光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「富士山」近辺の歴… New! 【 たまのを 】さん

♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
けんたまの一言ポエ… けんたま6626さん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
Snowy*Heart -心と体… snowy*heartさん
瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん
占い師・藤森緑の雑感 midori_fujimoriさん
クリスタル・ピープ… やまとごころさん
かみさまのえんぴつ ジェラ○さん
カエルぴょこぴょこ 森の中の海さん

Profile

ことは(^_-)☆

ことは(^_-)☆

Calendar

Comments

日本経済の語臣@ Re:第66幕「サムライブルーと八咫烏(ヤタガラス)」(天照大神の謎)(06/19) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 桜舞乱心*いろは詩 ≪…光透波…≫は、数の言葉ヒフミヨ(1234)…
RaymondArout@ Вторжение Впервые с начала войны в украинский пор…
Jeraldanact@ Проститутки метро Улица Дыбенко Брат замминистра инфраструктуры Украины…
hydraGes@ Гидра каталог 2022 гидра [url=https://hydraruzpnew4afonion.com]С…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
October 24, 2005
XML
カテゴリ: レイキの輪
きのう24日は、 整体師Sさま

いつもながら、企画から連絡など、本当にありがとうございます。
こういう機会をいただいて、感謝です。

レイキサークルは、2回目になるので、今回はある程度、勝手が分かっていたので、前回に比べると、余裕をもってできました。

11時からということで、10時40分頃から、発霊法をし始めました。

今回は、11時45分くらいから、目と目の間、ちょうど鼻の上あたりがむずむずしだしました。
何というか、圧迫されるような感覚が続きました。

いつもは、発霊法のはじめの方で、ここまでむずむずすることはないので、他の人のエネルギーがきているのだろうかと思いながら、していました。



しばらくすると、今度は、頭上から降りてくる、ぶわっ…としたエネルギーの流れを感じました。
これも頭がぴりぴりと優しく圧迫される感じです。

私は、頭から順に、自分の体に、手を当てていきました。

もうその頃から、意識はぽわんとして、心地よさの波に飲み込まれた感じで半分意識が遠のいたり、はっ…としたりという感じでした。

そういう状態で、気がついたら、11時27分でした。
あともう少しと思い、しばらくやりました。

あっとういう間の30分でした。
とても気持ちよかったです。

気持ちよすぎて、意識が朦朧とした時も、けっこうあったかな、と(^^;

そして、終わって、「ああ、気持ちよかった」と、「ちょっとだけ横に…」と思い、ゴロンとなったのが、運の尽き…というか、意識が、尽きてしまいました。


……

午前2時前 でした。
2時間ほど寝てしまったようです。

絨毯の上で、もちろん布団なども被らずに、寝ていました。

寒かったです(^^;

その後起きてすぐに寝床にいって、再度すぐ寝ました。
よーく寝れました。



次回もぜひ参加したいと思いますので、よろしくお願いします。
レイキの輪をどんどん広げていきましょう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 25, 2005 11:41:27 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: