こんころもち、ついてる・のってる、いと楽し!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2021.01.30
XML
カテゴリ: 相 続 ・ 遺 言

半分仕事で 出掛け オシッコで コンビニで
レモンティーを買ったら
たまたま 川があり
それが
多摩川の支流ときく、

川に沿って歩くと
たまたま
下りられる所があり



しゃがんで撮りました

魚を探す余裕はなく
清流を

撮りました

一滴に始まる川も時が味方すると・・・
.
晴れていても 川風は冷たかった



手置き石踏み下りるや多摩川の寒水










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.30 07:35:52
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大河も一滴から始まる?(01/30)  
アポ哲  さん
寒いのに鴨たちよく水のなかにいれるなぁと感心しています (2021.01.30 08:35:05)

Re:大河も一滴から始まる?(01/30)  
おはようございます

オシッコしたいとき コンビニは

助かりますね

先日入りました コンビニ

コロナで使用禁止 ビックリしました

多摩川の水 今は冷たいでしょうね

魚は 雲隠れですね (2021.01.30 08:51:53)

Re:大河も一滴から始まる?(01/30)  
夢穂  さん
岐阜県は山と川しかない
ようなものだから、川の存在も
格別です。木曽川と、恵那山に
愛着ありますね (2021.01.30 09:51:31)

Re[1]:大河も一滴から始まる?(01/30)  
龍の森  さん
アポ哲さんへ

羽根に空気層?がいっぱいあると聞

きます、空気を上手く取り入れ、空

気の中を上手く飛びますね

水の中も
(2021.01.30 15:17:47)

Re[2]:大河も一滴から始まる?(01/30)  
龍の森  さん
トンカツ1188さんへ



魚もコロナにかかるかもしれない人

を避けて雲隠れかなぁ、あまり清い

と魚も住みづらいのかな、ダムでこ

こまで来れないのかも

(2021.01.30 15:21:35)

Re:大河も一滴から始まる?(01/30)  
昼顔desu  さん
こんにちは。

清流の両岸に家が立ち並んでいますね。
ここは東京都でしょうか。
奥多摩湖とか大昔に行ったはずですが覚えていないのですよ。 (2021.01.30 15:23:01)

Re[3]:大河も一滴から始まる?(01/30)  
龍の森  さん
夢穂さんへ

日本の7、8は山河です、直ぐに坂

で、電動自転車が売れるわけです、

岐阜 も 木曽は行きましたが 恵那山

は・・、いい所と思います
(2021.01.30 15:32:18)

Re[6]:大河も一滴から始まる?(01/30)  
龍の森  さん
昼顔desuさんへ

ご明察、奥多摩の河川敷は下りたこ

とないです、ここは高尾山の何本か

の多摩川の支流の一つで東京都だろ

うと思います、物好きしか河原に下

りないでしょう、危ないですよ

(2021.01.30 15:37:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

みなみたっち @ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) New! いろいろと考えますね。(#^^#) どんどんア…
昼顔です。@ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) New! 寒いです モッコウバラの細枝を挟むので…
トンカツ1188 @ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) New! おはようございます これから 北風は …
マルリッキー @ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) New! おはようございます♪ 新しい木戸の作成、…
龍の森 @ Re:★ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24)  皆々さま 書き込みありがとうございま…
トンカツ1188 @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) こんばんは 種凄いですね 発芽期待です…
みなみたっち @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) ホルトノキ、珍しいものなのでしょうね。 …
昼顔desu @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) モガシとシャリンバイの種 こんなにビッ…
マルリッキー @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) おはようございます♪ これだけ沢山の種が…
みなみたっち @ Re:最終日 地下迷路に秘密兵器?もって(11/23) 紅葉の中のログハウス、いいですね。 期待…

Favorite Blog

多様性に満ちた 三間 New! lavien10さん

今週に済ませておか… New! masatosdjさん

道端に咲いていたノ… New! himekyonさん

自宅療養記・紅葉と… New! けん家持さん

山麓の雪景色 New! フォト安次郎さん

葛西臨海公園 New! マルリッキーさん

〜25/6 New! jiqさん

人生日録・交際 昭… New! 風鈴文楽さん

♪さざんか さざんか… New! みなみたっちさん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: