ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫達との日常を書いています。
時々先住猫姉妹のマルとペコの思い出や
山歩きについてなども綴っています。

【kumaru04's cast】

☆Cats


















☆Person

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者


kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場


◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Yの病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし


☆Car

トヨタライズZ(通称ライ吉)

カレンダー

お気に入りブログ

今年は当たり年かぁ New! naenataさん

私の生きる道? New! 案山子1014さん

誕生日でした。 New! 元お蝶夫人さん

[11/16] 今年のリッ… New! ちゃおりん804さん

2025年馬見丘陵公園… New! flamenco22さん

コメント新着

元お蝶夫人 @ Re:コストコは「ついで」です( ̄m ̄〃)(11/16) New! kumaru04さん こんばんは(*^。^*) 三姉妹…
naenata @ Re:コストコは「ついで」です( ̄m ̄〃)(11/16) New! こんばんは むふふふ ミランちゃん、なか…
空夢zone @ Re:コストコは「ついで」です( ̄m ̄〃)(11/16) New! コストコに行けるのはいいですね。 以前は…
kumaru04 @ Re[1]:コストコは「ついで」です( ̄m ̄〃)(11/16) New! ちゃおりん804さんへ おはようございます…
kumaru04 @ Re[1]:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! naenataさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! 元お蝶夫人さんへ おはようございます(〃…
kumaru04 @ Re[1]:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! 空夢zoneさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! ちゃおりん804さんへ おはようございます…
ちゃおりん804 @ Re:コストコは「ついで」です( ̄m ̄〃)(11/16) New! おはようございます~ おぉ、なにかと思…
naenata @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) こんばんは おっ。しまほい投入ですね う…
2023.12.17
XML
カテゴリ: Diary


寒いのが苦手ですが、

冬はやはり寒くなってくれないと気持ちが悪いと思っています。

ただ今年に限っては温かいの大歓迎です。






その通り。

なので9月に国産車をオーダーしたものの、

納車には約半年ということで寒い冬を乗り越えるべく、

車にホカロンを積んでおかねば( ̄  ̄;)

などと考えていたのに…






はい~実は先月の段階で、年内に納車できるかも?

との連絡をいただき、手続きのための書類なども急ぎ準備していました。

すると今月に入ってから納車可能日を知らせてもらえたので、

昨日、お父さんとふたりでディーラーさんに出向いた、というわけ。

今度の車はトヨタライズZで、

呼び名は、ライ蔵かライ吉にするか悩んでます(*≧ω≦)

下取りに出したプジョー208(通称はっちゃん)は、

ミツコを迎える前日に納車された車で

ディーラーさんが近ければ、ずっと乗りたい車でした。

なのでせめて、できるだけキレイにしてからお別れしようと、

せっせと掃除をして、沈ちゃんとツーショットも撮りました。

はっちゃん、今までありがとうね(´_`。)






そして、ディーラーさんで手続きと車の説明などを受けると、

「納車なので記念撮影をしますね(^^)」

えぇ?写真を撮るんですかΣ( ̄□ ̄|||)

ん~初めて乗りますが、トヨタさんって色々行き届いてますね~






それにしても、イグニッションのキーシリンダーはないし、

バックモニターにウォームシート、

サイドミラーのライト(後続車の位置を知らせる)等々が

標準装備されていていて、Bluetoothで携帯も話せます。

エアコンとラジオ程度の装備しかなかった208と比べるのはナニですが、

激しくカルチャーショックです(;^_^A





そうなの。

でも、ナビも見やすいし、ちょっと遠出をしたくなる車です(^^)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.17 09:00:10
コメント(4) | コメントを書く
[Diary] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:3か月も早いΣ(・ω・ノ)ノ!(12/17)  
おはようございます!

そうでしたか、ヨカッタですねぇ、年内にお迎えできて(^^♪

うんうん、ずっと乗ってたクルマって愛着あるもんねえ。
私,,,お別れするときって、
ちょっと感傷的になっちゃったりしたもんです。(笑)
でも、綺麗にして記念写真撮って、きっとはっちゃんもオヨロコビ♥

あ~~。ちょっとわかります。
国産車って(ましてトヨタ!)驚くほど行き届いてますよねえ。
外国の車って、ほんと基本的なものだけで、他はオプション。
操作でも、自動オフとかなくて
「責任はあなた自身にありますよ」っていうスタンスが感じられて
至れり尽くせりの国産車に比べ、その潔さが好きでした。。。
けど、今は自分の年齢が上がってきて、
いろいろ用意してくれるのなら、それもまた心地よし、になってきてるけど。
(笑)
kumaru04さんの、激しくカルチャーショックって、わかりますぅ。
だけど安全性もとてもあがってますよねえ
あ、私は VOLVOで10年でしたぁ。。。(^^;
モエドラ君と結婚した時に、2台は置けないので、サヨウナラでした。

新しいクルマって「新しいクルマの匂い」ってあるでしょ??
しばしソレも楽しみつつ、早く慣れるといいですね。


新車の納車、おめでとうございました💐ヽ(^。^)ノ

(2023.12.17 09:23:20)

Re:3か月も早いΣ(・ω・ノ)ノ!(12/17)  
naenata  さん
こんにちは

お、にゃんルームもクリスマス仕様ですね^^
エアコン、そうですよね。冷え込むと厳しいですよね

と、おぉ~
もう納車されたのですか
それは、やはり持っていらっしゃいますね^^

はっちゃん、私からも美味しいご飯に連れて行ってくださり、ありがとうございました
次も素敵なパートナーに出会えますように

はっちゃんはみっちゅと一緒に歩んできたんですね
ちょっと寂しいですね
私もレイを手放すときは寂しくて写真を撮りました

日本車はやはり痒いところに手が届く、んん~おもてなしの心なのでしょうか
凄い装備ですね
快適カーライフの始まりですね
加齢にも寄り添ってくれるバディになってくれそうですね (2023.12.17 10:10:12)

Re:3か月も早いΣ(・ω・ノ)ノ!(12/17)  
空夢zone  さん
この頃の国産車はかなり優れていますね。
あまり故障もしないし、車が近づいたら自動で止まりますからね。
って、いうことは事故も起こしにくいってことですね。 (2023.12.17 14:04:39)

Re:3か月も早いΣ(・ω・ノ)ノ!(12/17)  
kumaru04  さん
こんにちは(〃´∀`〃)ノ、
コメントをどうもありがとうございます♪

☆ちゃおりん804 さん へ

はい、思いのほか早くて助かりました。
どうやら輸出が落ち着いてきて、
国内需要に回せるようになったからみたいです。

>愛着ある

仰る通りです。
車体を拭いたり車内をクリーナーかけている時、
なんだか悲しくなりました、もぅお別れだねって( ノω-、)
良いオーナー様に出会えるといいなと思ってます。

>国産車って

今日走らせてみて思ったのは、
やっぱり「走り」そのものはプジョーの方が(^^:;
あ、個人の感想ですけど。
ただとにかく細かいんですよ、仕様が。
キャビネット類も、ここにこのくらいのがあるといいな、
ってのがきちんといくつもあるし、オーディオも抜群に音が良いです。
地上波のTVも見られるんですΣ(・ω・ノ)ノ

そうですよね、はっちゃんの前とその前も外車だったので、
本当にエアコンとラジオくらい。
でもそれがカッコいいって思ってましたけど、
色々ついてるのも楽しいですね(^^)


☆naenata さん へ

我が家で一番クリスマスルックが似合うのは、ゴマちゃんです(*≧ω≦)
もう~夏場もですが、
冬場の冷え込む車内で震えるのはいやだなぁって思ってました。
なので、3か月も早く納車されて助かりました(;^_^A
なんでも、輸出が落ち着いてきて
国内需要に回せるようになったようです。

はっちゃんの納車翌日にミッツを迎えることになったのは偶然ですが、
それだけに、今まで乗ってきた車の中でも思い入れがあって、
あの小さい楕円に近いハンドルが好きでした。

>凄い装備

地上波も見られますし、後部座席はスモークガラスなんです(*_*)
あと、CDが聴けてsdカードに録音もできるんだそうです。
はっちゃんのオーディオで聴けたメディアはUSBだけなので、
思わず「CDが聴けるんですか?!」って、
2回も聞き返してお父さんに飽きられれました(^^:;

是非、naenataさんを助手席にご招待したいです♪


☆空夢zone さん へ

ね~こんなに進化してるって知りませんでした(*≧ω≦)
そうそう、故障ってほとんどないですよね。
事故は起こしにくいと思いますが、
何せ道路は色々な人が運転してますから、気を付けます(;^_^A
(2023.12.17 16:08:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: