美味しそうな夏野菜ですね・・(^_^)/~

雨のオホーツク・・、今週からひとつお仕事が臨時で増えて、ご挨拶が遅れることもあると思いますが、どうかお許しくださいね・・(>人<)””

今日も一日笑顔でありますように・・・( ^^) _旦~~

いつもありがとうの感謝を込めて・・・☆彡 (2012.06.21 07:55:58)

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

PR

プロフィール

よっしーせお

よっしーせお

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

'ろーずまりー' @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) お試しで書き込ませていただきます。 2月2…
夢穂 @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) 今年の春は異常に寒いですよね 4月に雪も…
まるちわすみれ @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) こんばんは(*^▽^*) あら残念でしたね 急…
marine/マリン @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) もう遅霜心配はないと思っていましたよね…

お気に入りブログ

The Beekeeper New! lavien10さん

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

秋バラを愛でる marine/マリンさん

本当に存立危機事態? shchan_3さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

↓今後ともこのブログを続けた方が良いとおっしゃって頂ける方は、下記をクリックして下さいね。
人気ブログランキングへ

フリーページ

2012.06.19
XML
カテゴリ: 園芸の知恵袋
平成24年6月19日(火)

桜桃忌
元号の日
朗読の日
ベースポール記念日


台風4号の影響で日本列島は大荒れです。

ついに紀伊半島に上陸したようです。

大雨や暴風雨の被害が心配です。大きな被害が無ければいいのですが・・

東京も午後から雨が降り出し、今は相当激しい雨です。



和歌山、名古屋、東京と直撃の予報です。

皆様の方は大丈夫でしょうか。気をつけてくださいね。


さて、先週土曜日に予定していた農作業ですが、日曜日の午後から雨がやんだので
作業に取り掛かりました。

作業内容は前回のブログの通りです。

蒸し暑い中、3時間で汗びっしょりになりました。

次男が父の日プレゼントでひんやりタオルを送ってくれていたので、
これが大いに役立ちました。

水に濡らすだけでひんやりとして気持ち良いです。
農作業は元より、暑いゴルフの日にも使えそうです。

早速見てみましょう。

20120617ズッキーニ.jpg


20120617里芋1.jpg
↑里芋です。マルチを剥がして、化学肥料を与えました。

20120617里芋2.jpg
↑そして、麦わらを敷いて、乾き止めです。

20120617いんげん.jpg
↑インゲンです。もう十分収穫できます。美味しいですよ。

20120617枝豆.jpg
↑ 枝豆の収穫はもう少し先になります。

20120617きゅうり.jpg
↑ キュウリは収穫OK

20120617トマト1.jpg


20120617トマト2.jpg
↑トマトとキュウリもワキメを整理してして追肥です。
 そして、鳥対策でカンレイシャで囲いました。

20120617とうもろこし1.jpg
↑トウモロコシにも追肥しました。
 ヤングコーンは収穫しました。
 一番上がトウモロコシになり、2番目がヤングコーンです。(写真では右)

20120617とうもろこし2.jpg
↑カラスが大好きなトウモロコシなので、しっかりと鳥対策です。

20120617茄子.jpg

20120617パプリカ.jpg

20120617シシトウ.jpg
↑ なす、パプリカ、シシトウにも追肥しました。

そして、殺虫剤「トレボン乳剤1000倍液」で、消毒です。

全体的に中耕、草取りを実施して、いい汗かきました。

ここで力尽きましたので、たまねぎの収穫はまた後日ということにしました。


さあ、今日の音楽です。

嵐を呼ぶ男 石原裕次郎


↓ 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  当ブログは、「日記(その他)ランキング」で、1700人中、只今40位前後です。

  今後ともこのブログを続けたほうが良いと、仰っていただける方は、

  お帰りに、下記ボタンを1日1度、ポチっと応援していただけると励みになります。

  (1日1回のシジミ汁の歌が聞こえてきそう・・・なーんてネ?)


人気ブログランキングへ


   ☆ いつも・・いつも、感謝・感謝の気持ちで生きてきたいものですネ!


         *** 明日枯れる花にも水やる心 ***

じゃあ又ね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.19 19:01:30
コメント(18) | コメントを書く
[園芸の知恵袋] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:農園作業の続き(06/19)  
きゆみ1458  さん
こんばんは。アクセスコメント有難うございます。^^
夏野菜どれもとても美味しそうです。こちらはまだまだ・・・。
早く採れたて夏野菜食べたいです。
台風影響の被害が無いよう祈るしか有りませんね。5号も来ているそうで・・・・。くわばらくわばら?(これってなんで?) (2012.06.19 19:23:05)

Re:農園作業の続き(06/19)  
きゆみ1458  さん
こんばんは。アクセスコメント有難うございます。^^
夏野菜どれもとても美味しそうです。こちらはまだまだ・・・。
早く採れたて夏野菜食べたいです。
台風影響の被害が無いよう祈るしか有りませんね。5号も来ているそうで・・・・。くわばらくわばら?(これってなんで?) (2012.06.19 19:23:48)

Re[1]:農園作業の続き(06/19)  
きゆみ1458さん
>こんばんは。アクセスコメント有難うございます。^^
>夏野菜どれもとても美味しそうです。こちらはまだまだ・・・。
>早く採れたて夏野菜食べたいです。
>台風影響の被害が無いよう祈るしか有りませんね。5号も来ているそうで・・・・。くわばらくわばら?(これってなんで?)
-----
諸説あるようですが、菅原道真が雷神となってから、領土であった桑原(地名)にはまさか雷は落とすまいといわれ、くわばらくわばらと呪文を唱えれば雷が落ちないってさ・・ (2012.06.19 19:31:51)

Re:農園作業の続き(06/19)  
台風の雨で、土砂降りです、、、風はこれからのようです、

速度が速いので過ぎるのも早いかもしれませんが、

被害のないように、願いたいですね、、、

いんげん、美味しそうです!! なすもきゅうりも

次々と収穫ですね~楽しみですね!
(2012.06.19 20:01:39)

Re:農園作業の続き(06/19)   
moe♪☆☆  さん
こんばんは♪
台風4号は、あっと言う間に通り過ぎっちゃいました。

みんなお野菜、大きくなってもう食べ頃の様ですね^^

台風の影響が無い様に祈っています。

いつもご訪問ありがとうございます。☆ (2012.06.19 21:55:33)

Re:農園作業の続き(06/19)  
いなあゆ  さん
こんばんは~♪
台風の影響はどうですか?
こちらは仕事から帰ってきて風が強くなったんですけど・・・
今は少し落ち着いてきました~
このまま通り過ぎてくれるといいんですけどね~ (2012.06.19 22:54:13)

Re:農園作業の続き(06/19)  
おはようございます。
台風の被害はこちらはありませんでしたが、凄い風雨でしたね。
夏野菜がとても美味しそうですね。
新鮮な野菜を食べられてご家族も大喜びでしょうね。 (2012.06.20 08:56:18)

Re:農園作業の続き(06/19)  
*ぴこまま*  さん
おはようございま~す。
私、トウモロコシは初めて植えてみたけど、なんだか雨で倒れて、折れてるみたいです。
失敗かも~~( ̄Д ̄;;
今の時期、追肥と消毒なのですね~。
☆.* (2012.06.20 09:41:52)

Re:農園作業の続き(06/19)  
eejirow  さん
おはようございます。
大切な農園は大丈夫でしたか??
大暴れした台風4号は東北の東海上に抜けましたが、影響などありませんでしたか?
http://tenki.jp/
もう5号も発生しています。
今後もお互いに台風の進路には十分に注意しましょう。☆彡 (2012.06.20 10:38:58)

Re:農園作業の続き(06/19)  
愛してるわ  さん
農作物、いっぱいになりましたねー (2012.06.20 15:03:27)

Re:農園作業の続き(06/19)  
こんにちは。

うちとこはほんま 風吹きませんでした。トマトもしゃきぃ~んと立ったまま。。む
よかったです(o^_^o) (2012.06.20 15:16:06)

夏野菜が  
夢穂  さん
勢ぞろいしはじめましたね。姑が
少しジャガイモを掘ってくるといって
ました。大きくなっているといいなぁ~ (2012.06.20 16:04:13)

こんばんは  
shchan_3  さん
 野菜たちはすくすくと育っていますね。
 いい感じだなぁ。
 それでは今日も☆ (2012.06.20 17:30:00)

Re:農園作業の続き(06/19)  
デリカ伯爵  さん
農業従事者のよっしーさんには気がかりの台風だったのではないでしょうか。もう見回り行ってきましたか。

(2012.06.21 07:03:27)

Re:農園作業の続き(06/19)  

Re:農園作業の続き(06/19)  
eejirow  さん
おはようございます。
こちらも胡瓜やパプリカ、デルモンテトマトが雨と肥料でどんどん大きくなって来ましたよ!! 
今日6/21(木)の瀬戸内海沿岸地方は朝から雨、梅雨です。 http://tenki.jp/
九州から近畿の今日は雨、太平洋側を中心に「大雨」となる見込み。 
全国的に雨なので土砂災害や低い土地の浸水などに警戒が必要です。
今日が爽やかで素敵な一日でありますように♪ Good luck !! ☆彡  
(2012.06.21 09:38:16)

Re:農園作業の続き(06/19)  
(*'∀'人)ワォ☆
見事な収穫ですね
実家の兄も家庭菜園をしてるんですけど
今年は、どんなお野菜を作ってるんでしょう。
お野菜狩りに行かなくっちゃ(@´゚艸`)ウフウフ (2012.06.22 06:37:26)

Re:農園作業の続き(06/19)  
eejirow  さん
おはようございます。
学校しっかり頑張ってね!!
「雨晴れて 紫陽花色を深めをり」(浜松より) 
台風一過、今日は朝から快晴な瀬戸内海沿岸地方です。
赤・青のサルビア、ナスタチウム、早咲きコスモスの花も咲き
台風の雨で、プチ菜園のデルモンテトマトも色付いて、
胡瓜もパプリカもセロリも巨大化して来ましましたー♪
今日も元気で爽やかに!!☆彡
(2012.06.22 10:04:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: