全9件 (9件中 1-9件目)
1

F50ランボルギーニ カウンタック LP 500 Sボディカラーはブラックでホイールは2 FG です一番最初のバリエーションタイプと思われますトミカでは1978年4月登場です後に F 12に移行しましたスーパーカーブームの頃は地元のオートバックスに LP 400 の 黄色が来ました
2025.02.21
コメント(0)

この間 手に入れた古いトミカたちです62 日産ブルーバード U SSS - Eボディカラーは紫のメタリックホイールは1 F タイプトレーラー フック付きです後期モデルはブルーメタリック もあります当時は途中でボディカラーチェンジするモデルもありましたバリエーションは多く 16種類ほどです次は14日産ローレル2000 GX ボディカラーはグリーンメタリックホイールは1 Eタイプバリエーションは 全てホイール 違いで4種類と少ないです本当は まだあったのですが画像が入らないエラーが出て今日はこの2種類だけです
2025.02.20
コメント(0)

昨日は買いに行けなかったので今日トミカを購入してきました初回 トミカも まだ残っててよかったですNo.28 テスラモデル Yプレミアム 16 ホンダ バラードスポーツ CR -Xトミカギフト ランボルギーニ コレクションエヴァンゲリオン新劇場版 アルピーヌルノー A 310(葛城ミサト)今回は A 310のみ ちょっと開封してみましたエヴァンゲリオンは 内容はよくわからないのですが 今回のアルピーヌ ルノーA 310はトミカ初なので一応 買いましたドア 開閉 などの ギミックはないもののエンジンや細部はまあよくできてる方でしょうかねスケール表示がないので大きさはちょっと 比べようがないですね
2025.02.16
コメント(0)

今日 日産 特注トミカのX-TRAILが届きましたミニカー販売もありがたいのですが.本業の方も頑張りましょうボディカラーはシェルブロンド/スーパーブラック2トーンです最近のボディカラーはどこのメーカーも表記が長いですね
2025.02.14
コメント(0)

2025年 東京オートサロンのトミカが届きました今回は4種類ですねtomicaネッツ兵庫 GR 86 トヨタ GR 86トヨタ スープラ A 70ホンダ シビック TYPE Rブガッティ シロン ピュア スポーツ
2025.02.13
コメント(0)

今日はホットウィールのネオン·スピーダーズとノッポ· ガルフレーシングの2種類でした例によって予算の都合で購入は各 2台ずつとなりましたこの頃 画像がうまく入らず ちょっと困ってますね 今回の単独画像はガルフのみのですネオンは カスタム '70 ホンダ N 600と 日産シ ルビア( S 13 )ですガルフレーシングは マンガチューナーと'94 トヨタスープラ です
2025.02.08
コメント(0)

今日はトミカくじを買ってみました年末発売よりかなり経っていますが1個だけ残っていました三菱 ランサーエボリューションⅣ(金)今回のトミカ クジは全部で3車種GR 86 ランサーエボ ロンドンバスです色は赤と 金の2色で 全6種類です
2025.02.07
コメント(0)

今日は ヤマダデンキオリジナルトミカを予約してきました三菱 ランサーエボリューションⅣ3月15日発売で825円です去年のAE86引き続き、ブラックカラーで登場ですそのついでに2月1日発売のヤマダデンキ限定ホットウィールを購入してきました本当は5種類あるのですが、予算の都合で2台だけとなりました去年は 550円でしたが2月からの値上がりにより 660円になっていました1988 フォード T バードとグラウンド FXSALT FLATの名の通り 塩の湖で速度記録に挑戦した車たちでしょうか
2025.02.04
コメント(0)

昨日はホットウィールのベーシック 発売日でしたが 見る影もなく 紹介は後ほど今日は日本には入ってこない アソートの1台を紹介いたしますホンダ S 800レーシングこういうの 単品化して欲しかったのですが 、たまたま日本に入ってこない アソートに入っていたので残念です当時のレーシングカーにあった個体ですまあ それを模したものですねホットウィール にしてはあまりいじっていないの が好感が持てますね
2025.02.02
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


