こんちゃんの--今日は何飲もうかな?--

こんちゃんの--今日は何飲もうかな?--

PR

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます。

飲んだお酒の中から
記録を残したいものをこのブログに残します。
インスタグラムはこちら→




僕なりの料理とお酒との相性表示

合わないな→×
可もなく不可もなく→△
まぁまぁいける→○
結構いける→○○
素晴らしい→○○○




みんなのランキングに参加しています♪

サントリーバナー

カテゴリ

はじめまして

(1)

スパークリングワイン (フランス)

(88)

スパークリングワイン (イタリア)

(54)

スパークリングワイン (スペイン)

(31)

スパークリングワイン (チリ)

(9)

スパークリングワイン (オーストラリア)

(8)

スパークリングワイン (南アフリカ)

(5)

スパークリングワイン (日本)

(20)

スパークリングワイン (ルーマニア)

(1)

スパークリングワイン (ポルトガル)

(1)

スパークリングワイン (その他の国)

(6)

赤ワイン (フランス)

(15)

赤ワイン (イタリア)

(14)

赤ワイン (スペイン)

(6)

赤ワイン (アメリカ)

(4)

赤ワイン (南アフリカ)

(7)

赤ワイン (チリ)

(2)

赤ワイン (日本)

(10)

赤ワイン (中国)

(1)

赤ワイン (その他の国)

(1)

白ワイン (フランス)

(21)

白ワイン (イタリア)

(38)

白ワイン (スペイン)

(3)

白ワイン (ポルトガル)

(1)

白ワイン (ドイツ)

(2)

白ワイン (アメリカ)

(3)

白ワイン (南アフリカ)

(11)

白ワイン (日本)

(22)

白ワイン (オーストラリア)

(1)

白ワイン (ルーマニア)

(4)

白ワイン (チリ)

(3)

白ワイン (中国)

(1)

ロゼワイン (フランス)

(1)

ロゼワイン (イタリア)

(1)

ロゼワイン (スペイン)

(1)

ロゼワイン (日本)

(5)

ロゼワイン (タイ)

(1)

ロゼワイン (その他の国)

(2)

日本酒

(13)

泡盛

(7)

焼酎

(5)

梅酒

(2)

ビール

(22)

ソフトドリンク

(3)

缶チューハイ

(1)

ワイングッズ

(1)

ワインイベント

(14)

レトルトカレー

(2)

気まぐれ旅行記

(8)

外ご飯&その他

(6)

ジュース

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こんちゃん2020

こんちゃん2020

カレンダー

フリーページ

2016.04.22
XML
たまには牛肉食べたいなぁ~と思いつつ買い物。

でも、気付いたらサッパリとした鶏肉を買ってました(笑)

だけど、めげずに赤飲みます!!

では、今日のお酒です。

001.jpg
『フォンタナ・カンディダ “シロエ” ロッソ・ラツィオ 2013』
■メーカー名:フォンタナ・カンディダ
■タイプ:ミディアムボディ 赤
■品 種:チェサネーゼ60%、シラー40%
■国:イタリア

■ヴィンテージ:2013
■格付:I.G.T.(I.G.P.)
■アルコール度数:13度
FOOZAにて税込1341円で購入。

シラーらしい香りがするが、奥に深みのある香り。
非常に男性的で品もある。甘みはあまりない。

例えるなら
50代から70代くらいのとても紳士的な人。
無口で背中で語るようなそんなオジサマ。

後で楽天の販売ページを見たら、チェサネーゼという品種はとても珍しい
品種のようです。絶滅寸前!って書いてありました。






それでは、今日の料理です。

003.jpg
・カブの塩もみ 相性:○○
(美味しそうな小さめのカブを見つけたのでスライスして
 塩もみしました。甘くて美味しい。まみもお気に入りです♪)

004.jpg
・枝豆豆腐 相性:○

 今どきは時期じゃなくても食べられますね。
 まっ枝豆も大豆ですしね(笑))

・ペコリーノ ロマーノ 相性:○○
(シラー系には間違いなく合いますね。うん。美味しい。
 ペコリーノさんとシラーさんは仲のいい友達なんだね♪)

005.jpg
・ピッツァ 相性:○○
(結構モリモリにブロッコリーを乗せてみました。
 焼いたブロッコリーの風味って堪らなく好きです♪)

006.jpg
・鳥ハラミのレモン焼き 相性:○
(ちょっとレモン効きすぎ感はあるもののサッパリと美味しいです。
 ハラミは筋張って硬いのでまみには苦手分野。小松菜は好評。
 このワインには、やっぱり牛肉食べたかったなぁ…。)

007.jpg
・餃子 相性:○○
(多少化学調味料も入ってるんだけど、化学調味料の味が超苦手な
 こんちゃんも気にならずに食べられる餃子♪ 多分化学調味料少な目
 なんだろうな。 カリッサクッジュワーです♪) 

 今まで通販でいろいろ頼んだ結果値段的にも味的にも
 ここのお店でお願いしています。
 やっぱり餃子は値段気にせずにモリモリ食べないとね~♪


008.jpg
・クイニーアマン(ドンク)
(クイニーアマン好きなんだねーといいながらまみが仕事帰りに
 買って来てくれた。
 昔どこかで食べたパリッパリなやつをまた食べたいなぁ~♪)


ワインがいいのか料理がいいのか(笑)どの料理とも問題なく
合ってくれました。
野菜系とも野菜の味を潰すことなく合ってくれてとてもいいと思います。
こんちゃんポイントとしてはかなりの高評価をあげたいです。
値段も安いですしね♪
今度はもうちょっとしっかりお肉とも合わせてあげたいな~。


では、今日はこの辺で~
最後までお読み頂きありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.22 17:00:40
コメントを書く
[赤ワイン (イタリア)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: