レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2004/07/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久しぶりにMyヒットが出た。

上海に出張していると、早朝と深夜にマンションの部屋でしか
メールチェックができない。

上海の中では携帯のショートメールが使えるので、
それでなんとかなるが、
日本とのやりとりにはいささか不便だった。

「至急!」というメールが昼頃届いていたり…。

それで、タイミング良く?PHSをなくしたのだから
ボーダフォンかauを買って、

それで携帯メールを…などとのん気なことを考えていた。

ところが…、
通話どころか、メールも高い!
一通100円以上かかる。
送信するにせよ、受信するにせよ。

国内にいる際に携帯のメルマガなどを登録しようものなら、
海外にいる時にもジャンジャン届いてしまって、
請求書を見てビックリ!ということがあるらしい。

…ということで、
携帯メールは非常用ということにして、
他に何かいい方法は?と探していたら…


<エクスプロア中国>というHPにショートメールの送信サービスが。
中国EXPLORE

中国にいる友人知人の携帯にショートメッセージが送信できる。
一通18円で送信できる。
もちろん受信も。



英語でも中国語でも日本語崩し?でも…。

さっそく、ma-meitさんと、のむてつさんに送信してみる。
mameitさん はすぐにPCメールがあって「ビックリした!」と。

のむてつさん は天津から。
相当楽しそうな感じである。

これをチームメンバーに伝えて、
次回の中国出張の際にはよりタイムリーなコミュニケーションが
取れそうである。

…とかなんとか言って、
本当は、こういうのを探してちょっと使ってみるのが好きなんです(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/07/03 02:41:59 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: