こもものHappy家族計画

こもものHappy家族計画

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mopy1

mopy1

Calendar

Favorite Blog

ピーチっち☆の心の… ピーチっち☆さん
不妊日記 miekokkoさん
にゃんこ三昧☆ ビ… ちょこりん☆さん
不妊治療の培養室から あきら8321さん
かもぉん☆ベイベェ … まむ☆りんさん

Comments

ひろめす @ Re:☆近況報告☆(02/28) ごぶさたです ハガキ報告ありがとうござ…
★ひとみちゃん★ @ Re:☆近況報告☆(02/28) マイホームご購入おめでとうございます♪ …
mammamrin @ Re:☆近況報告☆(02/28) 双子ちゃん育児は本当に忙しそうだよねぇ…
みゃあ1972 @ Re:☆近況報告☆(02/28) 忙しい日々を過ごしているのでしょうね。…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…

Freepage List

2006.09.16
XML
カテゴリ: ET2回目

☆ 周期12日目 36.12℃ 低温期12 日目 ☆

不妊治療で何かと出費が多い我が家

しかも、私も主人も結構浪費家だったりするので、なかなか貯金も出来ない

それなのに・・・我が家は今後IVFと凍結胚移植以外の治療はしないと決めています。

今後の為にも少しは家計を見直して少しでも貯金しないとね

そんなわけで、今回は電話について考えてみました。

みなさんはご夫婦で同じ携帯電話会社でしょうか

携帯料金は毎月どのくらいですか

我が家は二人とも結婚前から持っているで、お互いに違う携帯電話会社です

(私はド○モ、主人はボー○フォン)

一応、結婚する時にどちらか1つの会社にしようと検討はしたんですけどね・・・。

ファミリー割引とか使えたほうがお得だし

私は11年、主人は7年同じ番号なので電話番号が変わるのがイヤなんです

結局はどちらも妥協できず、ナンバーポータビリティが始まるまで待つ事に。

現在のお互いの毎月の携帯料金は私が1万円弱、主人が2万円くらいかなぁ。

他のご家族とあまり比較した事がないので安いのか高いのかわからないけど。

そして待つ事1年・・・やっと来月24日からナンバーポータビリティが開始になる

どちらの会社にするのかもちろん主人に移行してもらいま~す

私の方が契約期間が長いしね主人は渋々ですけど

私は移行しないけど、今契約しているプランから

もっとお得なプランがあったら変更しようと思い、ド○モショップへ行ってみました

相談するとお店の方がお得なプランを検討して、今の私に合うプランに変えてくれました

毎月の基本料金が1000円位安くなっただけだけど、こういうところから節約しないとね

えっ気が付くの遅い今までそういう細かい事は面倒で放置していたからなぁ

ついでに、ナンバーポータビリティの手続きの方法も確認してきました

移行する会社に事前予約しておくとスムーズに移行できるみたいです。

私は早速からド○モへ主人の分の事前予約をしました

あとは主人の方で現在使っているボー○フォンへ連絡してもらわないと。

これでやっとファミリー割引使える~

本日までのお会計(ET周期分)

TOTAL ¥10,480(交通費 ¥580)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.16 18:29:37
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: