杉並区のとある小学校PTA卓球部員の戯言

杉並区のとある小学校PTA卓球部員の戯言

PR

プロフィール

チョイス0808

チョイス0808

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(70)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.09.19
XML
テーマ: 卓球(145)
カテゴリ: 卓球
令和6年9月19日(木)
仕事を休んで、第24回Hinataリーグに母ちゃん(妻)と参加してきた🏓

去年12月に行われた第22回大会以来の参加

ペアマッチ(女子の部、混合の部)で行われるこの大会だが、毎回、混合の部の参加者が少ない(前回4チーム)
試合内容よりも、参加チーム数の心配をして開場に到着し、グループ分けを見ると、今回は15チーム♪
混合の部は、5チームごとの3つのリーグで開催となりました〜拍手👏

今回は、1番ダブルス(3ゲーム)、2番女子シングルス(5ゲーム)、3番男子シングルス(5ゲーム)とのこと
過去2回の参加で対戦させて頂いた3つのチーム、顔見知りの1チームとは別ブロック編成!みんな強そうだけど頑張ろ〜っと❗️
※過去2回の参加において、チームとして1勝もしたことない我々夫婦であった


うん、知ってる。杉並区の大会でも良く見るチーム名。そして、以前、杉並区の大会で対戦させて頂いている!
そのときは、ダブルス○、女子×、男子○ で、勝利♪

ダブルスは緊張しつつも2−0で取って迎えた、女子ダブルス
母ちゃんが、苦しみながらも3−1で勝利し、Hinataリーグのシングルス初勝利で、この時点でHinataリーグのチームとしての初勝利が確定!

私も勝って勢いを付けたいところだが、気がついたら0−2でリードされてやんの(汗
さすがにやばいと奮起し、最後はデュースにもつれ込むも、3−2で薄氷の勝利
リベンジお待ちしております!なんてことは言うつもりもなくギリギリでした、汗だくでした、また対戦お願いします
8-11,10-12,11-5,11-3,13-11


⭕️2試合目 TEAM K○さん
ダブルスは、男性の方にストレートに丁寧に打ち抜かれ0−2
母ちゃんのシングルスは、お互い、ゲームを取られて取ってを繰り返し、2−3で敗れる(惜しかったよ!)

手を抜いていると言う言い方が良いかわからないが、不自然なくらい丁寧な打ち方で、打たせてくれる感じで、こちらが勝手にミスする感じ
あっさり2ゲーム落とし、後が無くなった3ゲーム目はガンガン打って取らせてくれたが、4ゲームはガンガンも対策され、けちょんけちょんで終了
このチームさんが全勝優勝されてましたね
おめでとうございました
3-11,4-11,11-5,3-11



ダブルスは善戦するも1−2で落とす
母ちゃんも頑張ったものの0−3
せめて男子シングルスで一矢報いようと挑んだがって、さっきも聞いたなこの台詞・・・ シェイク裏裏
あっさり2ゲーム落とし、後がなくなった3ゲーム目って、これまたさっきも言ったぞこの台詞・・・

もうなりふり構ってられないので、レシーブされたら3球目でこっちが苦しくなるナックルロングサーブを連投で、4・5ゲーム連取
迎えた第5ゲーム!
こちらがナックルロングサーブ多投なら、相手さんはナックルショートサーブ多投合戦

デュースにもつれ込んでもサーブ合戦となり、最後は、私が出したロングサーブをネットインでレシーブされ終了

最後は、ネットインかよ・・・。
と、この間までは、最後にネットインなんて〜とブー垂れていたが、なんか漢と漢の戦いみたいな感じで、楽しかったな〜😛
隣のコートで、バッシバシとラリーを繰り広げていた方々に比べると、レベルは低い事案かもしれないけど、お互いの全力のサーブを出し続けての戦い
私自身は満足です(^。^)

現地に師匠ミスターUがいたら、「もっと前に決めないからこういう結末になるんだよ」と、言われるだろうな〜と思う
うん、ホントそのとおりだ

4-11,6-11,11-9,11-8,11-13


⭕️4試合目 ○ーチェさん
本日最終戦

ダブルス 1−2
女子シングルス 0−3
男子シングルス 0−3

ダブルスは結構、惜しかったんだけどね
シングルスは母ちゃんも私も参りました〜
特に特筆することなく、負けました〜


トータル1勝3敗
負けた試合も、ダブルスでも、シングルスでも、1ゲームや2ゲーム取れるようになって来たし、チームとしては前回よりは良かったのかなと

ただ、今回、我々のリーグ全員が全部裏ラバーだったようだ
異質ラバーうんぬんじゃなく勝てないんだから、まだまだなんだな〜と痛感

やっぱ全体的に焦ってるので、意識しないで、自然体で溜めて打てるように練習していきまっしょい

ちなみに、ブービー賞獲得し、yoyotakkyuのグループレッスン(90分)券2枚ゲットしました
通常、1枚2,400円なので、2枚で4,800円。参加費(3,000円)からお釣り出ました〜(笑

PS:試合後は、会場に用意して頂いたマッサージの方に10分くらいでしょうか、マッサージしてもらいました
  スタッフさん10人で、参加者全員が1回か2回マッサージ出来るくらいの体制で来てくれたらしい
  マッサージ後は、すっごく良かったのですが、翌日、揉み返しが来ましたとさ・・・(悲
  その後、知り合いのチームと空いている台でダブルスゲームをしたり、きれいなおねえさんは好きですかのCMに出てそうな、yoyotakkyuの西野コーチにワンポイントレッスンを受けたりとで、試合後も満喫して帰りましたとさ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.24 11:51:40
コメント(0) | コメントを書く
[卓球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: