた頃がいい!!まぁ、といっても混んでることに変わりはないが・・。ゲームで「おみくじ」があったのでやってみたよ。凶・・・。まぁ、いい。そんなものを速攻で覆したから!!難攻不落の「とりで」というものをGETした。写真は明日にでもUPしよう。今日は、内村プロデュースを見るんだ。TVっ子デスカラ!!
Jan 1, 2006
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


