レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2004/09/13
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: カテゴリ未分類
名古屋でから戻って、明日のプレゼンの資料の確認に会社に寄る。

…というか、正確には
「ちょっと休憩」のつもりが、
ソファに横になった瞬間から…落ちた(笑)。

で、気がつけば社内は午前中の活気に溢れていた。

昼に都内へプレゼンへ。

またまた先方のビジョンの大きさに提案が小さく、
再提案ということになった。

なんとも感動した。

ビジョンを語る時に、その人の想いと覚悟が滲み出てくる。
それに圧倒された。

その後、六本木へ移動。

なんと、中国で教えたスタッフたちが東京研修のため来日。
会食会に呼ばれた。

北京と上海から、懐かしい面々が到着する。

驚いたのは、
純日本料理店だったので、
お刺身から始まる料理が口に合うのかな?と心配していたが、
食べる食べる…。


「なんで?」と聞くと、
「ヘルシーだから」
「油が少ないから」
と、大変現実的なお答えだった。

また、お皿を見て、しみじみ「芸術品だ」と。



初めての日本の感想を聞くのは楽しい。
「ビルが小さい」
「道がきれい」
「古い建物でも手入れが行き届いている」
「ギラギラ看板が多い」(風俗系のことです:笑)
「自動車、タクシーが凄くきれい」
などなど。

また、
「もっとマナーがいい国だと思っていたけど…」と。
「なにか気になった?」と聞くと、
ようするに、ド派手で腹出し系ルックのギャル?たちが怖かったらしい。
しかも、うん○座りして睨まれた。
痰も吐くし、タバコも投げ捨て…。
おまけにどう見ても未成年。
セーラー服だったりするし。
それがどこにでもいる…と。
「中国人の方がマナーがいいのかも?」など。

あっち側を見てしまえば、なるほどそういう解釈になるなぁと、
妙に実感。

いずれにしろ、
よい方も、悪い方も中国より凄い…との感想でした(笑)。
何とも不思議な国だと思ったみたいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/09/13 02:18:17 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: