2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
トライアルレースの本来の目的はコースの感触を確かめたりすることも1つのポイントで本番を睨んだ駆け引きが行われているとも考えてよい。フィリーズレビューで出遅れから一気に追い込んだローズバド。あの脚はフローラSで試されていた。桜花賞を発熱で断念せざるを得なかったローズバド。発熱明けはやはり減点材料となるのが普通だ。しかし、前回と同じ横山であるし、前回のレースで何かをつかんだのは見えた。前回は東京コースで最も差しにくいCコース。そして発熱明け。出遅れ。私にはこの出遅れはわざとゆっくり出たと見えた。そして直線でもCコースなのはわかってるんだからあんなに後方から行かなくてもよいではないか。これは絶対何かある。それは本番を睨んでのことではないだろうか。フィリーズレビューを買った時点で、賞金的には足りるのだからフローラSで無理はしなくてよい。東京コースを試走する感じでよかったのだ。そういった場合、先着されようが何しようが関係ない。結果レディパステルには及ばなかったが2着と十分走った。このレースに関しては1ケ月前からのそういった陣営の駆け引きが見えた一線といえよう。
2001年05月20日