全42件 (42件中 1-42件目)
1

家ん中を片付けてる最中なんやけど冷蔵庫編 2年前からある冷凍タコ・・どないしよー!?記事にはしてないけどちょっと前に片栗粉まぶしマヨネーズ焼きってのをやってん!そしたらな!?むっちゃ固かった悩むほどのモンじゃないけどどないかせんとなーって考えててん (;^∀^)でもな!?即座にカウンターオプション出来てたんやけどな ( *´艸)5/30 今日はこれっ!蛸の煮付け考えに考えての結論じゃないのはわかってもらえるとおもう。せいぜい引き出しは三つしかあらへんからな (((*≧艸≦)ププッとろろ焼き「たぬきや」と「鳥貴族」で食べたのを再現(そんな大袈裟なモンじゃないけど)してみた!おろした長芋にボイルして小さく刻んだタコを入れる。旨味調味料を少々生でも食べれるので焼き加減はそー気にしない。余分な水分をとばすため蓋なしで焼きとろろ芋が泡立って来たら玉子を落としてここで蓋をし、蒸らして玉子を固めます。仕上げに海苔を散らして出来上がり!5/30 家呑み 焼酎と泡盛で
2016/05/31
コメント(0)

5/19「すき家」豊中浜店 納豆朝食5/26「すき家」豊中浜店 まぜのっけ朝食5/29「すき家」加古川南店 5/29「すき家」加古川南店 納豆朝食すき家 加古川南店ジャンル:牛丼・定食・丼ものアクセス:山陽電鉄本線浜の宮駅 徒歩9分住所:〒675-0021 兵庫県加古川市尾上町安田305-1(地図)周辺のお店:ぐるなび 加古川×牛丼情報掲載日:2016年5月29日
2016/05/30
コメント(0)

ここ当分やることは1年ぶりとなる ( ゚∀゚)ノ自家製酎ハイが飲みたくなった。自家製酎ハイとトマ酎アボガド ラー油 塩05/29 家呑み 自家製酎ハイとトマ酎で
2016/05/30
コメント(0)

2016ワイン7本目 ソレイユ・キュヴェ・ユウコ蔵元(シャトー・ロスピタレ)とヴィノスやまざきが共同開発商品名 ソレイユ キュヴェ・ユウコ(Soleil Cuvee Yuko) 生産国・地域 フランス・ラングドック蔵元名 シャトー・ロスピタレ品種 カベルネソーヴィニョン・メルロ主体5/28 家呑み ワインと焼酎で
2016/05/29
コメント(0)

ドゥーカ・ディ・サラパルータ社シチリア南部パッソ・デッレ・ムーレネロ・ダーヴォラ種オーク樽熟成!
2016/05/29
コメント(0)

5/28『うみねこ』朝昼兼用にしたかったんでモーニング締切間際に訪問した。モーニングセットメニューエビサラダサンド明太子とごぼうサラダのサンドミックスサンドに変身紅茶(嫁) スリランカから直輸入した茶葉を使用したオリジナルブレンド 雲は 本格自家焙煎うみねこオリジナルブレンド 『うみねこ』1日限定1個パフェ挑戦しよーとは思わへんけど実物が見たい!誰かが挑戦してるトコ見てみたいな~( *´艸)うみねこジャンル:カフェアクセス:山陽電鉄本線別府(兵庫県)駅 徒歩8分住所:〒675-0126 兵庫県加古川市別府町本町1-43(地図)周辺のお店:ぐるなび 加古川×カフェ情報掲載日:2016年5月28日
2016/05/28
コメント(0)

5/27 お好み焼『つくし』店内派手なポップは無く清潔感がある店内で、謙虚さ・慎ましさを感じます。美人三姉妹がお店をやるとこんな風になるのは当然かもしれませんね(笑お品書き「つくし」おすすめの 肉たっぷり スタミナ焼うどんとそばをミックス・・いわゆる「ちゃんぽん」ノンアルコールビール鉄板に火を着けてもらってません。雲は鉄板に火を着けない主義です。高砂にくてん高砂にくてんの中はこんな感じ食後のアイスクリームは無料です。食べ終わった頃を見計らって持って来てくれます。食べログ情報 お好み焼『つくし』
2016/05/27
コメント(2)

都会でツバメを見ることはあっても、巣や雛・育児風景を見ることは滅相ない・・地元に帰って来たなーって実感する。やっぱここがオレの居場所やねんなーって思う!ちょっと気が晴れた!癒された!! ♪v(*'-^*)^☆
2016/05/26
コメント(0)
さらば庄内(豊中市)元々、依頼されて庄内に来た!それがな!?突然降って湧いたよーな出来事で庄内を去る?去らなければならない?オレ達は必要ない?翻弄されっ放しやったわオレ達の一年は何やったんやろか?釈然としない・・気持ちの整理も着かぬまま庄内を去るわ年を取ったなと思う。ある意味自由が戻ってきたはずなのに(不自由が普通になってた)変化についていけないオレ達がいる・・
2016/05/25
コメント(0)

2回目の訪問新しい酒何が入ってるかな?5/12「さけともまるひげ」庄内店内とボードメニューイラストですが良く特徴をとらえてます。「さけともまるひげ」メニューお疲れセット 生中と鶏タタキ(むね)「宗玄」うすにごり 純米山田錦炙り明太子「四季咲」 竹笋生 純米吟醸 無濾過生原酒 露葉風赤星とおでん日本酒を呑みに来て休憩にビール・・なんと「優良な酒呑み」な・・(((*≧艸≦)ププッさけとも まるひげジャンル:居酒屋アクセス:阪急宝塚本線庄内(大阪府)駅西口 徒歩3分住所:〒561-0831 大阪府豊中市庄内東町1-4-3 アメニティ豊中1F(地図)周辺のお店:ぐるなび 豊中×居酒屋情報掲載日:2016年5月29日
2016/05/24
コメント(0)

2016/05/11 家呑み 宝山酒造株式会社 一番しぼり生原酒嫁はんの実家での最後の呑みとなった・・
2016/05/23
コメント(0)

イマナカ↓十三屋を出て呑みの方は満足してるんやけど食いの方がなぁ~( ̄▽ ̄;)〆のラーメンは極力避けたい!酔っ払った脳が「こってり」を求めてるのは分かるが年が年だけに身体に負担がかかりすぎる。そんな時に!十三駅構内には小腹の隙間を埋めてくれる丁度良い店がよりどりみどりある。普段からも家に帰るときに神戸線から宝塚線に乗り換えの時間待ちのときにつまみ食いすることよくあります。5/11「551蓬莱」 豚饅 十三駅構内
2016/05/22
コメント(0)

こんな路地裏で2016/05/11「十三屋」瓶ビールとにごり酒牛たたき腹がへってるトコにちょっと入れたら道がつくよな Ψ( ̄∇ ̄)Ψタン塩焼きつくね?肉ばっかやん (⌒∇⌒)ノ""
2016/05/21
コメント(0)

5/11 立呑み 『イマナカ』昼呑み 十三2軒行くつもりなんでエンジンに火入れチョイ呑み (^o^)/瓶ビール樽酒(嫁はん)おでん豚ホルモンさぁ次行きま~す ε=ε=(ノ≧∇≦)ノイマナカ酒店ジャンル:居酒屋アクセス:阪急京都本線十三駅東口 徒歩2分住所:〒532-0023 大阪府大阪市淀川区十三東2-6-11(地図)周辺のお店:ぐるなび 十三・淀川×居酒屋情報掲載日:2016年5月29日
2016/05/20
コメント(0)

片付け「押入れ」編入れた物、とっくの昔に忘れてるわ (^o^;)取り出してみて思い出した!当時の記憶が甦る懐かしいな~ヾ(*>∇<*)ノ手前のモンから出してるんやけどまだ押入れの奥が見えてない・・何が隠れてんやろか ( *´艸)
2016/05/19
コメント(0)

2016/05/09 家呑み 南薩摩紀行で
2016/05/18
コメント(0)

画像アップロードアプリの不具合・・中々、修正されへんな~ (>д<*)元画像を見てもらうことが出来るんで重宝してんねんけどな!?久しぶりに楽天アプリで画像を貼ってみる・・毎日呑んでるオレは毎日・・幸せ~ヾ(*>∇<*)ノ
2016/05/17
コメント(0)

一瞬帰宅山陽電鉄のダイヤ改正で時刻表もかわってるの忘れとった (^o^;)「たんばや」の横の信号待ちしてたらバイバイして行ってもたわ!誰もいないホームでうつ向いてタブレット見ててん(時間潰し)電車の接近のアナウンスが流れて電車がホームに入ってきた!車掌さんの車外放送のマイク音質がいつもと違うのに気付いた・・顔をあげてみると新型車両やんけ!いつの間に???この一年、数えるほどしか山陽電車を乗ってないからなー時刻表変わってるのも知らんかったし、新型車両のことも知らんかったわ (^o^;)山陽電鉄 鉄道情報
2016/05/16
コメント(0)

5/15 家呑み 手抜き調達(ラムー)
2016/05/15
コメント(0)

歯の治療につき雲の地元に独り一瞬帰宅「どーせ呑んで帰ってくるんやろ!?」「晩ごはん作らんで!」呑むか呑まないか?呑むならどこで呑もうか?考えてるよーで考えがまとまらん・・嫁はんの地元に着いてもたがな (^o^;)結局決められへんかったけど「米」が食いたいってのはある・・もーここで良ぇわ!悩むの面倒くさなったわ (|||´Д`)5/7 牛めし『松屋』豚バラ肉と長ネギの生姜焼定食 あらっ!?えらい早いやん!呑んでこーへんかってんどっか調子悪いのん?いつも呑んでるのが「普通」で呑んでなかったら心配されるオレ・・嫁はんのその気の使いよーもどこか世間離れしてるし・・(((*≧艸≦)ププッ松屋 庄内店ジャンル:牛めし・カレー・定食住所:〒561-0832 大阪府豊中市庄内西町2-22-10 幸栄ビル1F(地図)周辺のお店:ぐるなび 豊中×丼物情報掲載日:2016年5月12日
2016/05/15
コメント(2)

前から気になってた飲み屋誰もがそーやろと思う・・店の中の様子が分からんトコあるやん!入りにくくない?この日、今までで最も近くで中をうかがってみた!さらに近づいて入り口の直ぐ近くに立っても店員や先客が見えない・・すると明らかに若い女の子の声が聞こえるではないか!!うっかり引き込まれるよーに中に入ってもたやんけ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!入るつもりで入ったんとちゃうんで外観撮ってません。出る時にでも撮ろうと思ってたけど案の定・・酔っ払ってて忘れてるやん(^o^;)『さけとも まるひげ』「鍋島」 特別純米酒佐賀県富久千代酒造有限会社鶏肉(むね)たたき「洌」 純米大吟醸山形県株式会社 小嶋総本店「ゆきの美人」 純米吟醸 雄町秋田県秋田醸造株式会社「稲の国の稲の酒」 純米大吟醸無濾過原酒奈良県長龍酒造株式会社クリームチーズカツオの酒盗中休憩に赤星ビール✨とり天京ひな 「独り剣」 純米大吟醸愛媛県酒六酒造株式会社飲み物がちょっと高めやけど料理が上手しばらく通ってみますわ( ゚∀゚)ノさけとも まるひげジャンル:居酒屋アクセス:阪急宝塚本線庄内(大阪府)駅西口 徒歩3分住所:〒561-0831 大阪府豊中市庄内東町1-4-3 アメニティ豊中1F(地図)周辺のお店:ぐるなび 豊中×居酒屋情報掲載日:2016年5月12日
2016/05/14
コメント(0)

2016 日本酒 20本目 新潟県 宝山酒造株式会社 一番しぼり 生原酒
2016/05/13
コメント(0)

「さよなら」は別れの言葉じゃなくて~🎵再び会うまでの「約束」~🎵5/12『しゅんのすけ』阪急庄内中華そば しゅんのすけジャンル:ラーメンアクセス:阪急宝塚本線庄内(大阪府)駅東口 徒歩1分住所:〒561-0831 大阪府豊中市庄内東町4-2-23(地図)周辺のお店:ぐるなび 豊中×ラーメン情報掲載日:2016年6月7日
2016/05/12
コメント(0)

5/4 世界のビール・ワインの博物館 3周年フェアグランフロント南館B1世界のワインの博物館限定・・何種類もあるって勝手に思い込んだのはオレだけかな?ハウスワインの在庫処分???赤か白の選択はあるけどオレは白は飲まない・・選択の余地が無いってのが気にくわん!「食事はどうされますか?」案内された方とは別の店員さんに言われた。店に入る前に確認したことをもう一度言った。「食事した後なんでお腹いっぱいです。喫茶感覚できました。なにか1品オーダーしないといけない?」昼時だったので食事してる方に気を使ってカウンターでの飲みにしてもらったし・・他の客にもやし店側にも気をつかったつもりなんやけどな(笑えらい押しが強いな~ルールみたいなのを説明してもらって「飲み」スタートになったけどスタート時間がいつなのかわからないてか!?教えてくれへんかったわま~そら!?風体も悪いし利益が上がらん客やからな(笑他のことしてるそぶりで無愛想!?オレは値段とサービス考えたらこんなモンって思えるけど嫁(主婦)にとっては心頭モンやねんなー感じ悪いなーって言いながらも飲まな損!みたいに飲んどったわ(笑主婦パワー炸裂!!ビールの方も考えとってんけどやめた。
2016/05/12
コメント(0)

5/3『すき家』納豆朝食 豊中浜店すき家 豊中浜店ジャンル:牛丼・定食・丼ものアクセス:阪急宝塚線庄内駅 徒歩15分住所:〒561-0817 大阪府豊中市浜4-3-7-2(地図)周辺のお店:ぐるなび 豊中×牛丼情報掲載日:2016年5月8日
2016/05/11
コメント(0)

5/4 旬菜鮮魚『てったろう』梅田中崎町店 旬菜鮮魚『てったろう』本日の天ぷら先会計で引き換えでご飯をよそってくれた丼をもらいます。とりあえず乗っけてみた!天ぷらの「おかわり」は出来ません。一度に乗せきってくださいとのこと。一種につき3個までOK!丼をもらった後はセルフです。赤だし・漬け物・各種配合塩水・お茶を取ってテーブルに着きます。大葉まいたけエノキ紅しょうがししとうなすハモ×2きす×2いか×2半熟玉子十分・・元は取ってるでしょう(笑てつたろう 梅田中崎町店ジャンル:居酒屋・海鮮・天ぷらアクセス:阪急線梅田駅 徒歩5分住所:〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西3-3-15(地図)周辺のお店:ぐるなび 茶屋町・中崎町×居酒屋情報掲載日:2016年5月9日
2016/05/11
コメント(0)

毎週来てるよな?5/2 GONTa2 三宮 190円生ビール×2珍しく嫁はんもビール🍻枝豆ポパイベーコン高架下ステーキ生ビールとウォッカトニックアンチョビポテトサラダハイボール(嫁)最終的に生ビール×5このあたり開発するらしいなー!?不便になるんやろな?GONTa2ジャンル:バーアクセス:JR東海道本線(米原-神戸)三ノ宮(JR)駅東口 徒歩2分住所:〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-4-23 サンデンビルB1(地図)周辺のお店:ぐるなび 三宮×バー情報掲載日:2016年5月7日
2016/05/10
コメント(0)

一時帰宅中は嫁はんに料理をさせないてか!?料理できない・・米もなければ調味料もなく冷蔵庫にも何も入ってない・・包丁やフライパンなんかは錆だらけ!木製のアイテム?(箸・まぜヘラ?等)カビだらけ・・( >Д<;)朝メシはなし!朝昼兼用でランチしに行く!夜は長男坊が居れば外食もあるが、ほとんどは惣菜を買ってきて自宅宴会 ヾ(*>∇<*)ノ(歩いて呑みに行けるトコないからネ)一時帰宅中は昼メシが一番の悩み所・・外食ばっかなんでメシ代もバカにならない。安くて美味い + お得感ってのが田舎なんでそーあらへんのよ(^o^;)困った時の「どんぶり勘定」5/2 まんぷく処「どんぶり勘定」魚住店ハラミ丼定食(嫁)かつカレー定食まんぷく処 どんぶり勘定 魚住店ジャンル:食堂・定食アクセス:山陽電鉄本線山陽魚住駅 徒歩6分住所:〒674-0083 兵庫県明石市魚住町住吉1-5-14(地図)周辺のお店:ぐるなび 明石×定食・食事処情報掲載日:2016年5月7日
2016/05/10
コメント(0)

アサヒ 限定出荷 焼酎ハイボール(ドライ梅)オレら今・・愛情に飢えてるねん・・見た瞬間「これやっ!!」って思った!のは冗談でオモローなネーミングに釣られて買わされた感アリアリ(((*≧艸≦)ププッ5/1 家呑み
2016/05/09
コメント(0)

大山Gビール長い間、冷蔵庫に放置してた長男坊に貰ってた土産のビール・・留守っぱなしの家ん中を片付けるために帰って来てるわけで↑↑↑も片付けてしまおー\(^^)/4/30 家呑み 大山Gビールで大山Gビール
2016/05/08
コメント(0)

前日、大食いしたばかりやのにこの日もチャレンジ!!・・ってのはちょっと違う(笑「最近、野菜摂ってないよなー」って嫁はんと話してて思い付いたのが ↓↓↓4/30 中華料理『大和』中華料理『大和』店内大和名物「長崎風ちゃんぽん」どんぶり比較図大事なこと書いてないと思うんやけどなー(後述)長崎風ちゃんぽん (小)過去にチャレンジしたときのもの普通と中盛り普通>中>小意図して「大」と表記しないのがミソなんやろな!丼の比較図見て「小」であっても器からこぼれそーなくらいてんこ盛りなのが出てくるとは思わんやろ(笑丼の大きさが変わるとそれに比例して具のタワーも高くなる!物事には「丁度良い」ってのがあって初めてであろうが何度も訪問していようが「小」が丁度良いとおもう(笑中華料理『大和』ホームページ中華料理 大和ジャンル:中華料理アクセス:JR山陽本線(神戸-岡山)東加古川駅南出入口 徒歩15分住所:〒675-0013 兵庫県加古川市野口町二屋127-1(地図)周辺のお店:ぐるなび 加古川×中華料理情報掲載日:2016年5月6日
2016/05/08
コメント(0)

この3日間(阪神大ワイン祭)赤ワインをひたすら試飲しまくった!肉・・食いながら飲んだら最高やろなーって思いながら飲んでたからかな?肉!肉!!肉!!!(笑頭ん中・・肉のことで一杯になってもたわ(;^∀^)今回のワイン祭・・「2万円までやったら買っても良ぇで!」って言ってくれててんけど3本で9800円(税・送料込み)に抑えました。「知恵の悲しみ」・・良いものを知ってしまったがために普段のものがつまらなくなってしまうってやつですわ~(^_^;)))候補にあと3本あってんけど5千円台2本と6千円台が1本・・ワインの値段は嘘はつかないと言われてる。オレの浅い経験からでもそれは学んだ。日本酒、焼酎、泡盛に5千円6千円もだしたことないのにワインやったらだせるの?いやっ!?そーじゃないやろ!ワインのことそんなに知ってもない「いっちょかみ」がそんな高い金額だしてどないすんねん本来・・ワイン!?ってガラじゃないやろ!?どっかで歯止めかけんとな (((*≧艸≦)ププッ配送手続き完了~ヾ(*>∇<*)ノ可愛子ちゃんが来てくれるのは後日の楽しみに取っといて今ある餓鬼状態(肉が喰いてえ)を解消せねば・・丁度、この日は29日・・ニク(肉)の日何かイベントでもやってないかな?期待と軽い興奮をおぼえながら目的の店に向かった!≡3≡3≡34/29 焼肉 岩崎塾 本店岩崎塾 本店 メニュー岩崎塾名物 盛合せA 1kg 2030円「多いですよ4・5人前ありますよ大丈夫ですか?」店員さんはオレを見ずに嫁はんに問いかけとったわ嫁はん・・間髪入れずに「大丈夫よ!」嫁はんの返事には私がダメでもこの人が食べるわ~って含みを持たせてあるのがオレだけが分かる。嫁はんが先に柚酎ハイを注文次にオレがピッチャーを注文・・一瞬「えっ!?」って表情した!でもこーゆー人なんやろな~って自分を納得させるよーにうなずいてたのも見逃さなかった(笑焼肉と寿司やったらビールはナンボでも飲めまっせぇ~ヾ(*>∇<*)ノホルモン1kgと生ビールピッチャーホルモン1kg・・ボウル提供テーブルが狭いんで正解なんかもしんない(笑大食いスタート〆のウルテ岩崎塾 本店 食べログ情報
2016/05/07
コメント(0)

第40回 阪神大ワイン祭については後日UPします。第40回 阪神大ワイン祭初日・2日目で事前にチェックしてたのをほぼ試飲し終わった!途中からピノノアールのを除外したがそれでも2日で90種100杯は試飲した!期間中5回は来れるはずだった!違う角度から試飲したいのがあってんけどな!?・・雲の実家に帰らないといけなくなった・・今日、帰ってから2日での最終リストを作り明日は購入しなければならない。晩めし食うてから帰ろっと(*^^*)4/28 夜の曽根崎お初天神通り4/28 立ち飲み『じんべえ』バルを思わせる明るい店内本日のお魚刺身の数々は東部中央卸売市場の自社魚屋から毎日直送。季節に合わせてメニューが入れ替わります。お品書き安い!旨いで定評があります。4/28 立ち飲み『じんべえ』本日の地酒大瓶ビールを除くドリンク全品380円!大瓶ビール・・ナンボやったかな?失念しますたm(_ _)m日本酒群「にごり花垣」と「繁桝」しぼりたて特別純米吟のさと お造りおまかせ 五種二貫盛トロけるゆでたん×2雪の芽舎と篠峯(新酒)香住のカニのサラスパ姉妹店「アレグロ」のピッツァ・マルゲリータを出前で取れるってことやけど最近の口コミでここの(じんべえ)のイタリアンメニューもオススメってのを見たのを思い出した。「アレグロ」のソースでミートスパ立ち飲み じんべえ 梅田店ジャンル:梅田 立ち飲み 居酒屋アクセス:地下鉄谷町線東梅田駅 徒歩5分住所:〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎2-14-7 グランデ曽根崎ビル1F(地図)姉妹店:アレグロ 天満 | トラットリア ピッツェリア アレグロ 梅田店周辺のお店:ぐるなび 東梅田・お初天神・太融寺×居酒屋情報掲載日:2016年5月5日
2016/05/06
コメント(0)

第40回 阪神大ワイン祭については後日UPします。大ワイン祭・・まさしく祭じゃ!超ハイペースで試飲しまくってたもんで酔っ払ってフラフラ足も疲れた~座れるトコ探して暫しの休憩してたら腹も減ってきた!!阪神百貨店と言えば「いか焼き!!」8F→B1へエレベーターから出て左側・・コーナーを左に曲がると「いか焼き」なんやけど、この通路を通ったのは初めて・・こんなトコあったんや!?おっ!?今!?このタイミングでこの食べ物・・出会ってしまった~的な廻り合い!4/27「浪速のお好み亭」阪神百貨店地下野菜焼きと洋食焼き野菜焼きと洋食焼きの違いとは!?お品書き「浪速のお好み亭」とらとらセット「浪速のお好み亭」包装紙「浪速のお好み亭」食べログ情報
2016/05/06
コメント(0)

4/27 第40回 阪神大ワイン祭の前に「潮屋」新梅田食堂街かなりの数を試飲する予定なんで善後策をば ( *´艸)鬼おろしそば(嫁)ざるそば準備万端!体調万全!!さぁ呑むぞ~ヾ(*>∇<*)ノ潮屋 梅田店ジャンル:うどんアクセス:大阪市営御堂筋線梅田(大阪市営)駅6番口 徒歩1分住所:〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町9(地図)周辺のお店:ぐるなび 梅田・大阪駅×うどん情報掲載日:2016年5月4日
2016/05/05
コメント(0)

4/25 家呑み 楯野川で
2016/05/04
コメント(0)

4/8 第七回 阪急 「蔵元まつり」にて焼酎ブームは去ってるとは言えまだプレミアム価格は残ってる。「酒類は定価で買うべし!!」伊佐美の抱き合わせ販売・・初めて見たよーな気がする。抱き合わせ販売って例えば3本の場合当たり×1 ハズレ×2ってのが相場。2本だと当たり×1 ハズレ×1プラス控え目なプレミアム価額が加算されてる。今回のは当たり×2でしかも疑いよーもない定価!なのが「買い」の決め手となった。雲の実家から帰って来ると届いてたヾ(*>∇<*)ノ美人がやって来た キタ━(゚∀゚)━!よくぞ我が家へ (゚∀゚*)(*゚∀゚)小正醸造株式会社「南薩摩紀行」 日吉 合資会社 甲斐商店 「伊佐美」三岳酒造株式会社 「三岳」4/24 家呑み 小鶴 南薩摩紀行 日吉で一番プレミアム度の低いヤツからね(^^)b
2016/05/04
コメント(0)

合名会社『岡田本家』ホームページ2016 日本酒 18本目「盛典」上撰生原酒2016 日本酒 19本目「盛典」無濾過 純米吟醸生原酒
2016/05/03
コメント(0)

2年連続の訪問昨年は咲き頃・見頃を逃してしまってた (。>д<)今年こそはとリトライさっちゃんが居るはずなんやけどな!?今年は芝桜の咲いてる量が少ない同じ陽当たりの場所なのに咲いてなかったり傾斜の真ん中だけ咲いてなかったりしてる・・咲き終ってる感じじゃないしこれから咲きそーな様子もない・・ピクニック気分じゃ (*^▽^*)参照ヤマサ蒲鉾株式会社「芝桜の小道」
2016/05/03
コメント(0)

GONTa2↓鶴亀八番地元に帰ってご飯を食べなくても良いよーにと晩めし使いで「呑み」した訳だがまさかの「空振り」このままでは帰れな~い〆るときは〆んとなー(((*≧艸≦)ププッ4/22 丸玉食堂炒飯焼そば丸玉食堂ジャンル:ラーメン店アクセス:JR元町駅 徒歩2分住所:〒650-0014 兵庫県神戸市中央区元町高架通1-124(地図)周辺のお店:ぐるなび 神戸元町・トアロード×ラーメン・麺料理情報掲載日:2016年5月2日
2016/05/02
コメント(0)

GONTa2↓鶴亀八番地元に帰ってご飯を食べなくても良いよーにと晩めし使いで「呑み」した訳だがまさかの「空振り」このままでは帰れな~い4/22 丸玉食堂炒飯焼そば丸玉食堂ジャンル:ラーメン店アクセス:JR元町駅 徒歩2分住所:〒650-0014 兵庫県神戸市中央区元町高架通1-124(地図)周辺のお店:ぐるなび 神戸元町・トアロード×ラーメン・麺料理情報掲載日:2016年5月2日
2016/05/02
コメント(0)

スタンド『GONTa2』を出てこの日の本命の店へε=ε=(ノ≧∇≦)ノ4/22 鶴亀八番開店直後にもかかわらず先客が8人店の外に「狭そうに見えるけど中は結構広いですよ」って書いてるけど狭いです (´д`|||)人が多くなったときの予測がつきます・・鶴亀八番 日本酒たち日本酒メニューくどき上手と山間お品書きお漬物盛合せとホルモン煮込 不動と五凛もっと呑みたかったけどすし詰め状態になってきた・・酔っ払いと身体が触れるの嫌やねんな・・ここの店、前後左右絶えず気を使わなければならない・・今後来ることがあるとしたら一人呑みかな(*_*)鶴亀八番ジャンル:居酒屋アクセス:神戸高速鉄道東西線(三宮-西代)神戸三宮(阪急電車)駅西口 徒歩1分住所:〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通2-1-1 パープル山勝1F(地図)周辺のお店:ぐるなび 三宮×居酒屋情報掲載日:2016年5月1日
2016/05/01
コメント(0)
全42件 (42件中 1-42件目)
1