『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

PR

プロフィール

よっしーせお

よっしーせお

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

'ろーずまりー' @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) お試しで書き込ませていただきます。 2月2…
夢穂 @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) 今年の春は異常に寒いですよね 4月に雪も…
まるちわすみれ @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) こんばんは(*^▽^*) あら残念でしたね 急…
marine/マリン @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) もう遅霜心配はないと思っていましたよね…

お気に入りブログ

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

秋バラを愛でる marine/マリンさん

本当に存立危機事態? shchan_3さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

↓今後ともこのブログを続けた方が良いとおっしゃって頂ける方は、下記をクリックして下さいね。
人気ブログランキングへ

フリーページ

2012.07.17
XML
テーマ: 今日の一言(1869)
カテゴリ: 今日の一言
平成24年7月17日(火)

漫画の日
東京の日

今日も暑かったですね。

東京地方では35度を軽く超えて、36度、37度とグングン上がっていってます。

誰と会っても先ずは「暑いですね」が、
挨拶言葉になってしまいました。

これだと梅雨明けは間違いないですよねえ。

私はコンピュータ学校から帰って、夕暮れまでに急いで庭の水遣りです。



植木は地下水を吸っているのでまだしも、鉢植えの植物はもう限界でしょうね。

今までは節電やら省エネやらで、クーラーの温度も28度と盛んに言っていたテレビも、
最近は熱中症対策で冷房と水分補給を盛んに訴えています。

それだけ暑いのでしょう。

また、近くの東京世田谷では、「ヤネルギー運動」を始めたようです。

それぞれのお宅の屋根に、ソーラーを取り付けて発電しようというものです。

ヤネとエネルギーの掛け言葉だそうです。

ソーラーは皆で注文すれば安くなるというもの。

面白いですね。

これで戸建の家で、都や区からの補助を差し引くと120万円
程度で、約6年で採算があうというものです。




さて、本題に入ります。

これだけ暑いと、ビールに枝豆、そして冷やっこでしょうか?

前回のブログで枝豆の事は書きました。

今日は、冷奴について考えて見ます。

冷奴といえば当然「豆腐」です。



確かに、豆の状態ではなかなか腐らないのに、
豆腐になると、すぐ腐ってしまいますね。

古典落語で腐った豆腐の話を思い出します。


なぜ・・・?!

なぜ? 豆腐になったらすぐ腐ってしまうの?


不思議ですヨねえ・・・


新しい新鮮な豆腐を買っても、豆が腐ると書く「豆腐」。



それはネ・・・

豆腐という言葉は、古代中国「唐」の時代に考えられた食べ物で、
室町時代に日本に伝えられたもの。

文献によると、古代中国で「腐る」という字の意味は、普通に腐るという事の他に、
「ブヨブヨで軟らかい」という意味もあったようです。

だから、豆腐は豆が腐ったものではなく、ぶよぶよで軟らかいという意味なんですね。


今夜は、ビールに冷奴で・・。如何ですか?

飲みたくなってきました。 あはは。


さあ、今日の音楽です。

西郷輝彦 「星娘」


暑い夜は星でも見て、涼みたいものです。

人工衛星の星出さんが見れるかな?

あの頃の、松原さんはとても綺麗でした・・・



↓ 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  当ブログは、「日記(その他)ランキング」で、1700人中、只今40位前後です。

  今後ともこのブログを続けたほうが良いと、仰っていただける方は、

  お帰りに、下記ボタンを1日1度、ポチっと応援していただけると励みになります。

  (1日1回のシジミ汁の歌が聞こえてきそう・・・なーんてネ?)


人気ブログランキングへ


   ☆ いつも・・いつも、感謝・感謝の気持ちで生きてきたいものですネ!


         *** 明日枯れる花にも水やる心 ***

じゃあ又ね!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.17 19:37:46
コメント(34) | コメントを書く
[今日の一言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:豆腐のこと(07/17)  
船長88  さん
まいどです~

「ヤネルギー運動」、ええですね~(^^)
この工事費用、補助金を出してくれる行政もあるって聞きましたよ。

電気もある程度「自給自足」ができるようになればええですね。



(2012.07.17 19:48:06)

Re:豆腐のこと(07/17)  
連休明けの一週間、一日だけ得したような・・(笑)、といっても、お休み無しの私です・・(笑)。

今週も暑さ対策をしっかりして、楽しい一週間となりますように願っていますね・・(^_^)/~♪

いつもありがとうの感謝を込めて・・☆彡 (2012.07.17 19:51:21)

Re:豆腐のこと(07/17)   
moe♪☆☆  さん
こんばんは♪
梅雨が明けましたから毎日お洗濯物が良く乾きそうです^^

「ヤネルギー運動」が広がるといいですねぇ
もっとも、わたしはマンション暮らしでヤネルギーはつけろ事出来ませんが~^^;

いつもご訪問ありがとうございます。
明日も良い一日を!P☆ (2012.07.17 20:19:14)

Re:豆腐のこと(07/17)  
愛してるわ  さん
昔聞いた話ですが・・・

納豆が大豆がおさまってる豆腐の事で

豆腐は大豆が腐った納豆の事で

豆腐と納豆の名が逆になってしまったと聞きましたが・・・??? (2012.07.17 20:37:33)

Re:豆腐のこと(07/17)  
エネルギー運動、これから、ますます必要ですね、みんなで

一斉に安く出来るようにしてほしいですね~

豆腐、ぶよぶよで軟らかいという意味、、、なるほど、

それで納得、です! (2012.07.17 20:48:34)

Re:豆腐のこと(07/17)  
いなあゆ  さん
こんばんは~♪
本当に暑いですよね~
今日の暑さに少しダウンしてしまって・・・
食欲がありません・・・
冷奴だったら食べられるかも~ (2012.07.17 20:58:53)

Re:豆腐のこと(07/17)  
nepi_nepi  さん
こんばんは。
ご無沙汰しておりました。
とても暑かったですね。冷奴、これからは大歓迎です。

(2012.07.17 22:15:27)

Re:豆腐のこと(07/17)  
eejirow  さん
こんばんは。
今は冷ややっこにはまっていますよ!!
ショウガと鰹の削り節をたっぷりトッピングして!! 
今日7/17(火)の瀬戸内海沿岸地域は初の猛暑でした。 
関東甲信、東海、近畿、中・四国が平年より1~4日早い「梅雨明け」となりました。 
九州に台風7号が接近中。高波や土砂災害には要注意です。 
体調管理をしっかりと。こまめな水分補給と熱中症対策を万全に! 
Good luck !! ☆彡
(2012.07.17 22:54:29)

Re[1]:豆腐のこと(07/17)  
船長88さん
>まいどです~

>「ヤネルギー運動」、ええですね~(^^)
>この工事費用、補助金を出してくれる行政もあるって聞きましたよ。

>電気もある程度「自給自足」ができるようになればええですね。
-----
そうですね。まとめて発注すれば価格も安くなりますから、普及が早まる可能性がありますね。 (2012.07.18 06:12:10)

Re[1]:豆腐のこと(07/17)  
しいな☆pinkroseさん
>連休明けの一週間、一日だけ得したような・・(笑)、といっても、お休み無しの私です・・(笑)。

>今週も暑さ対策をしっかりして、楽しい一週間となりますように願っていますね・・(^_^)/~♪

>いつもありがとうの感謝を込めて・・☆彡
-----
あっら、海の日もお仕事だったのですか。
暑い時ですから、ご無理にならないようにネ。 (2012.07.18 06:13:36)

Re[1]:豆腐のこと(07/17)  
moe♪☆☆さん
>こんばんは♪
>梅雨が明けましたから毎日お洗濯物が良く乾きそうです^^

>「ヤネルギー運動」が広がるといいですねぇ
>もっとも、わたしはマンション暮らしでヤネルギーはつけろ事出来ませんが~^^;

>いつもご訪問ありがとうございます。
>明日も良い一日を!P☆
-----
マンションの壁面を活用する方法も開発されているようですね。 (2012.07.18 06:15:07)

Re[1]:豆腐のこと(07/17)  
愛してるわさん
>昔聞いた話ですが・・・

>納豆が大豆がおさまってる豆腐の事で

>豆腐は大豆が腐った納豆の事で

>豆腐と納豆の名が逆になってしまったと聞きましたが・・・???
-----
へえー、豆腐と納豆が逆だったのですか。
貴重なご意見、有難うございます。 (2012.07.18 06:16:38)

Re[1]:豆腐のこと(07/17)  
空を見上げて3698さん
>エネルギー運動、これから、ますます必要ですね、みんなで

>一斉に安く出来るようにしてほしいですね~

>豆腐、ぶよぶよで軟らかいという意味、、、なるほど、

>それで納得、です!
-----
ぶよぶよで軟らかい、ピッタリですよねえ。 (2012.07.18 06:17:37)

Re[1]:豆腐のこと(07/17)  
いなあゆさん
>こんばんは~♪
>本当に暑いですよね~
>今日の暑さに少しダウンしてしまって・・・
>食欲がありません・・・
>冷奴だったら食べられるかも~
-----
そういう時は冷奴が良いですよ。枝豆もつければ栄養満点ですね。 (2012.07.18 06:18:45)

Re[1]:豆腐のこと(07/17)  
eejirowさん
>こんばんは。
>今は冷ややっこにはまっていますよ!!
>ショウガと鰹の削り節をたっぷりトッピングして!! 
>今日7/17(火)の瀬戸内海沿岸地域は初の猛暑でした。 
>関東甲信、東海、近畿、中・四国が平年より1~4日早い「梅雨明け」となりました。 
>九州に台風7号が接近中。高波や土砂災害には要注意です。 
>体調管理をしっかりと。こまめな水分補給と熱中症対策を万全に! 
>Good luck !! ☆彡
-----
冷奴にはまっておられるのですか。生姜に鰹節、いいですね。今晩一杯やりますか。 (2012.07.18 06:20:37)

Re[1]:豆腐のこと(07/17)  
nepi_nepiさん
>こんばんは。
>ご無沙汰しておりました。
>とても暑かったですね。冷奴、これからは大歓迎です。
-----
お元気なようで何よりです。暑い夏は冷奴と枝豆で乗り切りましょう。 (2012.07.18 06:22:27)

Re:豆腐のこと(07/17)  
お豆腐大好きです・・!

どうやら梅雨明けしたようですね・・今年の夏も酷暑になりそう・・・!体調管理にはくれぐれも気をつけて過ごしてくださいね・・!

今日も素敵な一日になりますように・・オホーツクも快晴です・・♪

いつもありがとうの感謝を込めて・・☆彡 (2012.07.18 07:52:27)

Re:豆腐のこと(07/17)  
おはようございます。

ヤネルギー対策って必要ですね。昔はペットボトル瓶を黒く塗ったものを屋根に並べてお風呂のお湯を沸かす代金を節約するっていう運動がありましたが、最近は電気を賄うようになったのですね。電気代も節約できて余った電気は売ればいいとか、時代も変わりましたね。

冷奴は良質な蛋白源だから毎日でも摂るといいのだそうです。 (2012.07.18 08:57:58)

Re:豆腐のこと(07/17)  
eejirow  さん
おはようございます。
ぶよぶよで柔らかい豆腐、夏は冷ややっこが一番よね!!
梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね。
セミ時雨が始まりました。
梅雨明け早々の昨7月17日も関東では、群馬で最高気温39.2℃を記録するなど、
厳しい猛暑に見舞われ、全国で熱中症で救急搬送された人が900人近くに 
のぼったというTVニュース。
アメリカでも56年ぶりの記録破りの猛暑だそうです。
今年の夏も厳しい暑さが続きそうです。お体ご自愛ください。☆彡
(2012.07.18 11:28:51)

こんにちは  
季節の風  さん
いつもご訪問書込みありがとうございます。
励みになります。

夏は冷や奴、簡単で最高ですね。
(2012.07.18 12:28:37)

こんばんは  
shchan_3  さん
>それぞれのお宅の屋根に、ソーラーを取り付けて発電しようというものです。

 うちではなんとカーポートの上にソーラーパネルをつけることにしました。反原発・地球温暖化対策・景気対策と一石三鳥(^^)
 それでは今日も☆ (2012.07.18 17:51:29)

Re[1]:豆腐のこと(07/17)  
しいな☆pinkroseさん
>お豆腐大好きです・・!

>どうやら梅雨明けしたようですね・・今年の夏も酷暑になりそう・・・!体調管理にはくれぐれも気をつけて過ごしてくださいね・・!

>今日も素敵な一日になりますように・・オホーツクも快晴です・・♪

>いつもありがとうの感謝を込めて・・☆彡
-----
そうですね。いよいよ夏本番。この時期を利用して、しっかり汗かいて、冬には風邪を引かない体質を作っておきましょう。 (2012.07.18 20:53:20)

Re[1]:豆腐のこと(07/17)  
’ろーずまりー’さん
>おはようございます。

>ヤネルギー対策って必要ですね。昔はペットボトル瓶を黒く塗ったものを屋根に並べてお風呂のお湯を沸かす代金を節約するっていう運動がありましたが、最近は電気を賄うようになったのですね。電気代も節約できて余った電気は売ればいいとか、時代も変わりましたね。

>冷奴は良質な蛋白源だから毎日でも摂るといいのだそうです。
-----
確かに昔は屋根の上に上げた水で、風呂の水は十分賄えていましたね。 (2012.07.18 20:55:36)

Re[1]:豆腐のこと(07/17)  
eejirowさん
>おはようございます。
>ぶよぶよで柔らかい豆腐、夏は冷ややっこが一番よね!!
>梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね。
>セミ時雨が始まりました。
>梅雨明け早々の昨7月17日も関東では、群馬で最高気温39.2℃を記録するなど、
>厳しい猛暑に見舞われ、全国で熱中症で救急搬送された人が900人近くに 
>のぼったというTVニュース。
>アメリカでも56年ぶりの記録破りの猛暑だそうです。
>今年の夏も厳しい暑さが続きそうです。お体ご自愛ください。☆彡
-----
セミ時雨ですね。いよいよ夏本番ですね。 (2012.07.18 20:57:04)

Re:こんにちは(07/17)  
季節の風さん
>いつもご訪問書込みありがとうございます。
>励みになります。

>夏は冷や奴、簡単で最高ですね。
-----
そうねえ。切るだけですから。後はトッピングで少しの工夫ですよねえ。 (2012.07.18 20:58:26)

Re:こんばんは(07/17)  
shchan_3さん
>>それぞれのお宅の屋根に、ソーラーを取り付けて発電しようというものです。

> うちではなんとカーポートの上にソーラーパネルをつけることにしました。反原発・地球温暖化対策・景気対策と一石三鳥(^^)
> それでは今日も☆
-----
カーポートの上ですか。グッドアイディアですね。 (2012.07.18 21:00:39)

Re:豆腐のこと(07/17)  
いなあゆ  さん
こんばんは~♪
今日も暑かったですね~
あまりの暑さに今日は保冷剤を持って行きました~
運転中はあんまり冷房をつけないので・・・かなり暑い~
保冷剤を首に巻いたりしてます・・・ (2012.07.18 22:22:24)

Re[1]:豆腐のこと(07/17)  
いなあゆさん
>こんばんは~♪
>今日も暑かったですね~
>あまりの暑さに今日は保冷剤を持って行きました~
>運転中はあんまり冷房をつけないので・・・かなり暑い~
>保冷剤を首に巻いたりしてます・・・
-----
お早う御座います。
保冷剤、グッドですね。 (2012.07.19 06:40:18)

Re:豆腐のこと(07/17)  
広海163  さん
同居していた祖父が、自宅の1階で豆腐店をやっており、売れ残った、豆腐、おから、あげが毎日、食卓に。子供の頃は、うんざりしてましたが、大豆パワーのおかげで今、健康でいられるんではないかと思っています(^^)v (2012.07.19 09:44:55)

「ヤネルギー運動」  
夢穂  さん
お盆で実家に出かけたら屋根ではなく
敷地内にどどど~~んとソーラーパネルが
何枚も設置されてました。真剣に浜岡原発
止める為に採算度外視で兄が作ったみたい

あの。。。。うちのあたりは北陸地方の原発
もろ影響受けるんですが、関西電力なので
意味ないし・・・ (2012.07.19 12:48:15)

Re:豆腐のこと(07/17)  
eejirow  さん
こんにちは。
今日7/19(木)の瀬戸内海沿岸地域は曇天から晴れに回復中。
午後3時の気温が35.2℃、とても蒸し暑くなりました。
夏バテ注意。体調管理しっかりと。 http://nettyusyo.tenki.jp/  ☆彡
(2012.07.19 17:25:57)

Re:豆腐のこと(07/17)  
eejirow  さん
こんばんは。
今日7/20(金)の瀬戸内海沿岸地域は
曇ったり晴れたりの暑さとUVの厳しい一日でした。
夫婦で外出し瑠璃山に登ったりして汗だくの一日。
ひと風呂浴びてバタンQでした。 http://nettyusyo.tenki.jp/ ☆彡
(2012.07.20 23:48:37)

Re:豆腐のこと(07/17)  
eejirow  さん
こんにちは。
今日も午後3時の気温が35.1℃、とても暑いです。
体調管理をしっかりと。こまめな水分補給と熱中症対策を万全に! 
http://nettyusyo.tenki.jp/
★海の祭典2012:尾道・福山・三原「海フェスタおのみち2012」
http://umifesta-onomichi.jp/  開催中。
世界のラバーダック(巨大アヒル)が大人気。☆彡
(2012.07.21 16:11:08)

Re:豆腐のこと(07/17)  
食欲がまったくなくなってしまぃ。。。
貧血気味で><
お豆腐ゎ、この時期、食べやすいですね
自分で作るのが、スキです^^ (2012.07.21 19:33:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: