こんころもち、ついてる・のってる、いと楽し!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.01.16
XML
カテゴリ: チンドン太鼓






久々






ーー



世田谷線に乗り換え
 三軒茶屋駅を後にして




二両編成





昔の電車 感〜




 世田谷駅でも上町駅でもいい


パンフはなく 
 ポスター
   ( 今日まで )





駅の





電車も町も 世田ガ谷ぽっい?



出店いっぱい
   食べ物屋さんが増えた見たい〜






資料館も中にある

 ここはかなりの代々 年代もの



目的は チンドン太鼓の金を叩くバチ、

先っちょに 鹿の角が付いている

 往復したが なかった

金物雑貨屋がほぼ並んで二軒あった
  その一つだが 一軒しかない
     ( 他にもあるが )
 残念〜






なんでもある感じだ が 引き上げた

十時を過ぎると歩けなくなる…




さて
三茶駅近で一休み
よせばいいのに 
   パン屋さんのカフェなので…
     ( 昼が食べられなくなった 〜  )



多摩川を渡り
神奈川県にもどる


目的未達成の日〜

ーー

今回
  鹿角バチの予備を買い求めました   
( 一本だと 壊れたら 困りますから )


 ご理解のため 今あるのは

これ

 下のが世田ボロで金と共に購入した
鹿角のバチなんです
 (  その後 
さえばし 削って平らな面をつくりました )








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.16 05:50:07
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:世田谷ボロ市に鹿の角を求め(01/16)  
おはようございます♪
世田谷のボロ市はとっても有名ですが、私はまだ行った事が有りません。
色々な物を売っているようですね。
流石に9時代でも、結構な人が来ているみたいですね。

先っちょに鹿の角が付いている、チンドン太鼓の金を叩くバチは、知りませんでした。
(2024.01.16 07:20:31)

Re:世田谷ボロ市に鹿の角を求め(01/16)  
おはようございます

珍しい名称の 市 ですね

チンドンも珍しいですね

新規開店が有りますと 賑やかに

練り歩き

もう半世紀も見たこと無いです

(2024.01.16 09:11:20)

Re:世田谷ボロ市に鹿の角を求め(01/16)  
昼顔desu  さん
世田谷ボロ市 歴史があるのですね。
それにしても すごい人気ですね。
強風だったと思いますが。

鹿の角のバチなのですね。
本格的ですねえ。

(2024.01.16 12:29:29)

Re:世田谷ボロ市に鹿の角を求め(01/16)  
名前しか聞いたことがありません。
そもそも世田谷線に乗ったこともないかもしれないなあ。
本当は猫電車とかを見に行きたいのですが。

ボロ市、ものすごくこむのですね。
良いものを見つけたいと思ってくる人が多いのでしょうね。
(2024.01.16 20:03:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

みなみたっち @ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) New! いろいろと考えますね。(#^^#) どんどんア…
昼顔です。@ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) New! 寒いです モッコウバラの細枝を挟むので…
トンカツ1188 @ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) New! おはようございます これから 北風は …
マルリッキー @ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) New! おはようございます♪ 新しい木戸の作成、…
龍の森 @ Re:★ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24)  皆々さま 書き込みありがとうございま…
トンカツ1188 @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) こんばんは 種凄いですね 発芽期待です…
みなみたっち @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) ホルトノキ、珍しいものなのでしょうね。 …
昼顔desu @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) モガシとシャリンバイの種 こんなにビッ…
マルリッキー @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) おはようございます♪ これだけ沢山の種が…
みなみたっち @ Re:最終日 地下迷路に秘密兵器?もって(11/23) 紅葉の中のログハウス、いいですね。 期待…

Favorite Blog

多様性に満ちた 三間 New! lavien10さん

今週に済ませておか… New! masatosdjさん

道端に咲いていたノ… New! himekyonさん

自宅療養記・紅葉と… New! けん家持さん

山麓の雪景色 New! フォト安次郎さん

葛西臨海公園 New! マルリッキーさん

〜25/6 New! jiqさん

人生日録・交際 昭… New! 風鈴文楽さん

♪さざんか さざんか… New! みなみたっちさん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: