『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

PR

プロフィール

よっしーせお

よっしーせお

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

'ろーずまりー' @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) お試しで書き込ませていただきます。 2月2…
夢穂 @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) 今年の春は異常に寒いですよね 4月に雪も…
まるちわすみれ @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) こんばんは(*^▽^*) あら残念でしたね 急…
marine/マリン @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) もう遅霜心配はないと思っていましたよね…

お気に入りブログ

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

菜園ニュース:入間… ★黒鯛ちゃんさん

秋バラを愛でる marine/マリンさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

↓今後ともこのブログを続けた方が良いとおっしゃって頂ける方は、下記をクリックして下さいね。
人気ブログランキングへ

フリーページ

2012.01.25
XML
テーマ: 今日の一言(1869)
カテゴリ: 今日の一言
平成24年1月25日(水)

初天神
ホットケーキの日
中華まんの日
おわびの日
左遷の日

今日は面白い日ですね。

「日本一気温の低い日」と「おわびの日」と「左遷の日」 です。

今朝は一昨日からの積雪もまだ残り、寒い朝でした。



IMG_1372.jpg

 ↑ 我が家の隣の空き地にはまだ雪が残っています。


   本当に寒い、冷たい朝です。

   記録によると明治の今日、日本で一番寒い朝があったそうな。

   それは、北海道でマイナス40度を超える気温だったとか・・・


さて今日は 「おわびの日」 です。

1077年、キリスト教会が東西に分裂し、ドイツで神聖ローマ皇帝と名乗り対立し、

当然破門されました。

その後、ローマ法王にお詫びに行き、法王のいる城で三日三晩、はだしで立ち
侘びを入れたという。

その後、法王より破門を解除され、「カノッサの屈辱」と呼んでいる。




また、 「左遷の日」 は、

天神様の菅原道真が後醍醐天皇により、大宰府へ流された日で
左遷の日と呼ばれている。


今日はとっても面白い日ですね。



何という日なのでしょう・・・・ あはは。


↓ 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  当ブログは、「日記(その他)ランキング」で、1700人中、只今40位前後です。

  今後ともこのブログを続けたほうが良いと、仰っていただける方は、

  お帰りに、下記ボタンを1日1度、ポチっと応援していただけると励みになります。

  (1日1回のシジミ汁の歌が聞こえてきそう・・・なーんてネ?)


人気ブログランキングへ


   ☆ いつも・・いつも、感謝・感謝の気持ちで生きてきたいものですネ!


         *** 明日枯れる花にも水やる心 ***

じゃあ又ね!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.25 17:18:57
コメント(17) | コメントを書く
[今日の一言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: