全1823件 (1823件中 1-50件目)

中日本ネクスコ複合が複合商業施設を作るとか現在の「土岐アウトレットパーク」に隣接する。SAとPAとかとは別に一般土地に作るのは初です。
2014.02.09
コメント(0)

NNNさんへリードジャパンさん特許取得しましたよ!「特許第5336055号発明の名称 内燃機関の排気装置 」>失礼ながら、大ウソですね。確かに出願されていますが、結果は「未審査請求によるみなし取下」です。出願は、どんな物でも可能で、許可を得て初めて特許です。
2013.08.27
コメント(0)
![]()
[各種スマートフォン対応]食品サンプル スマートフォンスタンド(リンゴ)【スマホスタンド/スマホ ホルダー/携帯 スタンド】【食品サンプルグッズ】【スマフォスタンド/ケータイスタンド】【りんご/アップル/林檎】【RCP】
2013.06.16
コメント(0)
![]()
ショーワチューニングサスペンションキット COMFORT(コンフォート)TOYOTA 86/ZN6【代引手数料無料】【送料無料】SHOWA TUNING/ショーワチューニングサスペンションキット COMFORT(コンフォート)TOYOTA 86/ZN6商品番号:V0491-10B-30【RCP】 65,919 円 税込送料込 スポーツサスキット トヨタ 86 ZN6用【送料無料】 SHOWA TUNING SPORTS SUSKITショーワチューニング スポーツサスキット トヨタ 86 ZN6用 V0491-10B-00【smtg0401】特価 68,620円
2013.04.06
コメント(0)
コミュファ光電話を使用する場合回線終端装置の [VoIP] ポートと、光電話アダプタの [WAN] ポートをLANケーブルで接続します。光電話アダプタの [LAN] ポートと、CUBEの「WAN」ポートをLANケーブルで接続します。CUBE本体のスイッチは「Router」の位置。光電話アダプタの [電話] ポートと電話機を電話機コードで接続します。<AUのCUBEの設定>コミュファでPC接続する際CUBEのSTATUSがオレンジはIPアドレスが取れてない時の表示なのでCUBEのPPPoE接続は 1.CUBE本体のスイッチを「Router」に切り替える。 2.光電話アダプタの [LAN] ポートとCUBEの「WAN」ポートにLANケーブルを接続する。CUBEの「LAN」ポートとPCとをLANケーブルで接続する。 3.パソコンのブラウザにて「 http://192.168.0.254/ 」へアクセス。 初期ユーザー名:au 初期パスワード:1234 4.「本体設定」→「WANの設定」を選択。 5.「PPPoE」を選択。ユーザー名/パスワードを入力。 ユーザー名:(プロバイダー情報より) パスワード:(プロバイダー情報より) 入力後、下段の「適用」を押す。 (設定を反映させる為、再起動を~、と表示されるので「再起動」を押す。) 6.コミュファ光電話アダプタの [LAN] ポートとCUBEの「WAN」ポートをLANケーブルで接続して完了7.PC接続が有線LANの場合はCUBEの「LAN」ポートとPCをLANケーブルで接続。8.ノートパソとかPC接続が無線LANの場合はノートパソのワイヤレス接続画面で接続。
2013.04.06
コメント(0)
過去のブログ内容に関して参考にされるのは構いませんが内容を鵜呑みにするのはお止めください。いつの世も個人で意見、感想は違うのは当然です。時間経過して技術革新したものもあります。ブログを書いた時点での判断ですので現状は違う判断になってるものもあります。そこを踏まえて、過去のブログは追記、修正はしませんので悪しからず。
2012.12.08
コメント(0)
WindowsXPパソコンからWindows7パソコンに買い替えしたのでau homespot を使うことにしました。当初単純に光アダプターから出てるLANケーブルをau homespotの裏面(WAN)ポートに接続しAU簡単接続設定するも繋がらない。なんだかんだやってる内にノートパソの「ドライバーインストール」をしていないことに気づきました。でネットワーク(LAN)ワイヤレスLANモジュールのドライバーをインストールしてau homespotの裏面をROUTER位置にしWANポートにLANケーブルを接続しました。これでインターネットに接続できるようになったもののau homespotのSTATUSランプが黄色点滅したままなのでau homespot自体が故障?って考え、ネット検索してみました。チェックするべくまずau homespot自体のファームウェアバージョンUPを確認するも最新バージョンだしau homespot本体設定を変更する為に「192.168・・・」HPにて調べWAN設定>PPPoE>一ヶ所だけ接続>ユーザー名>パスワードと入力し、設定変更した。ノートパソ側の設定画面右下のバー>ネットワークと共有センター>新しい接続またはネットワークのセットアップ>インターネットに接続しますワイヤレス、ブロードバンドまたはダイヤルアップによる接続を設定します>ブロードバンド(PPPoE)ユーザー名とパスワードが必要なDSLまたはケーブルを使って接続します>ユーザー名パスワードを入力>接続>今すぐインターネットを参照します>ネットワークの場所の設定ホームネットワーク も完了。それでもSTATUSランプが赤点灯になったので再度ネットで調べ、あえて光アダプターから出てるLANケーブルをau homespotの裏面(WAN)ポートに接続し裏面(LAN)ポートからノートパスに接続した上でWAN設定>PPPoE>一ヶ所だけ接続>ユーザー名>パスワードと入力し、再度設定変更した。これでやっとSTATUSランプが緑ランプ点灯になりました。でau homespot接続したんですが何だか画面切り替えスピードが遅いんです。で、au homespot接続とブロードバンド接続の2つ同時利用してみました。すると画面切り替え早いんです。これが現在の設定です。
2012.12.01
コメント(0)
![]()
1/10電動RCカー RCC トヨタ86(TT-01シャーシ TYPE-E)[タミヤ]《取り寄せ※暫定》¥8,02086のラジコンカー購入しました。
2012.07.28
コメント(0)
![]()
あのTOYOTA86のミニカーが4月下旬に発売されます。京商のJ-Collectionから@3990 1/43サイズ色は3色。TOYOTA86 NEW FR SPORTS トヨタ86新ハチロク全貌と実力 (CARTOP MOOK) (単行本・ムック) / XaCAR編集部/編
2012.02.24
コメント(0)

my次男がソアラSC430を購入しました。 で購入後、部品やパーツを追加購入しました。まずはバッテリー★激安★即納★新品 マグマバッテリー 57113(56638 56828 56818互換) 欧州車マグマバッテリー57113
2012.01.17
コメント(0)
![]()
ミニカーでたんぽぽ倶楽部(黄)集めてみました。ミニカー1:43大人買いしたくなる価格のMondMotorsミニカー・ルノー メガーヌ トロフィー 1:43【モンドモータース】【YDKG-f】【P1223】【P1229】@1200税込みミニカーRENAULT MEGANE COUPE 1:43【MONDOMOTORS】ミニカーRENAULTルノー メガーヌ クーペ 1:43(イエロー)【モンドモータース】【YDKG-f】【P1223】【P1229】@1200税込み【ノレブ・NOREV】[1/43]ルノー メガーヌ トロフィー ショーカー 2011 イエロー@4819税込みミニカー1:43フィアット500・オフィシャルモデル大人買いしたくなる価格のMondMotorsミニカー フィアットNEW500 スカイルーフ1:43(イエロー)【モンドモータース】【YDKG-f】【P1223】【P1229】@1200税込み【新入荷!】フィアット 500 2005 イエロー1/18 京商ブラゴダイキャストミニカーあす楽@2980税込み ENTERBAY 1/43 フェラーリ セミアッセンブルF430 【218】@2600税込み[1/18]Maisto Lamborghini Murcielago LP640 Or 1904円 【ランボルギーニ ムルシエラゴ オレンジ,ダイキャストカー】@1904税込み
2011.12.21
コメント(0)
![]()
こんなクルマのミニカーやペダルカーがありますよ。ミニカーRENAULT CLIO RS 1:43【MONDOMOTORS】ミニカーRENAULTルノー クリオ RS 1:43(ブラック)【モンドモータース】【YDKG-f】【P1223】【P1229】@1200税込みミニカー1:43大人買いしたくなる価格のMondMotorsミニカー・ルノー クリオ ゴルディーニ 1:43【モンドモータース】【YDKG-f】【P1223】【P1229】@1200税込みミニカーRENAULT MEGANE 1:43【MONDOMOTORS】ミニカーRENAULTルノー メガーヌ 1:43(シルバー)【モンドモータース】【YDKG-f】【P1223】【P1229】@1200税込み【ノレブ】[1/43]【予約】ルノー メガーヌ RS トロフィー 2011 ホワイト【2012年1月~2月発売予定】@4763税込みミニカー1:43大人買いしたくなる価格のMondMotorsミニカー・ルノー メガーヌ トロフィー 1:43【モンドモータース】【YDKG-f】【P1223】【P1229】@1200税込みKANGOO II(本国仕様) 3インチミニカーセットRENAULT (ルノー) ルノートイズ KANGOOII(カングーII), 3インチミニカーセット@3150税込み1/43 ミニチャンプスルノー ウインド 2010 銀@5350税込みレッドはNEW TWINGO ブルーはDACIA SANDEROです。RENAULT (ルノー) トゥインゴ チャイルドカー@9030税込みTWINGO ゴルディーニモデルのペダルカーRENAULT (ルノー) TWINGO(トゥインゴ) ゴルディーニ ペダルカー@26250税込み【プレミア特価】 F-1 フルサイズペダルカー ルノーR25 アロンソモデル (足こぎ式)【楽ギフ_のし宛書】@50000税込み
2011.12.21
コメント(0)
日本初の試みとなる「映画付年賀状」が12月1日より発売映画付年賀状はどこで買うかというと 映画付年賀状は、http://nenga-cinema.jp経由・ウェブポのみで販売を受け付け。12月1日~2012年1月3日まで販売 1通365円(税込み)※郵便局の窓口などでの販売は行ってないそうですのでご注意されたし・・・
2011.11.30
コメント(0)
![]()
皆さんXaCAR (ザッカー) 2011年 11月号を見ましたか?そこにはYAMAHA開発のパフォーマンスダンパーが特集で組まれてました。加えてCR-Z用パフォーマンスダンパーも紹介されてました。【フジミ 1/24 無限 CR-Z プラモデル 予約】フジミ 1/24 ID-175 無限 CR-Z プラモデル【12月予約】一般的な「パフォーマンスダンパー」はフロントタワーの左右に接続しますが今回のCR-Z用はフロント下回りとリアに接続されてます。一度、そのページをご覧ください。リジカラも良いですがパフォーマンスダンパー(ボディダンパー)も良さげですよ~!欲しい方、いますか?メッセージください(謎ちなみにCR-Z用のパフォーマンスダンパー(ボディダンパー)は11月2日発売だそうです。ブランドはSuper GRID価格は¥99,750(税込)あと現在、設定が無いGEフィット用は30人以上予約が集まれば、作成開始出来るとか・・
2011.10.23
コメント(0)

ルノーウインド3時間無料レンタルしました。この車、ルーフを仕舞うとオープンカーになります。ルーフを開けるにはまずは、頭上にある取っ手を引っ張ります。この開閉スイッチを動作が完了するまで長押しします。でも開くのも閉まるのも12秒だとか。実際に交差点で信号待ちの間に開閉してみました。後ろに着いた車はびっくりしたとは思いますが。左ハンドルで5MTしかグレードありませんが国産車のコンパクトカーよりもシフト&クラッチ操作が楽です。アイドリング状態でクラッチ繋いでもエンストせずに動き出します。でもアイドリング回転が1000回転って、ちと高い気がしますがトィンゴRSと同じエンジンだからしょうがないかな
2011.10.10
コメント(0)

ミライースMira e:Sを試乗しました?乗ったグレードは下から2番目のLタイプ。乗って記憶に残ったのはアクセルを離した際の「エコ発電制御」が良く働き、エンブレ効きます。これで頻繁なエンジンスタートで消費するバッテリーのこまめな蓄電するんですね。だってバッテリーはL42と書かれたたぶん19な小さいサイズですからこのバッテリーはアイドルストップするヴィッツ、マーチデミオに使われてるでかいバッテリーよりもかなり安価ですから当然、懐にも優しいですね。交差点手前からアクセルを離し惰力走行しても意外にスピードが落ちない。時速7km以下でアイドルストップがかかるかの実験が出来なかったくらい。
2011.10.06
コメント(0)

カングー試乗しました。今回の試乗車はATでしたが全体に「しっかり」した作りです。乗り心地は安っぽくないし商用車にありがちな空荷状態でリヤが跳ねる感じもなく良かったですよ。だだ、シフト操作が全てボタン押しなのが、違和感ありでした。国産車だとPからRにはボタン押しですが、他はスルーだったような・・・(Dから2とかは押しますが)【送料無料】新型カングーのすべて【ノレブ・NOREV】[1/43]【予約】ルノー カングー 「DDE」 2008 オレンジ【09月~10月発売予定】
2011.10.05
コメント(0)
![]()
デミオってタコメーター表示が小さいです。なので、社外後付けタコメーターがいるかも?Pivot(ピボット) PTX タコメーター φ80 PROGAUGE ブルー マツダ デミオ DE5FS ZY-VE 用
2011.09.04
コメント(0)
![]()
デミオスポルトのMTノブを交換しました。Beatrush ジュラコン製シフトノブ タイプB(5速) M10×1.25 マツダ タイプB:直径45mm、高さ61mm、内高55mm、重量70gBeatrush ジュラコン製シフトノブ タイプB(5速) M10×1.25 マツダ ロードスター [NCEC、NB6C、NA#C] 【定形外郵便可】 【ゆうパック可】 LAILE レイル*
2011.08.16
コメント(0)
![]()
透明断熱フィルム貼ってみました。【窓に貼るだけ・紫外線99%カット・飛散防止効果・断熱・省エネ効果】透明断熱フィルム「断熱クリア50」(1250mm幅 x 0.5m単位)オートフィルム、自動車窓ガラス用フィルム運転席・助手席用 透明断熱フィルム紫外線と暑さをカット可視光線透過率89%の高い透明度<3M><スコッチティント>カーフィルム ピュアカット89 1100mm×1m
2011.07.23
コメント(0)

デミオスポルトが来てから早や一ヶ月が経過。 先日、一ヶ月点検に出かけました。当初との変更点はホイールとタイヤが16インチから14インチにサイズダウン。 16インチホイール 14インチホイール
2011.07.12
コメント(2)

スーパーなどのスイーツコーナーに並んでます、モンテールの工場です。岐阜県美濃加茂市峰屋台1-5-1営業AM9:00~PM5:00モンテールHPでの地図 ここには、直売コーナーがありイートイン可能、持ち帰りOKです。で、来週6月17日~19日にスイーツバイキングが開催されます。 通常よりも、お値打ちですよ~!
2011.06.12
コメント(0)

フィットに乗って、早10年(7月30日で)。で、今回、車を乗り換えます。次期車は、現行デミオスポルト。6月4日に引き取ります。今年2月登録、25km走行距離の新古車。久しぶりな5MT。楽しみです。↓ ■ディーキャトロ グランドエフェクター【GE1 フロント用】マツダ デミオスポルト DE5FSCUSCO(クスコ)Compacct(コンパクト) LSD type-RS 1way 送料無料!!デミオスポルト DE5FSAuto Exe(オートエグゼ)エアフィルタースポーツ(K&N製)デミオスポルト DE5FS
2011.05.31
コメント(2)
クルマ・バイクの楽しさを再発見できる、体験型モーターショー 『AICHI MOBILITY FESTA (愛知モビリティーフェスタ)』が5月5日(木曜日 子供の日)に開催。日時:5月5日(木)時間:10時~16時(雨天決行)場所:キョウセイドライバーランド(愛知県岡崎市須淵町字木の田38番地) 「楽しいイベント等盛りだくさんです。 ご期待ください!!」だそうですよ~! 車のイベントで体験できるものが多くて楽しめますよ~!
2011.05.02
コメント(0)
実に、構想18年、実制作まで2年以上のプロジェクトがついに完成! 日本の特撮作品『ウルトラQ』が、総天然色カラー作品として蘇る。「総天然色 ウルトラQ」は 2011年8月26日(金)BOX1 2011年8月26日(金) 1~14話収録Blu-Ray 31,500円(税込) DVD22,050円(税込) 2012年1月27日(金)BOX2 2012年1月27日(金) 15~28話収録 Blu-Ray 31,500円(税込) DVD22,050円(税込)
2011.04.10
コメント(0)
中部電力は、水力発電設備の周波数を変更し、東京電力に送電。中部電力泰阜(やすおか)水力発電所(長野県泰阜市)から2万キロワット、電源開発の水力発電所4箇所佐久間(浜松市天竜区佐久間町)、秋葉第一、第二、第三(浜松市天竜区横山町)からの中部電力配分23万キロワットを東京電力に送電。ちなみに今、実施中の全国3箇所ある周波数変換所から変換して中部電力から東京電力へ送電されてる100万キロワットとは別中日新聞20110323朝刊ちなみに全国3箇所とは電源開発・佐久間周波数変換所(浜松市天竜区)中部電力・東清水変電所(静岡市清水区)東京電力・新信濃変電所(長野県朝日村)東日本50ヘルツと西日本60ヘルツの異なる周波数間の電力融通を日本で初めて可能にしたのは電源開発の佐久間周波数変換所。追伸 中部電力からのお知らせ「このたび、東清水周波数変換装置(東清水FC)につきまして、緊急的な対策を実施することにより、変換能力を暫定的に現状の10万kWから3万kW程度増加させることが可能との方向性がまとまりました。」つまり現在100万キロワットなのが103万キロワットに増加します。
2011.03.28
コメント(0)
危惧してる事があります。福島原発から半径20km範囲は避難エリアですよね。ここの周辺道路って警察官が立って封鎖されてるのかな?もし、オープン状態なら家電、車のナビホイールなど盗難に遭いがちな物を狙った集団がいても不思議ないです。放射線漏れの数値は大したことは無いと政府発表を信じる集団ならば既に現地にトラックで乗り付けてるかもあとセコムって避難エリアにも通報あったら駆けつけるのかな?そんな現地、大丈夫なのかな?と危惧します。放射線汚染が酷すぎで帰宅不可能なら致し方ないですが避難勧告解除される事があれば問題なのかなと思ってます。
2011.03.21
コメント(0)
ガソリン価格が値上がりしました。14日の月曜日には日曜日までの価格から2円下がったのでまだ、愛知県は値上がりしないんだと喜んでたらなんと16日、147から152円に上がりましたまだまだ、上がりますね多分。
2011.03.21
コメント(0)
今朝5時30分ころ自衛隊の小牧基地から警報(かなり低音域)が一度、流れました。一般的な警報音ではないので気付かなかった人が多かったようです。が、その後、輸送機が離陸したりしましたので何か尋常でないことが起きてると感じました。で11時20分ころに政府からの緊急放送。(第2号からの放射能漏れ)やはり、あの時間には政府内ではすでに分かってたんだ。メディアは屋内待機と放送してますが自己判断で風上の他県に避難すべきだと私は思います。
2011.03.15
コメント(0)
夕方の名古屋地区FMラジオで専門家とラジオナビゲーターとがとんでもない話をしてました。福島原発一号機の冷却の為に海水を注入しかけてたがそれをする前に燃料制御棒が沈んでる冷却水の水位が下がり制御棒が溶け始めた。この状況に至ってはそれを止める手立ては無い。つまり、炉心融解に向けて、まっしぐらで原発の中には放射能を含む灰がありそれも外部に放出される可能性がある。その灰は風に流されるから風下にいる方々は灰を吸い込まないようにマスク、身体に付着しないように長袖着用、足元に付着しないように長靴着用が必要?とアドバイスしてました。ラジオ内では風の状況によっては風下100~200kmまで灰は拡散すると言ってました。今日は微風西風なので原発周辺に留まるが明日は雨天になり東風(海から陸)が吹く可能性がある。つまり福島内陸部に放射能汚染物質がばらまかれることになってしまう。ラジオ番組で今後、福島原発一号機は第2のチェルノブイリになる可能性があると発言してたのに官房長官は会見の中で全く触れませんでした。パニックを恐れたのでしょうか?このラジオ番組での専門家発言が笑い話で終わることを切に願うばかりです。
2011.03.12
コメント(0)
本日、地震発生。「東北地方太平洋沖地震」 2011年3月11日午後2時46分ごろ、宮城県北部で震度7を観測する地震が発生。マグニチュード8.8。高さ10m越す津波によって広範囲で被害が出ました。被害に合われた方々の早急の復旧が望まれます。
2011.03.11
コメント(0)
![]()
以前、購入したWAKOS'/ワコーズ フッソオイル105 。中身を使ってしまったのでまた購入しました。【店舗在庫品】沖縄県発送不可WAKOS'/ワコーズFSO フッソオイル105
2011.03.08
コメント(0)
以前、クスコから発売されたフィット用「ピロアッパー」について書きました。で今回、ニワレーシングからも発売されました。「フィット用のピロアッパーマウント市販品が完成しました!アルミ素材でブラックアルマイト仕上げです。適合車種は GD1,2,3,4 GE6,7,8,9 ホンダフィットZF-1 CR-Z 価格は税込24,000円です。 ステアリングレスポンスはゴムブッシュとは比べ物になりませんよ!(競技専用部品になります)ニワレーシング TEL&FAX 072-739-1065」だそうです。
2011.03.02
コメント(0)

ドゥーコム(元ボンボヌール)工場敷地内にある昨年12月に作ったというマルシェ(直売所)に行ってきました。 残念なことに、マルシェは月~金曜12時から15時openで土日祝日休みです。なので、写真撮ってきただけでおしまい。
2011.02.26
コメント(0)

my長男は、Z31からアテンザスポーツ25Zに車を変えました。で、ヘッドライト用LEDを装着したんですが、それには、■LEDをクルマの電源に合わせてON-OFF!エーモン 1860 ワイヤレス受信機エーモンのワイヤレス受信機と■LEDをクルマの電源に合わせてON-OFF!エーモン 1859 連動ワイヤレス送信機連動ワイヤレス送信機と■LEDを手元でON-OFF!エーモン 1858 ワイヤレススイッチセットワイヤレススイッチセットを購入し、いつもの店で装着してもらいました。エンジンルームの風景ワイヤレススイッチの場所は、ここ。
2011.02.21
コメント(0)

先日の雪の日にmy長男が、フロントガラスに溜まった雪を下ろすのに、なん~と、ちびた箒を使ってしまい、その金属部分が、ガラスに傷をつけてしまいました。この「すり傷」って、カー用品店で販売してるガラススポット剥がしを使えば、きれいになるんでしょうか?誰か、わかる方いませんか?
2011.02.17
コメント(0)
スプーンで、CR-Z用のカムシャフトキットを開発その開発理由は「カムを測定するとGE8のカムの方がZF1より約1mmリフトが高い事が判明。つまりGE8用のカムを装着すれば低速から両方のバルブが作動して、ハイカムに切り替わるとリフト量が増えカムに乗る感覚が体感できる」
2011.02.11
コメント(2)
![]()
スプーンからCR-Z用のバッフルオイルパンが発売。1/32 ダイキャスト プレイキャスト ホンダCR-Z
2011.02.10
コメント(2)
PIVOT新製品情報●アイドリングストップキャンセラーCR-Zのアイドリングストップをキャンセル。モタツキ発進・エアコン低下・始動時振動・スポーツ音消滅を解消!http://pivotjp.com/product/isc/isc.htmlISC ¥18,0002011年 5月発売予定
2011.02.07
コメント(0)
クスコから今まで設定が難しかったCR-Z、フィットに専用ピロアッパーが発売されました。効能は「◇走行中のサスペンションの動きをダイレクトに伝えるので、シャープなハンドリングを得ることが出来ます。ステアリングの応答性、操舵力が重要になるサーキット走行やスポーツ走行におススメするNEWアイテムです。◇クスコ車高調整式サスペンションキットへそのまま装着OK!すでにお持ちの方も後付けでサスキットをピロアッパー化できます。《セット内容》アッパーマウント左右1台分、ひっかけスパナ2本、ピロナット”I”2個、ピロカラー”27”2個《税込価格》 各車種¥31,500《適合車種 商品コード》ホンダ CR-Z (ZF1) フロント 386-6SR-01S ※1,2 ホンダ フィット (GD#) フロント 386-6SR-01S ※1,2 ホンダ フィット (GE#) フロント 386-6SR-01S ※1,2 ただし、 ノーマルアッパー時に対して車高が高くなる。 クスコデータではCR-Z ZF1/フィット GE# 5mm UP フィット GD# 15mm UP 」だそうですよ。で、他社のダンパーにもポン付け出来るのかな?
2011.02.03
コメント(4)
交通事故の当事者たちの「甲乙」ってどうやって警察が決めてるか皆さん、知ってますか?今回、my長男がXmas前にもらい事故にあって物損事故から人身事故扱いに変わっていった経緯を書きながら、交通事故の処理の「不可思議」についても述べます。まず、夜に後方から来た車にmy長男がぶつけられ物損事故として警察も来て処理されました。で、その時、相手の車両は代車でなおかつ「車検証、自賠責」不備なので道路交通法第66条第一項と第109条に違反してました。つまり、どこの保険会社に連絡していいかも判らず、相手は代車を借りたshopを教えてくれただけでした。今、思うにこの時に、警察に車両傷の写真を明るい場所で撮らせるべきでした。で、翌朝、教えてもらったshopに電話すると代車はここの車両でなく、他のshopから借りた代車だと言うではありませんか!しかたなく、その大元のshopに電話して当方の保険会社から、問い合わせさせるからあとはよろしくと電話を切ったんです。で、何日か過ぎて、当方の保険会社から連絡があり、「相手側の言い分が変わり、my長男からぶつかってきたと言ってる」と教えてくれた。なんでやねん!! と思ってると保険会社が「損保リサーチ」という第三者機関で双方の聞き取り調査をするから協力してくれと言われたんですよ。で、事故現場で聞き取り調査をした後、my長男の車両傷の確認に当方の保険会社の調査員が来ました。それが事故発生して、2週間後です。で年を越して、新年早々、警察から連絡が入り、相手から「診断書」が提出されたから後日、現場検証しますので協力願いますですと・・なんでやねん!! あんな程度に事故で相手が「診断書」?こっちも出したるねん! といきり立ったものの家族に反対され、それは止めた次第です。(でも結果として、出せば良かったです)でもこの後、保険会社に連絡すると「えっ!!」と思うことがいろいろと判明しました。まず、事故当事者の「甲」(過失の大きいほう)がmy長男になってる事。そりゃ~当方の保険会社の担当さんが相手保険会社に連絡したら、「あんた側が悪い過失でしょ!」と言われるわな。警察は順位をつけて、甲乙は決めてないというものの、保険会社は順位をつけてるっちゅうねん!つぎに修理見積もり出す為に撮った相手の車写真には道路運送車両の保安基準第29条3項と4項に違反する「整備不良車両」がまんま映ってました。つまり、フロントガラスは赤く着色されSHOP名のでかいステッカーが貼られ運転席、助手席には青いフィルムがしっかり貼ってあります。あの事故、当夜は暗い場所に車を停めて警察立会いしましたから誰も気づいてませんでした(相手は知ってたはずですが)これが「この時に、警察に車両傷の写真を明るい場所で撮らせるべきでした」なんですよ。で、先日やった再度の現場検証で、事前に私が練った対応マニュアルをmy長男に渡し、甲乙の変更、相手は「整備不良車両だ~!」を警察に認めさせようとしました。ですが結論から言うと両方ともダメでした。警察は順位をつけて、甲乙は決めてないというから、「変えてもいいじゃん」が通じません。また「整備不良車両」は現行犯では無いからダメだってさ。結局、当方の「努力損」でした。これ以上、なんともならんので当方の保険会社に連絡して、「あとは、全部任せた、よろしく!」と伝えましたわ。(なんとも悔しいです!!)でも、どうにも腑に落ちんので本日、現場検証に来た警官に電話して、いろいろ質問攻めしました。で、判明したことが結構、唖然とすることばかり。まず、私達は当日、現場で立ち会った警官本人では無い。順位はつけてないと言いながら甲乙はひっくり替えらんわ。しかも甲乙を何の基準で決めるのかもはっきりせんし。何故、当日、警官が車両傷写真を撮らなかったのかに関しては「公的」カメラ(警察備品)は台数がないので全員が所持してない。かといって、警官個人所有のカメラで撮影は個人情報保護の立場から出来ない。とさまた今回の整備不良車両も当日気づいて、警官に指摘したとしても確実に「違反切符」を切るとは限らんとさ。道路交通法第62条整備不良車両の運転の禁止に該当していても危険な車を運転し、善良な市民を事故に合わせたのにも係わらず。加えて濃いフィルムが貼ってあったとしても夜ならば、「透過率70%チェック」する警察の検査機械も役に立たんみたいだしなんだか、釈然としない結末ですわ。<今回の教訓>今後、今回みたいな整備不良車両に遭遇したら現場の警官に猛烈アピールしたり「公的」カメラで撮影させてこちらから診断書出すとか「大騒ぎ」するしかないな。こんなこと予習せないかんて嫌な世の中だわ。なんだか自分自身が、汚い人間になっていく気がします。
2011.01.25
コメント(2)

旧型フィット(GD系)のフロントバンプストップラバー(ラバーフロントバンプストッパー)の品番です。LA-GD1が51722-SAA-013でLA-GD3、UA-GD1、CBA-GD3、DBA-GD1DBA-GD3は全て51722-SAA-G02。 リアダンパーマウント(ラバーリアダンパーマウンティング)の品番はLA-GD1が52725-SAA-003でLA-GD3、UA-GD1、CBA-GD3、DBA-GD1DBA-GD3は全て52725-SAA-G01。ですよ~!
2011.01.22
コメント(0)

今回、購入しました純正形状エアクリ本日交換しました。エンジンからの「ボロロ~」音が軽減されたような気がしてます。また、以前から気になってたCVT「ジャダー」も気にならないレベルになってます。やはり、あの汚れ具合をみると、 吸気効率が落ちてパワーダウンしてたんだろうな~! >昨年7月の車検時にはエアコンクリーナーエレメントは交換しましたが、エアクリンフィルターは交換してません。【フィット・モビリオ・モビリオスパイク系】パシフィック工業【PMC】製 エアーフィルター(エアーエレメント) ホンダ車用 品番:PA-5660
2011.01.22
コメント(0)

フィットは欧州、USAにも輸出されており、私が乗ってるLA-GD1も該当してます。 その輸出先には日本のSHOWA、KYBにあたる純正ダンパーを作ってるメーカーさんが多く存在します。その中の有名処でJAZZ、FITのリプレースダンパーを作ってるメーカーさんの商品紹介です。SACHSでは当初、 Fダンパー312092(右)312093(左) リアダンパー312094が存在しました。(これらは現在、市中在庫のみです)BOGEではFダンパー30E79A(右)30E80A(左)リアダンパー27H57Aが存在しました。現在、SACHSでは Fダンパー313586(右)313587(左)リアダンパー313604に替わってます。BOGEではFダンパー30J07A(右)30JO8A(左)リアダンパー27K32Aに替わってます。また、国内ではラバーCOMPフロントダンパーと呼ばれるホイールハウス側にあるゴムパーツ(画像12番)は LA-GD1、LA-GD3、UA-GD1、DBA-GD1が51920SAA015になります。で、SACHS、BOGEではサスペンションストラットサポートベアリングと称してますがSACHS802461、BOGE88792Aが品番です。(HONDA純正品番51920SAA015互換)ちなみに、USAフィット2007ではラバーFRショックアブソーバーマウンティングと称し51920SCC015が品番です。これはモビリオスパイクと同じ品番です。 また画像13番のアッパーマウント(ダンパーCOMPリバウンドストップ)では旧型FIT、モビリオ&スパイク、パートナー(AIRWAVE)が同じ品番。<おまけネタ>SACHSのバネに興味がある方はフロントバネが998209(HONDA純正品番51401SAAG01と互換)リアバネが996800(HONDA純正品番52441SAAJ02が互換)この純正品番、どれに該当するかが不明。LA-GD1ではないのですが
2011.01.20
コメント(2)

フィット誕生10周年記念「フィット全国オフ2011」FFC主催は7月24日(日)に、ヘブンスそのはらにて開催です。場内MAPは、ここ。食堂は、山麓ゴンドラステーション隣接「ふるさとや」にありますし、限定土産も販売されてます。また、前夜祭をするホテル(湯~眠)も含めた周辺MAPは、ここ(YahooのわいわいMAP)。コイン洗車場 カーピカランド飯田とかコメダ珈琲店 飯田店、湯ったり~な昼神(日帰り温泉)ココス飯田インター店(24H営業なファミレス)とかね。あと、中央道「園原」IC近くにあるガソリンスタンドは地元「阿智村薗原地区」の経営です。地元貢献ということでガソリン給油もいいですね。「KKそのはらエスエス(長野県阿智村)過疎化が進む長野県阿智村薗原地区では村唯一のガソリンスタンド「JAみなみ信州園原店」が閉店。山間部にとってスタンドは重要なライフラインとなっており、住民達は自身が株主となってガソリンスタンドの再建に乗り出した。」おまけ第一回全国オフ(2003年)もこのヘブンスそのはらで開催しました。私も裏方として、ヘブンスさんの担当者さんと打ち合わせをしましたが、その裏話です。 ここ。
2011.01.17
コメント(2)

昨年7月の車検時にはエアコンクリーナーエレメントは交換しましたが、エアクリンフィルターは交換してません。で、今回、購入しました純正形状エアクリ。【フィット・モビリオ・モビリオスパイク系】パシフィック工業【PMC】製 エアーフィルター(エアーエレメント) ホンダ車用 品番:PA-5660
2011.01.17
コメント(0)

久しぶりに、大雪です。以前のこの時ほどではないですがまた、この時の場所みたいに風情があるわけえもなく
2011.01.16
コメント(0)

新型ヴィッツRSと新型フィットRSとの違い、見つけました。ステアリングホイールの形状です。まずは、フィットRS次にヴィッツRS違い、判りましたか?ヴィッツのハンドル形状、丸ではなく、中心部が偏芯してます。軽く回すには良いかもしれませんがグルグル回すにはどうかな~?
2011.01.12
コメント(2)

実際には各ディーラーグループ間で「巡業」してる可能性がありますが、名古屋周辺での新型ヴィッツのRS5MT試乗車は、ここ!まず、ネッツトヨタ名古屋 西春師勝店北名古屋市高田寺屋敷422番地 (シルバーメタリック)ネッツトヨタ名古屋 中村・本陣店名古屋市中村区本陣通り4丁目40番地(ブラックマイカ)ネッツトヨタ名古屋 港・名四店名古屋市港区築盛町45番地(ターコイズマイカメタリック)CVT試乗車はたぶん、他のディーラー(中部とか)でも用意されますがネッツトヨタ中京 岩塚店名古屋市中村区畑江通七丁目18番地の1(ターコイズマイカメタリック) にもあります。で、ホンダフィットRSのCVT試乗車はHonda Cars 愛知 岩塚本通店名古屋市中村区岩塚本通5-5(サンセットオレンジ)Honda Cars 愛知 港店名古屋市港区東海通5-16(プレミアムイエローパール)Honda Cars 愛知 江南木賀店江南市木賀町新開95(サンセットオレンジ)ってところですかね。ちなみに、フィットRS6MT試乗車は私が知る限り、1台だけですね。それも今はHPに載ってません。私も場所を明かせませんのであしからず。
2011.01.11
コメント(0)

ということで行ってきました。ネッツとホンダディーラーでそれぞれのRS試乗車がご近所してる地区に。結果的には、乗れましたが紆余曲折がありました。今、ネッツ店では同じディーラーグループ間で車を回してます。今日は、A店、明日はB店といった具合です。今回、その移動日に遭遇し「追っかけ」しましたよ。で、本題の感想ですが新型ヴィッツのRS・CVTと新型フィットのRS・CVTとでは、ヴィッツのほうがリアの剛性感が高く、乗り心地が良いです。で、今回の発見です。ヴィッツのタイヤ空気圧を確認してください。まずは、RS用タイヤ空気圧次に1.3スマートストップと1000cc用タイヤ空気圧判りますよね、この差。燃費対策で、このタイヤサイズ(165/70/14)にこの空気圧です。フィット1.3もこの方法を採ればもっと伸びます、燃費。>今度はCVT試乗車に乗りたいものです。で、フィットRSのCVT車と比較することを狙ってます。偶然、RS試乗車があるホンダディーラーとネッツディーラーが近い場所を見つけたので・・ファルケン 165/70R14 SN828 代引き手数料送料無料 購入は4本単位でお願いします★激安タイヤ専門店★ナンカン スポーツNS-2 195/50R16 新品【安心のPL保険加入済商品】★代引き無料ピレリ P6000 195/50R16 84Hピレリ乗用車用新品サマータイヤ1本価格※お急ぎの方は要在庫確認
2011.01.10
コメント(0)
全1823件 (1823件中 1-50件目)


