美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:ソラチ派(04/22) スナフキーさんへ いろんな日があるなあ、…
スナフキー @ Re:ソラチ派(04/22) おはようございます。 成吉思汗たれの日が…
美作dongdong@@ Re[1]:サザエさん♪(10/05) 通りすがりさんへ なるほど、そうでしたか…
通りすがり@ Re:サザエさん♪(10/05) 失礼いたします。 日本初のカラー放送さ…
松本 穣@ Re:首!(12/28) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…

Favorite Blog

「SDGs北海道実践・… New! machiraku_hokkaidoさん

親子酒/2(桂文治 2… 雨里2006さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2025.10.08
XML
カテゴリ: 美作日記
おはようございます。


昨日はしんどかったなあー
月曜日にへとへとになってしまってるのですが、回復しきれない
そのまま仕事になったので、結構へとへと。
夕べも行き晴らしに寝る前はほぼ満月を見てました。

今日は10月8日。
寒露

定気法では太陽黄経が195度のときで10月8日頃。
「寒露」の一つ前の節気は「秋分」(9月23日頃)、一つ後の節気は「霜降」(10月23日頃)。
「寒露」には期間としての意味もあり、この日から、次の節気の「霜降」前日までである。
露が冷たく感じられる頃、冷たい露が野草に付く頃という意味で「寒露」とされる。
また、露が冷気によって凍りそうになる頃。江戸時代の暦の解説書『こよみ便覧
(べんらん)』では、「陰寒の気に合つて露結び凝らんとすれば也」と説明している。
この時期は、雁(ガン)や鶇(ツグミ)などの冬鳥が渡ってきて、菊(キク)が咲き始め、
蟋蟀(コオロギ)などが鳴き始める頃でもある。また、秋が深まり、紅葉が色鮮やかになり
見頃となる。農家では稲など農作物の収穫の時期を迎える。

早いなあ、もう17番目ですか・・・暦上はすっかり秋なのだが、日中はまだ気温が高く
衣類の変え時がホントわからない
まだあまり変わっていません・・・

やはり確実に季節は動いているということで。


酔鯨 純米吟醸 吟麗 秋あがり 寒露 720ml【酔鯨酒造/高知県】【日本酒】


☆ 丼 ☆ 寒露 8.0深鉢 [ 23.8 x 7.5cm 680g ] | 丼ぶり カフェ丼 鉢 ラーメン そば うどん ボウル 食器 業務用 飲食店 カフェ うつわ 器 おしゃれ かわいい ギフト プレゼント 誕生日 贈り物 贈答品


寒露 キンモクセイ ピアス タッセル ペンダント さわやか ファッション ジュエリーアクセサリー イヤリング


さて、今日も忙しいぞ・・・頑張らないと納期に間に合わなくなるので
今日も頑張ります・・・残業云々煩いけどね。
月曜日休んだ分、どうにか補填しないとさ。
とにかく、体調に気を付けて今日もみなさまどうぞ無事にお過ごしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.08 07:20:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: