全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
WBCから帰ってきた岩田が左肩痛で開幕絶望との記事がただでさえ不安の多い先発投手陣なだけにこれは痛い開幕投手候補の安藤もオープン戦でピッチャーライナーを足にうけてしまったり、投球内容としては万全とは言えない状態だし、下柳も開幕にはなんとかぎりぎり間に合いそうだが、オフの手術の影響で調整は遅れている。先発転向予定だった久保田はキャンプの時点で前半戦絶望と言われているし・・・。さらに扇の要の矢野もオフの手術の影響で調整が遅れていて、開幕には間に合わないとの事でもう捕手も含めて投手陣はかなり不安だぁそんな不安もあって(?)オープン戦はなんと7連敗中勝敗は関係ないとはいえ、これはひどいなぁ。 能見とロッテから移籍してきた久保がオープンで結果を残しているので彼らに先発での活躍を期待しましょう! BBH2 白黒カード 能見 篤史(阪神)BBM2006 千葉ロッテマリーンズ MARINES PRIDE No.MP2 久保康友
2009年03月27日
コメント(2)
![]()
2009WBC決勝!日本対韓国がいよいよプレーボール!先発は岩隈!2006WBC優勝に続いて2大会連続世界一を目指せ!3回小笠原のタイムリーで1点先制! 好投の岩隈だったが、ソロHRをくらってしまい、同点に! しかし7回に中島のタイムリーで1点勝ち越し!片岡の盗塁とイチローのセフティーバントが効いたね~。 さらに8回には岩村の犠飛で1点追加! しかし8回裏には韓国も1点を返し、再び1点差の3-2!岩隈は8回途中までを2失点の好投でマウンドを杉内にゆずる。杉内は見事に8回を抑えた! 9回ストッパーはダルビッシュ!ピンチをむかえながらあとひとりというところまでこぎつけたが、ここでタイムリーを打たれ同点延長戦に突入・・・。延長10回、ツーアウト2、3塁からこの大事な試合でここまで3安打のイチローがやっぱりやってくれました!勝ち越しの2点タイムリー今大会のここまでの不振を吹き飛ばすさすがの活躍!やっぱりスターだね~。おめでとう!侍ジャパン世界一!!
2009年03月24日
コメント(3)
WBC準決勝の対アメリカ戦に勝ったケガで離脱した村田の代役の川崎が2安打するなど活躍したようだ。この注目の一戦も結局、仕事で生中継はほとんど見れずですので内容はよくわからん。頼むから昼間じゃなく夜にやってくれ!それか土日に!明日はいよいよ決勝!韓国戦だ!このWBCでは2勝2敗の両者。先発は岩隈でしょう。頼んだで!明日はおなか痛くなって会社休んでいい?ダメ?2008 BBM 福岡ソフトバンクホークスレギュラーカードパラレル 150枚限定川崎宗則
2009年03月23日
コメント(4)
WBC第2R1組の1位決定戦。また韓国との対戦です。別に1位でも2位でも大差はないので今日の試合はそれほど重要ではないけど、このWBCで1勝2敗と負け越している韓国相手なのでやっぱり負けたくないよね。とは言っても今まであまり試合に出れなかった選手を起用する調整の形に近い試合でした。(韓国もそんな感じでしょう)それで6-2で勝利したのですが、大きなアクシデントが!横浜の村田が足を痛めて戦線離脱となってしまった4番を打つことも多かった右の大砲を欠くのは痛いな~。別にそれほど重要ではない試合でやってしまったのが悔やまれる。これで決勝トーナメント(準決勝)は日本-アメリカ韓国-ベネゼエラとなりました。BBM2008 横浜ベイスターズ SHINING STAR No.YBS6 村田修一
2009年03月20日
コメント(3)
![]()
現在発売中の「ビッグコミックオリジナル」であぶさん自身が今期限りの引退を表明した。実は去年も水島先生はあぶさんの現役引退を表明しているのですが、やっぱり先生の気が変わったのか、今年も現役続行となっています。ですので本当かどうかあやしいものですが(^▽^;)36年鷹一筋、「あぶさん」ついに今季で引退(サンスポ)あぶさん「今季限りで引退」表明 第860話、居酒屋で(Asahi.com)↑ここには現役引退後も連載は続くと書いてますね。朝日新聞の朝刊の一面にも小さいですが、イラスト入りで載っていました。これにはびっくり!
2009年03月19日
コメント(2)
![]()
負けたチームが脱落決定のキューバ戦。まさに今日勝つと負けるとでは天と地の差です。相手の2点タイムリーエラーでラッキーな先制点をあげ、投げては岩隈-杉内のリレーで完封!5-0で見事勝利した!これでベスト4進出決定いや~生中継をじっくり見たかったな~。BBM2005 東北楽天ゴールデンイーグルス EAGLES EYE No.EE3 岩隈久志 BBH2008 SP034 ソフトバンク 杉内 俊哉 ベースボールヒーローズ
2009年03月19日
コメント(1)
![]()
勝てば第2Rを1位で通過し、ベスト4入りという韓国との決戦でしたが、先発ダルビッシュの乱丁と野手のエラーも重なり、初回に3失点この最初の失点が全てでした。イチローもノーヒットに終わるなど、結局打線は1点しか返せず、8回にリリーフした岩田が押し出しをやってしまい、1-4で敗れてしまったこれで明日キューバと再び対決し、勝てば2位で通過できるが、負けると今年のWBCが終わってしまう事になる。正念場ですねぇBBM2008 ベースボールカード ファーストバージョン ベストナイン No.BN10 ダルビッシュ有 イチロー正規直筆サインWBC優勝日付入りジャージー
2009年03月18日
コメント(2)
WBC第2R初戦のキューバ戦。先発松坂の好投などで見事に6-0で快勝いや~、早起きして見た甲斐があったあさっての第2戦はまたまた韓国との対決と決まった。
2009年03月16日
コメント(6)
1985年に道頓堀川に落とされたカーネルサンダース像が今週、発見されて大騒ぎになっている関西ですが、道頓堀、タイガースつながりという事で思い出したのがこの写真です。たしか2003年星野阪神の優勝が見えてきた秋頃に撮った写真だったと思いますが、道頓堀のグリコの看板が一時的に阪神バージョンに変わったものです。1985年以来の優勝に関西全体が盛り上がり、グリコも粋な事をしてくれたものです。端に少し写っている「危険!川に飛びこむな!」の看板も貴重です。今もあるのでしょうか?結局、優勝決定時にはたくさん飛び込んでましたね。
2009年03月14日
コメント(0)
ミスタータイガース掛布が読売テレビ、日本テレビとの契約を解除されていた事が明らかになったと報じられたはっきりとはわからないが、巨人戦のTV視聴率の低下のため地上波での放送が少なくなる事やこの大不況によるリストラ策(高額なギャラがネックとなった)などの原因が報じられている。 ミスタータイガースなのに巨人中心の解説で嫌だなんて事を言う虎ファンもいるが、やっぱり私は大好きです。野球中継で見れなくなるのは残念だなぁ
2009年03月13日
コメント(4)
![]()
今日の朝刊によると新井が右腕の肉離れで開幕ピンチとか打つのはなんとかなりそうだが投げれないとのこと。DH制はないのだからこれでは開幕スタメンは間に合わないかもしれない・・・。そしてオープン戦でいいピッチングを続けてきて先発ローテの大抜擢の可能性も見えていた玉置も昨日の登板で右ひじを痛めて途中降板してしまった・・・。キャンプ中に久保田のケガ以外は大きなケガ人はなかったような気がしていたのですが、ここにきて出てきてしまいましたね。その久保田も思っていたより重症で前半戦絶望なんて報道もありますし・・・。BBH2008 SP011 阪神 新井 貴浩 ベースボールヒーローズBBM2008 阪神タイガース THREE PROPS No.TP5 久保田智之
2009年03月11日
コメント(2)
![]()
1985年阪神リーグ優勝決定の夜にバースコールと共に胴上げされて道頓堀川に落とされてしまったケンタッキーフライドチキンのマスコットキャラ(?)のカーネルサンダース像がなんと今日、発見されたらしい発見されたのは上半身だけらしいが・・・。それ以来暗黒の時代が続いたのは、カーネルおじさんの呪いなんて言われた事もありましたね・・・。これですっきりと今年は優勝じゃ~カーネルサンダース トコトコ ゼンマイ式人形WACKY WOBBLER カーネルサンダース(Funko)<Number VIDEO>[DVDソフト] 熱闘!日本シリーズ 1985 阪神-西武
2009年03月10日
コメント(3)
![]()
すでに第2R進出は決めている両チーム。勝ったほうが予選A組の1位となるわけだが、1位と2位はなにが違うのか?今日勝ったチームが第2Rの初戦でB組の2位とあたるらしい。そして負けるとB組の1位とあたるらしい。ちなみにB組1位の本命はキューバ。2位はオーストラリアかメキシコと予想されているらしい。第1回大会決勝で勝っているとはいえ、できればキューバとの対戦は避けたいですわな。先発は岩隈。すばらしい立ち上がりでした!やっぱり安定してるね~♪しかし4回に先頭バッターを四球でだしてしまい、1点先制されてしまった。だが5回を1失点はナイスピッチングです!しかし打線が・・・。援護なし。結局、0-1で完封負け日本は2位で第2R進出となりました。
2009年03月09日
コメント(2)
![]()
勝った方が先にアメリカ行きが決定する日本対韓国の対決!1回表イチロー、中島の連打で1,2塁とした後から3番青木。ここは送りバントだなと思ったら、なんと初球ヒッティング!タイムリーで見事に先制さらにノーアウト1、2塁のチャンスながら4番村田、5番小笠原が倒れて、もう1点なんとかとりたいなぁ~というところでこの日、6番に入った内川が2点タイムリー2ベース見事に初回に3点を先制した。しかし先発の松坂がおかしい。スライダーが決まらない。そしてカウントが悪くなったところを打たれるといった形で1回裏に韓国の4番に左中間看板直撃の2ランHRを打たれてしまったすごいパワーやねぇだが日本は2回表に再びノーアウト1、2塁とするとバッターはイチロー!青木が強行なんだし、イチローも当然そうだろうと思ったら、今度はいきなり初球をバント韓国も意表をつかれたのでしょう。この処理にもたつき内野安打で満塁に!このバントはサインだったのかイチロー自身の判断だったのか、後から是非聞いてみたいですね。多分サインではない気がするなぁ。さすがですこのチャンスから2点を追加し、さらに4番村田が2試合連続の2ランHRこれで8-2です!まさかオリンピックで完璧に抑えられた韓国の左腕から2回で8点も取れるとは・・・。松坂はその後、立ち直り、さらに城島の2ランHRなどもあって14-2で7回コールド勝ち!宿敵韓国をまさかの大差で破り、アメリカ行き決定です
2009年03月07日
コメント(2)
![]()
第2回WBCがついに開幕!待ってました!!東京ドームでの日本の予選初戦の相手は中国!格下相手とはいえ、やはりこれが国際試合の緊張感なのか、全体的にかたかったですねぇ(^_^;)結局4-0で勝利したのですが、打線はわずか5安打。中国相手でこれでは台湾や韓国の投手は打てるのか?この日5タコに終わってしまったイチローがやっぱりキーマンでしょうね。投手は先発ダルビッシュをはじめ、細かい継投(球数制限もあるので)でつないで最後は球児が締めた。投手陣はまずまずの仕上がりでしょうか。次は韓国と台湾の勝者と土曜日に対戦。これに勝てばアメリカ行き決定!しかし見ているこっちも心臓に悪いですね(^_^;)
2009年03月05日
コメント(0)
週刊少年チャンピオンにて2~3週にわたって里中とさっちゃんの結婚式がとりあげられました。明訓時代の監督の徳川さんが久しぶりに登場してのスピーチはなかなかよかったですね。そしてさっちゃんの挨拶もとても感動的でした。まんがとはいえ、これだけ長く続くとさっちゃんの成長に感激してしまいますね。
2009年03月05日
コメント(4)
![]()
阪神 橋本健太郎 ⇔ ロッテ 久保康友両投手の交換トレードが成立したと発表された! ちょっとびっくりしたな~。しかしハシケンも最近はパッとしなかったし、いいキッカケになるかもね。ちょっと残念ですが・・・。
2009年03月04日
コメント(2)
![]()
図書館の野球本を読もうのコーナー今回は衣笠祥雄著「野球の神様がいた球場 広島市民球場とカープの軌跡」(2008年12月発行)です!野球の神様がいた球場今や一日中、阪神の事しか考えてないのではないかと世間から思われている私ですが、子どもの頃は実は広島カープファンでした。大阪に住んでいたのに!関連の日記(1991年広島カープ優勝!!)へそんな私にとって衣笠さん、山本浩二さんはヒーローでした。その衣笠さんの自伝的な内容です。今期はいよいよ新広島球場となります。古き良き球場が無くなっていくのは寂しいですが、新球場も楽しみですね! 「広島市民球場」エリア広島県 > 広島ジャンルレジャー住所広島県広島市中区基町5-25説明クチコミもっと読む
2009年03月01日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1