PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
Leppard@ Re[1]:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) T.K1981さんへ コメントありがとうござい…
T.K1981 @ Re:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) こんにちは。 『らんま1/2』は、子供の頃…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) 本当に助かりました!さんへ コメントあ…
本当に助かりました!@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ずっと困ってたのですが、この方法で起動…
2023/06/03
XML
カテゴリ: デジモノ
1.問題
Mac 版 Logi Options+ が起動画面でクルクル回り、起動できない。

2.原因
Logi Options+ の再インストールを失敗していたため。

3.解決方法
 1)[システム設定] → [一般] → [ログイン項目] → "Logi Options+" を不許可にします。
 2)[システム設定] → [一般] → [プライバシーとセキュリティ]
   → Bluetooth、アクセスビリティ、入力監視 の "Logi Options+" を削除します。
 3)「AppCleaner」を使用して、関連ファイルを削除します。
 4) ​/Library/Application Support 配下の "Logitech" を削除します。​
 5)Mac を再起動します。
 7)Logi Options+ が自動起動され、各種要求が上がるので、権限を付与します。

罠だったのは、4)です。
AppCleaner がこのフォルダを削除できないので、手動でやる必要があります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/06/06 05:59:01 PM
コメント(8) | コメントを書く
[デジモノ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: