「ことば探し」

「ことば探し」

May 1, 2008
XML
カテゴリ: 自分について
もし、あなたのつくりあげた人生(或いはその1部でも)が
あなたにとってうまくいっていないのなら、
そのことに正直になる必要があります。(略)


分離してしまった自己がまた完全に統合されたいと、
熱望し苦悶しているのです。
みずからの目的とその道に戻るよう、
たましいが駆り立てているのです。
それはあなたを故郷へ戻そうとする進化の力です。
その神聖な不満足感を否定したり、無視したりせず、
その叫び声に注意してください。


「これではない」とわかっているということは、
「これだ」ということがわかっているということです。
まだ言葉にはできないかもしれませんが、
あなたの内面のどこかに、
それを知っている場所が生きているのです。
望まないものが何かということがわかったならば、


自分の注意を望まないものから望むものへと移した
その瞬間、あなたを達成へと導く一連の飛躍的な動きへと
向かうことになります。


出典元 「「願う力」で人生は変えられる 」
著者名 アラン コーエン


自分の人生の中で、うまくいっていない部分を認めることは、
とても勇気がいるし、切ないものだ。
不安にもなるし、自分の力のなさを感じてしまうからだ。

しかし、思い切って正直になって、
それらをちゃんと見て、認めてみよう。
それらを見たり、認めることは、

もしかしたら、それらは、
とても大切な自分自身からのメッセージか、
これからのための大切なメッセージかもしれないのだ。

「どうしたらうまくいくのか、もっと本気で考えなさい」
「本当に、自分はこれでいいのか」

などの自分が成長するための、生きやすくなるための、
メッセージであるかもしれないのだ。

こういうメッセージを受け取ったからと言って、
すぐに行動に移せないかもしれないが、
まずは、うまくいかないものと勇気をだして、自分の中で、
向き合ってみることから、すべてが始まるように思う。
そして、そうしてこそ、
前向きに対処できていくようになると思う。



星 ■今日のおすすめ本 ↓
「絶対に「自分の非」を認めない人たち」

斎藤 茂太著

著者は、精神科医で、医学博士ですが、
とても読みやすく書いてあります。
この本には、具体的な事例を通して
「すみませんが言えない人」「自分の非を認めない人」に焦点を
当てながら「著者流 人づきあいの公式」が書かれています。



星■「ぼちぼち日記」↓
「へぇ~こんな建物もあるんだね、何屋さん?」

さて、昨日は「へぇ~」なもの動物編だったが、
今日は「へぇ~」なものたちの建物編だ。
あるんだな、これが。


■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■ブログランキングに参加しています。
「ポチッ」↓と押してご協力お願いします。
まだ、うんと下っ端なので、よろしくお願いします。 <(_ _)>
ランキングタグ

■アファメーション毎日変わります!
自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 「購読申込み」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 1, 2008 01:55:32 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: