全40件 (40件中 1-40件目)
1
バレンタインデーの今日は が飛び交っているか、と思いきや、 □や○のフツウの形のチョコレートが 友チョコ・義理チョコとして回っていました。 そっか、本命チョコじゃないからなんだ! やっぱり、本命にですよね。 今日はポトフを食べたあと、のサンドイッチを デザートとして食べました。 ストロベリージャムとチョコレートクリームをはさみました。 バレンタインデーが終わったら、ひな祭り。 そして、ホワイトデー。 行事が続きますね。
2008年02月14日
コメント(10)
ジャイアントパンダ(全粒粉)で作った オレンジ(はっさく)とクリームチーズのサンドイッチです。 ジャイアントパンダはのんのりした甘さがとても美味しいパン オレンジのジューシーさとクリームチーズのまったり感がイイですよ オレンジってきれいな形をしていますよね。 輪切りにするといつも形の美しさに見惚れます。 はっさくは酸味の強い柑橘類だと思ったのですが これは小ぶりで甘味がたっぷりタイプ。 このサンドイッチにピッタリでした。
2008年02月10日
コメント(8)
今日は私のブログに初めてコメントをくださった リコさんのお誕生日です。 リコさん、お誕生日おめでとうございます またまたヒトのお誕生日にかこつけて、ケーキを焼きました。 紅玉をシナモンとレーズンで煮たものと ホットケーキミックス+ヨーグルト+メイプルシロップの生地を重ねた アップルケーキです。 一度煮たアップルを使ったせいか、水分が多いのでなかなか焼きあがらず、 けっきょく1時間近くオーブンで焼いていました。 電子レンジのオーブンなんで、力が弱いんですよ。 まあ、なかなか良い色の焼き具合になりました。 アツアツをカットして、カッテージチーズとメイプルシロップを添えました。 リコさん、お誕生日おめでとう。 明日は旦那様にお目当てのバッグをプレゼントしてもらってくださいね。
2007年11月16日
コメント(12)
画像はコチラ → Cafe MALAKA アメリカの中華のプレートランチ店に必ずと言っていいほどある ビーフブロッコリー。 その名のとおり、牛肉とブロッコリーを使った炒め煮です。 オイスターソースを使っています。 H&Hベーグルのエブリシングはオニオン、セサミ、ポピーシード、 ガーリックがトッピングされています。 これにはきっとビーフブロッコリーが合うだろうな、と思って作ってみました。 お店のものはオイスターソースで炒めたあと、広東煮のようなとろみのついた ソースにつけているのがフツウ。 これだとカロリーが高くなるので、とろみはパス。 生姜とごま油で牛肉を軽く炒めて茹でておいたブロッコリーと 赤ピーマンを合わせ、オイスターソースとお醤油で仕上げました。 さっぱりしたビーフブロッコリーです。
2007年11月13日
コメント(12)
画像はコチラ → Cafe MALAKA ホットケーキミックスとヨーグルト(2:1の割合)と卵で作る生地に キャベツ+にんじん+ベーコンをオリーブオイルで炒めたものを加えて ベジタブルケーキを作りました。 生地をにはちょっぴりマヨネーズを加え、 パルメザンチーズをふりかけてからオーブンで35分くらい焼きました。 このところ目が疲れているので、ヨーグルトにカシスのジャム、 レタスのサラダにはクコの実をつけました。 ベジタブルケーキを作ったワケは にんじんが中途半端に半本余っていたからです。 焼きあがったあとにオリーブオイルをうす~く塗りました。
2007年11月04日
コメント(14)
りんごのノンオイルのケーキをホットケーキミックスで作りました。 ○材料とつくり方○ ・ホットケーキミックス 200グラム ・ヨーグルト 100グラム ・卵 1個 ・砂糖(オリゴ糖) 少々 ・リンゴ 小1個 ・かぼちゃ ・さつまいも 皮のあたりを適量 リンゴやかぼちゃ以外の材料をよく混ぜ、型に半分流し込む リンゴを切ったものを並べる その上にまたタネを流し込む 飾り付けに縁取りのリンゴ、中心に向かってかぼちゃとさつまいもを並べる 180度のオーブンで30分~40分焼く 焼きあがったら、マーマレードを薄く塗って完成 これにヨーグルトを添えて食べると美味しいです。 今日はブログでお友だちになったFXスーパースターさんのお誕生日です。 名前のとおり、外国為替取引のバリバリのディーラーさんです。 バースデーケーキにはちょっとヘルシー過ぎますが、 札幌出張でたらふく美味しいものを食べてススキノで飲みまくったはずなので、 これくらいヘルシーほうがいいでしょう。 FXスーパースターさん、おたんじょうびおめでとう♪ ~ Hau`oli la hanau ~
2007年10月28日
コメント(14)
画像はコチラ → Cafe MALAKA 今日も良いお天気です。 これからお掃除をして、外出します。 その前に、フレンチトーストでブランチしました。 本当はシャンパンと一緒に食べると 優雅なブランチって感じになるのですが。 そんなにのんびりもしていられないので、今日はパスです。 フレンチトーストは小さい頃に母が食パンが余ると作ってくれたもの。 角切りの食パンに牛乳と卵とお砂糖をただ混ぜて浸して サラダオイルでフライパンで焼いてくれました。 たったそれだけなのに、私にはケーキにも負けないごちそうでした。 食パンがフランスパンになって、オーブンで焼くようになって ちょっと進化したかな? 卵液によく浸しておくのがポイントです。 ○フレンチトーストの作り方○(2人分) バゲットのカット 5~6枚 牛乳 200cc 卵 2個 砂糖 30グラム~50グラム バニラエッセンス 適量 バゲット以外の材料をよく混ぜて卵液をつくる そこにバゲットをよく浸し、なじませる(冷蔵庫等に3時間くらい放置) オーブンに並べてシナモンをふりかけ、180℃で15分くらい焼く 取り出して、もう一度シナモンをかけ、 ハチミツやメープルシロップをかけて出来上がり。 朝、食べたいときは前の晩に卵液に浸しておくといいですよ。 この分量は2人分です。ひとりで食べるときはこの半分の材料が目安です。 作りやすいのは2人分の量なので書きました。 う~、いつになったら2人分の量で作るんだろう、私は。
2007年10月21日
コメント(13)
画像はコチラ → Cafe MALAKA おはようございます。今日は良いお天気です。 黒ゴま(すりゴマ)と人参のケーキとりんごと梨を煮たものを作りました。 ケーキはホットケーキミックスを使って作ったのでカンタン! りんごをシナモンで煮るのは私のいつもの秋冬のお仕事です。 食べ忘れていた冷蔵庫に入っていた梨も一緒に シナモンとラム酒漬けのレーズンとクコの実で煮ました。 ○黒ゴマとにんじんのケーキ○(65x175x45H) ホットケーキミックス 150グラム ヨーグルト 60グラム 卵 1個 ベーキングパウダー ほんの少し(適当) 人参 1/4本(みじん切り) 黒(すり)ゴマ 15グラムくらい 材料ぜんぶを合わせてよく混ぜて型に入れ 真ん中をヘラで凹ませて 170℃のオーブンで30分くらい焼く ☆☆☆ ノンオイルのヘルシーケーキです ☆☆☆
2007年10月20日
コメント(9)
画像はコチラ → Cafe MALAKA 今年の夏にはまったフルーツはマンゴー ベルギーワッフルに合わせてみました♪ ベルギーワッフルっていろいろな味があるんですよね。 プレーンのほかに、ココア、チーズ、 ほかに抹茶があったかな?? 焼き菓子で日持ちするところもいいですネ これはプレーンにストロベリーソースと カッテージチーズをトッピングしました。
2007年08月18日
コメント(4)
画像はコチラ → Cafe MALAKA ALOHA! 今日は1日だけのプチ・夏休み。 土・日曜日とも出かけちゃったから、ゆっくりしています。 午前中は雷が鳴って土砂降り。 今は雨は上がっています。でも、もう一回くらい降りそうな予感。 近所のカフェで買ったブルーベリーベーグルがあったので、 それと昨日開けたマンゴーの缶詰でブランチしました。 マンゴーの缶詰って本当に美味しい! リピ、間違いなしです♪ このブルーベリーベーグルは 思ったよりブルーベリーがたくさん入っていました。 でも、なんせ、生地が硬い。 基本のユダヤレシピで作ったのではないかと、また思いました。 でも、クリームチーズをつけて食べたら美味しいのでにします。
2007年07月30日
コメント(7)
画像はコチラ → Cafe MALAKAバンコクへ行ったときに、友人に連れて行ってもらったMango Tango。美味しいマンゴーデザートのカフェです。そのMango Tangoが代官山に出店したというのでさっそく調べてみると、ラ・フェンテ代官山というビルの中にありました。 行ってみたいな、と思ったのですが、 マンゴーデザートのてんこ盛りのMango Tangoが1200円もする! たしか、バンコクでは日本円で600円くらいだった覚えが。 記憶を確かめるために、またまたネットで調べると、やっぱり100バーツって書いてある! ま、しょうがないっか。マンゴーって日本でバカバカ採れるもんじゃないしね。 バンコクのお店はサイアムという日本の原宿みたいなところにありました。 若いコがいっぱい歩いていて、ショッピングやデートをしていました。 最近、自分テキにマンゴーが来ているので、 自分で作っちゃおう!と思いました。作ったのがコレです。 マンゴープリン、マンゴーアイス、缶詰のマンゴーの組み合わせ。 全部で350円くらいかな? お店のマンゴーはタイから送られてくる生のマンゴーだと思います。 でも、この缶詰のマンゴーも結構イケルんですよ。 もっと細かいカットかと思ったら、わりと大きめ 味も良し!でした。 また、作ろうっと!
2007年07月29日
コメント(6)
画像はコチラ → Cafe MALAKA 日曜日のブランチに食べたベーグルプレートです。 BLT(ベーコン・レタス・トマト)に卵=eggを添えたので、e-BLTです。 ヨーグルトに大粒イチゴのグラッセをのせたものも一緒に食べました。 このベーグルは、近所のカフェで購入したもの。 「美味しいといいな♪」と思いながら買ったのですが、 ちょっと硬かった。基本に忠実に作りすぎているような気が。。。 これはクルミ入りのベーグル。もうひとつブルーベリーも買ったのですが、 きっとそちらも硬いんだろうな。。。 これだったら、自由が丘のJunoesque Bagelのほうが美味しいな。 日曜日は暑かったので、ベーコンも卵もぜんぶ電子レンジで作りました。 フライパンはいっさい使いませんでした。 これから暑い日が続くと思うので、 なるべく火を使わないで、美味しい食事を作りたいと思っています。
2007年07月24日
コメント(2)
画像はコチラ → Cafe MALAKA チキン南蛮風プレートを作りました。 チキン南蛮風、というのは、チキンを揚げていないからです。 フツウの作り方だと、チキンに小麦粉をはたいて溶き卵をからめて揚げます。 でもこれだと、カロリーが気になります。 そこで、一工夫しました。 まず、昨日のうちに買ってきた鶏の胸肉の皮をとり、 そぎ切りにして低脂肪無糖ヨーグルト薄く塗ってラップして冷蔵庫で一晩寝かせます。 ヨーグルトは臭み消しになるし、お肉を柔らかくしてくれますよね 冷蔵庫から取り出したチキンのヨーグルトを軽く拭い、 塩・コショウをして5分くらい置き、その後小麦粉をはたいて オリーブオイルで弱火でじっくり焼きます。 途中でお酒を軽くまわし入れて、蒸し焼きにします。 焼きあがったら、お肉を南蛮つゆに入れて10分くらい漬け込んで完了 付け合せはカラーピーマンとハムの大麦入りライス。 めずらしくレモンバームがスーパーにあったので それもたっぷり添えました。 南蛮つゆのしょうゆ・砂糖・酢の割合なんですが。 今日の分量はちょっと甘みが強すぎて、 レモン汁をチキンにかけました。 なので、次回調整して作ってから割合を書こうと思います。
2007年07月21日
コメント(8)
画像はコチラ → Cafe MALAKA 今日は金曜日です。 なので、ケーキを買いました。 セブン・イレブンで売っているミルクレープというケーキです。 2個入りで399円♪ カッテージチーズと常備しているレモンのはちみつづけを添えました。 なんとなく、カフェっぽくなったような気が。 いただきます。
2007年07月20日
コメント(5)
画像はコチラ → Cafe MALAKAおはようございます。さきほど、地震がありました。震源は新潟県上中越沖だそうです。昨日は台風の大雨、今日は地震。地盤が崩れないことを祈ります。 ホットケーキミックスで焼くマフィン最終版 ラム酒にイチジクをつけておいたものと お土産でもらったマーブルチョコレートM&Mのマフィンです。 M&Mは見事に溶けた~。予想どおり。 缶詰のカットフルーツをのせたフルーツヨーグルトです。ヨーグルトってフルーツなどの食物繊維が豊富なものといっしょに食べるとより善玉菌が活性するらしいですヨ。 今日の朝食です。マフィンは2個だけ(?)食べました。ゼリーもプラスです。このあいだ不二家をのぞいたら、また新しい絵のペコちゃんカップが出ていました。
2007年07月16日
コメント(4)
画像はコチラ → Cafe MALAKA午後は大雨になる!っていうからハワイアンのレッスンを欠席したのになんだか晴れてる~。夕方、また降るのかな? 小腹が空いたので、おやつタイム。 低脂肪ヨーグルトにマシュマロ、缶詰フルーツ、あんをのせて 抹茶をふりかけました。 和風デザートです。 白玉のかわりにマシュマロを使うと コラーゲンがとれて美容デザートになると思います。 ヨーグルトも抹茶も身体にイイですものね。
2007年07月15日
コメント(8)
画像はコチラ → Cafe MALAKA おはようございます。 午後、関東地方に台風4号が接近するようです。 今日は久しぶりのハワイアンのレッスンがあるのですが、 昨夜母からメールで「大雨の中、無理して行かないように」と言われたこともあり、 一日家にいることにしました。あとで自分で歌のレッスンをしようっと。 カットして冷凍庫に入れておいたミックスベリー・ベーグルで朝食です。 昨日のうちに人参とジャガイモをスライスして唐辛子とオリーブオイルで炒め、 ソーセージも焼いておきました。 ベーグルをトースターで焼いている間にプレートを電子レンジでチンして完了。 カロリーカットのクリームチーズをつけていただきます。
2007年07月15日
コメント(6)
画像はコチラ → Cafe MALAKAガーリックハーブチーズのBOURSINと胚芽クラッカーはすごく合います。ムスカデとかの冷えた白ワインと共に食べると気分はフレンチ~♪ このBOURSINはフランスのノルマンディのチーズだそう。 ガーリックとハーブがほどよく入っているクセのあまりないチーズです。美味しいデス。 この丸い器に入っているのはトマトとプルーンとローズヒップを 黒糖で煮たものです。トマトの水分だけで煮ます。 夏になってトマトが美味しく安く手に入るようになると よく作ります。 この組み合わせって、お肌にとってもいいんですよ~。 そうだ、明日は日焼けしちゃった後のお手入れについて書こうっと!
2007年07月10日
コメント(5)
画像はコチラ → Cafe MALAKA きゅうり中心のマカロニサラダを作りました。 きゅうりのほかソーセージをオリーブオイルで炒めたものを加えました。 これも昨日と同じ、ヨーグルトベースのサラダです。 マヨネーズは美味しいけれど、それだけだとちょっとしつこいし、 カロリーも気になるし。 ヨーグルトの乳清の出ていない水っぽくないところを使うとイイみたいです。 このトーストはスティック状っぽく切ってから焼いたもの。 フードコーディネーターの人がパンのミミで作った シナモンスティックをワッフルの模様みたいに 盛り付けていたのを真似しました。 余ったよもぎパンのミミもこうするとオシャレですよね♪
2007年07月08日
コメント(2)
画像はコチラ → Cafe MALAKAお決まりのカレーのラストの食べ方、『カレーそば』。茹でたおソバにのばしたカレーをかけるのがいつものスタイルですが今日はちょっとおしゃれにつけ麺風にしました。 このおそばの下にしいているのはシソの葉ではなく エゴマの葉です。 シソよりも大きくて、歯ごたえがあります。 香りは少しシソに似ていますが、 独特の清涼感のある後味があります。 大きくてきれいなので、敷き物にはもってこいです。 モチロン、食べちゃいますよ!
2007年07月07日
コメント(8)
画像はコチラ → Cafe MALAKAカレー・ナン・プレートを作りました♪HBで作ったナンに合わせて、カレーを作りました。じゃがいも、人参、ブロッコリーなどの野菜中心のカレーです。市販の中辛のルウにローリエの葉を入れて煮込みました。ローリエの葉を入れて煮ると、ちょっと南仏の香りがします、 なんちゃって!
2007年07月05日
コメント(8)
画像はコチラ → Cafe MALAKA 昨日焼いたよもぎパンでサンドイッチを作りました。 あの株主優待でもらった軽井沢ハムととろけるチーズ、 サニーレタスとハム、ガーリックチーズ、そしてラタトゥーユです。 自分で言うのもなんですが、 昨日作ったラタトューユ、すごく美味しいです。 冷やして食べるとマジ美味いです! カンタンだし、昆布だしと日本酒で作れるし! これからラタトゥーユは白ワインとブイヨンをやめちゃおうかな!?
2007年06月23日
コメント(10)
画像はコチラ → Cafe MALAKA 今日はお休みをもらいました。 本格的な梅雨を前に夏に向けたガーデニングをしたかったのと、 週末2日とも出かけてしまったので、お掃除をしたかったからです。 今日は朝のうちは少し雲っていましたけど、だんだんと晴れてきました。 今は暑いくらいです。。。 朝は少し涼しかったので、オーブンを使ってもいいかな?と思い バナナマフィンを焼きました。 ホットケーキミックスを使うからすご~くカンタンなんです。 それと、冷凍していた牛乳を使いました。 かなり熟れたバナナを使ったので、お砂糖控えめでも美味しいマフィンができました。 でもですねえ、ちょっと大きすぎた、カップが。 レシピだと「15分焼けばOK」だったのですけど、結局プラス10分で25分もかかりました。 こんど作るときはもう少し小さいカップで数を多く作ることにします。 ☆バナナマフィンのレシピ☆ ホットケーキミックス 100グラム 砂糖 大さじ1くらい サラダ油 大さじ1 牛乳 100CC ~バナナ以外の材料をボールに入れて手早く混ぜてマフィンカップに入れ、 飾りつけ用のバナナをのせて焼く(180度くらい)~ (余ったバナナは小さく切ってカップの中へ入れました)
2007年06月18日
コメント(6)
画像はコチラ → Cafe MALAKA バナナブレッドを作ろうと思って買った牛乳ですが、 週末が思ったより忙しかったので、作れず。 そして、使わずに冷蔵庫にある牛乳。。。 私は牛乳をガブガブ飲むタイプではないので、 こういう場合、使わずに捨ててしまうことが多々あります。 今回もそうなるのはイヤなので、なにか牛乳を使ったものを考えました。 そこで、ヒラメキました♪『フルーチェ』です♪ 簡単だし、絶対牛乳を使うし! 会社帰りに99ショップでピーチのフルーチェを買いました。 さっそく150mlの牛乳を使ってボールで混ぜ混ぜ。 すぐ、プルプルしてきました♪ 少し冷やしてから、バナナとシナモンをトッピング。 フルーチェ・バナナの完成です。 今日のランチはシンディさんのお弁当をおすそ分けしてもらったこともあり、 なんだか、お腹が空きませんでした。 なので、このフルーチェ・バナナとMIYABIデニッシュパン1枚で ディナーにしちゃいました。サンドイッチは明日以降につくろ~。 さてさて、これで150mlは使えたのですが、 まだ350ml余ってる~。 そこで、ネットで調べました。牛乳の保存法。 そうしたら、ありました! 「製氷皿にいれておけばキューブ状の冷凍牛乳ができます」 なんと、グッドアイデアではありませんか! (クックパッドにのっていたんですけど、今探したらアドレスがわかんないよ~。) 早速、作りました。フタつきの製氷皿じゃないとダメだそうです。 100円ショップで売ってますから、問題なしです♪ でも、やっぱり早く使わないとね!
2007年06月04日
コメント(6)
画像はコチラ → Cafe MALAKA苺の季節もそろそろ終わり。安く買えるのは嬉しいのですが、気温が高いので買った時から既に熟れているかんじ。一回フレッシュなうちに食べたら残りは煮ます。ジャムにするほど煮詰めずに、さっと軽くソース代わりになる程度に。暑くなるとゼリーやババロア、寒天などを食べたくなりますよネ。買い置きしていた杏仁豆腐の素で杏仁豆腐風ババロアを作りました。そこへ煮て冷やしておいた苺を添えて冷んやりデザートの出来上がりです。
2007年05月04日
コメント(0)
画像はコチラ → Cafe MALAKA最近、水菜がよく出回っています。クセがなくて緑がキレイな上に、火を通しても色が変わりにくいのが嬉しい野菜です。水菜=鍋、がポピュラーですけれど、今日は生でサラダにしました。残っている魚肉ソーセージとニンニクのみじん切りをオリーブオイルで炒めたものをのせました。パルメザンチーズをふりかけてちょっとシーザーサラダ風。このままでも私は食べられますが、好みのドレッシングをかけて食べるといいかも、です。イタリアンや青じそなどのドレッシングがおすすめです。
2007年05月01日
コメント(0)
画像はコチラ → Cafe MALAKA金曜日の夜に焼いたストロベリー・ブレッドで朝食用プレートを作りました。イチゴのパンなので、やはりスプレッドはイチゴジャム♪今日は市販のものを使いました。イチゴジャムと相性が良いものといえばピーナッツバター。クリームチーズ+イチゴジャム、ピーナッツバター+イチゴジャムの2種類のサンドイッチを添えて、春キャベツの炒めものといっしょにいただきます。
2007年04月15日
コメント(0)
画像はコチラ → Cafe MALAKA冷蔵庫のお掃除シリーズ(笑)で、今日はトマト・オニオングラタンを作りました。牛乳がなかったので、買い置きしていた豆乳で作りました。○材料○グラタンミックス 1箱(1~2人分)たまねぎ 1個ミニトマト 5~6個干しエビ 少々豆乳 200ml水 200ml☆作り方はミックスの箱に書いてあるとおりに☆今のグラタンミックスはマカロニをあらかじめ茹でずに作れるスグレ物。帰宅後、作ってすぐ食べることができるのでシアワセ。もう一皿できたので、明日はこれにイタリアン・シーズニングをかけて食べようかな?
2007年04月12日
コメント(2)
画像はコチラ → Cafe MALAKAスギ花粉はそろそろ終わりのようですが、ヒノキ花粉はまさに今ピーク。私はヒノキに反応が強いので、まだ外出時はマスク女です。友だちのロミさんから、「トマトの果皮に花粉症の症状を緩和する成分がある」ことをメールで教えてもらいました。ナリンゲニンカルコンという成分だそうです。でも、どのトマトにも含まれているというわけではなく、市販されない、ケチャップなどを作るトマトに多く含まれているのだそう。花粉症の症状の緩和の効果は期待できなくても、トマトにはリコピンという抗酸化成分が入っていることで有名。それにお肌もきれいにしてくれますし。15年ほど前にNYを旅行した時、メトロポリタン美術館のそばのカフェで食べたスクランブルエッグにトマトが入っていました。彩りがきれいで、いいな♪ と思いました。これだけだとちょっとパンチが足りないので、イタリアンシーズニングというマコーミック・ブランドの乾燥ハーブをかけました。トマトはやはりイタリアン味と合います。バジルのほかにローズマリーやセージなどいろいろなハーブがミックスされています。
2007年04月09日
コメント(0)
画像はコチラ → Cafe MALAKA桜は見て愛でるだけでなく、食べて楽しむことができます。風水的に言っても、桜は旬の気を持っていますから、桜を食べることで桜の持つ良い気をいただけます。桜の塩漬けを使って、桜をイメージしたパスタを作りました。スパゲティなどのイタリアンパスタでも勿論美味しいと思ったのですが、ここは桜の『和』にこだわって、更科そばで作ってみました。オイルはごま油、そして昆布だし(顆粒)、塩少々。桜の塩漬けを水で戻し、水気を切ります。戻した水はそばの茹で水に加えます。そばを茹でてザルにあげ、玉ねぎを切って干しエビと一緒に炒めます。そこへ茹で上げたソバを入れて軽く炒め、桜の花を飾って、できあがり。シチューに使った小芋が残っていたので、良く洗って半分に切り、レンジに2分ほどかけた後に玉ねぎと一緒に炒めました。
2007年04月07日
コメント(2)
画像はコチラ → Cafe MALAKA日曜日に焼いたよもぎとグリーンレーズンのパンとマスタード・ローストポークでプレートを作りました。グリーンは花粉症に良いシソの葉です。オープンサンドをカフェっぽくするときにはクリームチーズを使います。こういうローストポークとかハムなどの肉類に合うんですよ♪いつもの味とちょっと変わってオシャレになります。でもクリームチーズってカロリーが高いでしょ?そこで、カロリーオフのフィラデルフィアのクリームチーズ♪カロリーが4分の1、って書いてあるからウヒョヒョ!って思って買ったんだけど、よく見ると「バターやソフトマーガリンの4分の1」なのでした。でもね、ふつうのクリームチーズのカロリーは100グラム347カロリー。このカロリーオフのクリームチーズは100グラム174カロリー。つまりカロリー2分の1、ってことなんです。これで充分だと思います。だって、カロリーオフだってなめらかで美味しいもの!ということで、いただきま~す!バターナイフは10年くらい前のハワイ旅行で買ったもの。カエルさんがアロハを着ています♪
2007年04月04日
コメント(2)
画像はコチラ → Cafe MALAKA夜更かししちゃったので、今朝は大寝坊!今日はお掃除デーなので、昨日作った蒸しパンを食べてから、お掃除開始!この頃暖かいので体が軽い♪お掃除と室内とベランダの観葉植物の手入れを済ませてから昨日寝かしておいたマスタードポークをオーブンに入れました。温度は180度で40分。私のオーブンは電子レンジ兼用の焼き色がつき難いタイプ。フツウのオーブンだったら30分で焼きあがると思います。焼きあがってもすぐ出してはイケマセン。15分くらい、オーブンに入れたままにします。オーブンから出したばかりのマスタードポークです。
2007年03月31日
コメント(2)
画像はコチラ → Cafe MALAKAサンドイッチの具にもなるローストポークを作りたいと思い、マスタード・ローストポークに挑戦。ここまで仕込めば、明日はオーブンで焼くだけです♪○材料豚肉ブロック(今回は肩ロース)500グラムくらいマスタード 大さじ1おろしにんにく 大さじ1おろししょうが 大さじ1○仕込み方・豚肉にフォークなどでまんべんなく穴を開ける・塩と胡椒を適量ふり、よくすりこむ・マスタード、にんにく、しょうがをよく混ぜ、豚肉によくすりこむ・きっちりサランラップをして、冷蔵庫で寝かせる青いボトルはフランスの海の塩、赤いのはイタリアのスーパーで買った肉料理専用の胡椒。どんな味に仕上がるのかな?楽しみ!おやすみなさい。
2007年03月30日
コメント(0)
画像はコチラ → Cafe MALAKAオートブランのパンは食事用パンなので、何か副菜を作らないと!残っていたシチューを豆乳でのばしてカップスープにしました。ハート型に目玉焼きを電子レンジで作って、りんごのシナモン煮といちごを添えてプレートが完成。ハートがいっぱいのカワイイ朝食プレートになりました。
2007年03月25日
コメント(0)
画像はコチラ → Cafe MALAKA久しぶりにアフタヌーンティのパイ皿を使ってキッシュを焼きました。季節の野菜の菜花のキッシュです。ヘルシーなキッシュにしたかったので、土台にパイ皮は使わず、またミルクは豆乳にしました。キャベツと菜花の茎を塩・胡椒してオリーブ油で炒めたものの上にピザ用チーズ(とろけるチーズ)をちぎってのせ、卵一個と豆乳100mlくらいをよく混ぜたものを上からかけます。真ん中はキャベツの中心にあった小さい葉っぱです。これは炒めず、そのまま飾りとしてのせました。飾り用に菜花をまわりに埋め込むようにのせてオーブン180度で10分、200度で5分焼きました。少しマヨネーズをつけて食べるとより美味しいデス。春らしいキッシュでホリデーブランチしました。
2007年03月21日
コメント(0)
画像はコチラ → Cafe MALAKA今日はハワイアンのレッスン日。歌を歌う日はしっかり朝食をとっていかなくちゃ!黒ごまがたっぷり入った『溶岩ブレッド』にクリームチーズをはさみました。メープルシロップをかけながら、煮たりんごと共にいただきます。オイシイ!二つじゃ足りない、もっと食べちゃおう!わ、もう、こんな時間。レッスンに間に合わなくなっちゃう!行ってきま~す。
2007年03月18日
コメント(2)
画像はコチラ → Cafe MALAKA今日の夕食は、いただいてから冷凍庫に入れっぱなしになっていたリンガーハットの冷凍食品の『長崎皿うどん』。皿うどんは、パリパリのフライ麺に野菜・肉あんかけをジュワ~とかけるやつ。週末からキャベツ消費に励んでいるので、あんかけスープにキャベツ3枚をザク切りにして加えて煮ました。薄味になるかも、と思ったので粉末鶏がらスープも適量加えました。野菜あんかけって色がきれいですよね。縁起の良い?八角形の中華皿に盛ってみました~。いただきます!リンガーハットのHPに行ったら音楽が鳴り始めました。Queenの♪We are the champion♪のメロディーで♪ウィ~・ア~・ザ・ちゃんぽん♪って歌っています。ずっと歌っているよ~。もういいよ!リンガーハット→http://www.ringerhut.jp/index.html
2007年03月14日
コメント(4)
画像はコチラ → Cafe MALAKA丸ごとキャベツ1個を買ったので、宣言どおり今晩もキャベツ料理。すっかりカフェプレートにはまっちゃったので、今晩もカフェ風にしました。テフロン加工の小さめのソースパン(片手鍋)にキャベツを細かく切って、干し海老と塩少々を入れ、これにごま油を絡めてから弱火で蒸し焼きします。ある程度キャベツに火が通ったら、まん中をすこし空けて、卵を落として再び蒸し焼きに。卵にはなかなか火が通らないので、鍋の中でフタのようにアルミ箔をかけてから、鍋のフタをします。目玉焼き(サニサイドアップ)のバリエだと思うので、サニープレートと名づけました。右下の黒豆は、有楽町の道産子プラザで買った十勝おとふけ黒豆です。甘さがぐんと控えめで豆自体の味が楽しめます。くこの実パンと一緒に、いただきます~
2007年03月11日
コメント(4)
画像はコチラ → Cafe MALAKA週末に焼いたくこの実パンでサンデーブランチ。冬の常備菜のりんごのシナモン煮をそえました。今回は乾燥ローズヒップを戻したものと一緒に煮ました。ハワイで買ったコナ・コーヒーを飲もうかと思ったのですが、ローズヒップティーの方が合うな、と思い変更。最近のマイカップのハート型カップに注ぎました。赤い色がきれいなモーニングプレートになりました。
2007年03月11日
コメント(2)
画像はコチラ → Cafe MALAKA今日の晩ごはんは『キャベツたっぷり焼きそば』。今はやわらかくて美味しい春キャベツが安く出回っていますので丸ごと一つ購入しました。ひとり暮らしなので、丸ごとは使い切るのが大変。今週末はキャベツ料理三昧になります。カフェっぽく菜花のおひたしとイチゴを添えました。菜花もイチゴもあと少しで出回らなくなってしまうと思うので、今のうちに食べておこうと思っています。じつはこの焼きそば、カップ焼きそばなんです。キャベツと干しエビをごま油で炒めたものをカップ焼きそばに加えました。キャベツを加えたので半分の量でも満足できます。実家にいるときはカップ麺は食べたことがなかったのですが、ひとり暮らしを始めたばかりの時の仕事がとても忙しくて食事を作る時間がなかったので、買い始めました。今は時間があるので、こうして野菜を加えたり、アレンジして食べています。インスタント麺は進化しているなあ、と思います。ノンフライのものも多いし。うまく利用すると、ヘルシーで経済的な食事になると思います。
2007年03月10日
コメント(0)
全40件 (40件中 1-40件目)
1