何でもあり

何でもあり

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pokkun6787

pokkun6787

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:ハーフブルーが2番手から押し切り重賞初制覇/優駿スプリント(07/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:ダービー馬タスティエーラが混戦を断つ/大阪杯展望(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
http://buycialisky.com/@ Re:スアデラが6馬身差で圧勝/習志野きらっとスプリント(07/25) free sample of herbal cialisfind inform…
2025.11.14
XML
カテゴリ: 競馬


 秋の女王決定戦、 エリザベス女王杯 。今年は京都芝2200mを舞台に、3歳馬から古馬まで実績馬が揃った。過去10年の傾向を分析すると、馬齢や前走の着順によって明確な傾向が出ている。

1.前走GI組は複勝率30.8%、複勝回収率115%と好成績

 過去10回で、前走GI組は[1-2-5-18]で複勝率30.8%を記録。出走数はGII組に劣るものの、複勝回収率は115%と高い数値をマークしており、馬券的な妙味は十分だ。特に3歳馬が 秋華賞 から直行するローテーションは王道であり、GIの厳しい流れを経験してきた強みは古馬相手でも侮れない。今年もこの組からの好走馬には警戒が必要だ。

2.前走1着馬は複勝率14.6%と不振、負けた馬の巻き返しに妙味

 過去10回で、前走1着で臨んだ馬は[2-2-2-35]と複勝圏内には入っているものの、複勝率14.6%、複勝回収率46%と低い水準に留まっている。対照的に、前走3着馬は[3-1-4-17]で複勝率32.0%、複勝回収率94%と悪くない。さらに前走5~9着馬は[3-5-2-41]で複勝率は19.6%だが、単勝回収率175%、複勝回収率113%と妙味十分。前哨戦で仕上がっているよりも、余裕残しで負けて巻き返す馬がここでは狙い目になる。

3.4歳馬が最有力

 過去10回で、馬齢別成績を見ると、4歳馬が[6-5-5-48]で、勝率9.4%、複勝率25.0%、単勝回収率163%、複勝回収率110%と妙味十分。3歳馬も複勝率24.1%と健闘していて、馬券はこの2世代が中心になる。なお、5歳以上になると[2-4-1-71]で複勝率9.0%と極端に落ちる。

パラディレーヌ は、今回の分析データで複数の好走条件を満たしている。まず、好成績の「前走GI組」であり、その 秋華賞 で3着に好走。その「前走3着馬」も高い信頼性を誇る。さらに「3歳馬」も健闘しており、データ上、軸としての信頼度は最も高いと判断した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.14 19:22:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: