全6件 (6件中 1-6件目)
1
地上波が嫌いな奴しか出ていないので、オッサンの私でも暇な時はYouTubeを見ていますが、最近イラッとする広告が増えています。恐らくIPとかからターゲットしていると思われ、地域の議員や政党がやたらと広告を出してくる。議員個人が多いと思いますが、その度に「お前じゃないよ」とイラッとしています。参院選が近いからなのでしょうが、公示されてから考えるからそんなのは地上波だけでやってくれと。見ないから。参院選が始まったら現総理とか蓮舫、ラサール石井、大物小物問わずに広告を出してきたらもっとイラッとすると思う。…っていうか公示前にこんなに選挙活動していいのだろうか?なぁ街頭演説していた蓮舫さん。因みにイラッとしない広告は「GMO外貨」の広告。青い衣装の女性が何ともキレイで味のある雰囲気。最初はしつこいと思っていましたが、慣れたどころかスキップもしないで見ちゃう広告です。単純ですね。だからといって外貨運用はしないですけど。あまりにも広告が嫌ならYouTube Premiumへの加入も有りですが、お金払ってまでねぇ。以上関係無いけど、この↓ふるさと納税がちょっと気になる【ふるさと納税】 かつお 藁焼き タタキ 500g 1.6kg 2.1kg 3.2kg 本場 高知 訳あり 不揃い かつおのたたき 鰹 カツオ 刺身 魚 さかな 海鮮 魚介類 本場 土佐 わら焼き 高知 冷凍 小分け 個包装 おつまみ ふるさと納税カツオ 高知県 須崎市 お刺身 刺し身
2025.06.29
コメント(0)
コンプライアンス違反とだけで視聴者に詳しい説明の無いまま番組降板が発表された国分太一氏に起因してTOKIO自体が解散が発表。伴い株式会社TOKIOを廃業。コンプライアンス違反の内容が判明していなかったのに、解散する程の事象だったと言っているような結果に。数年前であれば事務所パワーにより保護されていただけなのに環境が一変した今でも勘違いしたままだったのでしょう。自粛生活を終えグループに戻れる事が1番良かったと思いますが、残された2人にしてみれば偽善者ぶった当事者に道連れにされた形になってのかと。知らんけど。あっロンドンブーツも解散だって。ロンドンハーツ 50TA×50PA(通常盤 2DVD) [ 50TA ]以上
2025.06.26
コメント(0)
GQuuuuuuXが最終回でした。賛否両論有るガンダムでしたが想像がつきそうでつかないストーリー展開は良かった。12話というのも良かった。長いと飽きちゃうからね。オマージュネタ(悪く言えばパクリ)が多かったのは少し冷めてしまうところではありましたが、さり気なくオマージュしている箇所は良かったかと。キケロガのコックピットがサザビーみたいな形状で気になっていましたが、最後は脱出ポットが射出されエグザべのギャンに掴まれる逆襲のシャアのシーンに通ずる感じも良かった。エアバッグも出ていたし。原典作品でも謎だったり兵器的にどうなのってところもしっかり答えが出ていたり。昔から言われていたギャンの盾問題も解決。防御装備にミサイル詰め込んだりして危ないと言われていましたが、原典作品では特に爆発するわけでもないグレーな扱いでしたが、今回のギャンは被弾後しっかり誘爆していました。長年のモヤモヤが解決した感じです。でも、ガンダムRX-78が大きくなっちゃうのとジークアクスの口が開くのはちょっと…。ハイパー化と言うことはあの世界はバイストン・ウェルだった?1st世代が見て良かったと思える作品だったので若い人はどう思ってるのでしょうか。見送っていたプラモデル買いに行こう。以上
2025.06.25
コメント(0)
【中古】私が見た未来 完全版 /飛鳥新社/たつき諒(単行本(ソフトカバー))先日「私が見た未来 完全版」について個人的な感想を書いたのですが、その後トカラ列島で地震活動が活発になっているようです。トカラ列島と言えば2011年3月11日の震災前も群発地震が発生していた場所。加えて2016年4月14日の熊本地震の前にも発生していました。学者界隈では科学的根拠は無いらしいのですが偶然とはいえ気持ち悪い現象です。確認したところ21日から23日正午までに震度1以上の揺れが200回以上観測、ついで霧島連山・新燃岳で噴火も起きたようです。まぁ「私が見た未来」の予言(予知夢)を煽るように揺れたり噴火しているわけです。もともと地震の多い所で新燃岳の噴火も度々あるようなので、「私が見た未来」と過敏に結びつけるのも怖い話です。しかし、東北地震も熊本地震もトカラ列島のアップした後に起きている事実を科学的根拠の無い偶然やオカルトで済まして良いものなのかどうかという事も考えてしまいます。もちろん信じる信じないは個人の自由で、信じる人を否定もしませんが、信じたところで災害を止める事が出来ない為あまり騒いでもねぇ。出来る事は防災準備を高めるには良いことだと思います。非常食等は保管しておくとして浴槽の風呂水は次の入浴まで捨てずに残しておいたり(飲食に使わないけどあれば便利)、カセットコンロのガス缶の補充と乾電池の補充とかね。モバイルバッテリーも乾電池を使うタイプを1つ持っていると便利。このくらいは準備しておいても損は無いでしょう。個人的にはYouTubeのまとめ動画が騒いでいる内は大丈夫と思っています。「私が見た未来」でもトカラ列島の地震活動が活発になった事は語られていないし。以上新品↓買っても値段的に大差無し私が見た未来 完全版 [ たつき諒 ]私が見た未来 完全版【電子書籍】[ たつき諒 ]
2025.06.24
コメント(0)
与田工事中卒業記念盤【Blu-ray】 [ 乃木坂46 ]国分太一は何したの?ちょっと遅れて知ったのですが、TOKIOの国分太一氏の番組降板について日テレの社長が中身の無い会見を開いたらしいけれど、結局国分氏がどの様なコンプライアンス違反をしたのかわからない会見でした。途中、記者の質問に社長がイラッとしていた様に見えたけれど中身の無い回答に見ている側がイラッとしました。何なんでしょうね。「勝手に想像してください」なのか「事務所or本人に聞いてください」と言うことなのでしょうか。生島ヒロシ氏の番組降板時にTBSラジオが取った手法と同じに思えますが、この時は生島氏の行った事象が発表されていました。この時はハラスメントを理解していないジジィだったと納得出来ました。今回は事務所側から公表される前に日テレ側がしゃしゃって会見しておきながら「詳細は喋れません」と同じ回答ばかりで会見を開いた意味がわかりません。書面で発表するだけの事を「我々はコンプライアンスを遵守しています」と日テレ社長の自己満足に見えてしまいます。故にパワハラやセクハラ、クスリ等と憶測だけが先走りしている状況です。いずれにしてもファンの方はショックに加え、モヤモヤさせられた会見だったと思います。個人的には日テレ側からの公表である以上、日テレ関係者に被害者がいる事は濃厚かと思います。生島ヒロシ氏の番組降板時の様にコミュニケーションが行き過ぎてセクハラやパワハラをしている自覚が無かったとかなら公表出来ると思いますが、社長自ら会見した上にプライバシーを盾に詳細は公表されないからにそれなりの大ごとなのでしょう。個人的に考えてしまったのはセクハラ相手が同性だった場合、旧ジャニーズの問題も含めてかなりナイーブな問題に発展するのを避けなければ…いや、それは最悪な展開だ…ないないない。とにかく今まで応援してきたファンをモヤモヤさせるのはどうかと思います。別にファンでは無いけれど。あっテレ東音楽祭の司会者2人ともいなくなったと。以上
2025.06.22
コメント(0)
2025年7月に何が起こるの?「私が見た未来 完全版」巷では漫画家・たつき諒先生の作品「私の見た未来 完全版」による予言が広まっているみたいです。私が見た未来 完全版 [ たつき諒 ]作品を観てみると1999年初版の時点で2011年3月11日の災害を予言(表紙に記述)しており、現在入手可能な完全版では新たに2025年7月に日本とフィリピンの間の海底がボコンっと破裂して太平洋の各国に大津波が来襲すると言う予言が追加されています。現在この漫画の予知夢が結構広まっていて、国内に留まらず海外にも波及して航空会社は日本ルートを減便する程に盛り上がっているらしい。インバウンドに影響するけれどオーバーツーリズムには良いことかと。この書籍と関係があるのかわかりませんが、我が町内会でも5月に防災に関して名簿の作成(ペットの存在まで)や町内会の名札(何に使うのか不明)の配布等急に始まっています。用心に越したことは無いのですが、そこまでやる?と正直思ってしまいます。信じる信じないは個人の判断ですが、自然災害は何時来るかわからないので防災意識は常にあった方が良いのかも知れません。茶番とは言わずに防災ヒントとして捉えるだけでも意義有る事だと思います。個人的にはパチンコの大当り確率の方が当たるかなぁ位に思っていますけど。因みに2025年7月5日に起こるとの情報もありますが、作品では2021年7月5日に予知夢を見ているだけで2025年7月5日に大災害が起こるとは描かれていません。電子版もあります。私が見た未来 完全版【電子書籍】[ たつき諒 ]以上
2025.06.20
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1