全10件 (10件中 1-10件目)
1
前から気になっていましたが、動画のアップロードに挑戦してみました。実は、前に1回挑戦したのですが、その時は途中で諦めました(笑)今回はそのリベンジです。しかし…楽天の動画アップロードって面倒すぎです ┐(´Д`┌フゥ今回はテスト用なので、かなり短めの動画です。ちなみに動画は手頃なのがなかったので、拾い物です。それでは、画像をクリックしてみて下さい!これは「らくちんFLVメーカー」というのを利用しています。最後が、ちょっと切れてますね(^^;)続いて、楽天の動画アップロードを利用したものです。内容は一緒です。動画を見るとこちらの方が良さそうに見えますが、手間が掛かりすぎです( ̄▽ ̄;)そもそも、アップロードのやり方が、説明がされてないし…はたして、このやり方が正しいのかどうかも分かりません(--;)動画のエンコード時間も楽天のは、やけに長かった気がします。さらにサイズが3Mまでしかダメなようで、いまいち使いづらいというのが正直な感想です。一応、アップロードのやり方を説明すると、まずはフォト管理画面で、ムービーの登録をします。ムービーは「公開する」を選択したBOXに登録しないと、他の人が見れないので注意してください。登録が終わると変換作業が始まるので、変換終了まで待ちます。再生できるようになったら、変換終了です。しかし、ここでいくら見ても動画のHTMLタグが見当たりません。なので、フォト管理画面の「自分のページを確認」をクリックします。すると、公開中の自分のフォトとムービーのページに飛びます。その中から、リンクしたいムービーのページを表示して、URLをコピーします。そしてこのように、リンクを貼ります。動画はこちらへ一応、これで完了です。はい、面倒ですね~(;´Д`)おそらく、これからもっと使いやすく改善されるんでしょうが…(そう願いたいです)ちなみに、らくちんFLVメーカーはちゃんと説明ありな上に(笑)簡単です。しかも、動画サイズは100MまでOKです。もっとも、総容量は500Mまでですが(^^;)でも動画を本格的に取り込みたいなら、こっちかな?幸い、今使っているデジカメで撮った動画も問題なく変換・再生できたので、ブログの幅がさらに広がりそうな予感がします( ̄ー ̄)フフフ
2007/01/31
コメント(10)
さて、今回ついに手に入れたのが最強の青ポジション球です。前にも青ポジションを付けていたことはありましたが、LEDではなく電球でした。シビエヘッドライトに換えたことにより、T10ウェッジ球が使用可能になったので、前から気になっていた「しまりす堂」さんのLED12発を購入しました。T10ウェッジ球の中で最もLED数の多い最強のポジションです!!もちろん値段も最高クラスですが…(^^;)ちなみに、しまりす堂さんはリピーターには値引きしてくれるので、非常にありがたいです(^o^)リピーター率が高いのにも頷けます。届いたLEDを見てみると、しまりす堂LED12発らいと兄弟LED6発比べてみると分かると思うのですが、今回ソケット部分を長めに作ってもらいました。というのも、前回らいと兄弟さんのバルブを取り付けた時に根元部分のLEDが半分ほど隠れてしまってリフレクターを活用しきれなかったということがありました。なので、通常より3ミリほど長く作ってもらったというわけです。こういう柔軟な対応が可能なのも、手作りでやってるショップならではですね(^o^)もちろん、らいと兄弟さんでもあらかじめお願いすれば、長く作ってもらうことは可能です。LEDの配置ですが、まず砲弾型LEDが4つ並んでおり、さらにそれを跨ぐようにチップLEDが4個×2列並んでいます。実にユニークな配置です。横幅も抑えられており、おそらくどの車にも取り付け可能だと思います。点灯させてみると、やっぱり青は良い!Σ(=≧□≦=)bソケットを長めに作ってもらった甲斐があって、根元部分が埋まることもなくリフレクターにキレイに反射しています。LED12発だけあって、非常に明るいです!しかも、拡散性もあり上から見ても見事に拡散していますね(^o^)明るさだけならこれ以上のバルブもありそうですが、この拡散性はLEDとしては素晴らしいです!HIDを点灯するとローは9500kですが、白く見えます(笑)この30000kとなら色合いは最高でしょうが、きっとすごいことになるでしょうね(^^;)ただ、最近は白いHIDも良いなーなどと思ってきたので、ローは9500kから6500kぐらいにしようかな~などと考えています。
2007/01/29
コメント(6)
さて、またも食べ歩きのため出掛けて参りました。で、今回は(も?)ラーメンです。今回の目的は、この炙り焼きチャーシュー麺です!ありえないくらい大きなチャーシューかでろーんと乗っかっています。正に肉の塊というかんじで、食べ応えは充分です。大きさの割りにかなり柔らかかったですが、脂が苦手な人は完食は厳しいでしょう(^~^ )麺の量は普通なのに、これだけで結構きついです。ちなみに、このラーメン屋は陽気軒というお店です。隠れ家的な店構えで、一見では普通の民家です。一瞬どこにあるか、分かりませんでした…どこ━━━━(゜∀゜三゜∀゜)━━━━!!??付近の道幅も駐車スペースも狭いので、小回りのきかない車だと苦労しそうです(^^;)が、群馬でおいしいラーメン屋として、意外に(失礼)有名だったりするみたいです。もっとも、普段あまりラーメンは食べないので、全く知りませんでしたが(;゚-゚)さて、頼んだのはこれだけではありません!炙り焼きチャーシュー麺と並んでここの店の名物のジャンボ餃子です!携帯と大きさを比較してみてください!その大きさが分かると思います((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 出てきた瞬間、笑ってしまいました(笑)タレを入れる小皿が普通サイズなので、思いっきりはみ出て食べるのに苦労しました(^^;)さらにこれに加えて、半チャーハンを頼んでしまったため、かなり満腹になりました~しかも、半チャーハンの量も何気に多かった…(;´Д`)
2007/01/26
コメント(4)
最近はHIDフォグの事で頭がいっぱいでしたが、何とか忘れずにゲットしました!55555キロのぞろ目です~(⌒∇⌒)HIDフォグの具合を確かめるのと同時に、ぞろ目待ちでした。今回も止まる場所があるか不安でしたが、良いタイミングで駐車場での撮影になりました。下の写真は、その駐車場です。B4が2台止まっていました。間に入りたい…って思いましたが、残念ながら入れませんでした(ToT)車内から恨めしく思いながら撮りました(笑)さて、フォグのHID化が完了し、次のライトネタ予告です。これです!分かる人には分かっちゃうかな~?( ̄ー ̄)フフフ
2007/01/24
コメント(4)
お待たせしました!フォグHIDやっと取り付け完了です!これで、とりあえずHID4灯になりました!とにかく、明るいです~( ̄ー ̄)ニヤリ取り付けたのは前に書いた通り、6000kです。点到着後は青いですが、安定後は真っ白になります。HID(ロー)は9500kです。意外なことに、点到着後はロー・フォグ共に色合いが一緒です。安定すると、6000kは白くなり、9500kは青いままです。ちなみに、フォグのイカリングは取り付けに邪魔になりそうだったので外してあります。さて、ではHIDになってフォグの明るさはどうなったかというのを見ていきたいと思います。まずは、2500k(電球)を点灯させた写真です。これだけでは、とてもではないですが走れません(当たり前)しかし、今まで純正(3200k)→IPF(5000k)→PIAA(2500k)と交換してきて、このPIAAの2500kは初めてフォグとして機能する明るさを持ったバルブでした。それでも、補助灯としてしか使用できない明るさです。まあ、それが当然なんですが…それでは、HID(6000k)の写真です。フォグなので、あまり遠くは照らしてませんが、光量は比べるまでもありません。光軸をもう少し上げれば、フォグのみで走ることもできると思います。もっとも、対向車の迷惑になるので無闇に光軸を上向きにするのはやめましょう(^_^;さらに、角度を変えて見てみると、※ちなみに上の2枚の写真は運転席から撮ったもので、下の2枚の写真は外に出て撮ったものです。 下の2枚の写真の方が、実際の明るさの見た目に近いです。2500k(電球)6000k(HID)やっぱり、黄色は悪天候時には心強く感じますね~実用性を考えると、黄色も捨て難い…が、6000kは真っ白で、見た目はこっちの方が良い感じです。しかし、HIDの明るさはさすがですね!( ^∇^)照射範囲も明らかに、HIDの方が広いです!まだまだ比較していきます!次はロービーム点灯時の写真です(これが一番分かりやすいかな?)まずは、ローのみのです。9500kとそれなりに青いので、明るさはいまいちです。が、フォグを点灯すると、こうなります!!もう、説明はいりませんね。これでナイトドライブが快適になることは間違いないでしょう(^¬^)写真を見ての通り、いきなり取り付け後の写真になってますが…実は、今回はDIYではなく、プロの方に取り付けてもらいました。なので、あまり参考にならないかもしれませんが、取り付けに関していくつか注意点を。まず、バルブホルダー部分に加工が必要になるようです。さらに、今回クレバーライトのバルブキットを使用したのですが、バルブの後ろ部分が長くてうまく収まらなかったらしく、取り付けに苦労したようです。購入の際は、バルブ部分の長さだけではなく後ろの長さも考慮しなくていけないみたいです。さらに、フォグをHID化する場合は、純正フォグの配線から電源を取るか、バッテリーから取るかが問題ですが、安定した電圧を得るのはやはりバッテリーから電源を取る方が良いみたいです。その場合は、リレーハーネスが必要になります。値段は2000円くらいなので、長く使うつもりなら、ケチらずに購入をお勧めします。ただ、配線が格段に面倒になるのが問題です 6(⌒~⌒ι) ポリポリ・・ちなみに、作業時間は3時間ほどでした。自分でやったらどのくらい掛かったことやら(; ̄▽ ̄A あせあせ(明るさは今ので十分な気がしますが)ハイもいずれHID化したいと思います。ハイビームの取り付けは一応自分でやるつもりです。もっとも、まだいつやるかは未定ですが…(^^;)
2007/01/19
コメント(4)
HID装着までもう少し掛かりそうなので、今回は趣向を変えたライトネタにしてみました。今回はLEDヘッドライトの話です。そのLEDヘッドライトですが、今年いよいよ解禁になります。そして、レクサスLS600hで世界初の採用が決定しています。そもそもLEDとは、「ライト・エミッティング・ダイオード」の略のことで、その特徴として素子の種類を変えることで発光色そのものが変わる点が挙げられます。赤や黄色といった色を付けるためのガラスやレンズが不要なため、大幅な小型化が可能で消費電力や発熱量が少なく振動にも強く、構造も簡単なため、故障が少なく大量生産ができるなどの特性を持っており、純正でブレーキランプに採用されている車もあります。また、ポジションをLEDバルブに交換するのも珍しくはなくなってきました。で、今回レクサスLS600hに採用されるLEDヘッドライトとは、ポジションランプのことではなくロービームのことです。HIDでも明るさ、消費電力ともにハロゲンランプよりも優秀ですが、LEDがヘッドライトに採用されれば、HIDよりもさらに消費電力が少ないため、バッテリーの負担が減るのは確実です。またLEDの光は指向性強いため、原則としてリフレクターが不要になり、ヘッドライト周りのデザインの自由性が増し、さらに軽量化・コンパクト化が図れるようになります。このLEDヘッドライトの開発は、すでに複数のランプメーカーが着手していますが、まだ課題は多いようです。それは光量の問題です。LED3束でハロゲンライト1灯分の光量と言われていますが、明るくするためにLEDの数を無闇に増やしていくと、LED化のメリットが少なくなってしまいます。ならば光量を稼ぐためにと高出力化すると、発熱量が増し、その放熱対策が難しくなります。さらに、高価な白色LEDを使用することで通常のヘッドライトの約10倍のコストがかかると言われており、純正で採用されるのはまだごく一部の車だけになりそうです。まだ課題は多いLEDヘッドライトですが、HIDがわずか数年でここまで普及したことを見ると、今後はLEDヘッドライトが主流になる日も来るかもしれませんね(⌒∇⌒)しかし…見所いっぱいのレクサスLS600hでLEDヘッドライトに注目する人ってどれくらいいるんでしょうかね?(; ̄▽ ̄A あせあせ
2007/01/17
コメント(4)
動き出してしまったものはもう止まりません!!本日HID注文しました~ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ自分でも思いますが、ライトネタになるとフットワークが非常に軽いですね(^^;)結局何を注文したかと言うと…「クレバーライト」の6000kにしました。もうひとつ「クルーズ」の6000kと迷いましたが、クルーズは緑色っぽいというレビューがちらほらとありまして、緑っぽいのはあまり好みではないので、クレバーライトに決めました。値段はどちらも3万を切っていながら、評判はなかなかです。早ければ、来週中には取り付けできるかと思います。30000kを(他人事だから)進めてくれた方々には申し訳ないですが、実用性と見た目のバランスで6000kにしました。3000k(黄色)とは最後まで迷いましたが…ともあれ、到着&取り付けが非常に楽しみです(^o^)ここで、もうひとつテンションの上がる出来事がありました!何とこのレガシィライトマニアが、アクセス数ランキング(ぎりぎりですが…)50位入りです!!まさに滑り込みです(; ̄▽ ̄A あせあせこれは、「6灯HID化への道その1」更新日のアクセス数です。やはり、タイトルのインパクトでしょうかね?もっとも、今日は既に名前は消えております(^^;)1日限りの奇跡でした…
2007/01/11
コメント(4)
本当は妄想で終わるはずだったのですが…年内にフォグとハイをHID化して、6灯HID仕様にしてしまおうというのがほぼ決定しました!とはいえ、具体的にはまだ何もしておりません(^-^;とりあえず、フォグを先にHIDにしようと思っていますが、問題は色温度です。現在は黄色(2500k)電球です。今の所の候補としては、3000k・6000k・12000kの3つです。実用性を考えると3000kですが、黄色HIDは選ぶのが非常に大変です。というのも、中途半端に黄色いのは嫌なのです(--;)安定後に普通に白っぽくなる3000kのHIDは意外と多いです…しかし、3000kで欲しいのは全部高いんですよね~(^^;)次は6000kですが、これは実用性とファッション性とが両立できるので良いのですが、普通に白いので、少し物足りないかな~…なんて思ってしまいます 6(⌒~⌒ι) ポリポリ種類が豊富で、安いのは良いです(^-^)12000kですが、やはり見た目はこれが一番好きです。値段も6000kとほとんど変わらないので、実に迷います。問題は車検なんですよね( ̄▽ ̄;)車検前に交換するのは面倒な場所なので…今は6000kが一歩リードといったところです。どのメーカーのを買うかも問題です。あまりに安いのは耐久性とか不安ですが、高すぎるのも…あ゛ー迷う(゚゚ )=( ゚゚)キョロキョロ
2007/01/08
コメント(4)
運試しというわけではありませんが、おみくじなどを引いてきました。このおみくじは自分の名前で引くタイプのもので、吉とかそういうのは書かれていません。性格という部分は概ね当たっているかな~という感じでした。独立心が強く勤勉だが、個性が強い(笑)だそうです(; ̄▽ ̄A あせあせ特に、「波に乗って事を強引に進めるのはよいが、情熱を制御しないと生活に破綻をきたす恐れがあるので冷静に~…」というが何ともまた笑えました(⌒∇⌒)これはまさしく、資金もないのに無謀にもHID化を進めようとしている私への忠告でしょうね(^^;)あと気になったのは、病気の欄の「九死に一生を得ますので、後壮健です」…っていったい私の身に何が起こるんでしょうか?(>_
2007/01/03
コメント(4)
明けましておめでとうございます。このブログを始めて2度目の年越しとなりました。昨年を振り返ってみると、ライト交換しまくったな~というのに尽きる1年でした。今年はもう少しまったりと、ライトネタ以外ももっと書いていけたらと思います。しかし!もちろん今後もやりたいことが盛りだくさんなので、ライトネタを期待している方々も心配いりません(笑)今年の予定としましては、HID交換(またかい!)ポジション青化、ブレーキ・バックランプのLED化等…を考えています。さらに現在妄想中(実際にやるか分かりません)なのがハイビームとフォグをHID化し、6灯HID化!などが、(頭の中で)進行中です。こちらは決して期待せずにお持ちください(^^;)というわけで、今年もよろしくお願いしますm(__)m
2007/01/01
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1