杉並区のとある小学校PTA卓球部員の戯言

杉並区のとある小学校PTA卓球部員の戯言

PR

プロフィール

チョイス0808

チョイス0808

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(70)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.11
XML
テーマ: 卓球(145)
カテゴリ: 卓球
今日は第19回杉並区団体戦🏓

個人的には今年度最後の大会(試合)なので頑張ろ〜っと!

2複1単(ダブルス、ダブルス、シングルス)で行われる男女別のこの大会。
予選リーグ後、順位別トーナメントが行われる。
我が師匠のミスターUを含め、PTAメンバー4人で参加💪

会場の高円寺体育館に着くと、そこには知ってる顔だらけ。
杉並区の大会に出ている常連さんで会場は溢れている。
12月のダブルス大会で対戦させて頂いたペン憧れである方に挨拶したら覚えててくれた♪

試合はと言うと。。。

1番のダブルスを落とし、後が無い状態で師匠ことミスターUと組んだ2番ダブルス。
常に先行され、ゲームカウントの推移は、0−1,1−1,1−2,2−2で迎えたセットオール。
11−9でものにして、なんとか勝利✌️
今回もミスターUにおんぶに抱っこ状態だったが、勝てて良かった〜!
3番シングルはメンバーが落として、1敗目⬇️

2試合目は、「◯◯ロック」さん。
結果から言うと2位トーナメントで優勝したチームに、1番ダブルスは師匠とKさんペアで、デュースが3ゲームあった壮絶な接戦を制することが出来ず惜敗。(1−3)
2番ダブルスは、私が通称「監督」と組んで、けちょんけちょん負け。(0−3)

ダブルス2敗で3番シングルやること無く敗北⬇️

予定通りと言うか、3位トーナメントに進出が決定😭

3位トーナメントは8チームなので、1回勝てば準決勝、2回勝てば決勝の舞台が待っている!


1回戦目は「◯高校」さん。PTAのチーム、、、ではなく、普通に高校生さんだった。
1番ダブルスで勝ち。2番ダブルスにさっきと同じく私が監督と組んで出場するも0−3で敗北。
3番シングルスは師匠ミスターUが危なげなく勝って1回戦突破⬆️

2回戦目は、「◯◯ースト」さん。
1番ダブルスを落として迎えた、2番ダブルスに師匠と組んで出場。

ループドライブのブロックをふかしてしまい、執拗に執拗に、超山なりのループドライブを打たれまくった結果の敗戦。

たいしたことないループにやられるなんて(勝ってから言えよ俺)思うと泣きそうになってきた💢

相手の弱点を攻めるのは卓球に限らず当たり前のこと。とはいえ、イラッとするんだよね〜。
イラッとすると余計に取れないみたいな相乗効果で、入るものも入らず。

まっ練習あるのみだ。(冷静になるとそりゃそーだ)

トーナメント1回戦負けも、一応は3位🏆
でも、3位トーナメントじゃね〜。

女子チームに比べ男子チームは少なかったせいか、3位の表彰は1位トーナメントだけだったし。

試合で課題を浮き彫りにして、練習でそれを補う。
この繰り返しなんだろね。

待ってろ、あのへんちょこループドライブ野郎!(不適切な発言を深くお詫び致します負け惜しみなので許してくだされ🙇)

相手がどうこうじゃなく、5月の新人戦で、力を十分発揮して戦えるように練習がんばんべ!

あっ。女子チーム3位入賞🏆おめでとー。
商品券1000円分をゲットしてた。仲良く4人でわけてね😛






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.06 08:08:15
コメントを書く
[卓球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: