トヨタアクア ひとすじ

トヨタアクア ひとすじ

2017.01.18
XML
カテゴリ: 面白い商品


私、雪道の運転は敬遠していますが、出勤時あるいは帰宅時までに積もってしまったといった場合などの非常時には有効かもしれません。
チェーンを買う予定はありませんが、もし買うとしたらコレかな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.18 13:44:05
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:布製のタイヤチェーン?(01/18)  
ばけQちゃん さん
確かに装着しやすそうですね。

雪の無いところを走るときの強度はどうなんでしょうね。 (2017.01.18 23:07:29)

Re:布製のタイヤチェーン?(01/18)  
se-u55  さん
布チェーン。手軽ですよね。

こんちゃんにはとても苦い思い出のあるチェーンですが…。

タイヤとフェンダーの間に手がしっかり入る車でしたら問題なく使えると思います。
僕の車にはそれがありませんでしたので雪山で1時間くらい格闘して装着しました。

スタッドレスタイヤと比べると明らかにグリップが弱く深い雪では雪が目詰まりして滑りますが、非常用としてはいいと思います。
スピードを出すとしっかりと滑りますので注意が必要です。

また、雪のない路面では走りにくいです。
逆にブレーキが効きづらくなります。
布ですのでボロボロにもなります。 (2017.01.19 06:31:36)

Re[1]:布製のタイヤチェーン?(01/18)  
ばけQちゃんさん

雪のない道では摩擦によって損傷しますので、早期の取り外しが必要ですね。

この商品、やはり非常用として考えるべきで、積雪の少ない私どもの地域の非常用としては有用ですが、Qさんの地域には不向きでしょう。
(2017.01.19 08:04:17)

Re[1]:布製のタイヤチェーン?(01/18)  
se-u55さん

布チェーンのご経験がおありのようですね。
当地岡山は滅多に積雪が発生せず、あったとしても5~10年に1回程度の大雪ですね。

平日の朝に起きたら積もっていたという通勤時の1~5cm程度の積雪は2~3年に1回程度起こります。こういった短時間走行時の非常用として有用だと思っております。

雪国の方々は、お金を生まない余計な費用や時間が発生して大変だと思います。
・スタッドレスタイヤの購入
・タイヤ交換
・チェーン購入
・チェーンの着脱
など、積雪を殆ど経験していない私どもの地方では、考えも及ばない事です。
(2017.01.19 08:13:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ミスターマネー

ミスターマネー

Comments

ミスターマネー @ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) ちぃぶう427さんへ コメントありがとうご…
ちぃぶう427 @ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 18年後のお孫さんに向けて、お手紙とプレ…
ミスターマネー@ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) canteenさんへ 長男の妻(義理の娘)が、こ…
canteen @ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 素敵なプレゼントですね。 18年後、生きて…
ミスターマネー @ Re[1]:曲がり取っ手付き 自動開閉折り畳み傘(03/15) ちぃぶう427さんへ お久しぶりです。 曲…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: