2003年01月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 シンザン記念はレースの価値をどう見たか。これがポイントになったレースといえよう。前回マイジョーカーはかなりのパイペースを利してで差してきた組。対してサイレントディールは無謀なハイペースにもかかわらず大崩れしなかった。先着されているかいないかという点はさして問題でなかったと思う。この場合、明らかにサイレントディールのほうがレースとしては強かったと見るべきだろう。前回ハイペースで粘った馬は着順で無く内容によって評価すべきである。

 マッキーマックスはまだ坂の経験をしていないもののその切れ味を存分に見せつける形となったし、ダンスインザダーク産駒の能力を存分に見せつける形となっただろう。

 ガーネットSはニホンピロサートが勝利。現在の短距離ダート部門においてもっとも勢いのある馬といえるだろう。この距離はペースがどうしても速くなりがちなので、差せるタイプのこの馬にとっては展開的に有利であることは間違いない。人気の逃げる馬が自分より前にいるなら完全に有利であることは言うまでも無い。

 この場合のタガノチャーリーズはマークされた逃げ馬なわけで、しかもOP初挑戦となると、絶対の評価はしずらい。時計的なもの以外に準OPと重賞の間には見えない壁のようなものは確かに存在すると思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月28日 00時05分11秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

keibakyo

keibakyo

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

碧星疾風@ うーむ。。。 http://007ch.net/mjoy/birjc7v ↑先月35万…
keibakyo @ Re:完璧でしたね(11/16) リトルアマポーラについては見ている人は…
エリザベス@ 完璧でしたね   ここの予想、完璧でしたね やっぱり…
keibakyo @ Re[1]:うまにっき(11/06) 書き込みありがとうございます。 11月と…
mkd5569 @ Re:うまにっき(11/06) 夜の更新おつかれさまです。 11月、寒…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: