2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
キミちゃんとハルちゃん@セキセイは換羽による羽の抜けがひと段落したようで、食欲も段々と戻ってきました。最近の(何度目かの)ブームはブロッコリー。さっと茹でてペーパーで水気を切ってお皿に入れて持って行くと、ハルちゃんは2メートルくらい離れていても目ざとく見つけて「ちょーだい!早くちょーだい!」と首を伸ばしてわきわきしています。写真はブロッコリーを味わっているハルちゃん。至福顔。
October 30, 2008
コメント(0)
只今大換羽中のキミちゃん&ハルちゃん@セキセイ。少しでも気が紛れれば、と今朝は大好きなブロッコリーをやりました。他のみんなも大喜びでぱくつき、みんなして口が緑に(笑)そんなキミちゃんは顔~頭が特にかゆいらしく、メタルラックの上に留めてあった目玉クリップでごーりごーり…きれいになるまでにはまだまだ時間が掛かりそう。
October 26, 2008
コメント(2)
我が家のみんなが通う病院の先生にも言われましたが、カフェ@オカメはとっても触り心地が良いです。ラテ@オカメと食べている物はまったく同じなのに…触り心地と言っても、彼女がぼーっとしている時にそっと両手で包む↓「ふにゃー!」と怒られるという感じで、決して大人しく触らせてくれはしない、いわゆるツンデレさん(笑)。でもしとしととシルクのような手触りで、とっても気持ちいいんです。さてキミちゃん&ハルちゃん@セキセイは只今絶賛換羽中。全身からくまなく羽が抜け、顔周りもげっそりとしています。無事生え変わるようにネクトンBIOを使い始めました。頑張ってね~…
October 24, 2008
コメント(2)

ふと思い立って、いらない広告を折って手裏剣を作ってみました。たいていのモノには驚かない桃ちゃん@コザクラにハイ、と渡したらぱくっとくわえてブンブン振り回し、挙句にポイ!見事じゃ、黄影!
October 20, 2008
コメント(3)
![]()
昨日、桃太@オカメは健診+爪切りのために病院に行ってきました。先生には羽艶を誉めていただき、トイレの調子も良く、申し分なしの太鼓判。最近彼はペレットをぽりぽりとよく食べるようになったのもあって、羽艶が良くなったのかもしれません。(我が家ではズプリーム ガーデン・グッドネススモールバードを与えています)写真は数日前、水浴びをしてさっぱりした桃太。ところで札幌(←まだ引っ張る)。一人で何をしに行ったかと言えば、お芝居を観に行ったのでした。東京公演のチケットが取れなかったので、パソでのオンライン予約でまだ空席があった札幌公演をぽちっと…その演目はこれ。K.K.P.#6『 TRIUMPH 』魔法使いとその弟子の、コントとマジックイリュージョンの複合舞台で、とても素敵でした。そのKKPの、去年上演した舞台はこちら。小林賢太郎プロデュース公演 #5「TAKE OFF~ライト三兄弟~」この演目の中にボーイング747の事が出てくるのですが、今回札幌からの帰りにその747に乗れたのがとっても嬉しかったです。
October 19, 2008
コメント(0)

先日日記に書いたアーノッツのチョコ菓子。これを見ていた家人が気がついたのですが、以前「鳥ものコレクション」にUPした鳥柄の缶と絵柄が似ている…?↓アーノッツのロゴ↓缶の絵柄 缶の底には「Artwork licensed from PicturesNow.com」とありますが、真相やいかに。
October 17, 2008
コメント(0)

先日出掛けてきた札幌にて、自分への記念品(笑)で買ったのがこれ。↓一発でわかった方はせっけんマニア?これは札幌駅上のJRタワー展望台入り口前で購入した、雪の形の紙石鹸です。よく駄菓子屋でみるような紙石鹸とは違って、1枚1枚がふわふわしていてとてもきれいです。ここにしか無いのかな、と思ったら市内のハンズでも売っていました。そして楽天でも(笑)【札幌スタイル認証製品】初雪(ハツユキ)*雪の結晶型紙石鹸(12枚入り)この「札幌スタイル」では丸山動物園応援企画として動物の形の紙石鹸も売っています。売り上げの一部は動物達のおやつになるとか!【円山動物園応援企画】しゃぼんでどうぶつえん(紙石鹸)【札幌スタイル認証製品】リス、カンガルー、ライオン、うさぎ
October 15, 2008
コメント(2)

今日は「コストコ」にトコトコとお買い物に行ってきました。そこでこんなのを発見! これはパッケージの一部ですが、アーノッツというオーストラリアのお菓子メーカーの「ティムタム」というチョコレートのお菓子にインコ(コンゴウ?)が使われていました。丁度試食もしていて、ひと口食べたらサクサクのチョコ菓子で美味しい!買ってきちゃいました。パッケージの裏には『アーノッツ社は、1865年、創立者ウィリアム・アーノッツがオーストラリア・シドニーの北部ニューキャッスルで開いた小さなベーカリーから始まりました。etc…』とあり、ネットで調べたらHP発見。http://www.arnotts.com社のロゴにインコが入ってるんですね。かわいい!!…でもインコさんはチョコ食べちゃいけないんだよー。楽天の中でアーノッツのお菓子を探してみました。アーノッツ ティムタムアーノッツ ティムタム チューイカラメルアーノッツ ティムタム フィンガーズ
October 9, 2008
コメント(2)

先週末、私はちょこっと一泊二日で北海道まで行ってきました。帰宅した翌日はまたライブの為に渋谷まで出掛けて帰りは午前様。私のいない間は家人が鳥達の世話をしてくれたのですが、先週の初めからちょっと食欲の落ちていたラテ@オカメの食がまた細くなってしまい、今日の放鳥中にたくさんカキカキをしつつ「ちゃんとごはん食べるんだよ?」とお願いしましたが、本鳥は分かってるのかいないのか…甘えん坊過ぎるのも困り物です。その点桃ちゃん@コザクラはお留守番に慣れているので食欲は旺盛・元気いっぱい。下の写真は羽田で見たポケモンジェット。ピカチュウと桃ちゃんはちょっと似てると思います
October 5, 2008
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1