全3件 (3件中 1-3件目)
1

委託先、Douce mamanさんの子供服作家さん達が何度か作られているのを拝見し、長いこと憧れを抱いていたパターンです。タイトルの通り、muniさんのねじねじロールアップパンツ。 親子お揃い、120サイズとレディースSサイズです。長い眠りについていた、RRさんの麻デニムを使いました。あわよくば委託用に・・・なんて下心もありましたが、さすが私。いきなり本番で成功するはずもなく。わかる人にはわかるでしょうけども、タックがおかしな感じになってます(´;ω;`)まあ、自宅用にも欲しかったのでノープロブレム。(と、己を慰める) ウエストはチェックのスパン、ポケット見返しは花柄天竺。完全お揃いでなくて、どこもかしこも色違い。 委託納品済み別アイテムの着画の使いまわしで失礼します。トップスのご紹介はまた後日。 しかし、噂通りの素敵生地、麻デニム。生産終了が惜しまれてなりません。レアパンツとして、大事に着用していこうと思うのでありました。 ついでに、こっそり大人用の着画も。いやさすがにこの大根足さらけ出して外出しませんけども。ウエストゴムってトイレが楽ちん。゚+.(・∀・)゚+.゚楽ちんついでに腹回りも急成長中・・・・要注意パンツです(おまえだけだ) こっちのねじパンも可愛い!よかったら覗いて見てくださいね♪ お帰り前にポチッとよろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリにほんブログ村ありがとうございます!!
2012.06.28
コメント(7)

既に多くの人に忘れ去られているであろうと思いながら。何事もなかったかのように続編です。ボーダートートバック、委託用に色違いで2サイズ。 でかいの。 ちっちゃいの。 Douce mamanさんに納品済です。よかったら覗いて見てくださいね。 ・・・・・って。散々ひっぱった割に(時間的に)味もそっけもない記事ですんません。時間差開き過ぎて何を語ればよいのかもわからず仕舞い。いかんいかん。地味でも地道に参りましょう。 更新の活力をください。ポチッとお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリにほんブログ村ありがとうございます!
2012.06.25
コメント(7)

春先の入園・入学グッズで袋物の経験値を積んだ(つもりの)私、いざ未開の地、大人の実用バッグの世界へ。なんつって話を膨らませてみましたが、要は自分が欲しかったの。でかバッグ。ついでに委託用にも作りたいなーと思ってまして、まずは試作を兼ねての自分用。 ちょっとしわふにゃってますが、それもこれもでかいから。一応、側面上部には中厚の接着芯を、底にはハード厚の接着芯を2枚貼ってあります。 マリンのもどき部分はイカリタグ。持ち手は合皮付、カシメでささやかにアクセントをつけました。 何より頑張ったのは内布のポケット。初の試み、しかも既製品の見よう見まね。ファスナー開閉のシームポケットです。画像ではわかりにくいですが、見事撃沈。大失敗の巻。ファスナーがぽっこり浮いちゃってます。その後、リベンジの為、不用ファスナーとハギレで何度か練習しました。ちなみにチャコ後残ってるのはご愛敬。 欲しかったでかバッグは、赤子連れのお出かけ用。凝った作りでなくてもいいので、とにかくいっぱい入る物。必要なものがさっと取り出せる、シンプルなバッグ。 早速ハーフケットとおむつポーチ(あいらぶTommyブランド)を入れてみました。まだまだ余裕あります。これに加えて着替えの1・2枚やマグ、小さなおもちゃも入るかも。肩がけも出来るので、おんぶや抱っこの時でも大丈夫。ってことで、自己満最高潮で委託用も作ったのでありました。つづく。 っても委託先、Douce mamanさんで既にアップ済です。よかったら覗いてみてくださいね♪ まったりランキングに参加しています。お帰り前にポチッと応援宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリにほんブログ村 ありがとうございます!!
2012.06.05
コメント(14)
全3件 (3件中 1-3件目)
1