「ことば探し」

「ことば探し」

October 29, 2018
XML
カテゴリ: 自分について
《お知らせ》

http://www.kotobasagashi.net/yomikata/reading.php?reading_id=3604&p_num=1 ■女性のための相談室「楽になろっ!」開設しました。
人間関係、夫婦、恋人とのことで1人で悩み、
 辛く苦しくなっていませんか?

 メールを出して、ちょっとだけでも楽になりませんか。
 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ 
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」

■色紙代わり、お祝いカード、アファメーションなどに
 幅広く使える「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




自分自身が健康であるために…

昔はすっきりしていたのに、今は疲ればかりがたまる…
という行動は珍しくありません。
年齢とともに、セルフケアの方法は変わっていくものです。
体験的に有効だった方法にこだわっていては、
かえって体を傷めることにもなりかねませんね。


難しく考えることはありません。
日々、新しいセルフケアの方法を探して
試していくことを、楽しむようにすればいいのです。


「あなたのまわりの「コミュ障」な人たち」
おすすめ度 3.5
著者名 姜 昌勲 (著)



臨床心理士で産業医でもある姜さんは、
頑張りすぎて、疲れ過ぎたりして余裕がなくなると、
仕事に支障がでたり、人間関係もぎくしゃくしがちだと言います。
ですから、自分のケアも大切だと言っています。

セルフケアをするときに、
2つのポイントがあるそうです。

「マッサージやヨガが自分自身の癒しになる人もいるでしょう。
 また、友人と会食をしてお酒を飲んで語り合うことで、
 癒しが得られる人もいます。

 いろいろ試してみることが大切ですが、

 その中でもポイントは2つ。
 ・いいと思ったセルフケアの方法を続ける
 ・セルフケアの方法は、年齢とともに変わっていくことを理解する

 「続けることができない方法」は、

 続かないということは、どこかに無理があるということです。
 無理にセルフケアを「頑張ってしまう」のは、
 本来の意味から外れてしまいます」

自分をケアするのに、そのために頑張ってしまう…
というような人は、あんがい多いそうです(苦笑)
また、お酒を飲むのがセルフケアだったけれど、
いつの間にか、断り切れず付き合いで飲むようになったり、
気軽なスポーツだったはずが、競い合うようになり、
疲れが残ったり、かえってストレスになったり、
全然楽しくなくなったりしてしまう人もいるそうです。

こうなってしまうと、残念なことになります。
自分にあったセルフケア方法、見つけていきましょう~




■今日のおすすめ本

タイトル : こころのケア
著者 : 近藤 裕
出版社 : 日本能率協会マネジメントセンター
おすすめ度 : 4


≪本からの紹介文≫

本書は、こころの時代といわれる今、私たちに求められている
こころのケアの大切さや、そのあり方を説いたものです。
また、こころのケアの示し方を述べたものです。
その、こころのケアの示し方を、思いやりのこころの表し方で
あるカウンセリングマインドを主軸に説いています。
さらに、カウンセリングという一つの領域に限定せず、
医療や宗教の分野においてのこころのケアのあり方にも目を
向けて書いています。


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
「今日のおすすめ本」



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」■」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2018年9月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 29, 2018 01:54:25 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: