曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

全て | マンホール | 料理・グルメ | 地域 | 友達 | スポーツ | | 家族 | パソコン | 音楽 | 映画音楽 | 旅行 | 富士山 | 器、骨董など | 行事 | 健康 | ドライブ | 地域(静岡県) | 園芸・お花 | 映画 | | 飲み物 | | 気象 | テレビ | 温泉 | ファッション | 博物館・美術館 | 化粧品 | 宝石 | コンサート | 携帯 | 日帰りのお出かけ | 1泊旅行 | 写真 | 季節 | 山口県 | 海外旅行 | ティータイム | 2泊以上の旅行 | ニュース | ホテル | | 電化製品 | 講演会 | お土産 | 赤毛のアン | 乗り物 | 神社・仏閣 | プレゼント | 買い物 | 建築物 | 講座 | 観劇 | 季節の花 | その他 | 日々の暮し | 信州 | バスツアー | 着物リメイク | うましうるわし奈良の旅 | 山梨の旅 | 熱海が好き | ランチしたお店&カフェ | 伊豆の旅 | 京都の旅 | 大井川鉄道沿線のお出かけ | コーヒーブレイク | みえ旅(三重県) | 近江の旅 | 名古屋・愛知県 | 東京・横浜周辺旅
2025年11月19日
XML
カテゴリ: 博物館・美術館

女優の宮城まり子さんが障がいを持つ子供たちに教育の場を、
という願いで1968年に設立されました。

私は多分、30年ぐらい前 ねむの木こども美術館に友人と行きましたが 
娘は休みの時1人で行ってきたのだそうです。

「ずっと前から行ってみたかった。
人を誘うと日にちや時間を合わせなきゃいけないから
1人でサッと車で行くのが好き

ねむの木こども美術館「どんぐり」。
可愛い建物~ どんぐりみたい
「すごくピュアな作品ばかりで感動した



「子供たちの絵や木の作品が展示されてて カラフルで可愛いよ(*^^*)
『ママとぼく』とか『ママに会いたい』とかいうタイトルを見ると
パパは全然出てこなくてちょっと切ない・・・」



これは?
「これはもうひとつある『緑の中』っていう美術館の建物だったかな」



見学してちょっと休憩して 1人の時間を純粋なものに包まれたと言ってました。

「宮城まり子って 作家の吉行淳之介と愛人関係だったの
「そうよ、知らなかったの?吉行淳之介文学館があったでしょ?」

「帰ってきてパンフレット見てわかった。寄れば良かったなぁ」
「奥さんが離婚してくれないからずっと愛人のままで、30年以上同居してたらしいよ。
でも吉行淳之介って他にも愛人作ったんだわ。
昔の小説家って英雄色を好むじゃないけど、そういう人が多かったわ~」


ピュアな子供たちの絵を見てきたのなら それで良かったんじゃない?
と言いながらおやつを食べました。
東京の甥のお土産、「上野風月堂」の「東京カラメリゼ」。



ウエハースの表面にお砂糖とメイプルシュガーを乗せて焼いて、カラメリゼしてあります。
パリッと食べて でもウエハースがサクサクしてて美味しいですぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月19日 15時51分07秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: