「ことば探し」

「ことば探し」

July 31, 2018
XML
カテゴリ: 人間というもの
《お知らせ》

■女性のための相談室「楽になろっ!」開設しました。
人間関係、夫婦、恋人とのことで1人で悩み、
 辛く苦しくなっていませんか?

 メールを出して、ちょっとだけでも楽になりませんか。
 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ 
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」

■色紙代わり、お祝いカード、アファメーションなどに
 幅広く使える「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




的を用意することは、男子の小用便器周辺への
尿の飛び散りを防ぐ場合にも役に立っている。
便所によってはさまざまな工夫がなされており、「一歩前に」とか
「きれいに使用して頂きましてありがとうございます」などの
ラベルが張ってあるところもあるが、


しかし、
単に便器にダーツの的のようなものが描かれている場合、
これは案外便所の美化に効果があるようである。
的があると、無意識のうちに狙いを定めて
尿を飛ばす傾向があるからである。
的があると、無意識のうちに狙いを定めて尿を
飛ばす傾向があるからである。
ゲーム感覚になるのかもしれないし、
当たればそれだけ自己効力感も高まると言える。

実際、オランダのスキポール空港の男子小便器に的を
描いたところ、飛び散りが80%減少し、
清掃費が20%削減されたという。



出典元 「あなたの部下は、なぜ「やる気」のあるふりをするのか」
おすすめ度 3
著者名 釘原 直樹



「的」があることは、
人を動かすのに、大きな効力があるとか…
その実例が上記の話になります(笑)

少なくても、
「尿を飛び散らさないように、掃除が大変ですから」
「一歩前に」などと何度も言われたりするより、
「的」があった方が、はるかに効果はあるようですね。

「的」は、例えば、

厄除けや開運を祈念することもあるように、
昔から、願掛けの成就や目標を象徴していて、
これに当たることは、「幸運を意味している」と
思う気持ちがあるようです。
ですから、ただ投げるだけだと勝手に投げ、

的に当たれば神頼みがある程度達成されたと、
当人も満足することができる、ということです。

同じような意味合いで、
自ら、目的を持ち道筋を立てることや、
組織では、目標の明示と具体的な方法を明示することなど、
「標的をはっきりと示す」ことは、
人を動かす効力があるそうです。




■今日のおすすめ本

タイトル : 目標設定練習帳 新装改訂版
著者 : リチャード・H・モリタ (著), アーサー・R・ペル博士
出版社 : イーハトーヴフロンティア; 新装改訂版版 (2006/7/1)
おすすめ度 : 4.5


数多くの成功者を取材し、調査し、研究した著者と、デール・カー
ネギーの大ベストセラー『人を動かす』の改訂版編集責任者である
アーサー・R・ペル博士の編著協力によって改訂された目標設定の
実用書。

この本では、成功するために何より大切なことは、
「成功の絶対条件は、これだけは絶対に達成したい!という、本当
 の目標をみつけること」
「成功者は、忍耐力があって決してあきらめない!っていうけれど
 それは、あきらめきれない目標を持ったからこそ発揮出来た力で
 あって、忍耐力を持っていたからではない…」


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
「今日のおすすめ本」



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」■」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2018年6月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 31, 2018 10:23:29 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: