「ことば探し」

「ことば探し」

February 10, 2016
XML
カテゴリ: 前向きに生きる
《お知らせ》

■女性のための相談室「楽になろっ!」を開設しました。
 一人で悩んで辛く苦しくなっている女性を、
 ちょっとだけ楽にして、元気にしていくことを目指しています。

 1回目の相談は無料(期間限定)としています。
 どうぞ、この機会に気軽にメールを送ってみてくださいね。
 そして、ちょっとでも楽になってくださいね。<(_ _)>
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」


■「無地のカード」好評発売中!
 「生徒の卒業の時に渡したいと思っています。
 1枚1枚生徒のことを思い出し書きます」
 と、東京都鈴木さんから教えていただきました。
 いろいろ使っていただけると嬉しいです。
★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」





でも、喜んでいることを、一緒にいる人に
わかってもらえないときがあります。

心の中では喜んでいても、初めての場所で自分の行動が
イメージできずに、大騒ぎしたり、些細なことでも
感動し過ぎて泣いたりするからです。
普通の人は、言葉でも自分の気持ちを説明できるので、
喜んでいるか嫌がっているかで誤解されないと思います。

僕は、こういうとき、とても悲しい気持ちなのです。
そのせいで、周りの人に迷惑かけたり、一緒にいる人を
嫌な気持ちにさせたりすると、絶望的な気分になります。
連れてきたことを後悔しているのではないか、もう二度と


旅行に行けることは、僕にとって最高の楽しみです。
それは、いつも見られない風景に出会えるからです。
目にする景色が違うだけでも、まるで生まれ変わったような
気持ちになれることがあります。

障害があると、旅をするのも、大変なことがあるかもしれませんが、
ぜひ、連れて行ってください。
時に気分転換が必要なのは、みんな同じです。
いつもと違う環境のために、混乱するかもしれませんが、
ひとつずつ解決することで、見えるものがあります。



出典元 「自閉症の僕の七転び八起き」
おすすめ度 5
著者名 東田 直樹 (著)



東田さんは、会話ができない重度の自閉症(本の紹介文から)

自分の思いや気持ち、自閉症の内部を伝え続けている方です。

すごくシンプルなことばで、伝えてくれるので、
こちらに気持ちがまっすぐに伝わってきます。
例えば、こんなことが書かれています。

「予定していた時間がずれたり、行き先が急に変更になったり
 するようなとき、僕はわーわーと騒いでしまうことがあります。
 僕には、気持ちに折り合いをつけるための時間が必要なのです。
 だから、騒ぐからといって変更しなければ、気持ちに折り合いを
 つける練習をする機会を逃してしまいことになります。

 見通しは、あった方が、いいのかもしれませんが、
 僕は少しずつ、いつもと違うことに慣れるべきだと考えています。
 僕が気持ちに折り合いをつけるためには、
 段階を踏まなければなりません。
 このようなやり方は時間がかかりますが、
 僕はこれが良かったと今では思っています。

 母は、繰り返し辛抱強く、僕の行動を注意してくれます。
 自閉症だからやってしまうことに対して、僕を責めたり、
 母が落ち込んだりすることは、ほとんどないです。
 僕の状態が悪くても、取り立てて気にしません。
 母がいつも同じ態度で接してくれるおかげで、
 僕は明日こそ頑張ろうと思えるのです。
 そして自分でも、もっとよくなりたいと
 願うようになりました」

自閉症と聞くと、自分とは違うとか障害者、特別な人と
思いがちですが、東田さんのことばを読んでいると、
これは自分にも当てはまると思うことや、何かをするとき、
誰かと接するとき、時間がかかかってもゆっくりと、
段階を踏む方がいいな、などと思うところがいっぱいあります。
人間の原点はこんな気持ちなのではないか、と思えるところも
書かれているので、人間心理を知りたい方にはおすすめです。




■今日のおすすめ本

タイトル : 人生が変わる習慣
著者 : アンソニー・バーグランド
出版社 : ディスカヴァー・トゥエンティワン (2007/10/15)
おすすめ度 : 4.5


東洋、西洋哲学をベースに人材開発、成功哲学などを教えている
日本通の著者が、夢を実現させた実際の人物や様々な調査から、
夢を実現するための考え方、ルールなどを教えてくれる本。


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
http://www.kotobasagashi.net/book/view.php?sid=2059




■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>



■男女の違い、男女の心理、男と女のやり方を
知っているのと知らないでは、これから先の2人の関係違ってきますし、
違いを知れば「ああ、そうだったのか、それか~」と楽になりますよ~

恋愛本ではなく、大人の方向けです。有料メールマガジンとなります。
「そうだったのか!この違いがわかれば、きっと許せる「男女の違い105」』」



■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、170冊以上紹介↓
「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2016年1月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「ベランダ菜園…こんな状況です」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 10, 2016 11:43:50 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

すっかりご無沙汰 New! ひろみ(70%)さん

富野康日己 監修「… New! ヒロくん2010さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: