たぶんおもしろいので、よろしかったらどうぞ

たぶんおもしろいので、よろしかったらどうぞ

2024/12/08
XML
カテゴリ: 思い出
今でも親しくしている大学時代からの友人がいる。その彼の主治医 MA 先生、、出身地は私が育った地方中都市らしい。お医者さんになるくらいだから私と同じ小中学校の可能性もある。さっそく卒業生名簿を引っ張り出してみると、まさに予想通り、小中とも私の 5 年先輩であったから小学校では会っているはずだ。

 一方、私の小学校中学校で同級だった MO 君、家業を引き継いでパン作りを生業にし、批評してほしいと試作のパンを時々送ってく「れる。食レポを Facebook に載せたところ、あそこのパンは美味しかったと MA 先生が思い出を載せてくれた。詳しく聞いてみると、 MA 先生と MO 君のお兄さんとは小中学校の同級で割と仲の良い友達だったとのこと。

これで MO 君のお兄さんとの関係は 2 ルートできたわけだが、話はそれで終わらなかった。大学の話をすると今度は MO 君が驚いた。お兄さんと私は大学同窓ではないかという。同窓会名簿を調べると同大学同学部で私より 4 年先輩。しかも誰でも知っているマンモス大学ではなく、地方からの入学者はあまり多くない中規模大学。これで三つの関係で私と MO 君のお兄さんは繋がってしまった。ここまで来るとなんだかややこしい関係になるので図にしてみた。

 図内で私の大学友人 I 君以外は小中学校の同窓だから、その関係も考慮すると四つの関係で繋がっている。想像以上に世の中は狭いのかもしれない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/12/08 05:43:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
[思い出] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: